fc2ブログ
 かくれんぼ
2008年09月16日 (火) | 編集 |
とらちゃん、どこにいったんかな

IMG_6062.jpg


あ・・・この手は。


IMG_6065.jpg


あたまも出てるで

IMG_6064.jpg


見つかってへんで
ちゃとらん来るまで隠れとき





子供の頃、かくれんぼしてて、誰にも見つけられず
チト寂しい思いをしたことはありませんか
実家に親戚が集合した時など、よく子供同士でかくれんぼをしたものです。
私の隠れ場所は、いつも押入れのお布団の後ろ側。
誰も見つけられず・・・結局、かくれんぼは終わって、みんなはおやつもらってたり・・・

今となっては、懐かしい思い出です



▼とらちゃん見つけてくださいな


いつも応援クリックありがとうございます
久しぶりに20位近くまで上がってきました。


★コメントくださってる皆さんへ★
過去ログ読んでくださったり、初めましての方がいらっしゃったり、
腰痛の心配をしてくださったり・・・ほんとにありがとうございます。
腰の方は、同じ体勢で長くいると、どうしても筋肉が固まるので
少しほぐす目的で軽いジョギングでかなり楽になりました ^^
大丈夫です



拍手するMARUさんもぎうぎう中



拍手する



2008/09/16 21:23 | ★にゃんずの日常★ | Comment (4) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
とらちゃん、メッーケ!
しっかり見つけてしまいましたー。
頭のテッペンのポッコリもすこーし見えてます。
おめめの色といい、とらちゃんに間違いない!

でも、誰かさんのお尻の下敷きにならないようにネ〔笑〕
2008/09/17(水) 09:02:22 | URL | えつこ #-[ 編集]
思わずニギニギしたくなるお手手。
思わずナデナデしたくなる頭。
思わず覗き込みたくなる隙間…そこにはとらちゃんの可愛いお目目がv-344
ムフッi-239

押し入れはかくれんぼの隠れ場所の定番ですね。
私も押し入れの中のたたんである布団の間に隠れてなかなか見つけてもらえず、息苦しくて出てきたところを見つかったり、天袋によじ登って隠れたはいいけど、やっぱり誰にも見つけてもらえなくて、自ら出てきた等々…しょっぱくも懐かしい思い出です。
2008/09/16(火) 23:18:17 | URL | ニャウリーナ・ニャウリーノ #-[ 編集]
かわいいっすね!
うちの実家にいる虎之助も押入れによく隠れます。で、トラちゃんみたいな感じで『見つかった?』みたいな顔します。

たまに、見つかってるのに気付いてない場合もありますが(^^;)
2008/09/16(火) 22:59:20 | URL | さびれ #-[ 編集]
とらちゃんも、うまいよぉ~
この間は、ケンカちょっと負けてしまったから
かくれんぼでは、勝利つかんでね

私も、かくれんぼして 誰にも見つからずに
気付いた時は、すでに全員解散して
一人ぼっちだったという苦い経験がありますv-406
勝ったのか負けたのかどちらだったんでしょうか?

お仕事中は、同じ体勢で、腰もこわばってしまうと
思いますが、休憩されて 腰に負担かけないように
気をつけて下さいね
ぎうぎうでしょうけど 無理なさらずに

MARUさん いつもホッとするイラストありがとうございます
2008/09/16(火) 22:49:55 | URL | mofmof #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する