
思うほど、ぱつんぱつんに太っている・・・
食事量は決して多くない・・・ハズ。
ララちゃんは笑子たんと体の長さもほとんど
同じぐらいで、どちらかと言うと小柄。
なのに、ララちゃんは5キロオーバー・・・
笑子たんは3キロ台なのだ。
よし、ちょっと遊んで運動してみよう!

ララちゃん、さっ、ソファから降りて
遊びましょ!
って・・・動かないので、ついこっちも

おもちゃを持っていってしまう〜
これが悪いのか?
笑子たんはどうかな?

な、なんか

ノリのテンションが全然違う気がしてきた・・・w
▼痩せるコツはテンションか?!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼ユキヒョウみたいな夏希くんの里親さん募集中

【いつでも里親募集中の記事はこちら】
★病気の発見の仕方について★
鍵コメントでご質問頂きました。
健康診断と、あと普段の食事量や排泄の確認、
元気のあるなし、や耳を触って熱っぽくないか、
ぐらいでしょうか。マッサージ兼ねて身体を
よく触るようにもしています。
あと、普段から、ねこたちにはよくお話するようにしていますし
うちの子たちとはほぼ、意思疎通が出来てるかなあと思います。
トイレは家の子用は4台ですが、だいたい、
誰がどの場所にするか、とか排泄物の形をみて
誰がしたかわかるようによくよく観察しています。
それぐらいかなあ。。。
テンちゃんが、なっちゃんの募集応援バナーを作ってくれました!
テンちゃんありがとう〜!
仕事は自宅でパソコンに張り付いての作業ですから日が暮れるまでは外に出ないぞって。
お腹もララちゃんと一緒!! ガリガリ君の食べすぎかな??
昨日から秋の空気に入れ替わって凌ぎ易くなってきたので、、、
笑子たんを見習わないとね~~。
なっちゃんのバナー可愛くて良く目にとまりそうです。
きっと素敵な家族に巡り合えることでしょうね。
でも、それで早く決まっちゃったらそれはそれで寂しいのですが・・・
有難うございました。
なっちゃんの膵炎の事を詳しく読ませて頂いて、しっかりとなっちゃんの体の変化を捉えている事を見習いたいと思いました。
自分の子に、毎日話しかけて、愛しているよって伝えますね。
細かに体調の変化を気づけるような存在で居たいと思っています。 有難うございました。
夏希君の良いご縁が見つかりますように。
そんなに食べてないつもりなのに、
ここ数年、体重が増加傾向に・・・
理由がまったくワカリマセン。
なっちゃん、絶対絶対良いお家が見つかるよ!!
焦らずゆっくりいこうね、なっちゃん。
ララちゃん、5kg台ですか…。ladyにゃんぽは、ふっくらが可愛いけど、そこは健康の為に沢山遊んで身体を引き締めようね~。
遊びといえば…ももてんは、毎日私が帰宅してから1時間~1時間半遊びます。ミャンは、あまり遊ばなかった子だったのでももてんのパワフルさに驚きの毎日です。
人間もしかりですが、動物もふくよかさんは大らかでおっとりさんが多いですよね。
我が家の次女猫もおっとりはしてませんが(もう、すんごいやんちゃ)大らか~です(笑)
なっちゃん、良いご縁に恵まれますよう祈っていますね。
でもちゃとらんと遊ぶ姿が見られなくなるのはちょっとザンネンな
ような・・・
笑子たんとなっちゃん、ちょっと顔(特に目の感じ)似てません?(^_^)
大家んちはどういう訳か、みんなごっつくて動物病院のせんせにいつも説教されてます。
シニアさんが多いので、代謝が落ちているからかも、あとは避妊去勢でホルモンバランスが乱れているのかも、などと苦しい言い訳をしますが、せんせには「食べさせ過ぎと運動不足!」と一喝されます。毎度のこっちゃ!
せんせには内緒ですが、大家的にはぽっちゃりしたにゃんこさんが大好きです♪
といってもうちの若葉の9キロ超えはさすがにヤバいかも(汗)
全然関係ないですが、また、外長屋にご入居をご検討中の放浪さんが登場しました。
だいぶ近寄れるようになりましたが、見事なぷりっ!としたた〇た〇をつけておられます(-_-;)
冬の発情までには何とか!と思っています。
ガンバるぞ!!
んー、ララちゃん、大人しい性格なのかしら?
でも5キロ台は・・・^^;
ガンバだー!!
我が家は小麦が来てから、運動量が増えました。
子猫ってこんなに元気やった? www
まぁ、でもやはり女の子のみけたんが1番面倒見てるようです。
小鉄はちょいちょい相手。
あんとんは全身から「来るなー!」オーラ発光なう。www
なっちゃんのバナー、可愛いですねぇ!!