fc2ブログ
 大阪行政収容所訪問
2010年12月14日 (火) | 編集 |
菜々子のお届けの後、 大阪行政収容所 を訪問してきました。


今回の撮影助手は すいかさん がしてくださいました。
かわいいちびっこを前に完全な不審人物と化していた彼女・・・
そのアヤシイ人ぶりは、ブログを見てきてくださいね


ちびっこのお部屋には、たくさんの仔猫たちが・・・

仲良し


兄弟かな、とても仲良しでした。

シャムミックス


シャムミックス


青い目がとてもきれいな洋猫の血統が入ってそうなこの子たち。
自家繁殖なのかな・・・


そして、ちびりさみたいな、かわいいかわいいコサビちゃん。


コサビちゃん

個性的な柄で、とても賢そうな目をしています。

めちゃくちゃかわいい

さびっこのかわいらしさ、頭のよさ、面白さ・・・
飼ってみると、その魅力にはまると思います。


こちらも洋猫さんっぽい子。


洋猫ちっく


かわいい!


こんな子、野良ちゃんではなかなかいないですよね。。。

どきどき


少しシャイな、きれいな子。

どきどき


飼い猫が産んだのかな・・・


こちらは、はっちゃん似の正統派ハチワレ。

正統派ハチワレ


かわいい!


とてもきれいな子です。


この子は、youtubeでおなじみのまるちゃんと似てますね。


まるちゃんに似てる?

たっちも出来ます


たっち!



こんな面白い柄の子も。


マスクマンッ

この子も洋猫っぽい感じでした。

白いえぷろんしてます


丸がおのきじ子もいました。

きじこ

とても美形です。

くりくりっ

ケージから出れない、恥ずかしがりやさんもいました。

ちょっとシャイ

横顔がなんだか寂しそうに見えました。

寂しそう


こねこ部屋を出る時、こさびちゃんの目がなんだかかなしくて・・・

もういっちゃうの?


次に来る時は、卒業していてね。
ここに長くいちゃだめだからね・・・



大人猫のお部屋には、きじとらの男の子が3匹。


きじくん


きじくん


大型のケージから出ると


きじくん


職員さんにすりすり・・・


きじくん


人見知りする子も、かわいいお顔をしてくれました。


一番心配な、白灰の女の子は・・・

かわいいおしり


菜々子みたいなかわいいおしり


抱っこいやー


抱っこが嫌い。


かわいいお顔もできるのに

かろうじて、なんとか撮れたけど


ぶぇえええ


菜々子みたいな、ぶぇぇぇ!って


もうひとり、心配な、丸顔のちゃとらんくん。


ちゃとら


少しストレスがたまっているみたい・・・


ちゃとら


未去勢の男の子ばっかり、5匹も同じお部屋だものね・・・
ケージは別々でも、ストレスがないわけがないもの。


ちゃとら


ぼくのこと、大切にしてくれる家族がみつかるといいな・・・


元気なくろちゃんも

くろちゃん


右目が少し結膜炎気味。
月曜日には獣医さんが来てくださるとのことで
よく診てもらえるようにお願いしました。


目が心配

このきじくんは、後ろ足が少し弱いそう。


きじくん


きじくん


でも元気いっぱいでたくさん遊んでいましたよ。



収容所に入った当初は、元気のある子は皆、きらきらしたお顔で
アピールしてきますが、だんだんと収容期間が長くなるにつれて
何かを感じ取るのかもしれません。
白灰の子は、大人しくなっていて、
ちゃとらの子は、もう人に甘えたくてここから出して出してって
言ってるみたいで・・・
後ろ髪引かれる思いで、帰りました。



昨日の夕方、嬉しい一報が届きました。
あの白灰の子の里親さんが決まったとのこと!
嬉しくて嬉しくて、飛び上がりそうでした。


ちゃとらの子にも、そのほかの子たちにも
良縁が舞い込みますように、と祈らずにはいられません・・・



大阪行政収容所の詳細はこちらです。


この記事と フォト蔵の写真は、ダウンロードフリーです。
報告も必要ありませんので、リンクや紹介、大歓迎です。
よろしくお願いいたします。



▼ぼくにももう一度チャンスをください

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと




拍手する



2010/12/14 06:16 | 大阪行政収容猫 | Comment (12) | Top▲
 大阪行政収容施設訪問
2010年07月26日 (月) | 編集 |
大阪行政収容施設に写真撮りにいってきました。

見つめる目・・・


どうしてここに来たの?


ぼくのおうちはどこ?


どうでもいいよ・・・


いつもここに来てみんなの視線が痛く感じる。
今日は頑張ってよい写真撮るからね、
ここから出してあげられるようにって思う。


うるうる・・・


すごくかわいいお顔の長毛ブラウン女の子。
抱っこが苦手らしくて

いやーん


ちょっと文句たれ。
怒ったお顔もすごくかわいいね。



ん?


こちらは、長毛ブラウン男の子。
落ち着いた感じがするね。

遊ぼうよ

茶とらくんと遊びたいみたい。
後姿がもふもふでかわいいね。


なでて~


初対面なのに、とってもフレンドリー。

ふー。

暴れることもなく、ゆったりした気質の子。


何しにきたん?


グレー長毛の女の子。
大人しくて、反応があまりなくて・・・


別にいいよ


哀しい目をしている気がする。
きっと、よいおうちが見つかるから・・・
そんな哀しいお顔しないで。。


ちゃとら

この子は一番新入りさん。
きれいなちゃとらの男の子。

むにむに

抱っこが大好きで、おててがむにむにしてる。

だっこすきー

うっとり顔もかわいいね。

ずっとだっこしてて!

甘えん坊さん。
ここに来る前は可愛がってもらっていたんじゃないかな・・・

里親さん決まったよ

この子は、今日お届けなんだって。
幸せになるんだよ。

遊ぶ?

なかなか里親さんが決まらない、4ヶ月ほどの女の子。
頭のへんてこ模様がトレードマーク。

じゃらしすきー

もちろん、猫じゃらしが大好き!

遊ぶっ

遊びだしたらとまらない。

もっとー

もっともっと遊びたいよね。



ここでは、名前はもちろんつけてもらうことはありません。
みんな、色柄や番号で呼ばれています。

認識票



新しい名前をつけてもらって
新しい生活を送れる日が一日でも早く来ますように。



▼幸せになれますように



***いつも応援クリックありがとうございます



詳細とお問い合わせは 【行政収容猫の飼い猫探しHP】 を見てくださいね。


拍手する



2010/07/26 06:04 | 大阪行政収容猫 | Comment (9) | Top▲
 命のリレー最終走者のあなたへ
2010年04月15日 (木) | 編集 |
昨日の夕方、嬉しいニュースが飛び込んできました。
大阪行政収容所 のきじこに里親さまが決まったとのこと!


里親希望さんが、昨日の昼間に見に来られる予定があるとは
聞いていたのですが、耳たれのかわいいおぼっちゃんがいることだし、
きじこは難しいかなぁと思っていたのですが
来てくださった方は、きじこのことをとても気にかけて
きじこに決めてくださったそうです。

耳たれおぼっちゃんも決まったと聞いて、
ダブルで嬉しい!!

今、施設には、募集中の猫さんはいない状況になりました。


命のリレーの最終走者になってくださった、里親さま。
本当にありがとうございます。
ブログを見てくださってる皆さんにも多大な心配をおかけして
本当にごめんなさい。

複数の里親候補さんがいらした、と聞き、
どなたにも、お会いして、握手して、お礼をいいたいような、
そんな気持ちでいっぱいです。

里親さま、里親候補さんたち、そして、ブログを見てくださってる
皆さん、本当にありがとうございます。



少しずつでも殺処分を減らすために
今の自分に出来ることをコツコツと積み重ねていこうと思います。



▼初めてあった日、身体の調子がようやく整ってきました
初めてあった日


▼二回目。一番元気で生き生きしてました
二回目


▼一番最近。悲しそうな目をしているように見えます
寂しそうな目




▼きじこおめでとう!


拍手する



2010/04/15 06:32 | 大阪行政収容猫 | Comment (29) | Top▲
 大阪行政収容所訪問
2010年04月04日 (日) | 編集 |
大阪行政収容所を訪問してきました。


今回の訪問は、ちょっと心配な子がいて・・・


きじ子



ずいぶん収容期間が長くなってしまったね。
収容当初は体調が優れずに、譲渡対象から外されそうになった
こともあって、、、、


きじ子



でも、もう一度、チャンスをもらった子。


きじ子


一度は、この子にしようかなと言ってくれた人がいたのに
その頃は少し噛み癖があって、この子は選ばれなかったそう。


今は、その噛み癖もずいぶんとましになり、
ほとんど気にならない程度。

収容当初は苦手だった抱っこが、今では大好きで、
こんなに甘えてくれます。


すきすき


きじ子


どなたか、この子の家族になってくれないでしょうか。
この記事の写真はどの写真もフリーで使って頂いて結構です、
ブログで紹介してくださるのも大歓迎です。
猫家族を探している方にご紹介してくださるのも嬉しいです。


きじ子


もう一度、この子にチャンスを与えてあげてほしいです。



こちらは、もう譲渡が決まった、かわいいちゃとら君。

ちゃとらくん


君はいいね、だって、もうこことはおさらばだもの。


ふぅー

幸せになるんだよ!

ぼく、幸せになれるの?



ちっちゃなかわいい子もいました。

遊んでー


ぼくもー



明らかにスコティッシュフォールドの血が入ってると思われる耳

すこ耳

ぷりっ

たいくつー

すこくん


太い手足に丸いお顔。

すこくん

すこくん

すこくん

すこくん


自家繁殖して持ち込まれたのか
詳しい事情はわからないけれど、
生まれた命に責任をもてないのなら
どうか、どうか、避妊手術を受けさせてください

この子は、こうして選ばれたから命をつなぐことが出来たけれど
選ばれなかった子たちの命の火は、毎日のように消えていっています。

てろりんっ


収容期間が長くなってる、この子は、撮影助手で一緒に行ってくれた
MARUさんに抱きついて離れませんでした。


まってる

抱っこすき

よしよし


家族になってください


どうか、家族が見つかりますように・・・

幸せになれますように



▼たくさんの人に見ていただけますよう
応援クリックよろしくお願いいたします。





拍手する



2010/04/04 07:28 | 大阪行政収容猫 | Comment (21) | Top▲
 大阪行政収容猫訪問
2010年01月24日 (日) | 編集 |
★皆さんへ★
ここにいる子たちは、大阪府内の愛護センターなどに持ち込まれた猫たちから
選ばれて殺処分を免れて、里親さんを探しています。
あまりに長期にわたり、里親さんが見つからない場合は殺処分されることもあるのですが
最近では、めったに殺処分はされず、どの子も里親さんの元で幸せに暮らしています。
こういった場所の子は正視できない、仰る方も多いようですが
普通の里親募集の子たちと同じように見て頂けたら幸いです。


【大阪行政収容猫のホームページはこちら】


昨日はMARUさんが撮影助手をしてくださることになり、
一緒に収容所に出向いてきました。


きつきつ


きつきつになってるちびっこたち。
黒猫さんたちはどちらも里親さんが決まって、譲渡の日を待っています。


ちょっと人が怖い、このかわいいぼくちゃん・・・


いやーん


人気のミルクティ色です


ミルクティ色!


お鼻のまわりがスポット風になってるので
成長したら、シャム猫のような風貌になるかもしれないです。

ちょっとシャイなこの子は、人なれも少しずつ出来てきています。
まずケージ飼いからしてもらって、新しい環境に慣れながら
遊びに誘うときっとよい家猫になると思います。


元気いっぱい


元気いっぱいのキジくん。
前回もいた子です。よく慣れていて、兄弟たちは、アメショ風だったので
この子はブラウンタビーに近いような感じ。

ひげぴーん

とらちゃんと少し似てるでしょ?

がぶう

やんちゃで楽しい時期です。

えいっ

カメラにもパンチ!

こっちむいてよ

ほんとにかわいい子です。

きらきら

ようやくいい写真が撮れました


きじ子


この子も前回の訪問日にいた子です。
あの日は、まだ体調がようやく回復してきたところで
いまいち元気がなかったけれど、昨日は元気いっぱい!

スマートです

ちょっとベンガルみたいな風貌です。

きらりん

男の子に比べて落ち着いている感じがします。

そして、目が釘付けになった、この子・・・


いらっしゃいませ



まことちゃん



・・・まこちゃん?いや、まことちゃん?


まことちゃん

ピンクのお鼻に、かわいい前髪。

くんくん

おもちゃにも敏感です。

その顔w

変顔も出来ます。

いいお顔

なんだか、見てるだけで笑えてくるような・・・そんな
ユニークなお顔立ちのかわいい子でした。

もう決まったよ

もう里親さんが決まった、三毛ちゃん。


ぼくたちも

くろちゃんたちも早かったね。ミルクティくんも頑張れ。



昨日は、担当さんも今まででこんなにぱたぱたっと里親さんが決まったことは
ない、と仰っていました。募集中の猫が今までで一番少ないかも、とも。
ここにいる子たちが卒業していくと、また新しい子たちが入ってきます。
でも、その子たちは救われた子たち・・・
ほんの一握りだけれど、でも、1匹でも多くの子たちが救われますように。


また新しい子たちが入れば写真を撮りにいって
私に今、出来ることをしようと思っています。




▼早く新しい家族が出来ますように


***いつも応援クリックありがとうございます


▼スライドショーも見てね。
【大阪行政収容猫の写真はこちら】



拍手する



2010/01/24 07:02 | 大阪行政収容猫 | Comment (17) | Top▲