
ぐれ隊長こと、ちょび吉が亡くなったことを知らせてくれました。
▼撮影は2010年の春。

私が最後にぐれ隊長に会ったのは、
マラソンから帰ってきて、猫おばさんちにおみやげを
持っていった日の夜。
おばさんちのリビングにいた、ちょび吉は
私の姿を見ると、タタタッと走ってきて
縁側の網戸の前で、にゃっ!と声をかけてくれましたよ。
ちょび吉はダブルキャリアで、ここ1年ほど、調子が
悪かったんですが、ご飯もしっかりと食べていて
調子のよい時は我が家にも来てくれていました。
おばさんちにふらりと現れてから5年と少し、最初は車庫でご飯と寝床を
用意してもらっていたけれど、
おじさんが亡くなってからは、おうちの中で生活していました。
時々、外に出してもらい、四季を感じ、
たんぼを散歩し、我が家にも日参する生活を続けていました。

元気な頃はよく、おばさんちまで
一緒に歩いたっけ。
最近では、帰りが遅いと、おばさんが迎えに来てくれて
抱っこされて帰るちょび吉。
ふてぶてしいそろばん玉みたいな大きなお顔をしていた頃の影は
最近では、すっかりなくなったけれど、とても幸せそうでした。

ちょび吉の最期は、とても穏やかだったそうです。
眠るように、天国へ召されていったそうです。
ちょび吉、ありがとうね。
あなたのこと、忘れない。
あちらの世界に行ったら、みおちゃん、とらちゃん、あすかちゃんって
うちの子たちがいるから、こっちの子たちはみんな元気だよって伝えてね。


毎日来てご飯食べていきます。
猫おばさんは、いつも迎えに来てくれて
ちょび吉のご飯代のつもりで、
おいしいパン屋さんの食パンを持ってきてくれるのです。

そんな気、使わなくてもいいのにね。
すごくおいしい食パンなので、もらってしまうんだけどね。
こないだ、何の気なしに、家の前の砂利を敷いてあるところで
ちょび吉のうんこを踏んでしまいました

うんこしている現場も見てたのに、うっかり

そのまま、玄関に入ってしまい、
玄関がめっちゃクサー

仕方がないので、玄関をがっつり洗剤まいて掃除、消毒まで
してピカピカにしましたよ

雨降って、地固まる・・・
うんこ踏んで、玄関キレイに・・

▼いやいや、笑い事じゃなかったよ、くさくて


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと

少食ララちゃんですが、
いつも、ちょこっと食べてごちそうさまするんですが
しばらくたったら、他の子の残りご飯を
ブルトーザーみたいにさらえていくので
結局はしっかり量食べてるんだと思う・・・

あ、それって少食じゃない??

暖かくなってから朝晩、来るようになりました


猫おばさんに毎日、めやにをふいてもらって
体もきれいにふきふきしてもらっているそう。

我が家でたくさん食べた頃に、いつも猫おばさんが
迎えに来てくれますよ。

そろばん玉みたいなお顔、なんて言っていた頃よりも
ふたまわりほど、小さくなってしまったけれど
猫おばさんちの家猫になってから
本当に穏やかになり、いつも抱っこされておうちに
帰るようになりました。
おばさんちでは、お造りも食べているそうです。
▼このまま穏やかに過ごせますように。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと


暖かくなって、我が家にもよく遊びに来るようになりました。

この後、猫おばさんがお迎えに来てくれて
抱っこされて帰りました

▼また一緒に散歩しようぜい!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと

こうちゃんの里親さん募集スタートしました!
超~甘えたにゃんこですよ

詳細は 【幸太くんの里親さん募集】を見てね。



隊長、お久しぶりですね!

お味はいかがですか?
しこたまご飯を食べたあと

帰路につく、ぐれ隊長。

確かに痩せているけれど
足取りはしっかりしています。
おばちゃんちまですたすたと歩いていくと

みーちゃんもお庭で遊んでました


みーちゃんも私のこと、覚えてくれてるみたいで
しばらく、ころころ転がって甘えてくれたよ

昨日の昼間はホント暖かくて気持ちよかったせいか、
ぐれ隊長も気持ちよさそうでした。
久しぶりに来てくれたけど、勝手口のところで
ちゃんと「びえー」とないて呼んで知らせてくれました。
おばちゃんちでは、こたつ猫になってるそうで
ぬくぬくと暮らしています。
これからも、ぼちぼち元気でいてくれたらいいな。
▼暖かい日の散歩はいいね。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと
