fc2ブログ
 みおちゃん、少しましかな?
2003年12月29日 (月) | 編集 |
みおちゃんのお薬を飲ますのが、けっこうつらい。。。
やっぱりイヤやんね、こんなん。。。
でも、うまく飲ませれるようになった。
ご飯はぼちぼちだけど、食べれるようになってきた。

会社猫や工場猫たち、みんな元気にしている。
寒い時期、心配なんだけど、みんな手術してから
ちょっと太った ^^; 工場の子たちは
お兄さんがいつもご飯をあげてくださってるので
工場がお休みの日だけ、ご飯を持っていってる。

とらちゃんは、右目と左目の色が微妙に違う。
右目の方が黒目部分が薄く見える。
もしかして、見えてないのか?!と
思ったが、それはなさそう。
なんちゃってオッドアイかも ^^;

以下は「もも組通信」と同じ内容。

トップページから、3件里親募集のリンクを
追加した。どのサイトも見てほしいのだけど
なかでも、こちらはたくさんの人に見てほしい。
餌やりさんと、地元の人との間でトラブルが
発生し、その地元の人が、たまたまその場所に
居合わせた、子猫を足で踏み潰したそうだ。
すぐに病院に運ばれた子猫はなんとか一命を
取り留めたけれど、排泄のお世話が必要な身体になってしまった。

せっかく助かった命なのに、その餌やりさんは
「保健所に・・・」などと言ったそうだ。
事態をしった、このサイト管理者の方が
なんとかできないかと、考えに考えた末、
たくさん保護猫が自宅にいるにもかかわらず、
この子猫を引き取り、現在お世話をしているそうだ。

この子はまだ若い。真っ黒でとてもチャーミングな
かわいい女の子。排泄補助は大変だろう、
それでも、なんとか助かった命、こんな大きな
事故を乗り越えてきたこの子、どうか、
暖かいおうちが見つかれば。。。と
ささやかながら、リンクさせていただいた。

「MARUの里親探し」において、
里親募集していた、シャモニは一昨日、里親さんの
お宅にお届けになった。まだお試し期間で、
先住猫ちゃんとうまくいくかが問題だけれど、
なんとかうまくいけば、シャモニにも暖かい
お正月が待っている。

我が家でお世話している、みおちゃんとその子猫
たちの保護する経緯で出会ったクロちゃんという
男の子の黒猫の保護経緯もUPされている。
クロちゃんは、自分から「連れていって!」
とすごいアピールした不思議な子。
歯が出ていて、ちょっと見た目は怖いけれど
本当に優しくてフレンドリーなとっても
いい子。どうか、この子にも幸せになれる
チャンスがめぐってきますように。。。

↓は、こないだの雪の日に、雪の玉をとらちゃんに
プレゼントしてみた。冷たいのに触りたいんだね ^^

10727046581077.jpg


拍手する



2003/12/29 22:45 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 病状報告
2003年12月28日 (日) | 編集 |
家人が病院につれていってくれたので、
少しみおちゃんは落ち着いたようには見えた。
今朝は全く食べず。病院で処方された薬は
ちゃんと聞いてなかったらしく、たぶん、
炎症止めだろうとのこと。

帰宅してから、カリカリを食べてくれたが、
夜に出したのは食べれなかった。
薬は散剤なので、水に溶かせて飲ませようと
したが、うまくいかず、あんまり飲めて
なかっただろう。
明日はもう少しうまくやろう。。

お口が痛いせいか、お水もほとんど
飲まないし、うんちもしない、
おしっこも少量。

いずれは、抜歯というのも視野に入れないと
いけないんだけれど、全身麻酔や
歯を抜くという、すごいストレスを考えると
やはりしり込みしてしまう。
自分が親知らずを抜く時だって大変だったもの。。
あんなの、みおちゃんに経験させたくない。。

でもでも、たぶん、いずれはそうしなければ
ならないんだろう。つらそうな、みおちゃんを
見てると、とても心が痛む。

↓はゴミ箱探検中のとらちゃん
107261986114257.jpg


拍手する



2003/12/28 22:45 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 みおちゃん、悪化
2003年12月27日 (土) | 編集 |
今朝は、ちょっとご飯食べにくそうにしてたけど
なんとか、全部食べれた。。でも今晩のご飯は
半分も食べれなかった。みおちゃんの口内炎は
悪化してる様子。明日は仕事で、私は彼女を
病院につれていってあげることはできない。
尿の状態もよくなって、糖も降りなくなったのに。。
家人は休みだから、なんとかつれていってもらえないか
頼んでみようか。。。
本当なら、今日つれていくべきだったが、
家人の宅配便が午前に届くとかで、在宅してなければ
ならなかった。3時ぐらいまで待ったけど
宅配は来ず、結局夜に届いた(怒)

↓は久々に登場のちょびちゃん
107253186919566.jpg


拍手する



2003/12/27 22:44 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 お客様
2003年12月20日 (土) | 編集 |
今日は朝からMARUさんが来てくれた。

「ピンポーン!」
の音に3にゃん全員、二階にダッシュ!
みんな、呼び鈴の音が苦手なんだなぁ、、
でも、まみちゃんとらちゃんはすぐに
MARUさんにお愛想 ^^
りさちゃんは階段の上から様子をうかがって
いたけど、何回か呼んだら降りてきて
ちゃんとご接待してくれた。

ちょびちゃんももちろん、MARUさんの
肩に乗ってお愛想。みんなお客さんが
大好きなのである。

みおちゃんは、最初少し威嚇したけれど
すぐになでなでしてもらってご機嫌♪
今日はみおちゃんの敷毛布も洗濯したし、
夜にはふきふき&ブラッシングもしたので
よく寝れたらいいな。。
よだれが少し多くなってきて、心配、、、
まだカリカリフードを一粒も残さずに
食べれてるので、大丈夫だけど、、
糖尿の方はインスリンでかなり改善してきていると思う。

10719294029872.jpg


拍手する



2003/12/20 22:43 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 いらない子
2003年12月17日 (水) | 編集 |
今日、里親掲示板でみつけた書き込みに、、
チンチラシルバーの2にゃんが募集してた。

飼い主さんが病気になってしまい、
その看護でご家族も心労のあまり、
猫たちの世話に手がまわらなくなって
しまったそう。。。

その募集の文章の中に
「いらない子になってしまった」
との言葉。。。

なんて悲しい、、、

この子たちは、本当に美しくて
とても手入れしてもらってきたのだろう、容貌を
してる。きっと、とても愛されてきたのだろう、

どうしようもない理由があるとはいえ、
やはり「いらない子」という表現が
とても辛く、悲しかった。。

「いらない」命なんて、この世にはひとつと
してないと思う、
誰だって、愛し、愛されるためにこの世に
生を受けるのであろうのに。。

たくさんの不幸な子たちを見ていると
不妊手術の大切さとその普及、飼い主のモラル向上を
祈らずにはいられない。
何より、命を大切にする、いつくしむ、
その大切さ、、私たち、おろかな人間が
忘れかけている事、、

うちの子たちは、いきなり登場した、
とても元気な子猫に、居場所を与え、
ご飯を譲り、一緒に遊び、
一緒に寝て、グルーミングしてあげている・・・

107166966222058.jpg


拍手する



2003/12/17 22:42 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 ひっつき虫
2003年12月15日 (月) | 編集 |
とらちゃんはまみちゃんにひっついて寝るのが
大好き♪ムニムニボディはあったかいのかな?
10714968161782.jpg


拍手する



2003/12/15 22:42 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 缶詰が食べたい~
2003年12月13日 (土) | 編集 |
うちでは、最近めったに缶詰のご飯をあげていないのだけど
今日は久しぶりに小さな缶詰をとらちゃんたち3匹にあげた。
すると、、
とらちゃんはさっさと缶詰を食べて、他の子(特にりさちゃんの)
のご飯を横取りしようとするではないか( ̄□ ̄;)!!
横取りはやめなさ~い!
りさちゃんは、なんかボーッとしてるのか
とろいのか、いつもこうやってご飯を横取りされてしまうのであった、、

107131955031213.jpg


拍手する



2003/12/13 22:41 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 今日は病院
2003年12月11日 (木) | 編集 |
みおちゃんを病院へつれていった。

体重はなんと、3.7kgに増えていた!嬉しい~ ^^
先生からも、毛づやもよくなってきたねとほめられた。
ご飯も一回35gから40gへ増加♪
一度、お風呂に入れてもよいとのことである。
少しまた口内炎の症状が出てきているので
デンタルリンスを頂いた。

待合室では、ワクチンを受けにきた、
シルバータビーのアメショーの女の子、みはるちゃん
と仲良しになれた。丸顔のとてもかわいい子。
ちょっと太り気味かな?

また、シャムそのものの、キレイなシールポイントの
MIX子猫ちゃんとも仲良しになれた。
この子は、道端で行き倒れになっていたところを
保護されたそうだ。骨盤骨折をして手術をしたとか。

なんだか、ここにも優しい心を持った人がいるって
そう、感じることが出来た一日だった。

]


拍手する



2003/12/11 22:40 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 何でも食べる
2003年12月07日 (日) | 編集 |
とらちゃんは、何でも食べる。
私の食べかけのパンでも、ご飯でもうどんでも。
なので、ご飯時は、とらちゃんにはリビングから
出てもらってる ^^;

最近、「とーら!」って呼ぶと
「えーん!」と可愛い顔と声でお返事。
とってもおりこうさんなのである。

↓は最近のみおちゃん。
もう少し太ってほしいなぁ。
インシュリンの量は1単位だけ減らすことができた。

107080368732265.jpg


拍手する



2003/12/07 22:39 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 ごんたさん
2003年12月04日 (木) | 編集 |
とらちゃんは本当に「ごんたさん」で、
いたずらばっかりする。いろんな好奇心がいっぱいで
面白いことがたくさんあるんだろうなぁ。。

寝てるときはほんと、天使 ^^ 

10705438617693.jpg


拍手する



2003/12/04 22:39 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
 忍び寄る手
2003年12月01日 (月) | 編集 |
ばけ猫の手!?

10702872698029.jpg


拍手する



2003/12/01 22:36 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲