fc2ブログ
 さくらちゃんの性格
2004年03月29日 (月) | 編集 |
まだよくわからないけど、
さくらちゃんは、他のうちの猫たちとちゃんと
挨拶もするし、威嚇されても、じっと我慢している。
のら生活はそれなりに長かったのかもしれない。

今日はうちにきて、はじめてのこたつ体験。
やっぱりにゃんこはこたつが好きだなぁ ^^

108056526113333.jpg



拍手する



2004/03/29 21:01 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 3にゃん爆睡
2004年03月26日 (金) | 編集 |
昨晩は、寝ようとすると、↓のような状況だった (@@)
みんなには悪いけど、私もベッドで寝たいので
ごめんね~ちょっとのいてね~とお願いして
場所をあけてもらった ^^

さくらちゃんは、リビングに来ると寝てばっかり!
しかもあの座布団は私のいつも座る場所やっちゅうねん・・・
なんか、私って、にゃんずにいつも場所をとられて
ばかりだ TT

さくらちゃんのHP、昨晩一気につくって
今朝UPした。まだ写真があんまり撮れてないし、
もう少しさくらちゃんの様子を見てから、
里親掲示板に書き込みをはじめようと思う。

108030720011487.jpg




拍手する



2004/03/26 21:00 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 お名前決定
2004年03月24日 (水) | 編集 |
さくらちゃんになりました ^^
さて、HPをつくらねば!

みおちゃんと同じFIVキャリアのれんちゃんに
里親さん候補が現れたそうである。
よかったなぁ、れんちゃん!
その愛らしい写真を見るたびに、保護してもらえて
よかったね、早く幸せになりたいねって
いつも話しかけていた。。
こんな風に幸せになれるにゃんこが一匹でも
増えたらいいなって思う。
同じくFIVキャリアのアメちゃんはまだなのかなぁ、
本当にかわいくてキュートな男の子。
片目の天使の光輝くんもまだ、だとか。。素敵なご縁が
さずかりますように!

さて、さくらちゃんはもううちの子みたいな
顔になって、我が家を探索。
そして、こたつのそばの座布団の上でごろ寝。
お腹まるだし・・・ ^^;
とらちゃんとりさちゃんが、さくらちゃんに興味しんしんなんだけど
まだちょっと怖いみたい。まみちゃんは、無視してる(笑)
みおちゃんは。。。んーよくわからない ^^;

さくらちゃんはやっぱり元飼い猫だろう。
あの場所に、飼い猫を捨てた人がいると
聞いた。どうして、そんな事ができるんだろう。
全く理解できないよなぁ。


108022366416368.jpg


拍手する



2004/03/24 20:59 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 デビューです
2004年03月24日 (水) | 編集 |
白い子ちゃん、本日リビングデビューしました♪
まだオドオドしてるし、みんなも「誰こいつ??」
てな具合。。でも、こたつのそばで少しくつろいだ様子も
見せてるので、皆になじむのも早いんじゃないかな?

名前はまだ決まらない。。どっちがいいだろ?

首輪は、モンちゃんが里子に出るときにつけていた、
ピンクのおそろいのにした。モンちゃんの魔法パワーに
あやかって、素敵な里親さんみつかりますように!

108013486824948.jpg


拍手する



2004/03/24 20:58 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 白い子のお名前
2004年03月23日 (火) | 編集 |
家人が名前を考えてくれた。
「さくら」ちゃんか「はる」ちゃん。
さて、どっちにしようかな?
どっちもかわいいなぁ。。

さて、その白い子は、今日、ようやっと
うんちが出来た!おトイレの失敗は一度もない。
やはり、元飼い猫というのは本当のようである。
すりすりごろごろ、とにかく自分を好きに
なってもらおうとするアピールがすごい。

里親探しをやるかどうか。
なやむところ。。
リリースして、のらでもそれなりに
暮らせていけるならリリースするだろう、
でもあの場所は交通事故も多い、
猫捕りの多発地域とも言われている。
これだけなつこい子なら虐待される可能性もある。

やっぱり、、やっぱり、がんばるしかないかな!!

まずは、抜糸までに、ちゃんと虫下し完了して
耳ダニ駆除して、うちの子たちと仲良くできるか
どうか=多頭飼いできる子かどうか、
どんな性格なのか、今はまだ薄汚れた見た目だけど
一度は洗ってきれいにしてあげたい。
写真をとって、募集記事を書いて。。
また忙しくなりそうだっ


108004817123845.jpg



拍手する



2004/03/23 20:57 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 白い子のこと
2004年03月22日 (月) | 編集 |
うーん、、と悩んで悩んで、、、
今日は本当は夕方に整骨院に行きたかったけど
やっぱり動物病院へ!

白い猫ちゃんの血液検査がしたかったのである。
検査の結果は。。白血病&猫エイズ、ともに陰性!!
耳ダニ駆除、虫下しも処置してもらった。
みおちゃんの血糖値も計っていただいたが、
やはり良好!先生も不思議ですねえ、、と ^^
それでも、一応、やはり様子をみながら
お水を飲む量やおしっこの量には気を
つけなければならない。

白い子は、すごいあまえんぼうで
身体をふいてやると、ごろごろいいまくって
スリスリしまくり。おなかまるだしにするし
私の手をなめてくれる。本当になつっこい子。
ケージの中が退屈なようで、出て遊びたいらしい。
小顔のゴールドアイでなかなかの美人さん。
写真がとれたらUPしよう。
すりすりしすぎで写真とれないっちゅうねん ^^;;

↓リビングでくつろぐみおちゃん。
こんなに表情が明るくなりました。


10799649252778.jpg


拍手する



2004/03/22 20:55 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 やってもうた
2004年03月21日 (日) | 編集 |
今日は駅伝大会。ここの会場にはたくさん
のら猫ちゃんたちのいるスポット。
スタートまで時間があったので、ちょっと探索。。
すると、白いひとなつっこい猫ちゃんが。。
おなかはぽんぽん!妊娠してるとひと目でわかる。

どうしよう、、今日は駅伝で時間も遅くなるし、、
でも、、、自分ではどうしても答えがだせずに
MARUさんに電話。
そして、その子の手術をすることに。
駅伝に出るために私はその場を動くことが
できなかったので、MARUさんがキャリーを
持ってきてくださり、白い猫ちゃんを
保護し、いつもお世話になっている病院へ
つれていってくださった。

夕方にお迎え。やはり、猫ちゃんは5匹も
おなかに命を宿していた。明日、あさってには
もう産まれるところだったとか。
私は、また5匹のかわいい子猫たちの
命を奪ってしまった、、、その重さを
どううけとめていいものか。。
明日、朝、少し早く起きて、産まれてくる
ことができなかった子たちのなきがらを
庭に埋めて、お線香を立てて供養しよう。

白い猫ちゃんは、すぐにリリースするつもり
だったけど、やはり手術後でとても疲れた
様子だったので、うちで療養してもらうことにした。
人なれしており、なでなですると
すぐにおなかをみせて、ごろごろいうとても
なつっこい子。ちょっと悩み中。。。

みおちゃんは隔離部屋からとても出たがるように
なった。うちの子たちとの距離も縮まり、
皆とけんかしたりすることもなく、
あたたかいこたつの中でまどろんでいることが多い。
今日の晩御飯はみんなと一緒に食べれた。
いずれは、隔離せずに生活させてあげれたらなぁ、、と思う。。


107987428710642.jpg



拍手する



2004/03/21 20:51 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 ねかせてくれ~
2004年03月16日 (火) | 編集 |
今朝は3時ぐらいから、猫スイッチが入ったらしい、、、
りさちゃんがねずみのおもちゃを私のベッドまで
わざわざ持ってきて、カサコソいわすのである。。
あんまりうるさいので、ねずみのおもちゃを
ほり投げたら、それを取りに走って、また
持ってきて、「なげて♪」
半分寝ながら、三回ぐらい繰り返したかなぁ、、
頼むから寝かせてくれ・・・

みおちゃんは、こたつが大のお気に入りの場所に
なったみたい。もわわ~んと暖かいくらいこたつの
中で、まったりしてる ^^ 

107944733929742.jpg



拍手する



2004/03/16 20:50 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 にゃんこのお友達
2004年03月14日 (日) | 編集 |
今日は家事すませて、外にロング走しに出た。
暖かい日差しの中をたらたらと走って気持ちよく
帰ってくる途中に、民家の駐車場でリードに
つながれた、キジトラの子発見!
仲良くできるかな?とそーっと近寄ってみると
すぐにうちとけてくれて、おなかを見せてくれた。
飼い主のおじさんがきて、少し話ができた。
そのお宅では以前もサビ猫がリードにつながれて
ひなたぼっこしてる様子を見た。
その子の話をすると、その子は事故で足が一本ない、
という。隣家の人は、その子に対して、
そんなんほかしたら(捨てたら)いいのに、
と言ったそうだが、その飼い主のおじさんは
「そんなんできひんしなぁ!」
と言った。以前は、おじさんちの猫も
外に出していたそうだが、今はもう出さないで、
ひなたぼっこをさせる時は、こうやって
リードでつないでいるという。
しばらく、その子と遊んだけれど
とらちゃんそっくりのその子を見てると
早く帰って、うちの子たちにご飯あげなきゃ!
と思って、おじさんと、その子に別れを告げて帰った。

↓まみちゃんのフカフカお腹。いつも丸出しで寝てます ^^

10792737717581.jpg




拍手する



2004/03/14 20:48 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 猫のスイッチ
2004年03月13日 (土) | 編集 |
猫にはスイッチがあるらしい。
急に運動会になるスイッチ。
さっきから、りさ&とらが大暴れでうるさーい!
スイッチが入る前は、3にゃんで
キャットタワーでまったりしてたのに、
スイッチが入ってからは、とらちゃんてば
タワーに垂直に上がるし( ̄□ ̄;)!!

↓はみおちゃんのお部屋のミニキャットタワー。
みおちゃんはほとんど使ってくれません。
とらちゃんは気に入ってるみたい ^^;

107910386920230.jpg


拍手する



2004/03/13 20:47 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 毛引きかなあ
2004年03月10日 (水) | 編集 |
みおちゃん、少し前から気になってたんだけど
やっぱりそうだ。。。自分で毛を抜いてる( ̄□ ̄;)!!

インコやオウムではよくあることで、ちょびちゃんも
一時、すごい毛を自分でむしって、困ったことがあった。
そのときは初めての冬で温度管理が悪く、抗議行動
だったらしい。暖かくしてると、ぴたっと止まった。

みおちゃんは、最近はよく隔離部屋から出すようにしてるし、
ご飯も時々だけど、他の子たちと並んで食べれるようになった。
一人で隔離部屋にいると、毛をむしってしまうようだ。
避妊手術してからずいぶんたつのにおなかも
あんまり毛が生えてない。
本当は、もう隔離しないで生活させてあげるのが
一番いいのだろう、でも目の届く範囲でないと、
もしも、のことが考えれる、、、
流血を伴うけんか、がFIVの感染経路だから
よっぽどでないとそういった事態にはならないとは
思うのだけど。。。

今日は、みおちゃんが入ってるこたつの
中にりさちゃんが入っていった。
特にトラブルもなく、ふたりとも暖かくて
暗い、猫の好きそうな場所を満喫してる ^^ 

1078923782418.jpg


拍手する



2004/03/10 20:46 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 すぃぴぃさん
2004年03月06日 (土) | 編集 |
SeaCats出身のすぅぴいさんが亡くなった。
白血病キャリアの男の子だったが、
そんなことも全部ひっくるめて、里親さんに
なってくださった、すぅぴぃ2号さん。。
急に具合が悪くなったすぅぴぃさんを抱えて
出来ることはすべてやってこられた。

本当に悲しいよ、つらすぎる。
せっかく、海岸から救われた命だったのに。
もっともっと楽しいこと、いっぱい
すぅぴぃ2号さんと一緒に経験して
たくさん笑っていけるはずだったのに、、
心から、ご冥福をお祈りしたいと思います。

今日、また山にいってきた。すごい雪で
遭難するかと思った。いつもの猫ちゃんたちに
ご飯も持っていった。険しい顔つきの猫ちゃん
たちばかりだけど、ひとりだけ、なつっこい子がいる。
茶白の子。。その子を見て、すぅぴぃさんに
よく似たもようの子だなぁ、、と感じた。。


拍手する



2004/03/06 20:44 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 監視つき
2004年03月05日 (金) | 編集 |
猫の行動って時々、パターン化してるなぁと思うことがある。
たとえば、りさちゃんは毎朝、私が化粧をしようとしていたら
必ず、やってきて、洗濯機の上に乗って、ずーーーっと私を
凝視する。フィニッシングブラシで鼻をぽんぽんと軽く
叩くと、パンチを出したり、イヤそうな顔をするのだけど
ずーーーっとそこにいる。私が化粧をし終わって、
洗面所から出ると、一緒についてくる。
ようわからんやっちゃなぁ。

↓は今、みんなのお気に入りの冷蔵庫の上。
つっぱり棚がしなってる、、


10784960773822.jpg


拍手する



2004/03/05 20:43 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 はじめてのこたつ体験
2004年03月05日 (金) | 編集 |
みおちゃん、ついに、こたつの中に入りました!
まんざらでもない様子。。暖かくて暗くてお気に入りのよう。
うちの子たちはまみちゃん以外はみんなこたつが大好き。
まみちゃんはおデブさんだから暑がりなのかもね ^^;


107814576919402.jpg



拍手する



2004/03/05 20:39 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲
 みんなでご飯
2004年03月03日 (水) | 編集 |
いい写真がとれた ^^

最近、とらちゃんとりさちゃんは仲良くて、よく
一緒に行動しているのだけど、仲がよすぎる?のか
時々けんかも。。。レフェリーストップするほど
ではないけど、とらちゃんの方が体格がもう大きいので
りさちゃんがちょっと気の毒。。

気の毒、といえば、私も気の毒である。
りさ&とらにひっつかれて寝ると、
はりつけ獄門状態、寝返りもうてやしない。。


10783237851905.jpg



拍手する



2004/03/03 20:42 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | | Top▲