fc2ブログ
 ガッちゃん報告
2006年01月29日 (日) | 編集 |
散々、悩んだけど、結局リリースは出来ず、
我が家につれて帰ってきました。

今は、ケージの中でちんまり座ってます、ガッちゃん。
もうおしっこもうんちも出ておトイレの失敗はないです。

前にも書いたとおり、あすかちゃんの小脳の障害に対して
FIPに変異する可能性のあるコロナウィルスを
持っている子を我が家に受け入れするのは
大変、難しい状況です。

でも、コロナに感染したことはガッちゃんの
落ち度ではありません。

今後のことはまだちゃんと考えれていません。
このままケージ暮らしを続けていくには
まだ若いガッちゃんにとっては大変なストレスになる。
でも、我が家ももうスペースがなく、非常に厳しい状況です。
明日からの職場の旅行もキャンセルしました。
今、こんな状況なのに家を空けることは出来ない。

ガッちゃんのコロナウィルスは陰転する可能性もあって、
それは獣医師もありえると言ってるし、
効きそうな漢方薬などがあれば、探してみると
言ってくださってます。
私自身もサプリメントや食事で、ガッちゃんの
免疫をUPさせること、腸内環境をよくしてあげること、
そうしたことで、コロナウィルスを陰転させて、
ガッちゃんを幸せな新しい家族のもとに
送り出してあげたいと願っています。

どなたか、ガッちゃんを一室隔離飼いにて
預かってくださいませんか?
寒さ暑さなどに配慮し、少し怖がりのガッちゃんと
仲良くしてくださり、私が準備するサプリメントを
ガッちゃんのお食事に混ぜて食べさせてくださる方。
ガッちゃんのストレスがたまらないように
気をつけてくださる方。。

我が家の保護猫ゆうたくんのお部屋があけば
ガッちゃんには戻っていただきます。
それまでの間、ガッちゃんを預かってくださる方を
求めています。
お外で辛い思いをしてきた子たち、
ガッちゃんにもこんな風に幸せを感じさせてあげたいです、、
012903.jpg

012904.jpg

012905.jpg


少しでも目立つように、ランキングのボタン、
おしたってください。よろしくお願いいたします。



にほんブログ村 猫ブログへ

拍手する



2006/01/29 22:46 | 緊急SOS | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
 ゆうたの募集地域
2006年01月29日 (日) | 編集 |
ゆうたの里親募集ですが、
今までは関西限定としてきました。
でも、多少の遠方でも頑張る方向で
考えています。
ゆうたにとって一番いいのは、
出来れば、1頭飼いで、ゆうたのことを
大事に思ってくれる人と自由に行き来できる
おうちで生活すること。
今の我が家ではそれが提供できずにいます。

このブログをご覧になっている方で
遠方だからと諦めていた方!
にゃんネット界のスーパーアイドル極悪ゆうたの
パートナーになれるチャンスです!
詳しいお問い合わせは
なおちゃん@もも組あてメールで
お願いいたします ^m^

momogumii★yahoo.co.jp
↑★を@に変えて送信してくださいませ。

012901.jpg

012902.jpg



拍手する



2006/01/29 11:29 | 里親募集 | Comment (7) Trackback (0) | Top▲