
心配なので、今日は病院へ、と思い、
あわてて帰宅して、りりちゃんのようすを見てみると、、
な、なんとお腹の手術痕が腫れていて
少し血が出てる( ̄□ ̄;)!!
こりゃイカンとおお慌てで病院に向かって
到着したのが7時12分ごろ、
受付時間終了スレスレのセーフ。
しかしながら、、、駐車場は、日曜日の午前中かと
思うほど混んでいて、いったい何人並んでるんだろう、
待合室からは人があふれてるし TT
とりあえず、検便だけだしたけど、
このお腹の傷の状況を思うと出直す気にもなれず、
しばし待つことに。
長らく待って、ようやっと呼ばれたのが
9時前 TT
主治医のM先生がお休みだったので
副医院長のY先生を指名。
Y先生はとても疲れているだろうに
いつもの優しい笑顔でニコニコと対応してくださり、
りりちゃんをいっぱいナデナデしてくださった。
少し気になっていた、りりちゃんのお耳。
かゆそうだし、汚れてるなぁ、、って話すと
先生もチラッとみただけでわかったよと
言ってくださって、すぐに耳あかを採取。
顕微鏡で見るまでもなく、視認で耳ダニ発見( ̄□ ̄;)!!
りりちゃんの身体のチェックもしてもらって、
わきの下を執拗になめているのを確認、
そのあたりも調べてもらったんだけど
やばそうなものはなく、その周辺の毛を少し刈ってもらった。
お腹の状態は、縫っている糸に反応しているだろうとのこと、
お鼻のことも相談すると、アレルギー性である可能性を指摘され、
今後の治療次第では、よくなることもある、とのこと!
今日は、アレルギーを抑える、少しゆるい目の
ステロイド剤を打って頂き、明日もう一度、
来院して、今後の医療方針を決めることになった。
りりちゃんのお鼻、鼻洗浄して、鼻の中にいるかもしれない、
ウィルスを物理的に排出してやり、それを調べて
薬の選び、対処する方法もあるとのことで、
麻酔が必要なこともあり、鼻水採取して調べる方法も
ありますよ、というお話だった。
どちらにしても、光明が見えてきた気がする。
りりちゃんのお鼻、よくなるかもしれない!
嬉しいなぁ、、りりちゃん。
帰宅が10時前になり、にゃんずのご機嫌も究極に
悪かった TT
でも、みおちゃんの応援をしてくれている方からの
プレゼントがあって、そのおこぼれをもらったにゃんずの
ご機嫌は少し回復した ^^

ごめんねー帰ったらおいしいご飯いっぱい出すからね。

おやつは帰ってからね。

もうちょっと待ってね。

・・・
おにいさんに色目、つかっちゃダメッ

あの~~
くつろぎすぎちゃいますか?