fc2ブログ
 とらのママさん★子猫ゲット!
2006年09月30日 (土) | 編集 |
とらのママさんが先週、保護してくださった
白茶の子猫ちゃん「つくし」くんの里親さん募集がスタート
しました!

つくしくん里親さん募集


ちょっと気合いれて、作りましたよ~
応援リンクの募集もしています。
皆さん、応援してくださいね~!

さてさて、とらのママさんちの近所にいた子猫は
つくしくんだけやない!

ということで、今日も保護活動を頑張ってくださった結果、
なんと、2匹もゲット!

DSC00624.jpg


キジトラの方は女の子で「すみれちゃん」
白茶の方は「チャチャ」です。

先輩格のつくしくんはと言うと。。。

DSC00618.jpeg



DSC00630.jpeg



なかなか・・・・


元気でよろしい!


つくしくんは、保護当時よりもすっかり元気になり、
先住猫ちゃんとも仲良くできます。
やんちゃざかりだから、できれば、優しい先住猫ちゃんが
いるお宅がいいかな?

現場にはまだ何匹かの子猫がいるらしく、
とらのママさんは、できるだけ頑張ろうとしてくださっています。

つくしくん、すみれちゃん、チャチャに幸せが訪れますように!






拍手する



2006/09/30 21:47 | 里親募集 | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 猫も歯が命なので
2006年09月30日 (土) | 編集 |
今日はお客さん(里親さん熱烈募集ちう)


★自分で出来る!かんたん歯磨き術★


をレクチャーしてもらいましょう


さてさて、どんなんかな~?


093009.jpeg




[READ MORE...]
拍手する



2006/09/30 19:41 | 里親募集 | Comment (5) Trackback (0) | Top▲
 愛桜ちゃんとさくらちゃん
2006年09月29日 (金) | 編集 |
さくらちゃんの里親さんから、こんなに素敵な写真を頂きました

092901.jpeg


この子は愛桜ちゃん。
さくらちゃんを譲渡して少したったから、お母さんのおなかに
やってきた子。
白猫は新しい命をつれてくる。。。てのは本当なのかも!

さて、この愛桜ちゃんとさくらちゃん&ひまわりちゃんとの
微妙な関係?を見てみましょう


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/29 20:05 | 幸せ報告 | Comment (7) Trackback (0) | Top▲
 TNRシャツ、あと2枚 ^m^
2006年09月28日 (木) | 編集 |
レイちゃんさまキープのTNRシャツ、
実はあと、2枚だけ、在庫があるそうです!

ちょっとお写真拝借してきましたぞ ^m^



↑の一番左端と真ん中のシャツが、在庫ですって!

TNRシャツ、買いそこねてしもーたーーっ ><
という方は、⇒「地域猫KASHIWAさま」まで急げっ=333

あ、それと、写真に映ってる、激プリなキジトラ女子の
ちょびちゃん、里親さん募集中です!
募集地域は関東地区です。
5種ワクチン接種済み、現在3ヶ月ですって。
こちらもよろしく♪


拍手する



2006/09/28 20:00 | にゃんず日記読者の皆さんへ | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
 きらくちゃん幸せに&もうひとつのSOS
2006年09月28日 (木) | 編集 |
先日、こちらでも紹介させて頂いた、Pikoさんの保護にゃん
「きらくちゃん」が正式譲渡になりました!

ロティちゃん、というかわいいお名前を頂いて、
もうすっかり幸せ猫生活まんきつちうだそうです ^^v
きらくちゃん改めロティちゃん、おめでとう!
Pikoさん、あの時、保護してくださって
本当にありがとうございました。
Pikoさんが保護してくださらなかったら、
ロティちゃんはこんなに幸せになれなかったでしょう。。
住宅事情のことを考えるとかなり無理をされたことでしょうに、
本当にお疲れさまでした、そしてありがとうございました。

かわいいロティちゃんのお写真、一枚お借りしています

092801.jpeg


ずっとずっと元気で幸せでいてね、ロティちゃん!

さて、そのPikoさまから、新しいSOSです~
ネット環境にない、保護主さんの応援でHPを作成し、
ブログもつけておられます。

どんなかわいい子かな~?




[READ MORE...]
拍手する



2006/09/28 19:25 | 里親募集 | Comment (0) Trackback (0) | Top▲
 おにゅう~!
2006年09月27日 (水) | 編集 |
にゃん友さんから素敵なプレゼントが届いた!

な、なんと、おにゅーのマザーボール!

うちに今、あるやつは毎日、みんながとっかえひっかえ
寝るもんだから、週末は必ずモフモフして外に
干さないとすぐにぺっちゃんこになっちゃう。

092601.jpeg


そりゃあ、3にゃんも乗ったらねえ。

定員オーバーですよ!


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/27 20:16 | ★にゃんずの日常★ | Comment (5) Trackback (0) | Top▲
 タヒボ茶の焚き方
2006年09月26日 (火) | 編集 |
今日はタヒボ茶の焚き方をレクチャーしてみたいと思います

といってもそんなに難しくはないんだけど。

まず、タヒボジャパン㈱のタヒボ茶をご用意。

sampleimg01.jpg


ティパックタイプは中身を出して煮出します。
それと、ガラスのポットも準備してくださいね。
容量は1000mlの目盛りがついているもので、
実際は1500mlぐらいまで入る大きめのものがおすすめ。

タヒボの粉末をポットに入れ、お水を1000ml注いで
コンロにかけます。
最初は中火の少し強めぐらいで焚き、沸騰してきたら
弱火に落としてコトコトと焚きます。
吹きこぼれないように注意。

092604.jpeg


ここから、2時間、じっくりと焚いて、1000mlが
200mlまで減ったらOK!

092605.jpeg


自然に冷めるのを待って、お茶がらは濾して
別容器に詰め替えて、必要分は冷蔵庫保存、
すぐに使わない分は製氷皿にいれて冷凍するのがおすすめ。

タヒボ茶はもともと人用のサプリメントです。
主に癌に効果があると言われていますが、
免疫力のUPにも強い力を発揮するそうです。

笑子ちゃんを保護した当時に、MARUさんやayaさんから
勧めて頂いて、タヒボ茶を焚きはじめました。
笑子ちゃんだけではなく、健康に一番不安がある、
みおちゃんのご飯にもせっせと混ぜて
食べてもらっていますが、あれほど、ひどかった
口内炎は現在、とても大人しくなっており、
タヒボとあやしい水、初乳のセットがよく
効いているのではないかなぁと思います。
MARUさんのところのトトちゃん(Felvキャリア)も
ここのところ、とても体調がよく元気にすごしているそうです。

2時間焚いてようやく出来上がるタヒボ茶、
正直、少し敷居が高いかもしれないですが、
うちはやってみてよかったと思います。

今日のサービスショット ^^

092603.jpeg


とらは時々、みおちゃんにこうして甘えてます ^^
といっても、子猫の時にみおちゃんのFIVが発覚したので
長らく隔離していたから、お母さんだって言う意識はないと思うけど ^^
とらは私にいつも、しっぽたててすりよってきて
かわいく「あ~ん」と鳴くので、多分、私のことをお母さんと
思ってるんじゃないかな


拍手する



2006/09/26 19:48 | サプリメント | Comment (7) Trackback (1) | Top▲
 TNRシャツと煮干パーティ
2006年09月25日 (月) | 編集 |
地域猫KASHIWAさまのレイちゃんが主体となって
地域の皆さんの応援を受けながら作成されていた、
TNRシャツ!我が家にも到着しました~ ^^

金曜日の夜、私は帰宅がすごく遅くなってしまい、
土曜日の夜に配達してもらった関係でUPするのが
遅くなってしまいました(汗

こんな素敵なパッケージ!

092501.jpeg


も、もったいなくて開けられません!
数日は飾っておくことにしよう。。(爆)

このパック作業も本当に大変だったことだと思います。
地域猫の活動を通して、地元の皆さんと出来たつながりが
後押ししてくれたにしろ、、、
レイちゃん、レイくん、そして、一緒に活動しておられる皆さん、
本当にご苦労さまでした、そしてありがとうございます。

この素敵なシャツは大切に着たいと思います。

さて、土曜日の昼下がりの話。

一応ね、にゃんずもダイエットちうなので、
おやつは控えるようにしていたんだけど、
あまりにも、ちゃとらんが「なんかくれー」と
言うもので。。

サンプルでもらった、某メーカーのご飯を
みんなに出したら、、あんまり食べてくれんかった

あらら、、と思っていると、笑子ちゃんだけが食べだして。。。

その時、クロネコのおにいさんがダンボール箱かかえて
やってきた

そのダンボールの中は。。。



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/25 20:00 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) Trackback (0) | Top▲
 モンちゃんとの時間
2006年09月24日 (日) | 編集 |
今日はタケさんがモンちゃんと一緒に我が家に
遊びにきてくださった。
モンちゃんの保護主だったMARUさんも一緒に。

モンちゃんは小さくてとてもきれいな箱に入って、
タケさんが、大切そうに抱えてやってきた。

みんなで近くのおいしい中華料理のお店にいき、
ランチをしたあと、我が家に戻り、モンちゃんの
写真を囲んで、いろんな話をした。

タケさんはモンちゃんとは、とても強い結びつきがあって
モンちゃんは大切にされて、自分がタケさんに
とってどんなに必要な存在か、ちゃんとわかっていたのだろう。

みんなで笑ったり泣いたり。。
そんな時間を過ごした一日だった。

092401.jpeg


タケさんへの皆さんからのメッセージは
鍵コメやWeb拍手で頂いたものまで、すべてお伝えしています。
とても励まされたし救われました、皆さんありがとうございます、
とのお言葉を頂きました。

モンちゃん、少しお休みしたら、また生まれかわって
タケさんのもとに戻っておいでね。
タケさんは、モンちゃんが同じ模様の子でなくても
きっとモンちゃんだってわかると思います。
だから、安心してね。いつか、必ず、戻ってきてね。

ありがとう、モンちゃん。



拍手する



2006/09/24 19:06 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) Trackback (0) | Top▲
 自損事故?
2006年09月23日 (土) | 編集 |
今朝の話。。。

今日は動物病院に行きたいので、朝から、にゃんずのおトイレの
掃除を頑張ってしようとバタバタしてたら、
ちゃとらんの猫スイッチ点火!ちゃとらん祭りがスタート!

な、なんと、玄関の吹き抜けの二階の手すりから、
下駄箱にドスン!

092302.jpg


かなり高さがあるのに。。

で、②から①に上がろうとして失敗

092303.jpeg


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/23 22:17 | ★にゃんずの日常★ | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
 海くん幸せに、そしてみぃ助の募集
2006年09月23日 (土) | 編集 |
新ちゃん&紺ちゃんの里親さんのNさまが保護してくださった、
かわいい茶とらの「海くん」、本日より
お試し期間に突入したそうです!

先住猫ちゃんがおられるご家庭だそうで、
やんちゃな海くん、大丈夫かしらん、とNさまは
気をもんでらっしゃいます ^^;

Nさまのお宅にいる間にはこんなヒトコマも。


092301.jpeg



新ちゃんは、海くんにつきまとわれて(爆)
少しお疲れ気味だったそう

何はともあれ、よい里親さまとめぐりあえて
本当によかったね、海くん!

このまま、正式譲渡になりますことを
心からお祈りいたしております
海くん、あんまりやんちゃしたらアカンで~

さて、新しい里親さん募集の情報をもういっちょ


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/23 19:18 | 里親募集 | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
 世話好きが仇となる?
2006年09月22日 (金) | 編集 |
ちゃとらんは、ほんとにお世話好きで
いつも誰かをなめてあげたりして、優しい子だなぁと
思うんだけど。。それが仇となることもあったりして。

092201.jpeg


このときも、こんなに仲良くしてたのに。。。



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/22 23:05 | ★にゃんずの日常★ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 ぐわし★サマ太郎、その他いっぱい
2006年09月21日 (木) | 編集 |
こはるちゃんとサマ太郎、
どうやら、気が合うらしく、とても仲良くなったらしい。

092101.jpeg


仲良く一緒にこうして寝たり、
おいかけっこしたり、元気に過ごしてるんだけど・・・

ちゃいくろ♪さま談・・・

こはるが「ひらり!」と上れる棚の上も
サマ太郎には遥か彼方に頂上のある断崖絶壁にみえるようで
飛び上がるのを断念し、
こはるがいつもつまんなそーな
顔して上から見下ろしてます。

>>>


プププ=33 サマ太郎ってば!

結構、どんくさいのかしらん。。

ちゃいくろ♪さまのお膝に乗ろうとして。。。



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/21 19:40 | 里親募集 | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 変身★別猫
2006年09月20日 (水) | 編集 |
この子。。誰だっけ?

092001.jpeg


あ、そやそや、宇宙人みたいで思い出した!
リュウくんやね~。

その後、どないしてるんかな?


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/20 20:31 | 幸せ報告 | Comment (9) Trackback (0) | Top▲
 ゴージャス兄妹ご紹介
2006年09月19日 (火) | 編集 |
とっても、ゴージャスなお友達を紹介します

091906.jpeg


みゅうさまのお宅のごんたん

そして、妹のみみたん

091907.jpeg


か、かわいい~!!
いいないいな、ゴージャスなにゃんこ!
ごんたんのおなかモフモフしたいな~

みみたんはひょうきん者だそうです
キレイ系やのに、ひょうきんだなんて。。。

ブスキャラでアホな笑子たんはどないしたらええんや

091908.jpeg


あ!何げにおしっぽ左側ね、メモメモ。。。

ごんたん&みみたんに会いたい方は
ねこ族♪みゅう♪さまへ急げ=3


拍手する



2006/09/19 20:00 | ★にゃんずの日常★ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 許せてしまう・・・
2006年09月19日 (火) | 編集 |
仕事でちょっとドツボにはまり気味の今日この頃。。

なんの理由もなく、ムシャクシャしたりすることもあるんよね。

例えば、買い物に行ったら、モモヒキ姿のオツサンが
買い物かごもってウロウロしてたりさ。。。

091901.jpeg


でも!ゆうたくんのモモヒキ姿はなんでか許せてしまう。


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/19 19:47 | ゆうた@里親さん決定 | Comment (8) Trackback (0) | Top▲
 ハワイのお土産?!
2006年09月18日 (月) | 編集 |
昨日は帰りにnico@ゆうた母さんのお宅にも寄ったので
もちろん、ゆうたくんにも会ってきた

全国3000万人のゆうたファンの皆さま、
準備はよろしいでしょうか?

めちゃくちゃカワイイですよ、やっぱり!

091704.jpeg


まずはスリスリご挨拶!

ゆうたくん、君の辞書には「人見知り」って言葉はないのかね?


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/18 18:23 | ゆうた@里親さん決定 | Comment (7) Trackback (0) | Top▲
 にゃん友宅訪問♪
2006年09月17日 (日) | 編集 |
今日は、candyさんのお宅に遊びにいってきた~

朝からMARUさん、nicoさんをピックアップして
いつものとーり、ちょっと迷子になりつつ、とうちゃーく!

今日はにゃん友さんが何人か来られてて、
初対面の方もいらっしゃるので、楽しみにしてたのだ

少し前にもお会いした、かもかもさんご夫妻とらのママさん
初対面のジョルママさんまみちゃまさんも来られて
大宴会 ^^

お目当てのにゅかまー★美沙子姫は少し怖がっていたので
お写真はなし

いつもかわいい夏子姫もイヤキチモード。

091701.jpeg





[READ MORE...]
拍手する



2006/09/17 20:24 | ★にゃんずの日常★ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 ヘルスウォーターが来た★追記あり
2006年09月16日 (土) | 編集 |
ぐふふ。。とらちゃんのためにって、
にゃん友さんが、ヘルスウォーターを送ってくださった

これはどうやら、この器の素材が、波動を出してるらしい。
そう、あのアヤシイ波動だ

アヤシクても波動はキクってのが我が家では証明?されてるので。。
ありがたく頂戴いたしました ^^
ありがとうございます!


091602.jpeg




[READ MORE...]
拍手する



2006/09/16 19:30 | 猫にたくさんお水を飲んでもらう方法 | Comment (6) Trackback (0) | Top▲
 何が原因?
2006年09月15日 (金) | 編集 |
うちでは大人気のマザーボール。
暑い時期はタオルをかけていたけど、
もうすぐ、毛布かな?

昼間は暖かいけど、朝晩はぐっと冷え込むんだよね、田舎だから

091501.jpeg



ほんまやなぁ。こないだまで、あんなに暑かったのにな。


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/15 19:47 | ★にゃんずの日常★ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 右向き左向き、どっち?
2006年09月14日 (木) | 編集 |
ころんさんから、こんな研究課題を頂きました




最近、気になっていることがあります。

写真のしまのポーズの時、しっぽはどっちに来るか?!です(^_^;)。

sima20060910.jpg


この写真ではしまのしっぽは体の右側に来ていて
(本当は体にぴったりくっついていたのに私がわかりやすいようにちょっと離しました)、
しまは圧倒的に右側が多い事に気付きました。

しかし左側に持ってくることができないのか?!と思いきや、
左側にしっぽを持ってくることもあるのです。

キンちゃんはあまりこのポーズをしないのですが、ここ2日間調べたところ、
左側に持ってくることがわかりました。なおちゃんさんちのにゃんず、
どっちが多いのでしょうか?

個体差とかあるのかなあと思うと気になってしまって。
くだらない質問ですがもし良かったら教えてください。




なるほど~~!
考えたことなかったけど、にゃんずのおしっぽって
確かに右か左か、くせがあるかもしれないです。

ちょっとみんなにも協力を要請してみましょう!

初秋の長雨もすっきり晴れた朝・・・

091401.jpeg


ねえねえ、ちょっと協力してくれへん?



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/14 21:49 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) Trackback (0) | Top▲
 猫にたくさんお水を飲んでもらう方法★追記あり
2006年09月14日 (木) | 編集 |
hiromiさんからの情報提供です。

猫にたくさんお水を飲んでもらう方法

1.水よりぬるま湯

2.水飲み場を増やす

3.水の種類も考える
(汲みたての水、汲み置き水、浄水の水、水道水等好みを探す)

4.市販の水は硬水はダメ(コントレックスなんて論外)

5.器に工夫(広い、狭い、深い、浅い、黒っぽい、透明、
ヘルスウォーター、ウォーターファウンテン、フレッシュフロー、
ドリンクウェル等これまた好みを探す)

※一般的には汲みたてのぬるま湯を広い器に入れるのが良いとされるが、
  汲み置きの水やマグカップのような狭い器を好む猫もいる。
蛇口の水のような流水を好む猫もいる。

6.水にまたたび、キャットニップ、チキンスープ(ささみの煮汁等、無塩のもの)等で好みのにおいをつける

7.フードにお湯を混ぜる

8.水やチキンスープに片栗粉、コーンスターチ、寒天、ゼラチン等を加え、
とろみをつけたり固めてみる。

※片栗粉はじゃがいもでんぷんのもの。本片栗はネギと同じユリ科なのでダメ。
療法食(含む維持食)以外のものを与える以上、
pHを上げてしまう可能性もあるので、尿状態は要観察。



とらのママさんより、頂いたアイディアも紹介します。

冷たいお水が苦手な猫ちゃんには、お水の器の下に
小さな使い捨てカイロを入れておくと、そこはかとなく、
お水がぬくもっていいそうです ^^
寒い冬などには使える技ですね!



拍手する



2006/09/14 19:45 | 猫にたくさんお水を飲んでもらう方法 | Comment (5) Trackback (0) | Top▲
 笑子印のどら焼き
2006年09月13日 (水) | 編集 |
にゃん友の方から、かわいいプレゼントを頂いた。

ちりめん細工の和菓子オブジェである!
こんなの

091301.jpeg


わ~かわいすぎる!


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/13 20:02 | ★にゃんずの日常★ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 なめくじよけ
2006年09月13日 (水) | 編集 |
外猫のためにご飯を準備している方もいらっしゃると思います。

外の子がお庭や玄関先に来た時にすぐにご飯を出して
食べたら、お皿をすぐに下げることが出来れば
一番いいのだけど、実際はなかなかそうはいきません。

夜中にこっそりと食べに来る子もいますね。

お外に出してあるご飯になめくじがたかって困るという場合、
こんな技をりょく様より提供いただきました。

小さいビールの缶の口を開けて、土に埋めておくと
なめくじ用のトラップになる。


そうです。

ただし、ビールが倒れてこぼれたり、
外猫が誤飲してしまわないような配慮が必要です。

あ、もちろん、ご飯を食べにくる子たちには
可能な限り、TNRのご協力をお願いしますね



拍手する



2006/09/13 19:56 | 外猫のご飯にたかるナメクジよけ法 | Comment (0) Trackback (0) | Top▲
 早朝暴走族★化け猫組
2006年09月12日 (火) | 編集 |
少し寒くなってきて、ララちゃんと笑子ちゃんも
私のお布団の上で寝るようになった
すごく嬉しいんだけど、りさも腕枕しろ~って
夜中に布団の中に入ってくるし、
ちゃとらん@おじさんもクサイおしりを
私の方に向けて添い寝するもんで、
満員御礼、めっちゃ窮屈!

で、涼しいからか?早くに目覚めるらしいのが
ララ&笑子コンビ。

ララちゃんは布団の上から私の膝に噛みついたりするし、
笑子ちゃんは布団の上でグルグル回転したり
笑子キック連発したり。。。
とにかく、やかましいっ!

目が覚めたちゃとらんまで参戦して、
朝の暴走族★化け猫組が発足!

今朝も何度、お腹や足の上を走られたことか

で、布団を干してたら、こんなモノが出現

091202.jpeg


な、なんや~!


モッコリしてる( ̄□ ̄;)!!




[READ MORE...]
拍手する



2006/09/12 22:49 | ★にゃんずの日常★ | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
 かわいい「お客さん」
2006年09月11日 (月) | 編集 |
今日は、とってもかわいい「お客さん」を紹介します

「お客さん」ってどんな猫?

こんな猫さんでーす。

091101.jpeg


。。。なかなか個性的な柄の猫さんでしゅね!

いろんな角度から見ないと、「お客さん」の全貌は
明らかになりませんな

では、皆さん、その素敵な柄を見てください


[READ MORE...]
拍手する



2006/09/11 18:55 | 里親募集 | Comment (10) Trackback (0) | Top▲
 浄水ポット
2006年09月10日 (日) | 編集 |
ブリタ浄水ポットを購入した

うちの水道は、食器洗い乾燥機をつけたときに
分岐水栓がなかなか合うのがなく、
工事にきてくれたお兄さんも往生してはったので、
浄水器をつけるのは無理かなぁと思っていた。

そんなときに出会ったのが、この浄水ポット

ポットにお水を注ぐだけで、おいしいお水が出来るという
シロモノ

とらちゃんのおしっこの具合が、また最近よくないので
これだけ食事に気をつけていても、こうなってしまうと
いうのは、お水に原因があるんじゃないかとアドバイスが
あったもので、それで、このポットを試してみようと思い
購入した

090302.jpeg


そのお味はいかに?!



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/10 19:38 | ★にゃんずの日常★ | Comment (12) Trackback (0) | Top▲
 TNRシャツの後日談
2006年09月10日 (日) | 編集 |
先日から紹介していた、TNRシャツ。
レイちゃんさまから丁寧なお礼のメールを頂きましたので
こちらでも報告させて頂きますね。

53件171枚もの注文があり、
現在は梱包作業に追われているそうです。
にゃんず日記の読者の方からも注文がありましたとの
ご報告も頂きました。

皆さん、ご協力ありがとうございました!

TNR・・・Trap(保護・捕獲)Neuter(手術)Return(戻す)
は、正直な話、楽なことではありません。

保護した子のお腹にちっちゃな子供たちの命が
宿っていることもあります。
・・・これが一番辛い TT
TNRに理解を寄せてくださらない、獣医さんもいます。
TNRすることを「お金がある人がすること」や
「ヒマ人がすること」などという、ある意味言葉の
暴力を投げつけられることもあります。

このシャツを作ろうと尽力くださったレイちゃんさまが
地域で活動されているのは、もうかなりの規模に
なっているし、他にも野良猫さんたちが
たくさんいる現場に向かって頑張っている人は多く
おられます。

そこまでは出来なくても、せめて、お宅の庭に
来て、そっと出したご飯を食べていく子だけにでも
不妊手術をしてくださいませんか?
はじめの一歩を踏み出す勇気をもってくださる
人がひとりでも増えますように。。



拍手する



2006/09/10 10:03 | にゃんず日記読者の皆さんへ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
 ご飯3粒の恨み
2006年09月09日 (土) | 編集 |
せっかく、おそろいの首輪でご機嫌だったのに、
ご飯3粒がトラブルのもと!

090909.jpeg



さてこの後は・・・



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/09 19:14 | ★にゃんずの日常★ | Comment (3) Trackback (0) | Top▲
 新しい首輪だ~
2006年09月09日 (土) | 編集 |
とっても嬉しいプレゼントが届いたよ

090901.jpg


早速、にゃんずの皆さんに装着



[READ MORE...]
拍手する



2006/09/09 12:09 | ★にゃんずの日常★ | Comment (0) Trackback (0) | Top▲