

うちの水道は、食器洗い乾燥機をつけたときに
分岐水栓がなかなか合うのがなく、
工事にきてくれたお兄さんも往生してはったので、
浄水器をつけるのは無理かなぁと思っていた。
そんなときに出会ったのが、この浄水ポット!
ポットにお水を注ぐだけで、おいしいお水が出来るという
シロモノ

とらちゃんのおしっこの具合が、また最近よくないので
これだけ食事に気をつけていても、こうなってしまうと
いうのは、お水に原因があるんじゃないかとアドバイスが
あったもので、それで、このポットを試してみようと思い
購入した


そのお味はいかに?!
[READ MORE...]

レイちゃんさまから丁寧なお礼のメールを頂きましたので
こちらでも報告させて頂きますね。
53件171枚もの注文があり、
現在は梱包作業に追われているそうです。
にゃんず日記の読者の方からも注文がありましたとの
ご報告も頂きました。
皆さん、ご協力ありがとうございました!
TNR・・・Trap(保護・捕獲)Neuter(手術)Return(戻す)
は、正直な話、楽なことではありません。
保護した子のお腹にちっちゃな子供たちの命が
宿っていることもあります。
・・・これが一番辛い TT
TNRに理解を寄せてくださらない、獣医さんもいます。
TNRすることを「お金がある人がすること」や
「ヒマ人がすること」などという、ある意味言葉の
暴力を投げつけられることもあります。
このシャツを作ろうと尽力くださったレイちゃんさまが
地域で活動されているのは、もうかなりの規模に
なっているし、他にも野良猫さんたちが
たくさんいる現場に向かって頑張っている人は多く
おられます。
そこまでは出来なくても、せめて、お宅の庭に
来て、そっと出したご飯を食べていく子だけにでも
不妊手術をしてくださいませんか?
はじめの一歩を踏み出す勇気をもってくださる
人がひとりでも増えますように。。