
いいトシいっちゃってるので、バリう~ムも飲みましたです、ハイ。
あれってほんと、マズくていけませんね。
最初にお腹を膨らませるヤツ飲むでしよ、あれが特にイカン。
あれのおかげで、げっぷがでそうになるのをこらえるのが辛い!
その辛さの上に、本番バリウムいきます!て感じで
一気飲みするもんで、もうげっぷ欲(どんな欲だ!)との
戦いになるわけですよ。
せまっくるしい機械の中で、ハイぐるぐる回って!
とか左の腰をあげて!とか・・・
どないやねん!
たまりません、まじで。
無事、検査が終わったと思ってはいけません。
本当の苦しみはこれからだ!!
バリウムを 出 す ための下剤を飲むんですよねえ。
おかげで今日は月末の忙しい日だっちゅ~のに、
後半、仕事にならんかったですよ。
しかも、銀行に行かなきゃならんかったので、
途中でディスカンウトショップのトイレに飛び込んだり・・・
ほんと、やってらんないっ !!(`Д´) !!
しかも、下剤の効き目って、胃にもくるのか、
夕食時になって、急にキリキリ痛んでもうグロッキーでした。
こういう日は、猫の写真でも見て休まろう・・・
今日は、ちゃいくろ♪さまから、サマ太郎とこはるちゃんの
かわいいお写真頂いてます


んん?サマ太郎、どしたんかな~??
[READ MORE...]

昨日からの私のシカト攻撃がきいてるのか、
しょんぼりしています

ひとりで、洗面台の横の洗濯機の上にぽつんと居たり、
いつもなら、私がPCの前にいたら、必ずひざの上に
上がってくるのに、足元で見上げていたり・・・
気にしてるのかな?
もう少し様子を見てみますね。
さて、笑子ちゃんの様子は、と・・・・
[READ MORE...]



せきは出だすと止まらなくて怖いんだけど、
えずくほどじゃなくなってきたし、きっと大丈夫

職場に到着して、マイデスクの上の書類の山に愕然・・・
誰ですか?こんなに仕事ためたん?
>自分やろ!
朝から一人でボケ突っ込みしてました

で、これまた風邪で前日に早退していた上司が
遅れて出勤してきて、いきなり、「マスクしなさいっ」
って言われてしまった

はい、ゴモットモでございます。
この風邪、みんなに移したらエライことになるもんね

マスクって苦手です・・・
顔がちっさいせいか、マスクがすぐに上に上がってきて、
目まで隠れそうになるし(爆)
病み上がり、というか、まだ上がってないんやけど、
とにかく、たまりまくった仕事を気合で片付けて・・・
ハッと気がついたら、もう定時をかなりまわってましたわん。
今日は実家にもよらないとならなかったので、
なんとか、キリのいいところで仕事を切り上げて退社、
実家に寄ってから帰宅。
はあ~~忙しかった・・・
と同時に疲れも出てきましたぁ・・・

[READ MORE...]

Amazonから到着~!

いいじゃん別に

ま、確かに今月はAmazonで買い物しすぎやけど・・・
この「のらねこ。」は 【野良にゃん写真集】のkochiさんの著書です。
写真と文章の旨さは、もう今さら、言うまでもないけれど、
彼にしか撮れないだろう、猫たちの表情の数々が心を打ちます・・・
ページをめくるのがもったいない気がしてくる、
そんな本です。
そして、手元にずっと置いておきたい、そんな本・・・
表紙はこんな感じ。

裏表紙はこんなの。

[READ MORE...]

お世話になっている【さろまにあん】のわんこのテツが
今朝の「めざましテレビ」今日のわんこスペシャルに登場しました!
オーナーのしっぷさんからのお知らせで知っていたので、
ゆっくり見ることが出来ました。
ほんとは昨日の記事でUPしなくちゃって思っていたのに
頭がウニになってたから、すっかり忘れてました TT
暖かい時期のサロマ湖しか知らないので
真っ白に凍ってるサロマ湖は圧巻でした。
その湖面をスノーモービルに乗って登場するしっぷさん、
サングラスがキラリ

カッコよかったです~!
昨年、テツの母親のコハルが亡くなってしまって・・・
ちょっとテツは寂しそうだったかなぁ。
宿には、にゃんこが2匹いるので、こちらも映してくれたら
よかったのに~

そういえば、土曜日には「どようびのにゃんこ」がありましたね。
ウチにも来てほしいな~ ^^
みんなはどうかな?
[READ MORE...]


仕事はどうしても休むわけにはいかず、
なんとか出勤したものの、完全グロッキー状態。
熱も出てきたし、今日は病院も昼からお休みなので
午前中で早退して病院にいってきました。
待ってる間中、悪寒と倦怠感、頭痛で死んでました・・・
熱も上がってましたよ

明日は絶対に休めないので、なんとか即効性のある注射か
点滴をしてほしいとお願いしたんだけど
してもらえなかったです

なんでだよ・・・
帰宅して少しご飯食べて薬飲んで、夕方まで寝ていたんだけど
熟睡できないんですよね、、、
絶対に、誰かが一緒に寝るぅ~ってやってくるし。
一人で寝かせてくれい・・・
[READ MORE...]

ネット上に、お外の猫たちの詳しい生息状況(例えば場所の特定が
できるような情報)などを流さないでほしいとのこと。
これって、私はもう当たり前のことだと思っていました。
場所の特定が出来るような書き込みや、
保護、捕獲のやり方もネット上で掲載するのは好ましくないと
思っていましたが、実際に活動されている方が
それをしているとか・・・
ネットの怖さは今に叫ぶことではありません。
誰が見ているかわからない。
それこそ、動物たちを虐待しようとしている悪意ある人間に
その情報を提供することになりかねない。
そして、小さな動物を傷つけることを楽しむ嗜好のある人間は
必ず、それを同じ人間に向けます。
これも、数々の事例が報告されているし、重大事件も多く
起こっています。
自分の身は自分で守らないといけない時代になっています。
でも、小さな子供や、人を頼ってくる動物たちには
その術がありません。
本当は、人が人を信じられなくなるような
そんな世の中は間違っていると思います。
でも、でも、やっぱり、何があってからは遅い。
自衛が必要です。そして、引き起こさないようにすることも
大切ではないでしょうか?
我が家にも、そんな悪意ある人間に傷つけられた子がいます。
[READ MORE...]





いつも、無印良品のを使っています。
安いしお水を入れるだけで栽培できるのでおすすめ。
ある程度まで育ったら、おトイレの窓際で栽培しています。
これなら、育ち中をにゃんずにかじられずに済みますもんね。
は~い、みにゃさ~ん!
猫草が出来ましたよ~!

早速、かぶりついています

[READ MORE...]


やられました・・・
私の愛用のメガネが・・・

左側が微妙に傾いているのがおわかりになりますでょうか?
写真ではわかりにくいかもしれませんが、このメガネ、
かけてみればわかります!
曲がってるんですよ~ TT
誰やねーん!


そやそや。今回ばっかりは現行犯にゃんや。
[READ MORE...]


お風呂のチェックで始まります ^^
私が、出勤のしたくをしているといつもこんな風に・・・

お風呂のドアの前で待ちます。
少しだけドアが開いていたら、そこにおててを突っ込んで
あけちゃう


はいはい、ちょっと待ってね。
[READ MORE...]

朝から少し走って、「墨攻」を見てきました=333
いつも、ワーナーマイカルのこじんまりしたシアターで
見ています。ポイントカード押してくれるし ^^
昔は、三ノ宮まで見にいってましたもんねえ。
震災で壊れてしまった、神戸新聞会館なんかが
おなじみでした。今のようなすりばち状のホールと違って
前に大柄の男性が座ったら全くスクリーンが見えなくなって
頭をあちこちうろうろさせながら、映画を見た記憶があります ^^;
このおなじみのマイカルでは、いつも見る前に
おいしいたこ焼きを食べてます。
明石焼きにもしてくれて(だしで食べる)フードコートで
食べるなら、麦茶もつくんですよね~。
しかも、いろんな具があっておいしい!
今日は、キムチ焼き&チーズトッピングにしました ^^v

映画の方は・・・
以下、ネタばれ含みます。
これからこの映画を見にいく予定の方は、以下を読むかどうか、
ご自身の判断にお任せしますね。
[READ MORE...]

お試し期間の1ヶ月を少し過ぎていたので
改めて、正式譲渡のお願いです ^^
久しぶりに会ったりんちゃんは・・・

素敵な後ろ姿ね

りんちゃ~ん


大いに用がありますわよ!
りんちゃん、ちょっと見ないうちに、ずいぶん大人ちっくに
なったわねえ。

またまた~~ ^^;
遊んでちょ、の間違いとちゃうん?
[READ MORE...]

ちゃとらんは内股です

なんか、ちょっとカマッぽいので、後ろ姿が絶妙にかわいい。


しかも、お腹がもにょもにょで、それもまた癒しの柔らかさなので(爆)
つい、触ってしまう~
この内股クン、我が家では最近、「内股王子」と言われてます(超
特に意味はないんだけど、王子!と呼ばれてなんか
ウレシな顔をするのは私の気のせいでつか?
内股王子は、毎日、家族の平和を守るために
色々と気遣いすることが多いらしく、
今日はお昼寝しっかりしてはりました。
[READ MORE...]

といっても、そんなに悪質には見えなくて、ちょっと
おいかけたりしたるだけなんだけど、
それなりに笑子ちゃんはイヤなんと違うかなぁ。
先ほど、とらが笑子ちゃんにちょっかい出して、
笑子ちゃんを泣かせてしまいました。
すると、ちゃとらんがドドッと走っていき、
とらちゃんの背中をがぶり。
どうやら、けんかの仲裁に入ったようすです。
こんな風に、ちゃとらんは家庭の平和維持のために
頑張ってくれてます ^^
悪い子とらは、テレビの横で猫の置物みたいになっていました。


猫の置物にしては、サイズがでかい ^^;
とらちゃんの横のテレビは年末に買った、シャープの
液晶アクオスです。
地デジ対応なんですが、やはり自然を扱った番組などは
地デジで見るとめちゃめちゃ綺麗です。
映画のDVDもアクオスで見るとすごくきめが細かく映ります。
私の携帯電話もシャープ製なんですが、
やはり画面がすごく綺麗なんです。
液晶の技術ってほんと、すごいですね~。
ところで・・・
先日、大阪での話しなんだけど、ブリーダー崩壊で飼育放棄された
犬たちがブルセラ症、という病気に感染していることがわかり、
まれに人にも感染するといわれている病気なもんで、
ここの犬たち、里子に出れずにいるとのことでした。
ボランティアの方々がお世話をし、市の方でも対策を
してくれていたそうだけど、ブルセラ症陽性反応の子たちは
安楽死処分、との方針が固まったと報道がありました。
ボランティアの方の言葉が印象的です。
【この子たちを死なせるためにお世話をしているのじゃない】
慟哭のような、、そんな言葉でした。
現実的に見て、この子たちのお世話をし続けるこということは
おそらく、不可能に近い、だから、このような方針が
固まったのだと思います。
死ぬ、死なせることよりも、生かすことの方が難しいだなんて・・・
犬たちの話だけではなく、人もそうで・・・
中東ではずっとずっと争いごとが絶えず、自爆テロでたくさんの
人々が傷つき命を失っています。
大国が、中東の小国に過度に干渉し、長らく続く戦争状態に
小国は疲弊し、恨みの連鎖はとどまるところを知りません。
先日読んだ本、「生かされて。」の中で、著者は
自分の両親や兄弟を殺害したフツ族の人々さえも
赦そうとします。
そこに行き着くまでには、恨みつらみの心が渦巻き、
それは悪魔の影になり、時々顔を出してくるのです。
それでも、彼女は神さまとの対話、自分自身との対話を経て、
すべてを赦します、と宣言するのです。
私が、もし自分の家族を他人に傷つけられたり、また
命を奪われたりしたなら・・・
どんなに恨みの感情があふれることでしょう。
彼女のように赦す、という心を得ることが
出来るでしょうか?
怨嗟の情は人の心を傷つけることはしても
決して癒すことはしません。
客観的に見て、それはわかるのだけれど
同じような状況に置かれたときに私はどう、行動するのだろう、
どう感じるのだろうと思うのです。
私は学生時代に、ある武道をやっていました。
それこそ、四六時中、そのことばかり考えていたほど、
のめりこみ、その教えは未だに私の座右の銘です。
己(おのれ)こそ己の寄るべ 己をおきて誰(たれ)に寄るべぞ
よく整えし己こそ まことに得がたき己なり
この言葉は、誰に頼るでもなく、自らを律して鍛えあげ
自らを最大のよりどころとしなさい、ということです。
うまくいかないことや、何か都合の悪いことを
つい、他者のせいにしていないか
まずは自分を鍛えなさい、自分を整えなさい。
何かトラブルがあった時や迷ったときは
いつもこの言葉を胸に抱き、もう一度自分を
見直すチャンスにしています。


暑苦しいので目が覚めて、びっくり!
私のおふとんの中の左側にりさちゃん、笑子ちゃん、ララちゃんが
並んで寝ていて、右側にはちゃとらん、足元にはとらちゃんが

そりゃ暑いわな~

りさやちゃとらんはともかく、笑子ちゃんとララちゃんが
添い寝してくれるようになったのは嬉しいです

おかげで私の寝る場所はすご~く狭いんだけどね。
みんなが添い寝しているのに、絶対に添い寝しようと
しないのがまみちゃん。
なんでなん?

あ、もしかして・・・
ウチの猫の数がいつのまにか増えたことに、ちょっと
怒ってるのかな?
最初はまみちゃんだけやったもんねえ。
[READ MORE...]

骨髄バンクのドナーに登録しました!
血液検査もしました!
以前から、登録したいなぁと思っていました。
親しい友人がバンクに関わる仕事をしていることもあり、
関心はあったんだけど、もし、狙ったレースの前に
ドナーに選ばれたら??なんてことを考えると
なかなか、気持ちと行動がともなわなかったんだけど、
今日、たまたま通りがかったところで、
献血とドナー登録会を同時にやっていたので、
採血も一緒にしてもらえるってことで、
えいやっ!と登録しちゃいました。
もし、ドナーに選ばれたら・・・
私の骨髄が、病と闘う人の支えになれば
私自身がどんなに幸せをもらえるだろうって思います。
にゃんずの反応はどうかな?

血ぃを作る工場みたいなところなんやって!
そこでな、その血ぃの原料をな、困ってる人に
ちょびっとあげましょか?ていうのがドナーさんなんやで。

大丈夫やで、すこーしやもん。
[READ MORE...]

チューハイ1本開けた上に、ハーフのスパークリングワインまで
開けてしまって・・・

辛口のスパークリングはほんとにおいしい


なぜか、ケーキに合う酒です


このケーキ、すごくお気に入りなんです。
うちの近所のケーキ屋さんやけど・・・
こんな片田舎で店出してるのがもったいないぐらい!
パティシェは私と同年代の女性で、お母さんらしき
女性が店番をしています。
もうすっかり常連な私 ^^;
ケーキの中、見たいでしょ?!
こんなのです♪
[READ MORE...]


掃除機がイヤで二階に避難してきたあすかちゃんもまったり・・・

この後、仲良しのみおちゃんと・・・

一番よく陽が当たる場所で仲良くお昼寝。
[READ MORE...]

しっかり汗出して、お楽しみのチューハイ飲みながら
「 ONCE UPON A TIME IN CHINA 3/黄飛鴻之三 獅王争覇 」のDVDを
見ていたら・・・最後の獅子舞バトルシーンで・・・
ちゃとらんと、とらちゃんがけんかを始めてしまいました


おいおい、やめとき~って


お、やるやん、とらちゃん。

さすが、ちゃとらん

踏んできた場数が違う

[READ MORE...]


まみちゃんがすごい芸を取得したらしいって

笑子ちゃん、どんなんか、知ってる


な、なんや、条件つきかいな


なんだそりゃ

いっつもしたっとるやん

もう、ええもん、本にゃんに聞いてみようっと

まみちゃ~ん


ちょっとやってみてよ。にゃんず日記の読者の皆さんも
見たいって言うてハルで。

そんなん、言わんとさ、お願いっ

[READ MORE...]

歌える方は、その節回しでどーぞ♪♪

とらちゃんを曲げて伸ばして・・・
新型アコーディオン発売!

そりゃイヤやろな~

でも、おもろいから、そのままにしとったれ


ニャハハハ

[READ MORE...]


明日からの仕事が怖いな~。昨日の半日出勤で、ある程度は
片付けたけど、月末月初またいでるし、かなりたまってそうな予感

ま、にゃんずのご飯代を稼ぐために頑張りましょう

北風がきつい一日だったけど、それなりに晴れていたので・・・
まいどおなじみの掃除ネタでいってみましょう


うん、ちょこっとだけね。

ちゃとらん、あんただけになってまうで、
いつまでもこたつに固執してんのん。

もう、干すって言うテルそばから


そりゃ、あんたのにおいだわさ、ちゃとらん!
[READ MORE...]
