
到着して、駐車場があまりにもガラガラなので
もしや、今日は休診日

なんて

でも、年中無休のK動物病院に休診はありません

受付に行くと、いつも仲良くしてくれてる、受付の人たちが
「伊藤さん、待ってました

だって(笑)
投薬処置を待つ間、受付の人たちも今日はヒマなせいか、
子猫たちをかわいいですねえ~

あきらくんのことをとてもかわいがってくれていた、受付の皆さん、
やっぱり猫好きなようです。
大地くんは体重2.1キロ、
由佳ちゃんは1.8キロ
加代子ちゃんは1.6キロ。
加代子ちゃんだけが、なかなか体重が増えていませんが、
ハンガーストライキも終了してくれたようだし、
これからは少しずつ増えると思います。
投薬してもらっている間、待合室に入ってきた、
ジャーマンシェパードの飼い主さんとたくさんお話しました。
シェパードは実は憧れの犬・・・
とても賢くて、聡明な目をしているこの犬種。
今日であった子のお名前は「弁慶」くん。
お名前のとおり、とても大きな子で、体重は最大で43キロ!
私と同じぐらいやん( ̄□ ̄;)!!
今日は検査結果を聞きにきたという飼い主さん、
弁慶くんの目やにを優しくふいてあげて、
私も弁慶くんを触らせてもらいました。

そうこうするうちに、入院中のコリー犬が、
よちよちと歩いて出てきました。
飼い主さんが
「おいで!ゆっくりでいいから!」
と呼びかけます。
昨日も面会にこられていた飼い主さん。
昨日はすごく込み合っていたので、コリーちゃんを
外にござを引いた上に座らせていたのでした。
コリーちゃんはもう耳が聞こえないとのこと。
飼い主さんは、優しく、そして厳しく声をかけ、
手を差し伸べて、外に散歩につれていこうとします。
コリーちゃんはゆっくりと歩いていくのだけど、
玄関マットの上で座り込んだ拍子におしっこを
してしまいました。
受付の人に、「すんません、すんません!」
と平謝りの飼い主さん。
受付の人も「そのままにしておいてください、
いいですから、散歩につれていってあげてくださいね」
と優しい言葉。
ゆっくりゆっくり一緒に歩く、年老いたコリーちゃんと
人の年齢にしたらきっと同じぐらいだろう、飼い主さんの
背中が、とても暖かなものに見えました。
次にラブラドルのマーチくんが来ました。
この子は、いろんな疾患があるそうで、皮膚炎もあるし、
首には大きな手術痕が。
病院が苦手なマーチくんは、飼い主さんに早く帰ろう~って
甘えた目をしていました。
それでも、吼えたりすることなく、とても穏やかに
まっていたマーチくんの写真も撮らせて頂きました。

いつもはすごく込み合っている、ここの待合室、
マナーの悪い飼い主さんもたくさんいます。
大声で騒ぎまくる犬を外に連れ出すことも
しない人や、床でおしっこをしてしまっても、
そのままほったらかして帰ってしまう飼い主さんも。
でも、今日出会った人たちは、皆、
老いた犬たちを優しく見守り、大切な家族の一員として
支えておられる方たちでした。
さて、今日も投薬頑張ったちび~ずです。
今日は若い先生が投薬してくれたんだけど
由佳ちゃんの投薬に手間取ったとのことでした ^^;
さすが、さびっ子ですね、すごく賢い子ですよ、
と先生も太鼓判

[READ MORE...]