fc2ブログ
 平和主義ねこと「象の背中」「長い散歩」
2008年06月30日 (月) | 編集 |
ちびっこたちのお部屋を、お掃除しようとしたら・・・

IMG_2099.jpg


これこれ、お掃除できひんでしょ。

IMG_2101.jpg



するよ~。
だって、床もなんだか汚れてるやん?


IMG_2103.jpg


あら、とらちゃん
いつのまに、ちびっこ部屋に入ってきたんよ


IMG_2108.jpg


あれま、ゆうちゃん
おしっぽが~

IMG_2109_20080630204115.jpg


1キロあるかないかのゆうちゃんが、7キロのとらちゃんを脅してる

IMG_2111_20080630204201.jpg


とら・・・頑張れ(ぇ?


IMG_2112.jpg



あかんたれ、とら・・・


IMG_2114_20080630204304.jpg


おもちゃで気ぃそらしてくれたね

IMG_2116_20080630204323.jpg




とらったら・・・
ゆうちゃん生意気やったら、ガツーンといわしてやらなあかんやん


IMG_1858.jpg


IMG_1861.jpg




世の中が、とらちゃんみたいな人ばっかりだったら
平和になるかもしれないわね・・・



▼平和主義なムードメーカーとらちゃんに1票よろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
まだなんとか19位で頑張ってます
皆さんの応援が励みになります、よろしく~!!


【雑学大賞】今日までクリック有効です


【里親募集】あゆむとひとみの関する情報はコチラ


ところで、久しぶりに映画のレビューなんかも・・・

[READ MORE...]
拍手する



2008/06/30 22:28 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 ほたて祭りと「ネコナデ」
2008年06月29日 (日) | 編集 |
届きましたよ、ほたて


IMG_1896.jpg



そうやで
頼んでたほたてが入ってなかったやん。

早速解凍して、にゃんずにお土産ほたてを堪能してもらうことに

IMG_1972.jpg


うまいやろ。

IMG_1976_20080629223120.jpg


ええよ、遠慮せんとき。

IMG_1978_20080629223147.jpg


やっぱり、本場モンはちゃうやろ

IMG_1980.jpg


いつもはお上品やのに、ほたてやと態度がちゃうやん。

IMG_1984.jpg


いっぱいあるで。

IMG_1988.jpg


IMG_1997.jpg


IMG_2003.jpg


とらは食べてる顔もかわいいなあ

ちょっつとキケンなのは、このふたり。



IMG_1989.jpg



あっ、あぶね~
手ぇまで食べられるとこやった

IMG_1995.jpg



怖っ・・・



IMG_2001.jpg



悪いカオ・・・



そして、ほたて祭りもいよいよ終盤。

IMG_2004.jpg



ちょっと
それは大き過ぎるんとちゃうん


IMG_2005_20080629223556.jpg



わ~いってもた。



IMG_2006.jpg


IMG_2011_20080629223623.jpg


IMG_2013.jpg



あんたたち・・・
食べすぎだよ。



▼まだあると信じる目。
IMG_2010_20080629223711.jpg



もうないってば





そんな中、なぜか、ほたて祭りに参加してない、りさちゃんは・・・








IMG_1924.jpg



そっちかよ





IMG_2017.jpg



楽しんでもらえてよかったよ
まだあるから、時々解凍して食べような




さて、今日のちび~ずですが、
朝から元気爆発

IMG_2055.jpg


IMG_2062.jpg



おもちゃでもたくさん遊ぶし



IMG_2045.jpg



トイレは「にゃんとも」でも「トフカスサンド」でも両方できるよ。



そして、なぜだか、おもちゃ箱の中でご満悦なゆうくん。

IMG_2067.jpg


かごから出た左手が、なんだかちと、かっこつけみたい



ほたてをにゃんずと一緒に食べたいアナタは・・・
▼押して表明してちょ
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
つい、押したくなっちゃう?新バナーどす


【雑学大賞】↓6/30までのクリックよろしく~


【里親募集あゆむ&ひとみ】



ところで、先ほど、テレビで 映画「ネコナデ」の特番をやっていました

も~~かわいすぎます、鬼塚トラちゃん
こんなにかわいい子が捨てられてるわけないぢゃんっと
ちょっと軽く突っ込みいれますが(笑)
ほんとにきれいでかわいい子ですね。

主人公鬼塚との心の交流をテーマにした内容なんですが、
先日、原作小説も飛行機に乗ってる間に読めてしまったほど
読みやすく親しみ易い内容になっていますよ。

近畿圏内では、上映する映画館が少ないようで
うちのあたりの田舎では、残念ながら見れそうにないです
見たいなぁ・・・

お近くで上映がある方は、ぜひとも映画館に足を運んでくだされ
かわいすぎて鼻血ブー必須ですぞ



ちなみに、この特番を見たいがために、さっき、階段を下りる途中で
足を滑らせ、階段からゴロゴロっと落ちたのは・・・ワタシです・・・
今、打った右ひじが痛いでふ・・・
キイボードうつのもきつい・・・
今日はコメお返事お休みさせてくだされ
明日、必ず
たくさんコメ頂いてるのに、すみません

拍手する



2008/06/29 22:52 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 ちび~ず★ご帰宅
2008年06月28日 (土) | 編集 |
さきほど、ちび~ず、帰ってきました

ayaさんちには本当に御世話になりました。
猫があまり好きでないはずのお父さんにも
ちび~ずは可愛がってもらっていたそうです

お父さんもお母さんも、とても別れを惜しんでくださいました。
ayaさんとご両親のお力がなければ、
この子たちをここまで育てることは不可能だったと思います。

たった、1日だけでも、ちび~ずをつれて出勤しただけでも
もう、へとへとでしたもん・・・

本当に、本当にありがとうございました。

今日からは、ちび~ずは里親さんが見付かるまで、我が家で過してもらうことになります。


IMG_2024.jpg


新しい環境にもすぐになじんでくれる子たちです。

IMG_2029.jpg


ゆうの青い目は、ヘーゼルっぽい色合いに変化してきました。

IMG_2026.jpg


食道拡張の疑いで、あんなに心配だったあゆむも
こんなに美男子に成長しました

IMG_2028_20080628230800.jpg


あゆむに手がかかりっぱなしだったせいか、
ずいぶん優等生に育ってしまった、ひとみ。
おトイレも一番最初に出来るようになったんですよ。

3匹とも、私が見ている前で、トイレに入り、上手におしっこをすることが出来ました。
とりあえずは安心ですね
誰かはわからないけれど、とてもいいうんちもしてありましたよ。

もう走り回って遊ぶのが大好きな元気な子猫に成長しました。
今からが一番かわいい時期になると思います。
体調も、もうあまり心配ないと思います。
ワクチンは近日中に接種予定です。


▼あゆむとひとみはまだ里親さんを探しています。
詳しい条件等はHP↓をご覧くださいね。


▼あゆむとひとみに良縁がありますように、応援のクリックお願いします
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】↓こちらもまだクリックよろしく






妙に幸せそうな、笑子ちゃんの寝顔が撮れました

IMG_1767.jpg


りさちゃんも子猫が隔離部屋から出てなければ、ご機嫌です ^^;

IMG_1770.jpg





拍手する



2008/06/28 23:14 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 ぺちゃんこ寝顔その2
2008年06月28日 (土) | 編集 |
▼寝る前▼
IMG_1323.jpg



▼就寝中▼
IMG_1335.jpg


▼上からもどうぞ▼
IMG_1337.jpg


▼おまけの成長例▼
IMG_1346.jpg



▼お腹イッパイになりましたかにゃ
ごちそうサンなアナタも、もっと見たいアナタもクリックをお忘れなく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


拍手する



2008/06/28 06:19 | ★にゃんずの日常★ | Comment (12) | Top▲
 お土産に群がるにゃんず
2008年06月27日 (金) | 編集 |
北海道から送った、海産物のお土産が届きました

IMG_1708_20080627192827.jpg


ウン

IMG_1710.jpg


そうよ、そのもしかしてよ。

IMG_1711.jpg


箱からもにおいがプンプンしてるな

IMG_1712_20080627192955.jpg


頭突きはせんといてや



ほんじゃ・・・いくで




IMG_1713.jpg




うほ~~箱いっぱい



IMG_1714.jpg



うまそうやな~


IMG_1715.jpg



巨大やな。こんなん、本州のスーパーでは売ってへんで。


IMG_1716.jpg



あわてんでええで。


IMG_1717.jpg



ほらあ、よろけるやん

IMG_1718.jpg


IMG_1719_20080627193302.jpg


そして、ほっけの下は・・・



IMG_1723.jpg



カニじゃあー



そこに、ドタドタとやってきたあすかちゃん



IMG_1727.jpg


IMG_1726.jpg




あれ
にゃんず用の巨大ほたてが入ってへん・・・
おかしいなあ。



IMG_1724.jpg



IMG_1725.jpg






コラ────!!!!!!(`Д´) !!






ほたて・・・1580円もしたのに・・・・
入ってませんでした

なので、販売元に電話してみると、確認して送ります、とのこと。
大丈夫かなあ・・・まだ来ないよ、、、



▼はたして巨大ほたては届くのか応援クリックよろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
気がついたら、初の20位切りありがとうございます
ぺちゃんこ寝顔は明日の朝の更新をお楽しみに♪


【雑学大賞】↓30日までのクリックどうぞよろしく~


【里親募集】↓1匹ずつの募集に切り替えです!



そうそう、明日は夕方に、ちび~ずご帰宅です
今週はレース後なのに、土曜日も仕事だし、やっぱ疲れた~
ま、日曜日と月曜日が休みなので、のんびりしますね。
ちび~ずの写真たくさん撮らないと





拍手する



2008/06/27 19:41 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 ぺちゃんこ寝顔
2008年06月27日 (金) | 編集 |
IMG_1336.jpg


▼かわいぎる寝顔他にもあるけど・・・・見たい
クリックで見たい表明よろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


拍手する



2008/06/27 06:14 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 H40モニター報告と大切なお知らせ
2008年06月26日 (木) | 編集 |
先日より、モニターして頂いてます、H40(水素水)のモニターさんから
お便りが届きました。

このモニター企画は【H40健康ショップさん】のご協力の下、させて頂いております。

モニターさんである、野菜猫さまからのメールを紹介させて頂きますね。

062601_20080626195918.jpg

▲茶トラ:とまと19歳(♂)、きじとら:じゃがまる18歳(♂)

062602_20080626195945.jpg

▲みつば18歳(♀)

062603_20080626195959.jpg

▲ぱせり18歳(♀)



家族になったいきさつは、
19年前の6月の雨の日に、我が家の駐車場に捨てられていたとまと君を保護しました。
体重は600gほどでしたが元気一杯で、そのまま家族になりました。

それからちょうど1年が経った18年前の6月の雨の日に、4匹の生まれたての捨て猫を保護しました。
体重は300gもなくて、まだよく歩けもしないような子猫達でした。
せっせとミルクを飲ませ・・結局全員家族になりました。
(1匹は去年腎不全のため17歳で千の風になりました。)

以来・・・主人と私とにゃんこ達の賑やか家族です。
うら若き乙女(!?)だった私も、すっかりおばさんになりましたが、我が家のニャンズ達は
病院の先生に「お宅の子達はみんな顔が若いよ。」と褒められてます。

体調は、なにぶん高齢ですので毎日まったりしています。
ただ、おもちゃを出せば遊んではくれます。(飛んだり跳ねたりはしませんが、パンチは繰り出します。)
食欲はあるのですが、一度に食べる量はずいぶん減ってきました。
全員慢性腎不全と診断されておりますので、できれば全て処方食といきたいとこ
ろなのですが、処方食の缶は全員嫌いでどこのメーカーのも食べてくれないので、通常のシニアにちょっと混ぜる程度です。ドライはどこのメーカーでも食べてくれますので、3種類を交互に混ぜてあげています。
1日おきに体重を計っていますが、最近とまとが0.2kg痩せまして心配してます。

あとは、ずいぶん甘ったれになってしまい、主人と私が家にいる間はずっと擦り寄ってます。
立てば抱っこ、座っても抱っこ、部屋を移動すればぞろぞろついてくるといった感じです。
今のところ、排泄は粗相をする事はありません。





このメールを頂いた後、H40のモニターをして頂きました。

▼とっても仲良しなんですね。なんだか、うちのちゃとらん&とらみたいですね。
062605_20080626200237.jpg


▼お父さんが大好きなんだそうです
062604_20080626200243.jpg




普段は、ウォーターファウンテンを使っていますので、
日中は、それと並行して別の容器に入れて飲んでもらいました。
1日目にきちんとなくなってはいましたので、問題なく飲んでくれているとは思う
のですが、ただ、すぐに飲んでくれないと効果は薄れていくとなっていたし、
あとは、誰が飲んでいるのか追いきれないので、もしかしたら1匹が独占した可能
性もあります。

それで、食事の時に缶詰にH40を足してゆるくしてみました。
もともと、ゆるめのスープ仕立てのようなものが好きなので、特に嫌がらずに食
べてくれました。
4匹で1日2袋(朝1、夜1)ペースで与えました。
この位では、はっきりとわかるような効果はないかもしれませんが、食事と一緒
に飲ませることが出来たので、
続けてみる事はできるなと思いました。





なるほど、そういった方法もありますね
多頭飼育の場合、H40の飲ませ方も難しいですね、
みんながみんな、シリンジ給水を受け付けてくれたらいいのですが
なかなかそれも難しい ><
ご飯をスープ仕立て、というのはとてもよいアイディアだと思います

野菜猫さまは、以前、愛猫さんを腎不全で亡くしておられるので、
現在いる子たちには、いろんなものを試してあげたいと思っているそうです。

私見ですが・・・
猫の慢性腎不全は、どんな猫でも、年齢を重ねると罹患する可能性が高い
病気です。やはり、ある程度、シニアと言われる年齢まで来たら
定期的に血液検査をしてBUN、CREの数値などを測定し、
尿検査をして比重を見ることが大切だと思います。
腎不全が進むと腎不全から来る口内炎を発症することもあり、
本当にやっかいな病気です。一番分かり易い症状は、お水をよく飲み、
おしっこが薄いこと、食欲がなくなりやせてくることです。
同様の症状に糖尿病がありますが、こちらは、血糖値のコントロールを
することで体調を維持することが出来ます。
いづれにせよ、なんだかおかしいな、と思ったら
すぐに動物病院で診てもらってくださいね。


さて、もうひとつ、今日は大事なお知らせが。

あゆむとひとみの里親さん募集なんですが、
今まで2匹一緒に迎えてくださるおうちを探してきました。
ですが、なかなかよいご縁がなく、残念ながら、別々の募集とさせていただくことにしました。
いつでも里親さん、Whitecatsさんの募集記事も投稿しなおすつもりです。

IMG_0998.jpg


IMG_1000.jpg


もし、にゃんず日記をご覧の方で、あゆむとひとみ、
どちらかを迎えたいと思っている方がいらっしゃいましたら、
の募集HPをよく読んで頂き、私あてに直接メッセージを
いただけたらと思います。



あゆむもひとみも、今はとても元気で人間も猫も大好き、フレンドリーで
優しい性格の猫に育っています。
見た目は地味かもしれませんが、家族の一員には最適だと思います。

IMG_1045_20080626215504.jpg


IMG_1050_20080626215515.jpg



▼野菜猫さまのお宅の猫ちゃんがずっと元気でいられますように
あゆむとひとみもよい里親さんが見付かりますように
応援のクリックどうぞよろしくお願いします
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


【雑学大賞】▼月末までのクリック有効です。どうぞよろしく~!


拍手する



2008/06/26 21:59 | にゃんず日記読者の皆さんへ | Comment (6) | Top▲
 哀愁・・・?
2008年06月26日 (木) | 編集 |
IMG_1764_20080626071330.jpg


子猫の背中に哀愁が漂うか否か


▼もちろん哀愁漂うわよ!Σ( ̄ロ ̄lll)というアナタは
押して応援してくださいな
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村



拍手する



2008/06/26 07:15 | ★にゃんずの日常★ | Comment (5) | Top▲
 子猫の成長は早い
2008年06月25日 (水) | 編集 |
今日は夕方に北海道のお土産持って、ayaさんちにいってきました。

子猫たちも出迎えてくれましたよ。


IMG_1756.jpg


ひとみなんですよ、この写真↑
なんだか、すごく大人っぽくなったと思いませんか。

IMG_1749.jpg


↑かなりボケボケ写真なんだけど、表情がすごくかわいいのでUPしちゃいます。

IMG_1750.jpg


むくむく熊さん風のゆうも、少し大人になったみたい。

IMG_1736_20080625223548.jpg


つぼの中に何があるのかな?

IMG_1738.jpg


中に落ちそうで怖いよ

IMG_1742_20080625223630.jpg


遊び方はまだまだ子供なんだけど、とにかくキジトラーズは爆走しまくってました。

IMG_1743_20080625223705.jpg


そんな子猫たちを優しく見守るのは、ゴンちゃん。

IMG_1759.jpg


しっぽで遊んであげるのも上手。

IMG_1762.jpg



ご飯の間隔をある程度あけても大丈夫そうなので
今週の土曜日の夜からは、もう平日も我が家で過すことになりました。
本当の家族に出会えるまでは、うちで元気に楽しく過してもらえたらなぁと思います。

うちでは、ちゃとらんやあすかちゃん、笑子ちゃんやララちゃんたち、
子猫大好き~ズの皆さんが、可愛がってくれることでしょう


かわいいちび~ずに応援のクリックどうぞよろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】月末まで、クリックの応援よろしく~


【里親募集してます!】


マラソン話は続きをどうぞ
[READ MORE...]
拍手する



2008/06/25 22:47 | ★にゃんずの日常★ | Comment (4) | Top▲
 ぷちメタボ
2008年06月25日 (水) | 編集 |
IMG_1283.jpg



ちょいめたぼ・・・




成長例▼
IMG_1096.jpg





▼こんな写真でもカワイイと思ったアナタは・・・
クリックよろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


拍手する



2008/06/25 07:14 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 帰宅直後の様子&子猫動画
2008年06月24日 (火) | 編集 |
今日は朝、寝起きはにゃんずに挟まれて寝ていたせいもあり、
少し腰痛があったけど、筋肉痛は少しずつ薄れてきました。

職場でちまちま動いているうちに、ずいぶんと足の筋肉痛はよくなってきて
和式トイレにしゃがむ動作(笑)と階段を下りる時以外は
わりと平気になってきました。
軽いウォーキングぐらいならできそうですよ。
心配していた、左足首の状態もずいぶんとよくなってきました。
萩原先生にもらった駒大御用達のあやしいテープが効いたのかな?
先生、ありがとうございました。



さて、昨日、帰宅した時の様子です


車が到着すると、ちゃとらんが窓辺で見ていました。

IMG_1662.jpg



方向転換して・・・


IMG_1664_20080624214429.jpg



ドアを開けたら、いつもの顔で「おかえり」って言ってくれました。


IMG_1666.jpg


とらちゃんも玄関でゴロンッてして・・・

IMG_1668.jpg


まったく普段どおり。

すこーしだけ、よそよそしかったのは

IMG_1680.jpg


IMG_1687.jpg


でも、すぐに普段どおりになりました。

とらはいつも通りの、いつもの場所でご飯のおねだり。


IMG_1671.jpg


あすかちゃんは、帰宅したオツトに抱っこされて、ご満悦。

IMG_1675_20080624214731.jpg


まみちゃんは、丸型爪とぎの上でまったり。

IMG_1678.jpg


相変わらず、あっちむいてホイの笑子ちゃん。

IMG_1684.jpg


IMG_1685.jpg



そして、まみちゃんは、完走の舞を披露してくれました

IMG_1699.jpg


やっぱり我が家はいいね
みんなと離れていると、より一層、みんなのことが大切に思えてくるものです。
猫、と言っても、私にとってはやっぱり家族なんだなぁと実感しました。



さて、今日はようやっと、子猫動画を1つ、まとめてみました。

音楽いらないよ~ってニコ動でカキコされたので
今回は音楽つけてません。
ゆうのミルクを飲む様子は必見ですよ。
ayaさんちでもこんな感じで、すごく必死になって飲むんですよ。

もうそろそろ離乳してもいい頃なのに、あゆむとゆうはいつまででも
飲んでるんですって。
でも、いい加減、今、飲んでるミルク缶が開いたら
もうミルクはやめるつもりです。

では、ご覧ください











また感想聞かせてくださいね。


▼いいぢゃんこの動画と思ったアナタ
ぜひ、クリックして応援してね。
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】今月末までクリック有効です。


【里親募集】応募の際はよく読んでくださいませ~
最近、お名前すら書いてないメールが多すぎます






拍手する



2008/06/24 21:55 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 マラソン旅行総括
2008年06月23日 (月) | 編集 |
無事に帰宅しました~
更新おそくなってごめんなさいね

まずは、かわいい宿にゃんこの紹介
某にゃんドルもまっつあおの激プリはちわれにゃんの「さすけ」
男の子ですよ。ピンクのお鼻がかわいいー

IMG_1480.jpg


IMG_1481_20080623230336.jpg


IMG_1483.jpg


変顔も上手です

IMG_1487.jpg


持参したおもちゃにも反応してくれました

IMG_1489.jpg


すぐに、ひっくり返ってごろにゃんします

IMG_1492.jpg


IMG_1495.jpg


IMG_1501.jpg


IMG_1575.jpg


IMG_1620_20080623230649.jpg


IMG_1631_20080623230637.jpg


おやつにはあまり興味ナッシングでした
いちお、においにはきてくれたんだけど・・・
うちじゃ、パッケージあけたとたん、大騒ぎなのになあ。

では、お次はくろすけ
さすけとくろすけは兄弟です


IMG_1560.jpg


黒い子を撮るのってホント難しい

IMG_1561.jpg


IMG_1562.jpg


IMG_1563.jpg


IMG_1585.jpg


くろすけは、とっても人懐っこくて、よい子なんですが
やはり黒い色の子は撮るのに苦労しますね、
なんとか撮れたこの何枚かだけしかまともな写真はありません


では、宿の食事も紹介します

IMG_1508.jpg


ボリューム満点です。

IMG_1511.jpg


このさんま、冷凍物だそうですが、ほんとにおいしいかった

土曜日に観光したのはこんなところでしたよ。

IMG_1513_20080623231106.jpg


紋別にある原生花園。

IMG_1524.jpg


寒くて凍死しそう・・・

IMG_1527.jpg


IMG_1528.jpg


IMG_1532.jpg


IMG_1535.jpg


IMG_1537_20080623231253.jpg


これだけ撮るので精一杯でした
この後、すぐに温泉に行きましたよ。寒くて寒くて冬みたいでした。


太平サブローさんが宿に来てくださいました。

IMG_1572.jpg


他にも写真撮ったんですけど、スタート直前にサブローさんとツーショットで
撮ってもらった写真はブログ掲載OKなんだけど
宿で撮った写真は掲載許可を頂くのを忘れていたので
手元写真だけで我慢してね

レースの方は、前半からおなかを下してしまい、
トイレにしょっちゅう行ってしまってずいぶんとロスタイムになってしまいました。
35キロから65キロぐらいの間はすごぐ元気で前の選手抜きまくりで
気持ちよかったんですが・・・
70キロすぎて急に足にきましたです・・・
最後は5キロあたり、33分から35分もかかる始末で
へとへとでしたが、なんとか、ゴールまでたどりつけて
本当によかったです。

▼さすけとくろすけがかわいいと思ったアナタ
ぜひともクリックよろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】↓こちらもクリックよろしく~


【里親募集あゆひと】絶賛募集中!




で・・・続き写真もありますよ

[READ MORE...]
拍手する



2008/06/23 23:23 | ★にゃんずの日常★ | Comment (11) | Top▲
 完走しました!★追記あり
2008年06月22日 (日) | 編集 |
無事完走しました

寒くて凍死しそうでしたよお腹がピーピーになってトイレいきまくりで辛かったけど、タイムは10時間35分、上出来です

また宿から写真つきで追記しますね
ちびーずの親父寝写真入手しましたよ


ここから追記です。

宿に戻ってきました。今から宴会です
筋肉痛がすごいですよ、階段おりられません

ayaさんからちび~ずの最新写真が届きました!

▼わかります?ひっくりかえってるんですよ。
20080622183804.jpg


▼みんなマザーボールが大好きなんだそうです。
20080622183909.jpg


▼おやじ寝してますよ・・・
20080622184304.jpg


▼ほんとにかわいく元気に育ちました。
20080622184409.jpg


▼ちょっと右に頭傾けてみてね
我が家のにゃんずも元気にしていますよ。
20080622204902.jpg


今日はさすがにお疲れ爆発してますんで
コメントのお返事はお休みさせてくださいね。

では、宴会いってきます

▼旅行中ですけど・・・こちらの応援もよろしくう~
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】こっちもよろしく!


【里親募集】絶賛里親さん募集中~!


拍手する



2008/06/22 18:09 | ★にゃんずの日常★ | Comment (21) | Top▲
 明日は100km走ります
2008年06月21日 (土) | 編集 |
宿のパソコン借りてカキコしています。

今日もやっぱり寒かったです~。
紋別方面に観光にいったんですが、寒くて話にならなかったです。
雨もずっと降ってたし・・・
原生花園に行って、なんとか一枚綺麗に撮れました。

20080621182014


これはエゾスカシユリという野生の花です。

明日、走るコースの最後一番いい場所「ワッカ原生花園」にも
この花がたくさん咲いてるんですが、今年はまだ寒いしオホーツク海に面している
ところだから、あまり咲いてない可能性があります。
78キロ~98キロ地点あたりになります。
もちろんすごくしんどいところなんですが、往復20キロなので
折り返してくる人たちとエール交換して元気になる場所なんですよ。
毎年、前日にサイクリングに行くのですが、
今年は雨でいけずじまい・・・
レース後の月曜日の午前中に時間があれば行きたいけど、どうかなあ。

紋別の原生花園に行った後、温泉に入ってサウナと露天風呂を堪能、
前夜祭会場に出向きました。
今年から、私は「ブルーメンバー」という、ちょっとした特別扱いになりました。
これは、10回以上完走の人が入れる、オフィシャルの会?のようなもの。
20台後半から走り始めて、サロマ湖ではじめて100キロ完走してから
去年で10回、今年は11回目で、このブルーメンバーになることが出来ました。
女性では最年少なので、ちょっと目立ちます。
前夜祭では、新しくブルーメンバーになった人、ということで
紹介をしてもらいました。
たくさん写真撮られて、なんだかちょっといい気になっちゃいましたよ。

前夜祭では、懐かしい顔ぶれ、一年に一回、ここでしかあえない人たちと
歓談し、楽しかったです。

我が家のにゃんずたちは、オツトが面倒見てくれてて
みんな私がいなくても、みんな食っちゃ寝してるそうです、、、
おやじは相変わらず、おなかだして寝てるんだろうなあ。

帰ったらまたキスデジで撮った写真をUPしますね。

明日はいよいよ、本番。
夜中2時にはおきて、3時には現地に移動、
5時スタートです。うまく走れたら、16時ぐらいまでには
ゴールできるかな?

またゴールできれば、携帯でカキコしますね。

youtubeから見に来てくださってる方々へ。
現在、私は趣味であるマラソンの大会出場のため、
北海道に来ています。
家猫たちの世話は夫がしていてくれて
里親さん募集中の子猫たちは、離乳準備中なため、
平日預かってくれてる、信頼できる友人宅でお世話していただいています。





▼旅行中ですけど・・・こちらの応援もよろしくう~
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】こっちもよろしく!


【里親募集】絶賛里親さん募集中~!


拍手する



2008/06/21 18:18 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 Youtubeに掲載されました
2008年06月21日 (土) | 編集 |
先日アップした、きじとらちびーずの動画がYouTubeトップページに掲載されました~!!!

Youtubeのトップページみてね

今日はもう少ししたら観光にいく予定~。
少し寒くてお天気はいまいちです、、、


▼旅行中ですけど・・・こちらの応援もよろしくう~
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】こっちもよろしく!


【里親募集】絶賛里親さん募集中~!


拍手する



2008/06/21 08:50 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲
 サロマ湖にて
2008年06月20日 (金) | 編集 |
今日は夕方に、レースの受付を済ませた後、
受付会場に近い温泉でのんびりしました。
久しぶりのサウナに4回目も入って堪能しました

宿の食事は、携帯のちっちゃいカメラにはおさまらないぐらい
すごく多かったです。

20080620213006


写真のお刺身のほかにほたてとチンゲンサイのホワイトシチュー、
ほたての味噌汁、かれいの煮付け、ささみのフライとサラダとアスパラ、
インゲンの胡麻和えなどなど・・・
びっくりするぐらい抱負でおなかいっぱいになりました。
採算とれるのかしら、、、といらん心配までしたり(笑

さきほどから、晩酌タイムで、皆さんと飲んでしゃべって盛り上がっていました。


こんな風にのんびりするのってもしかしたらすごく久しぶりかも・・・
ずいぶん、楽しませてもらっています。

宿の猫たちもすごくかわいくて、手土産にもっていった
おもちゃで遊んでくれたり、サービス精神旺盛な子たちです。

日曜日にほんとに100キロ走れるのかな?と
少し心配ですけど・・・
ま、とにかく、年の功より亀の功、で今までの経験を生かして
走れたらいいなって思います。

明日はお天気次第だけど、コースの一部になってる、ワッカ原生花園を
サイクリングしたりする予定です。
夕方は開会式に出席して、夜9時すぎには就寝、
2時には起床して、3時すぎには宿を出て、5時スタート。
長い長い一日を楽しんできたいと思います。

▼旅行中ですけど・・・こちらの応援もよろしくう~
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】こっちもよろしく!


【里親募集】絶賛里親さん募集中~!



拍手する



2008/06/20 21:50 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 宿に到着しました
2008年06月20日 (金) | 編集 |
20080620165904
先程、宿につきましたー!宿のにゃんこ『さすけ』と『くろすけ』と早速遊びましたさすけはピンクのお鼻のハチワレにゃんこです。某有名にゃんどる★っちゃんにも負けない美猫ぶり
鼻ちゅうしてご挨拶してくれました。
くろすけは抱っこさせてくれました。ナイスばでー
今から紋別に移動して受付してきます。その後は温泉でのんびり予定
天候は小雨、半袖だと少し寒い。今はサロマ湖畔のオホーツクラインと言う国道を移動してます。この道もレースのコースなんですがよ。やっぱりいまさらながらに100キロって長いなぁ。

たくさんコメントありがとうございます!全部読ませてもらってます、また後ほど

拍手する



2008/06/20 16:57 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 旅の準備・その時にゃんずは
2008年06月19日 (木) | 編集 |
週末の日曜日「サロマ湖100kmウルトラマラソン」 に出場するために
明日は、いよいよ北海道への移動です。

IMG_1441_20080619232230.jpg


北海道やで
100キロ走りに行ってくるわ

IMG_1445.jpg



なんぢゃ~~
失礼な

IMG_1447_20080619232336.jpg


大丈夫やで。ちゃんとお願いしてあるからね。


IMG_1434.jpg



オツトは手製のキムチチャーハンで完走祈願してくれましたよ

IMG_1431.jpg




IMG_1432.jpg




す、ステキな舞




IMG_1451_20080619232554.jpg


IMG_1460.jpg


IMG_1454.jpg


IMG_1456.jpg


IMG_1458.jpg



言いません。




なんだか、時間をすご~~~く無駄にした感じ




そろそろ、荷物、詰めて準備を・・・



( ̄□ ̄;)!!





IMG_1466.jpg





そ、そこでナニを
あの~~~
失礼ですが、





どいてくれます




IMG_1468.jpg



いい感じ、じゃないよ


ほらほら、のいて・・・
>とらちゃんを抱っこしてのかせたら。





IMG_1472_20080619232908.jpg




ちょっとーー



頼むから、のいてよ




IMG_1476.jpg


意味わかんないって、イマドキの子供みたいなこと
言ってんじゃないよ


IMG_1422.jpg



御意。



IMG_1418.jpg




ハナサキガニね・・・
安くて大きくておいしいのよね、あれは。

飛行機の中で読む本も準備した



IMG_1479.jpg



6月28日公開の「ネコナデ」のノベライズだよ。
黒豆ママお手製の素敵な文庫本カバーをセット済み


準備もなんとか、出来たし明日は掃除と洗濯してから
出発するつもり。関空初女満別行きの飛行機なんですが、
神戸空港から出てる高速船の駐車場が無料なんで
そこまで車で行きます

あちらは少し寒いみたいですよ。
当日ももしかしたら、雨かも

ま、とにかく、ゴール目指して走るだけです

宿は「さろまにあん」に宿泊します。
北海道での我が家みたいな存在・・・
気がついたら、ここに泊めてもらうのはもう、11回目です。
宿の猫ちゃんもかわいいし大好きなお宿です。

宿のパソコンから、更新できそうならやりますね
モバイルでもチマチマっと更新するかもしれないので
時々、見てやってくださいな
今回は動画も撮ってくるつもりですよ。
ワッカ原生花園も動画で撮ったら、いい記念になりそうです。

月曜日の夕方に帰宅します。
にゃんずと離れるのは少し寂しいけれど・・・


▼少しの間、留守しますが、コチラの応援もどうぞヨロシク~
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

【雑学大賞】↓月末まで応援のクリックよろしく~


【里親募集あゆむひとみ】う゛~ん。まだまだ・・・




あ!大事なニュース忘れてました

昨日お知らせした、youtubeのトップに掲載の件!
この土曜日か日曜日からになるそうです
皆さん、お見逃しなく~~


拍手する



2008/06/19 23:44 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 茶トラ同士
2008年06月19日 (木) | 編集 |


IMG_1356.jpg


IMG_1357.jpg


かわいい・・・と思ったアナタ
応援クリックよろしく~!

  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


★ 私 信 ★  
福岡のS.Yさま~!
フォームメールからメッセージをいただいて
昨日返信したのですが、行先不明になって
メールが帰ってきてしまいました!
フォームに入力して頂いていたメールアドレスが
間違っていたかもです!
一応お返事さしあげたいので、もう一度メッセージ
頂けたらと思います~。



拍手する



2008/06/19 08:26 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 Youtubeに掲載とH40モニター
2008年06月18日 (水) | 編集 |
嬉しいお知らせを少し


まず、ひとつ。

昨日もちらっとお知らせしましたとおり、
ゆうくんの里親希望さんと現在お話をしております。
お見合いの予定も組んでいる状況ですので、
ゆうくんの募集はいったん、停止させて頂きます

次は、これはすごい

な、なんと
こないだ、UPした 【赤ちゃん猫拾いました】 の動画が
【YouTube】のトップページの「おすすめ動画」に掲載されることになりました
いつから掲載されるか、はまだわからないのですが、
また詳しいことがわかれば、お知らせしますね。

この勢いで、あゆむとひとみコンビにもよい里親さんが見付かるといいなあ~。






もうひとつ、先日、 【H40健康ショップ】さまのご協力で、モニターを募らせて頂きました。

現在、すでにモニタリングして頂いている、プリマドラさまのお宅のカトルくんが
おいしくH40を飲んでいますよ、とご報告がありました。

ボウリングのピンみたいですね
DSCF6092.jpg



DSCF4556.jpg



カトルくん、めちゃくちゃかわいい、キジトラボーイじゃないのよさ


カトルくんは若年性の腎不全だそうです。

その経過を送って頂きましたので、紹介しますね。

1.発症時期 平成18年7月頃(カトル君9ヶ月)
         食欲がなくなり(しばらく続いていた)、ふらついて来たので
         病院に連れて行くと42度の発熱。血液検査をしてBUN高値ではあるが、
         発熱で腎臓が一時的にダメージを受けている為ではないかとの診断で
         食欲増進剤の処方。ご飯も食べ出し一時的に回復するも
         10月に、歩けないくらい弱り。
         別の病院で入院「若年性腎不全」診断
2.経   過 退院後
         自宅にて毎日点滴→検査の結果によって
         週2回点滴の時期も有りましたが
         現在は、毎日点滴しています。
3.血液検査 平成20年6月1日 検査数値
         BUN   80.0
         CRE   3.5
         赤血球 671
         PCV   34.4
         H b   10.7
         白血球 8,000
         血小板 143
         総蛋白 6.4 
         現在、週1回通院をして貧血を改善する注射をしています。




モニターのH40をとてもおいしそうに飲んでくれました、との報告に
私もすごく嬉しくなりましたよ。
カトルくん、絶対、絶対に元気になってね。
病気に負けちゃダメだからね
プリマドラさま、腎不全との戦いは厳しいものですが、
どうか、カトルくんと共に闘い、立ち向かってくださいね。
応援していますよ

みおちゃんがこっちの世界にいるときに
H4を試せばよかったなぁ・・・。

他のモニターさんからも報告が届けば、UPしますね。




さて、今日の記事はここからです


時々、にゃんずの写真撮ってて、ドキッとするほど、素敵な表情が撮れることがありますね。
今は、兎に角、子猫たちの募集にかかわる、かわいい写真を~!!と思っていますので
気合の入れ方も違うのかしら

最近撮れた激プリ写真をどうぞ


IMG_1187_20080618202545.jpg


なかなかふたり揃ってのかわいい写真って撮れなくて
これはうまく撮れたなぁと自画自賛。
ただし、背景の座椅子が汚い(笑)

このシチュエーションでは他にこんな写真もあります。

IMG_1171.jpg


IMG_1172_20080618202657.jpg


IMG_1178_20080618202709.jpg


そして、変なお顔もね。

IMG_1170.jpg


IMG_1184.jpg


あゆむの激プリ写真、これってどうですか

IMG_1260_20080618202749.jpg


ゆうのかわいいところもいっときましょ

IMG_1265.jpg



IMG_1269.jpg


IMG_1270.jpg


ゆうは見た目はこのとおり、激プリですが、実はちょっと悪です



我が家の保護ちび~ずの応援、どうぞヨロシク
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村



【雑学大賞】一位が強すぎて背中が見えません


【あゆむ&ひとみ】絶賛里親さん募集中~!




拍手する



2008/06/18 20:38 | にゃんず日記読者の皆さんへ | Comment (9) | Top▲
 子猫のリンボーダンス?
2008年06月18日 (水) | 編集 |
IMG_1021.jpg


IMG_1022.jpg


IMG_1023.jpg




こんなトコ、よくすり抜けられるね



あゆむとひとみに1票よろしく

  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
昨日、1490pt・・・もうちょっと




拍手する



2008/06/18 06:34 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 ミルクティ新作PV★
2008年06月17日 (火) | 編集 |
ゆうくんの新作PVが出来ました









いかがでしょうか

かわいいと思ったアナタクリックして応援してね。
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
昨日は1720pt!もうちょいヨロシク


【雑学大賞】こちらもお忘れなく~


【里親募集あゆむひとみ】絶賛里親さん募集ちうー



ゆうくんは・・・現在、里親希望さんとお話中 ^^





拍手する



2008/06/17 23:18 | ☆にゃんず動画 | Comment (7) | Top▲
 ちゃとらん病院へ行く
2008年06月16日 (月) | 編集 |
今日はちゃとらんを病院に連れていってきました。

以前も同じことになったんですけど、昔、骨折した方の右足の
関節の内側をなめてなめて、はげてしまったからです。

ちゃとらん骨折から我が家に来るまでのいきさつはの動画を見てね。









うちん中では、ボス猫らしく振舞ってるちゃとらんですが、
実は内弁慶
病院は骨折の時に痛い思いをした場所だという
記憶があるのか、特に苦手な場所のようです。

IMG_1374.jpg


助けてじゃないよ・・・

IMG_1376.jpg


IMG_1383.jpg



ちょっと・・・
そんな大声出しても、誰も助けに来ないから


IMG_1391.jpg


何いうてんのん。
ちょろっとハゲてるとこ、見て触るだけやん。
あゆむなんか、病院でウンコ出されて、お腹ぐりぐりされたあげく
バリウム検査してるんやで。

IMG_1392.jpg



そ~だよ。
アンタなんか、たいしたことないやん。

IMG_1396.jpg


大丈夫やって。骨折の時よりか痛いことすることもないで、きっと

IMG_1401.jpg


シャキッとせんかい



結局、ちゃとらんは、ハゲてる部分の組織をすこ~し取ってもらって、
検査してもらいました。
少しだけですが、細菌感染してるとのことでお薬をもらいました。

帰宅して、すぐにご飯にしましたよ。


↓1分で完食。
IMG_1404_20080616230751.jpg


ちょっとちょっと
そんな早食いしたら消化に悪いで

IMG_1407_20080616230841.jpg


だよね・・・

IMG_1410_20080616230903.jpg


とらったら

IMG_1411_20080616230942.jpg



も~~ほんまにいじもしい子


この後、ちゃとらんにはお薬を飲んでもらいました。


IMG_1413.jpg


頑張って5日、飲むんやで

IMG_1414_20080616231030.jpg



まあまあ・・・
兎に角、早く足を治そうな・・・



さっきまで、ちゃとらんは完全に挙動不審なおやじになってました
今は落ち着いて私のベッドの上で毛づくろいしているので、まあ、大丈夫そうですけど・・・



ほんとにアカンタレなちゃとらん


こんなちゃとらんに、アナタの愛情ひとおしよろしくお願いします
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村

こちらのクリックもお忘れなく~




す、すいません、たくさんコメントいただいてるのですけど
今日はまだ今から書かないとならない、急ぎのメールが数件ありますので
コメントのお返事は明日に必ずさせて頂きますね。


ではではっ



拍手する



2008/06/16 23:19 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 3ちび~ず合流!
2008年06月15日 (日) | 編集 |
ゆうくんのウンチが昨日の午前中に出たので
検便してもらいました
結果は、異常なし

なので、昨日の夜から、キジトラちび~ずと合流することが出来ました

IMG_1225_20080615201920.jpg


さっそく、あゆむがチェック

IMG_1227_20080615201943.jpg


がんばれ、ゆう

IMG_1228.jpg


どうしようじゃないよ
男なら、ドドーンといけや

IMG_1231_20080615202048.jpg


もしも~し。

IMG_1232_20080615202112.jpg


キジトラくんたち~
ミルクティくんも遊んでやっておくれ。

IMG_1235.jpg


IMG_1237.jpg


IMG_1239.jpg


ゆう、頑張るのだ

IMG_1240.jpg


キジトラ~ず・・・
あんたたち・・・・


IMG_1241.jpg


いけずこいてんじゃないよ


IMG_1242.jpg


よっしゃ、そこでいくんや。どどーんといっとけ

IMG_1243_20080615202431.jpg


コラ
いきなし、叩くやつがあるかいな

IMG_1250.jpg


あ~~~
時と場合によるな、冗談っちゅうても・・・

IMG_1251.jpg


おいおい、どこに行くねん

IMG_1252.jpg


あれ?消えた。

IMG_1253.jpg


IMG_1254.jpg


みつけたか














IMG_1255.jpg




そこで何してるんですか。









IMG_1256_20080615202747.jpg



IMG_1257.jpg



こらあ~あゆむ




IMG_1308.jpg



だよね・・・・


IMG_1315.jpg



アタシも不安になってきたよ・・・



IMG_1314.jpg



アタシもヤダよ・・・


IMG_1316.jpg


9番10番は、ないように努力するよ


こんな、ゆうくんですが、募集のホームページが出来ました
【ゆうくんの里親さん募集】

▼こちらも絶賛募集中


皆さんの応援クリックで、ちび~ずを目立たせてやってくださいな
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
いつも応援ありがとうー
日曜日は 1290pt でした、もうひとおし お願いします~!

クリックで医療費ゲットなるかも


昨日の夜はこんな様子でしたけど
今日はもうすっかり仲良しになりましたよ。
元気に遊んで走り回って、コテッって電池が切れたみたいに寝ていました。

今晩からはまたayaさんちに御世話になります。
次の週末は、私が【サロマ湖100キロウルトラマラソン】出場のため、
次の週末はそのままayaさんちにお願いすることになりました。
きっと、そんな間にもどんどん大きくなるんだろうなあ・・・

拍手する



2008/06/15 20:38 | ★にゃんずの日常★ | Comment (19) | Top▲
 ミルクティ色のこねこ★PVできました
2008年06月14日 (土) | 編集 |
ミルクティ色のこねこ、ゆうくんのPVが出来ました。
こんな感じでいかがでしょう











なかなかいいじゃん♪と思ったアナタ
クリックで応援してくださいな
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
PV効果で昨日2030ptもゲットです
ありがとうございます~!

【雑学大賞】大賞を受賞したら・・・ウシシ
10まんえんだって ちび~ず医療費に


【里親さん募集してます★あゆむ&ひとみ】



拍手する



2008/06/14 15:24 | ☆にゃんず動画 | Comment (15) | Top▲
 あゆむ健康体に!
2008年06月13日 (金) | 編集 |
今日はちび~ずの病院の日でした。

あゆむには、少量のバリウムを飲んでもらって、
造影検査をしてもらいましたよ。

心配した、食道拡張はもうすっかりよくなっていて、
レントゲン写真に映るバリウムは、しっかり体の中を流れてくれていました。
肺もきれいで、あゆむはもう健康体、言ってもいいと思います。

待ち時間が長くて、たいくつしちゃったのは・・・

IMG_1133_20080613231038.jpg


しっかり健康な、ひとみ。
保護当時、あんなに弱弱しかった子なのに、
今はこんなに元気に美しく育ちました。

IMG_1136.jpg


おおあくびもかわいいもんです

IMG_1144_20080613231312.jpg


あゆむもとっともハンサムボーイですよね?

IMG_1147.jpg


よかったね、ほんとに、いっぱい、いっぱい検査して、辛かったのに、
よく頑張ったよね。

お顔もよく似てるのもあり、2にゃん揃って同じおうちに・・・
と願うのは、やはり難しいのでしょうか。
まだ、お問い合わせがないんですよ。

IMG_1157_20080613231423.jpg


でも、とっても仲良しなこのふたり、やっぱり・・・と思ってしまいます。

IMG_1167.jpg


ゆうも今日はレントゲンとエコーをしてもらいました。
おなかが少しはり気味なので、心配で・・・

でも、結果は良好
腹水だったらどうしよう・・・ちょっと不安でしたが、エコーとって
確認してもらってよかったです。
 
便検査が今日は出来なったから、まだキジトラちび~ずとの合流は出来ませんが
明日、あさって中には便検査をしてもらって、結果がよければ
みんなと一緒に過ごしたいと思います。



昨日深夜にUPしたPVですが、ニコニコ動画にもUPしてみました。

【赤ちゃん猫拾いましたvol.1 ニコニコ動画版】



↓FCからも見ることが出来るはずなんですけど・・・
うまくいきません・・・どうやったらいいんかな






ゆうちゃんのPVも作らないとね


週末は、ちび~ずと遊びつつ、サロマ湖ウルトラ100キロマラソン一週間前の調整も
しっかりやりたいと思います。

ちび~ずとゆうのこと、応援してね。
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
いつも応援、ほんとにありがとうございます
まもなく、にゃんず日記スタートより、まる6年。
何かイベントでも考えようかな ^^

こちらの応援クリックもよろしくお願いします

ちび~ずの医療費ゲット目指してます



拍手する



2008/06/13 23:35 | 2008 ブレンディーズ@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 赤ちゃん猫のPVできました
2008年06月13日 (金) | 編集 |
す、すいません。久しぶりに日付またいでしまった・・・

コレ作ってました。音でますよ、注意。
出来上がりまでに2時間半・・・たった3分ですが ^^;





いいじゃないのこの動画!と思ってくださったアナタ・・・
ありがとう・・・せっかくなので、クリックで応援してくだされ
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村


こちらのクリックで、子猫医療費ゲットできるかも

いつもありがとう 2位キープちうです


MARUさんがかわいいリンクバナー作ってくれました
ayuhitobana.gif


リンクしてくださる方~~いらっしゃったらお願いします~。
http://www.geocities.jp/chobi0205/ayuhito.htm

今日はもう寝ます ^^; コメントのお返事はまた明日~。
おやすみなさーい。



拍手する



2008/06/13 00:33 | 2008 ブレンディーズ@里親さん決定 | Comment (11) | Top▲
 こぐまの冒険は危険がいっぱい
2008年06月11日 (水) | 編集 |
ゆうくん、隔離部屋で寂しがるから、ほんのすこしだけ
私の部屋で遊ばしてみました>先週日曜日

IMG_0986_20080611224529.jpg


だよね・・・
その困った顔、なんかツボやわ。

IMG_0988.jpg


あわあわ、ララちゃん

IMG_0993.jpg


好み・・・

IMG_0995.jpg


だよね


でも、ドアの向こうから、もっと怖いひとが。


IMG_0997.jpg


ニラミきかせてます

IMG_1015.jpg


ま、そんなこと気にしないで、遊びましょ。

IMG_1016.jpg


うっ、後ろに背後霊が( ̄□ ̄;)!!



ちゃとら~ん!大変だよ、子猫がピンチだ。

IMG_1008.jpg



なんだよ・・・丸出しじゃんか。


IMG_1010.jpg





あんた、ウチのボス猫だったんじゃないの
風格とか、ないね
ってか、その体勢しんどくないのん



こんな我が家のにゃんずに応援のクリックよろしく
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
昨日1660ptですもうちょいお願い

こちらのクリックで、子猫医療費ゲットできるかも

いつもありがとう 2位キープちうです






こぐまオマケ写真
IMG_1017.jpg


なんだか、ブサイク。背後霊付き。


やっぱりひたいにMのマークがないとなぁ・・・シマリのない顔・・・


拍手する



2008/06/11 22:57 | ゆう@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 思い出写真館5月中ごろ
2008年06月11日 (水) | 編集 |
ayaさんが撮影してくれた、ちび~ずの5月中ごろの写真です。

DSC_0339.jpg


DSC_0341.jpg


DSC_0362.jpg


DSC_0364.jpg


DSC_0396.jpg


DSC_0410.jpg


DSC_0416.jpg


寄り添って寝てるのは、ayaさんちのボス猫ゴンちゃん。
子猫に優しい子なんですよ。子猫の時のララちゃんを、
どこからかつれてきたのもゴンちゃんだったと
聞いています。

あゆむとひとみには兄妹揃って同じおうちに向かえてほしいと考えています。
2匹一緒だと、相性の問題もなく、お留守番も退屈しません。
猫同士でじゃれあうため、噛み癖なども付かないので、利点がたくさんあります。

あゆむの食道拡張は現在改善していますが、
一度、軽い誤嚥性肺炎になったこともあり、
健康状態に充分に気遣いしてくださるご家庭を望んでいます。

詳しくはコチラからどうぞ 【あゆむとひとみの里親さん募集】

あゆむとひとみによい里親さんが見付かりますように
アナタの一押しで応援してあげてくださいね。
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村




拍手する



2008/06/11 06:29 | 2008 ブレンディーズ@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 にゃごや名物★味噌煮込みうどんリベンジ!
2008年06月10日 (火) | 編集 |
にゃん友さんから、なにやら宅急便が届きました

IMG_0834.jpg


IMG_0835.jpg


まあ、待ちや

IMG_0836.jpg


なんやろな~

IMG_0838.jpg


イヒヒ。ご名答。

IMG_0842_20080610215842.jpg


ちゃうで

IMG_0844.jpg



ほんじゃ、開けてみるで


IMG_0845.jpg



にゃごやの味噌煮込みうどん~


IMG_0847.jpg


ウマイで、絶対や。

IMG_0853.jpg


たくさんもうたな。
これで当分は飢え死にせんですむわ(!?)

IMG_0862_20080610220132.jpg


IMG_0864_20080610220152.jpg


そやで、アンタたちのは今回はナッシングや。


↓のぞき見笑子。
IMG_0866.jpg


IMG_0867.jpg


なんとでもお言い


ほんじゃ、いってみよう。


IMG_1075.jpg


寿がきや製です。

IMG_1076.jpg


かなりしっかりした麺です。

IMG_1077.jpg


まみちゃんも、つい注目。

IMG_1078.jpg


とらも見てる。

IMG_1080.jpg


ゆで時間が結構長くて4分。

IMG_1086_20080610220550.jpg


ぐつぐつ4分煮込んだら。

IMG_1087.jpg


粉末味噌投入。

IMG_1088.jpg


また2分経過。

IMG_1083.jpg


まんじゅうまみは少しダレた。

IMG_1091_20080610220721.jpg


ねぎと卵投入で完成

IMG_1092_20080610220737.jpg


さいでっか。

IMG_1094.jpg


笑子ちゃんに至っては、尻むけとうし。

IMG_1085.jpg


男の子たちは、窓辺の監視。


ただひとり、この方だけは興味しんしんでした。

IMG_1095_20080610220924.jpg



怖いよ、怖いっ!



うさねこさま、おいしいモンをありがとうございました
とらちゃんからのサービスショットつけますね


IMG_0872.jpg



おっと!ゆうちゃん写真のUP忘れてました

IMG_0933.jpg


ずいぶんふっくらしてきましたよ。

IMG_0935.jpg


少し便秘していて、心配だったけど、ちゃんと出ました


今日は病院の予定だったんですが、延期になりました。
というのも、先生が海外にご出張されているのを、もう帰国されたんだと
勘違いしていたんです
今日、ayaさんが病院に問い合わせしてくれて、おかげで無駄足踏まずに
すみました。

なので、次の病院は金曜日になりました。
あゆむはまた泣いちゃうかなあ


我が家のにゃんずとちび~ずにも応援のクリックをお願いします
  
▲人気ブログランキング    ▲にほんブログ村
いつも応援本当にありがとうございます


こちらの応援もヨロシク~!

あゆむの造影検査代げっちゅうしたいです~!

拍手する



2008/06/10 22:17 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲