
にゃんずは、ちょっとばかし・・・

いいの、いいの、いつものことだもの。

でもね・・・




ぷっ

あすかちゃんたら、ゲンキンですね

でも、お土産がつくのは明日だからね

海産物のおみやげは、宿の近くの安いお店で
たくさん購入して、自宅あてに宅配で送ってもらっています。
だから、もうちょい待っててね。
▼にゃんずのよろこぶ顔が見たくて・・・

そんなアナタは↓コチラからクリックしてね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
たくさんの応援コメントありがとうございました!
おかげさまで、あすかちゃんも体調を崩すことなく、
また皆も元気にしてくれていました。
旭山動物園の写真などなど、まだちゃんと整理が出来てないので
もう少しお待ちくださいね。
ユキヒョウの肉球はうまく撮れていたのは確認できています

ご心配頂いています、私の体調のほうは
もうすっかり元気になっています。
少し休んだら、またぼちぼちランニング再開しようと思っています


昨日は65キロぐらいまでは絶好調だったのですが
おしるこエイドの後、お腹を下して一気にダウン(涙
11時間28分ぐらいで何とかゴールまでたどりつくことが出来ました。
お天気は曇り空、少し寒いみたいだったけど
私は暑く感じていたので、お腹を下した原因はわかりません。
チームの皆がそろったところで温泉に行ったのですが
今度は胃にきてしまい、宿の晩御飯も食べずに
寝てしまいました。
今はもう元気になりました。
夜には関西にもどる予定。
あすかちゃんの様子ですが元気にしているようです。




みんなに早く会いたいな ^^
もろもろの話はまた明日の朝・・・
楽しみにしてくれるアナタは
↓をぽちっと応援してね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
★コメント下さってる皆さんへ★
皆さんありがとうございます。
ゆめママさんのご両親が応援にこられていて
あちこちでお会いすることが出来ました。
4000人近くの人の中から見つけてくれるなんて
奇跡のようなもの。
きついときに声をかけてもらって本当にうれしくて
ゴール前では柄にもなく、泣いてしまいました ^^
詳しくはまた明日の更新までお待ちくださいね。

毎年、サロマの前後に限って
誰かが体調崩して、心配を抱えながらも
なんとか、スタートラインにたてて12回目。


はい、では、いってきます。
▼ゴールできますように★応援のクリックもよろしく


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】

ちょっと色々とトラブルがあって、肝冷えましたが・・・
旭山動物園にも行ってきましたよー。
もうじゅう館で、ユキヒョウやアムールトラにはりついてました。
ユキヒョウはほんとに近くで見れて、肉球の写真も撮れたので
アップをお楽しみに!
アザラシや飛ぶペンギンも見れました。
行動展示ってほんとにすごいですね、
動物たちがものすごく生き生きしていました。
今までの動物園って、汚れた檻の中で
動物たが、のそーーっとしているのがイメージだったのですけど。
ユキヒョウがおしっこする様子まで見れてしまいましたよ。
さて、留守宅の様子はかわりないみたいです。
あすかちゃん、オツトが準備してくれた、お薬入りご飯も
ちゃんと食べているとのこと。
他の子たちもかわりなく、元気に過ごしているようです。


ちょ
アンタたち、まじですか。
明日はいよいよ、100キロスタート。
朝5時から走ります。完走できますように。
▼ちまちま更新で申し訳ないのですけど

応援のクリックしてもらえるとうれしいのです!

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
★コメント下さってる皆さんへ★
Meguさん、みい~さん、ヒトミンチョさん、えつこさん、usagiさん
ぽーぷりんとさん、nekobociさん、ゆめママさん、みゅうのママさん、
じゅりさん、mofmofさん、みーちゃん、きりの一族のmanaさん、
拍手コメのちいママさん、
皆さん、たくさんのコメントありがとうございます。
現地は暑いです。レース当日が思いやられるなあ。
ゆめママさんのご両親とは会えるかな?
ゼッケン番号は39番です。70キロって一番しんどいあたりなので
大丈夫かしら~。へろへろかも。

少し食欲が落ちていたので心配でした。

でも、体重もほんの少しだけで増えていて
貧血の値も、前回とほぼ変わらず、
心配している白血球の数値も少し上がっていました。
少し熱があったので、念のため、点滴してもらって帰宅しましたよ。

そうだよね、階段上がって二階でくつろげるぐらいだし・・・

お薬や、にゃんずのごはん、おトイレのお世話など
ことこまかに書いたメモ、口頭での説明を
オツトにしたから・・・たぶん、大丈夫だよね。

そうだよね、ちゃとらんが見てくれてるもんね。
いろいろと心配ではあるけれど、オツトもにゃんずも協力してくれてるし、
北海道に走りにいってこようと思います。
今日は昼過ぎに旭山動物園に行って観光して
明日は受付を済ませて、日曜日、レースです。
では、いってきますね!
更新も、ちまっとしますね。
▼ランキングに酸化もとい参加中です


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ranranさん、えつこさん、みゅうのママさん
本を買ってくれたじゅりさん、みーちゃん、nekomamaさん
拍手コメのちいママさん、もものママさん、
皆さんありがとうございます。
あすかちゃん、なんとか現状維持できています。
皆さんにはほんとに心配かけてごめんなさい、
あすかちゃんの健康が何より嬉しい今日このごろ・・・
しばらく留守しますが、現地からもちまちまっと更新しますので
またカキコしてくださいね。
★usagiさんへ★
しずちゃんのご冥福を心からお祈りいたしております。
この書き込みを拝見したとき、とらの後姿が、目に浮かびました。
振り返って、ぶっといしっぽのさきっちょをフリフリッとしたように
見えました。こっちだよ、ちゃんとついておいでって言ってるみたいでした。
しずちゃん、きっと、とらの後ろをついて虹の橋に向かったと思います。
usagiさんもお疲れさまでした。少しゆっくりしてくださいね。

セットすると・・・


早っ


あのさ、まみちゃん。

あからさまに無視するなんて( ̄Д ̄;;
ちょっと!まみちゃん!
ストレッチしたいんだけど!

なんでアタシが床ストレッチなのさ!Σ(▼□▼メ)
あ・・・
でも、
ステキなモノ見つけちゃった


あんこたっぷしの、白いあんぱん

かわいいあんぱんに触りたくなったら・・・・
↓コチラからぽちっと表明してね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、あとらままさん、mofmofさん
ぽーぷりんとさん、akkoさん、
拍手コメのちいママさん
皆さん、いつもありがとうございます ^^
あすかちゃんは、この滑り止めマットを敷いてからは
すたすたと階段を上がっていくようで、音がしないんですね、
それで、階段を上がっていく様子がぜんぜんキャッチできないんですよね~
しかも最近は、この1段目もお気に入りの様子です ^^
今日は夕方に病院に行ってきます。
少し食欲が落ちているような気がするので、ドキドキですが
なんとか、現状維持できていますように・・・

どたっ
と音がするので
音の方向へ見にいくと・・・

あらま、あすかちゃん


階段、登ってくれるの?

一度ぐらい、見せてよね?

え~~もったいぶっちゃって

どうしたん?
くさい?

なんで、爪とぎするねん
あすかちゃんは新しい「いい場所」を階段の一段目に指定したらしく ==

すべりどめは、つめとぎマットになった模様・・・
爪とぎでもいいじゃないか!
そんなアナタは
↓コチラから応援のクリックよろしく


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

今日はこんなかわいい子猫ちゃんを紹介!
にゃん友のayaさんが保護している子猫ちゃんです。




この子は「わかばちゃん」です。
かわいいキジトラちびっこ女子です。
体調も安定してきたし、そろそろ里親さん募集を始めるそうですよ。
わかばちゃんが気になったアナタは
【にゃんこの気まぐれ日記】で詳細をチェックしてね

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、伽羅さん、ゆめママさん
ことねこさん、えつこさん、みゅうのママさん、ぽーぷりんとさん、
noppyさん、みつるさん、
拍手コメのちいママさん、Camp Zamaさん
うりゅんさん、すいかさん、虎之介さん、
皆さんありがとうございます。
この時期、出来るだけクーラーよりも
外の風を入れてあげたいんだけど
防犯のことも心配だし、夕立で
家の中が水浸しになったこともあるから、
ついつい、クーラーつけっぱなしに
なってしまいます ^^;
ゆいちゃんのお部屋は、以前から保護部屋として
使っていたので、よく効くクーラーが入ってるので安心です。
猫も熱中症になるし、やっぱり快適に過ごしてほしいので
電気代には目をつぶってます ^^;
ことねこさんちのサビちゃん、かわいい子ですね~
サビっ子って、みんないろんな模様や独特の顔立ちが
あって、ほんとに飽きないですね。
ああ、長野も暑いんですね、もう日本全国、
そろそろ夏が近づいてきましたね~。
そうそう、仰向けの写真があすかちゃんですよ、
ころ~んてお腹を見せて寝てくれてると
体調いいんだなって思います。


湿気の多さに負けて、
先週の日曜日に、ついにクーラーをつけてしまった。
こんなに暑いのに

なんでひっつくんだろう?
なんで

だっこなんだろう?

なんで

窓際でくつろぐんだろう?
猫は汗腺が肉球にしかないとかで、
体温調節が難しいみたい。
だから、これからの時期、空調は28度~30度のドライ運転で
つけっぱなしで仕事に行きます。

エコじゃなくて、地球のためには申し訳ないんだけど・・・
にゃんずのためなら、なのです。

こんなに気持ちよさそうに寝てくれるんだものね

クーラー付けっぱなしでごめんね

でも、にゃんずのためなら・・・
↓コチラをクリックしてやってくださいな


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ちゃあママさん
ぽーぷりんとさん、みゅうのママさん
しのたろさん、えつこさん、みーちゃん
拍手コメのちいママさん
皆さん、ありがとうございます。
なぜか、あすかちゃんのことは
みんなが大好きみたいなんですね。
オツトともよく話すんですが
みんな、ちゃんとわかってるんだと・・・
猫同士だって、暖かい心を持ってる
んじゃないかな?っていつも思います。
階段も、とても慎重に慎重に上がってゆく
あすかちゃんをみんなが見守ってくれたり・・・ね。
猫って単独で行動するもんだって思いがちだけど
家族として生きていけば、お互いが
思いやれるような・・・そんな気さえしてきます。

すると・・・

あ
あすかちゃんが
キャットタワーに登ってる!!
1段目だけどww

ちょ
待って、もうちょい・・・

マテー!!!!

あ~あ・・・
降りちゃった。

何が?

爪隠す、ですか?
出てますけど・・・

おなかの下から、
とびっきり、かわいい爪が(〃∇〃)

うぎゃ~!カワユス!と思ったら・・・
↓コチラからぽちっと表明してね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、ぽーぷりんとさん、カゲトラさん
拍手コメのちいママさん、
いつもありがとうございます!
この場所はあすかちゃんのお気に入りなんですよ~
こんな狭いところに、よく入れるなあと感心してます。
笑子&ララコンビはほんとは仲良しなんですが
いつもこんな感じ ^^;
反対にあすかちゃんは誰ともケンカしませんね、
誰からも愛されているようです ^^

している間、あすかちゃんは、というと・・・
▼ソファの裏側の秘密基地

でも、さすがにうるさかったのか、どたどたと出てきた。


キャットニップを見つけた


まみちゃん・・・心が狭いよ、アンタ。

と、そのとき、みんなが同じ方向をみた。

あすかちゃん、おてて開きすぎです。

まだ、やってたんかい


好きなだけ、しとき・・・(;´д` )
ちなみに、この後、あすかちゃんもキャットニップを堪能しました



猫草と違って、におったり、なめたりするのが
いいみたいですね。ちゃとらんもかじっていたけど、食べてはいないようです。
にらみ合ってるようで
平和的解決が上手なふたりに
↓コチラからぽちっと応援よろしく


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
アレンさん、鍵コメさん、みつるさん、
usagiさん、ヒトミンチョさん、伽羅さん
ぽーぷりんとさん、みゅうのママさん
拍手コメのタケさん
いつもありがとうございます!
ゆいちゃん、実は自分で1階に下りていったことも
あるのですが、そそくさと2階に上がってきました ^^;
笑子&ララコンビは、いつも笑子たんからの
しかけでけんかになっています。
たいてい、このソファにララちゃんが座っているときなので
いい場所の取り合いなのかな?
弱い子同士のけんかなので、目ぇつぶってパンチを
しているから、たいしたことないです ^^;
でも、たまにクリーンヒットして「べちん!」という音が
することも・・・
しずちゃん、少しずつよくなっているようですね、
よかったです。おトイレが出来るようになれば
しめたものですね。がんばれ、しずちゃん!


ウチの子たちが楽しんでます


おやじは特にキャットニップが大好きみたい

そんなにゃんずの様子を遠くから見てるのが・・・

笑子たん。
不思議そ~に見ていたけれど

負けるな笑子たん。


どうしたん?

なんでだ(>w< )

ちょ

やめれー
あれ?あすかちゃんがいませんね。
どこにいるのかな?
続きは明日の朝・・・

▼ちょっと!そりゃないでしょ!
明日まで待てない!そんなアナタは
↓コチラからぽちっと表明お願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みゅうのママさん
ぽーぷりんとさん、えつこさん、ほっち。さん、
Meguさん、拍手コメのちいママさん
いつもコメントありがとうございます。
まみちゃんは、新入りさん苦手なんでよね~
りさも普段、二階が好きな子なので
ゆいちゃんがだんだんと行動的になってきたのが
気に入らないらしく、時々、私の部屋の前で
ゆいちゃんを見張ったり ^^;
私はそういうのが楽しくて、ついつい、面白がって
しまうんですけど。
ゆいちゃんはすっかりおひざ猫になりました。
ほんと、かわいいですよ~。おひざの上でもみもみします。
北海道は雨多し、ですか!!
やばい・・・雨のマラソンは泣きが入ります~
情報ありがとうございます!

あやうくはげちょろにされそうになったけど、
またきれいに生え揃ってきました

今日は、鉢ごと、ゆいちゃんに見せてみようっと。
ゆいちゃ~ん。

あらあら、お昼寝ちうでしたか。
キャットニップの配達に参りました!

あら・・・今の、おやじギャグですか?
毛糸の帽子ではありませんよ

と、そのとき・・・
ドアの方向から視線を感じた。
振り返ってみると・・・

あら~。まみちゃん。
キャットニップのにおいにつられてやってきたのね。
どうぞ、おはいり



▼ケージの上


はてって・・・
もう3ヶ月はすぎたんだけど(・・;)
新入りさんですよ。
もしや、気がつかなかったの?

な、なんなん??

ゆいちゃんも糞害もとい憤慨!!!!

あ・・・
【飼育放棄された、かわいそうなゆいちゃん】
の路線は、もう、無理っぽい( ̄Д ̄;;
それでもいいじゃないか

こんなお笑い系ゆいちゃんもカワユス

↓コチラからぽちっと表明してやってね。

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、鍵コメさん、ゆめママさん
mofmofさん、しのたろさん、みゅうのママさん
みーちゃん、ぽーぷりんとさん、じゅりさん、
拍手コメのちいママさん、
皆さんいつもありがとうございます。
昨日の夜は、サバの塩焼きだったのですが
また、あすかちゃんは、オツトの足元にびったり
スタンバってました ^^;
くりっくりのおめめして、めちゃくちゃかわいい顔して
見上げるんですよね~。
オツトとも話していたんやけど、きっと
うちの子らは「ウチの人ら、ほんま、なやすいな」
って言うてるんちゃうかって(笑
なやすい・・・っていうのは、たぶん、
こっちの言葉で「やりやすい」とか「かんたん」
とか、そういう意味あいです。
あ、そうそう、あすかちゃんの手の開き具合ですが
おそらく、上半身を支えるために、あんな風に
開くしかないんだと思います。それもまた
あすかちゃんの個性でかわいらしくて、私は好きです ^^
マラソン、もうすぐですね~。ボランティアの方々には
いつも本当に感謝しています。
私設エイドのお母さんは私の実の母とお顔が似ているせいもあり
いつも、サロマのお母さんの顔を見ると泣いてしまいます。
70キロ手前で一番きついところだからかなあ。。。
はじめましての書き込みも最近はよくしてもらえるようになって
とてもうれしいです。これからも、よろしくお願いします ^^
行政の子たちのことをお知らせくださった、じゅりさん、
ありがとうございます。あの子も幸せになりましたね、
また新しい子たちが入ってるし、7月に入ったら
写真を撮りにいこうと思っています。
▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ


ワタシが、魚さばいたりするわきゃねーとわかってるオツトは

自分で料理 ^^

そして集まるにゃんず・・・

みんなの視線が熱い!

(* ̄m ̄) ププッ

んん?

よくおわかりで

ひとりだけ、テンション低いコもいますw

さ~~て、何ができるんでしょうね?

いりませんよ、そんな、グーとパーしか使えないクリームパンは ^^

そして、そんなみんなの期待を一心に背負って・・・

じゃーん

あまごの天ぷらです!
すばらしい・・・
でも・・・天ぷらだと、さすがにおこぼれをもらえることもなくて

ひとりだけ、粘ってますがw

言うてへん、言うてへん
夢みてたんとちゃう

このあと、あすかちゃんやみんなには、チャオのかつおととり農園のささみをあげました ^^

こんなわけで、オツトの釣りは'ぼうず'で帰るわけにはいかないのです

おねだり顔に負けちゃダメです

でも、そんな顔がカワイイ

↓コチラから、ぽちっと表明お願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、胡瓜さん、
ぽーぷりんとさん、usagiさん、みーちゃん、
しのたろさん、なおぽ@あんずままさん、
ニャウリーナ・ニャウリーノさん、ヒマワリさん、akkoさん、みつるさん
拍手コメのちぃママさん、ももんがさん、Camp Zamaさん
皆さん、いつもコメントありがとうございます ^^
ね、ねっほんとにかわいいでしょ、このくっつりオチリ。
もうね、あすかちゃんがノシッて座った瞬間、
萌え~~って感じでしたよ、
そんで、正面から撮って、ふたりの顔両方にピントが
うまく合うように、それが難しくて。
でも、かなり長い間、みっちりくっついていてくれたので、
うまく撮ることが出来ました。
このくっついているところに、指を入れたりひっこめたり
して楽しんだのはワタシです ^^
サロマ湖の写真、楽しみにしていてくださいね~
ぐふふ。今年は旭山動物園に行く予定なんですよ、
マラソンより観光か?うぷぷ
FC2の絵文字は、ちょっと選びにくいですよね、
お気になさらずに~

ストレッチマットがないので、ざぶとんにバスタオルのせて代用するのですが・・・・

ちょ
ちゃとらん、何してんの?

そこにやってきた、どたどたくん。

のいて・・・
くださいませんこと?

ふぁ
かわいすぎる!!!

上からのアングルも

かわいすぎる!

ん?


( ̄Д ̄;;
アタシが痩せるのを邪魔したろってか?
ちょろっと走ったり、筋トレしたぐらいじゃ
痩せませんから・・・

くっつきオチリが、ものすご~く愛らしいと思ったら・・・

↓コチラから表明のクリックをお願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

ちなみに、来週末、また北海道はサロマ湖へ100キロマラソン参加で
出かけます ^^
今年で12回目。速く走りたいという気持ちはもうなくなり ^^;
今は腰痛とおり合いつけながら、ぼちぼち走れたらいいやって
思うようになりました。
楽しめたらいいな、願わくば12回目の完走ができますように。
オマケ


なんだか、あすかちゃんの座ってる姿って凛々しいと思いませんか

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、ぽーぷりんとさん、しのたろさん、
鍵コメさん、りょうさん、ナオポ@あんずままさん、胡瓜さん、みつるさん
拍手コメントのちいママさん、Camp Zamaさん
いつもコメントありがとうございます ^^
外から来た子は、多かれ少なかれ、怖い経験があるように
思います。笑子たんも骨盤を骨折して、そのまま
くっついてしまっているんですよ。
車に跳ねられたんじゃないかって言われています。
足の爪で1本、出入りできなくなってるのもありますし、
やっぱり野良生活は、過酷なんだと思います。
保護当初、なかなか心を開いてくれなかった笑子たん、
今はべたべたさんなんですよ、朝は私を起こしに
来てくれて、目が覚めたら、笑子たんのおしりの
においを強制的にかがされることも(爆
たくさん話しかけて、大好きだよって伝えることが
笑子たんの心を溶かしたんじゃないかなぁ、なんて
思っています。
ララちゃんの優しいこころは、外猫時代に優しくしてくれた、
ボス猫のゴンちゃんのおかげだと思います。
とても愛されて大切にされていたそうです。
心をはぐくむのは、結局他でもない、愛情なんでしょうね。
★usagiさんへ★
子猫パワーなんだと思います、
副作用に打ち勝って、このまま元気になってほしい。
しずちゃんには「がんばろうね、元気になろうね」
「すごいね、がんばってるね」
「あなたがいてくれると、お母さんはうれしいよ」
という風に、プラスの方向になる言葉を
たくさんかけてあげてください。
涙はできるだけ、しずちゃんの前では
見せないようにしてくださいね、
泣くのは、車の中、お風呂の中。
お母さんが笑顔になってくれるとうれしい、
だからがんばろう、元気になろうって
しずちゃんが思ってくれるように。

土曜日の昼間にもベランダにやってきました。

ありがとうね、ララちゃん。

どう?ゆいちゃん。
気に入ってくれたかな?

洗濯物のかげに、チラリズム



室外機の上で見てくれてるよ。


宝くじ当たったら、ひろ~~いルーフバルコニーでも
増設するよ

我が家の小さなベランダも、猫たちにとっては、楽しいスポット。
しっかり脱走対策をしているので、逃げられることはまずないのですが、
それでも、一応、必ず私が見ているようにしています。
こんな守り神もいるから安心だけどね


かがみ餅みたいな?ララちゃん地蔵

もちでも、何でも、やっぱり優しいララちゃんに
↓コチラから、応援のクリックをしてあげてくださいな


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、綾乃さん、
usagiさん、mofmofさん、しのたろさん、
トシと総悟の・・・さん、みーちゃん、akkoさん、うさねこさん、
拍手コメのちいママさん、Camp Zamaさん、akkoさん、
皆さんありがとうございます。
扉あけの術(?)は猫の特権かもしれないですね~
ちゃとらんのオモシロ動画は、時々撮って
またアップしますね。今朝もオモロイことが~ ^^
あすかちゃんの爆弾攻撃はナイショにしといてくださいね。
一度だけですが、ウンコ爆弾もされたことあるし~
ララちゃんの優しさは特別かもしれないです。
とても母性の強い子のように思います。
外でとても怖い思いをしたせいか、
まだ人間がそばに立つと、さっと逃げたりします。
左目を失明したのは、きっとあまり硬くないもので
なぐられたせいじゃないかなといわれています。
今は私が寝ていたら、そっと寄り添って寝たりするぐらいまで
人に対する不信感はやわらいできたみたい。
左目の見た目の違和感も、もうほとんど感じくなりました。
★usagiさんへ★
子猫のもつ、パワーってすごいものがあると思います。
治療に賭けてみるのもひとつではないでしょうか?
評判がよくて設備が整っている、病院で
サードオピニオンをしてもらうのもいいかもしれません。
まだまだあきらめないでくださいね、
以前、我が家でお預かりした子で
肺炎にかかり、生死の境目を彷徨った子も
まさに奇跡の復活をしました。


一週間で一番、好きな時間かも・・・

もうがしがし階段上がってきちゃう、あすかちゃんも
ワタシのベッドでおくつろぎ


シッコ爆弾投下した事実は伏せておきましょう。

ララちゃんのこういう、ちょっとした優しさが暖かいね


あらま!ちゃとらん。
どないしてはるん?

ぷぷっ(* ̄m ̄)
ごめんごめん、ベランダで楽しそうにしてたから。
あんな重たい引き戸は開けるのに、なんで網戸はあけへんのかはナゾ。
そこにゆいちゃんがやってきた


そして、ちゃとらんと入れ替わりに、ベランダ初体験


新しい場所は苦手なゆいちゃんだけど
ベランダは特にお気に入りの場所になった様子です。
そんな様子はまたおいおい・・・
金曜日の夜の記事を月曜日の朝にアップするなんて・・・(*´ー`)
次の週末に向けて、また一週間がんばりましょ


あすかちゃん、その寝顔、怖すぎです!!!!
ゆいちゃんのベランダ写真、たくさん見たいなって思ったら・・・
↓コチラから応援のクリックお願いしますね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、usagiさん、うさねこさん、
えつこさん、しのたろさん、
いつもコメントありがとうございます。
そうなんです、ちゃとらんのこういう姿が
ほんとにかわいらしくて、愛らしくて
もう見てもらいたい一心で動画と写真を
撮ってるワタシです ^^
猫にとって、最大のほめ言葉は、「かわいいね」じゃなくて
「賢いね」だそうで・・・
ちゃとらんは「賢いね」なんていうと
図にのっちゃいそうですが ^^
猫の腕力って実はかなりあるように思います。
うちは、こんな風にあけるのはちゃとらんだけです。
ほかの子は、あけてくれるまで待ってますね。
ちなみにちゃとらんは、右開きも左開きも
あけることが出来ます。お風呂のドアは右開きなんですが
ほんの少しでも隙間があれば、そこに手をいれて
ガラッとあけて入ってきちゃう、えろおやじです。
水頭症の子のブログなんて、あるのですね、
早速見にいってみますね、情報ありがとうございます。
なかなか、自分が経験していかないと
しっかりとした情報として入ってこないものですもんね。
どこの子も頑張ってほしいな、猫に生まれたのは
猫としてやることがあるからじゃないかなって思うのです。


和室に入りたいんだけど・・・

呪文じゃなくて、合言葉じゃね?

関西人?なので、イラチでもあります


ちょっw
その扉、結構重たいのに


そして、向かった先は

あすかちゃんの隠し玉。
当然、あすかちゃんは面白くない。

走ってきた。

あんなトコに置いてたら、
誰だって、パチってまうで

ご飯はちゃっちゃと、が、にゃんず家のおきてなのだ

こんな様子を動画に撮ることも出来ました

ちゃとらんの技に、やるな!ナイス!と思ったら・・・
↓コチラから応援のクリックをお願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ちゃあママさん、ヒトミンチョさん、えつこさん、
きりの一族のmanaさん、鍵コメさん、みーちゃん、
しのたろさん、usagiさん
いつもコメントありがとうございます ^^
一番悪いときは、確か1ヶ月ほど、病院皆勤だった
あすかちゃん。あすかちゃんは我が家に来るまでも
怒涛の猫生を歩んできた子なので、
やっぱり、ここぞというところで踏ん張りが
きくのかもしれないですね。
猫の迷子は私も経験があるので、聞いただけで
胃がきゅぅぅぅっときてしまいますね、、、
太っちょくん、戻ってこれてよかったです。
とらちゃんは、供血したことが命を縮めたわけではないけれど
供血の22日後に亡くなって、とらは
我が家で最初にあすかちゃんの友達になってくれた子だったから
何かやっぱり意味合いがあるのかなぁなんて思っています。
「水頭症」、私は経験がありませんが、
以前、病院でその病気の子とであったことがあります。
飼い主さんは、大変だけど、大切な子だから、、と
いとおしそうになでておられましたね・・・
最初に行った病院で正しい診断が出なくて
私の通う病院に来て、水頭症の診断が出たけど
治療を続けてずいぶんよくなったと聞きました。
病院での正しい治療と、毎日たくさん話しかけて
たくさんなでて、元気になあれマッサージをしてあげてくださいね。
少しでもよくなりますように。

いつもどおり、採血でシッコ爆弾投下したあすかちゃん

でも、アタシ頑張ったよってこんな得意げなお顔

果たして、検査の結果は・・・・
すっごく良好


体重も少し増えて、熱も下がり、
貧血の数値はことごとく改善!
こんなによくなるの?って先生もちょっと驚いておられました。
ただ、白血球の数値は低いままなので、
お薬は2種類を継続で飲むことになりました。
昨日は、奇しくもとらちゃんが亡くなってちょうど、半年。
あの日も同じように、病院に行っていました。
とらがあすかちゃんにくれた、血は、
きっと、あすかちゃんの命のみなもとのように
息づいているんじゃなあかなぁ・・・なんて思いました。
とらが供血してくれた日の記事は → 【11月20日「供血終了」】
あの日のとらのことは、ずっとずっと忘れないだろうな、
血液採取の前に不安そうな顔をしていたのに
あすかちゃんのために、血ぃわけたってなって言うと
うん、ぼく、頑張るって言ってくれて・・・
そして、沈静なしで、60mlもの採血を頑張ってくれた。
すごいね、とら、ありがとうねって言うと、
得意げな顔して、ぼく、頑張ったよって言ったあの顔・・・

あすかちゃんは、きっと、とらちゃんやみおちゃんが
守ってくれてるんだよね。

何度転んでも、立ち上がって、
がしがし歩いていく、あすかちゃんがまぶしいな。

これからも、ずっとずっと元気でいようね。
そして、あすかちゃんの元気が、今、病気と闘っている子たちにも
届きますように。。。
何度でも立ち上がるあすかちゃんに
↓コチラから応援のクリックをお願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒミンチョさん、鍵コメのYさん、スキニーさん、
鍵コメのSさん、ミィーさん、えつこさん、
鍵コメのPさん、みーちゃん、クロプリンモコのママさん、
拍手コメのちいママさん、mofmofさん、
皆さん、ありがとうございます。
ゆいちゃんは最近、ご覧のとおりずいぶんと行動的に
なってきて、いろんな表情の写真が撮れるようになってきました。
もともと、成猫であること、キャリアであることも
考えれば、そう簡単には里親さんが見つかるとは
思ってませんでした。
なので、これからも地味~に募集は続けていこうと
思っています ^^
ゆいちゃんはほんとによい子なんですよ、
最初に病院で大暴れしたのがウソみたい・・・
誰ともケンカをしませんし、遊ばなかった子なのに
少しずつ遊ぶようになってきました。
爪なしの猫パンチがかわいく飛んできたり
私のおひざの上でフミフミしたり、
たくさん甘えされてくれる里親さんが見つかればいいなあって
思っています。
★太っちょくんのお母さんへ★
太っちょくんを無事、捕まえることが出来て
本当によかったです。私も笑子ちゃんに
脱走されたことがあり、辛い外猫生活から
幸せにするために保護したのに、また外の世界に
戻してしまったのでは、と、もう泣いても泣ききれないほど
でした。友人たちが深夜や休日も探索に来てくれて
友達の情の深さにも触れ合えた事件でした。
そのおかげで、笑子ちゃんは帰ってくることが出来ました。
お互い、もう二度と、同じ過ちをしないように
心がけましょうね。
リンク、もちろん貼ってくださいませ、
こちらからも貼らせていただきますね、
pingがしっかり飛んでいれば、更新のごとに
NEWマークがつくと思います。

ちゃとらーん、ゆいちゃんに優しくしたってよ。

ははあ、なるほど ^^;
そりゃ困るなあ。

そこにララちゃん登場。

え!そうなん?
大変、テーマ曲かけないとO(≧∇≦)O
でーんでーんでーん でーで でーでーででーん

あすかちゃん、歩くの早っ!!
もう、来たよ。
そして・・・

ゆいちゃんと初


いいーー感じ


なんで、 カッ やねん ><
でも

ゆいちゃんはめげない子 ^^
何回でもチャレンジしたらいいね

ご覧のとおり、ゆいちゃんはちょっとぐらい威嚇されても
全然へこたれないし、威嚇のしかえしもしない子です。
お友達になりたいな~~~~っていう子なんですね。
こんなゆいちゃん、やっぱりキャリアで口内炎が少しあるのが
影響してるのでしょうか、まだ、里親候補さんが現れていません。
見ている皆さんからすると、もしかすると、
このままにゃんず家の一員・・・?
と思ってしまうかもしれないけれど
ゆいちゃんには、里親さんを見つけてあげたいと思っています。
今後もどんな子を保護するか、わからないし、
ゆいちゃんはまだまだ若くて、元気な子。
キャリアでも、いや、キャリアだからこそ、
よい里親さんの元に送り出したいな・・・って思います。
こんなゆいちゃんに、
↓コチラから応援のクリックをお願いします


いつも応援ありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

今日はまた夕方にあすかちゃんの病院に行ってきます。
ここ数日、とても体調がいいので、きっと維持できてるんじゃないかな?
よい報告が出来ますように

★コメント下さってる皆さんへ★
しよりさん、えつこさん、ぽーぷりんとさん
しのたろさん、みーちゃん、伽羅さん、
拍手コメのちいママさん
いつもコメントありがとうございます!!
ゆいちゃんのお部屋は、田んぼも空も見えて
蛙たちの大合唱、鈴虫やこおろぎの演奏会も聴けて、
朝日の暖かさも、月夜の明るさも、新月の静けさも
感じられる、特等席のお部屋です。
今までこのお部屋からたくさんの猫たちが
幸せになっていきました ^^
色の違うプードルのお話・・・そんなことが
本当にあるだなんて・・・国籍変わっても
人間の愚かさは変わらないのですね、、、
あすかちゃんは目力があるのから、ファンがとても
多いですね ^^ もっとかわいい写真も撮れたので
またアップしますね。
ゆいちゃん、、リビングデビューさせてあげたいな・・・
フーシャー怒ってる子たちは、いつも言うだけ星人なので
一緒にすごせるようになれば、ゆいちゃんにとっても
くつろげる場所が増えますよね。
しよりさん>
動物愛護の入門として、
神戸市の動物愛護団体「プラーナ」のホームページを
一度ご覧くださいね。
知りたいこと、知らないこと、たくさん書いてありますよ。
http://www.prana-japan.com/index.html
プラーナは現在、活動をお休みしているようなので
ホームページも更新はされていないので
情報としては少し古いかもしれません。


帰宅して、あすかちゃんがいない・・・
どこに行ったかな?と、あちこち探すと・・・
いました、二階の、私のベッドの上に!!
あすかちゃん、階段滑り止め使ってくれたんやね~~

使い心地はどないやった?

ナンデダヨ・・( ̄Д ̄;;

ぇ・・・(??

いやいやいや、暴風雨ですけど。
▼ゆいちゃんのお部屋から見える風景@雨は小康状態


ぷぷっ(* ̄m ̄)

どないしたん?

ゆいちゃんたら、ホントに積極的


ちゃとらんもタジタジ


怒られちゃった・・・

でも、この後、驚きの展開が待っているのだ( ̄□ ̄;)!!
続きはまた明日の早朝6時半頃に・・・

▼ちょっそりゃないぜっ!待ち遠しい!というアナタは
↓コチラをぽちっと表明してくだされ


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ちゃあママさん、ねこまげどんさん、
ね子さん、noppyさん、しよりさん、えつこさん
拍手コメのちいママさん、Camp Zamaさん
いつもありがとうございます ^^
マクロレンズは、きれいに撮れるけど
ちょっと気難しいレンズみたいです。
焦点が合うのに、ちと時間がかかる・・・
なので、マニュアルであわせたりもしています。
最後のきりっの顔はご名答、あすかちゃんです。
鼻くそは、鼻くそですよ~イヒヒ
時々、取ってやるんですが、すごーくいやそうな顔しますね。
ショップの子の行き先ではまだお話できてないことが
あります。いずれ、お話できるといいな、、
知らないことを伝え続けていくことは大事だと
思います、、知らない人がほとんどのようですから・・・
笑子はフケ顔というよりか、ちょっと仙人くさくなって
きたかもしれません。やっぱみおちゃんに伝授してもらったのかな?
まんまるりさの写真、またきれいに撮れたらアップしますね~
鍵コメさん、あすかちゃんのこと、
書いてくださってありがとう ^^
ほんと、あすかちゃんと似てますね。
みんな元気で毎日過ごせますように。

こんなのとか

こんなのとか

こういうのが撮りたかったんだけど
実際には
目がテンだったり

いや、これはこれでかわいいんだけど

おやじのハナクソが、がっつりなんを発見してしもたり
でも、新しい発見もあって

クリームパンの裏側は、毛がぼうぼうだったり
▼クリックすると少し大きめ写真が出ます

笑子の鼻のさきっちょに白いブツブツがあってキモかったり
▼クリックで拡大するよ

あすかちゃんにも鼻ブツブツがあったり
ちょっとピントあわせが難しくて
こんな、猫じゃない写真が撮れたり

ひえ~亡霊が!Σ(・□・ )
以外と、気難しくて、そういうところがまた面白かったりする


マクロな世界は新しい発見、くだらない発見がたくさんありそうなのだった。
▼これ・・・猫ですか?

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
noppyさん、りょうさん、nekomamaさん
Mさん、ぽーぷりんとさん、
拍手コメントのちいママさん、Camp Zamaさん
コメントありがとうございます。
ダースベイダーのビデオにはほんとに
笑わせていただきましたよね、あすかちゃんに
ほんとぴったりだわ~
りさのまんまるおめめは、いつも何かを考えているようで
考えてない?りさの写真を撮るのはまさに
偶然の産物であることがほとんどです ^^;
「最後の朝」
私も仕切り板から顔を出した子が忘れられないです、、、
ここでお伝え出来ることは、ごくごく一部、
ショップの子の末路だって、お伝えできていない
現実もまだあります、、、
でも、お伝え出来ることから、時々
伝えていけたらと思っています。
以前にも書きましたが、私的なブログとは言え
全世界に向けて発信しているものですから、
公的な要素も含んでいると考えた方がいいですものね、
これも、みおちゃんから私に託された仕事のひとつなんだと
思っています。。。

「魔法のしっぽ」のみゆマリエスさんの記事より
転載の許可を頂きました。
みゆマリエスさんは、アニマルコミュニケーターとして活躍している方で
動物愛護センターでの引き出しなど、大変積極的な保護活動をしておられます。
まさに、危機一髪で助かった子の記事を
ぜひ、皆さんにも見て頂きたいです。
【最後の朝】
→URL http://miyumaries.blog105.fc2.com/blog-entry-792.html

助かった子と、助からなかった子、
職員さんの言葉も身に沁みますね・・・
何かをしたい、と思う方がほとんどでしょう、
こんな記事も書いてくださっています。
【私達にできること】
→URL http://miyumaries.blog105.fc2.com/blog-entry-793.html
何も出来ないと嘆くことよりも
何か自分にも出来るはずだと思いたいですね。
この記事は転載・紹介ともにフリーです。
↓多くの人に見てもらえますように↓
【人気blogランキング・猫】

ついつい遠慮してしまう子。
だから、みんなにはナイショで、またたびってみましょう。
りさ~~またたびだよー


おお、積極的ね


出たっ!回転マタタビの術!

いいじゃないのさ、ねこなんだもの

そこに、騒ぎを聞きつけた、あの方が
ダースベイダーのテーマに乗って登場

でーんでーんでーん でーで でーでーでーでーん!!!!

似合いすぎです!
ダースベイダーのテーマが!


ほへ~~~
またたび、キクーーー!!!
もういっちょ!

そして、またたびを堪能したあすかちゃんは

どたどたと和室に退散したのでした

あなたもLet'sまたたび!
↓コチラからご一緒に


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
えつこさん、ぽーぷりんとさん、ナオポちゃん、
みつるさん、伽羅さん、みーちゃん、クロプリンモコのママさん、
拍手コメのちいママさん、
皆さんありがとうございます

姫の毛だまは特大でどろ~んとして、とってもイヤ~な感じでしたよ ^^;
オツトのおふとんの上っちゅうのはいただけないですね、
せめてワタシのだったら、まあ我慢すりゃ済むことなんですけどね~
クリームパンなおてては、ちゃとらんなんですよ ^^
そのうち、ララちゃんのおててもアップで披露しましょう。
二度目飲み込む・・・うはあ~それはちょっとかわいそうかも!
いづれにせよ、毛玉は適度に吐き出してもらったほうがいいので
ワタシ的には問題ナシです ^^
ああ、それにしても、宮崎アニメは世界中で愛されてるんですね、
「トトロ」とか何でもないシーンで泣けてしまうんだもの・・・
なんで「ゲド戦記」を駿パパが監督してくれなかったのか
いまだに不思議・・・原作は壮大ですばらしいのに、、うへ~涙
▼ダースベイダーのテーマもどうぞ

[READ MORE...]


あ、昨日は仕事でした
オツトのおふとんの上に
ゲロ爆弾が!
くく~~~痛恨の一撃・・・
ゲロをよくよく観察してみると、でっかい毛玉が鎮座しておりました。
ちょっ!まみちゃん!
▼絶賛爪研ぎ中

ちょっとここ、正座しぃ!
▼正座か・・・?

アンタ~。。。オツトのおふとんの上に、でっかい
毛玉、吐いたでしょ!

「記憶にございません」なんて、どっかの政治家?みたいな言い訳は
通用しないんだからねっ!
あんな巨大毛玉、吐くん、まみちゃんしかおらんし!

だっても、はってもなぁい!Σ(▼□▼メ)
うにうにしてごまかさないの!
吐いてもええねん、ただな、
吐く場所、考えぃって言うテルねん


だっ
だっ
だれが許すもんか~


そんなこんなで、昨日はゲロ爆弾の染みこんだ、オツトのお布団を
持って、コインランドリーを何往復したのでした・・・
こういう時は、クリームパンでも食べようっと。。

んまんま

毛玉でてよかったね

↓コチラを押していってくださいな

いつもありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
えつこさん、たか坊らぶさん、ぽーぷりんとさん、
mittyさん、鍵コメさん、りょうさん、
拍手コメントのたか坊らぶさん、虎之介さん、 Camp Zamaさん、
皆さん、ありがとうございます。
宮崎アニメは海外まで進出してるんですね~すばらしい!
出来れば、「風の谷のナウシカ」の原作を読んでほしいなって
思います。映画とはまったく違う、ちょっとえげつない世界だったり
するのですが、漫画なのにとても哲学的で考えこんでしまう
内容です。英訳されてるといいな~
あすかちゃんのテーマソング・・・ぷぷっ
りょうさんのコメ頂きまんもす=3
にゃんずに癒される・・・嬉しい言葉です ^^
笑子たんの夢・・・おいしいものを食べてる夢かな?
すごい食いしん坊ですから ^^
りさちゃんファンの方って結構いるんですね~
なかなかうまく撮れないんですよね、あの色だから・・・
また近々、りさちゃん特集しますね!


田植えも、どんどん進んでいきます。

はっぱも元気そうな色。

最近、私のおふとんの上がお気に入りの笑子たん。

いい夢みてるかな?

りさは、パソコンを占領。
みおちゃんと子猫たちの日記をバックアップしないといけないのに
なかなかはかどらない


ゆいちゃんも、おくちの状態がよくなって
ご飯もしっかり食べられるようになったよ


らぶらぶなふたり・・・
そこに、どんどこどんなあの方が登場。


元気などたどた足音にほっとする


ちょっと股さきになりそうになった

でも大丈夫


体勢たてなおして

窓際に一直線。

日当たりの悪い和室より
リビングの方が気持ちいいもんね。
たくさん、おひさま浴びて、光合成してね。
もしかすると、治ったんじゃないかって思うほど
元気な足音のあすかちゃんに・・・
↓コチラから応援のクリックしてね

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメントありがとう★
えつこさん、たか坊らぶさん、みーちゃん、noppyさん、
ヒマワリさん、ぽーぷりんとさん、クロプリンモコのママさん、
拍手コメントのめぐりこさん、たか坊らぶさん、きりの一族のmanaさん、ことままさん、
皆さん、コメントありがとうございます。
宮崎アニメをDVDで持ってる方、結構いらっしゃるんですね~
千と千尋は、宮崎駿さんの一番の名作じゃないかな?
オツトは「天空の城ラピュタ」だって言ってますけど
みんな、それぞれ、これがいいっていうのがありますよね~
おにぎりの特典・・・爆 あんまりいらないかも~(超
ちゃとらんはいつも開き状態で寝てるんですよ、
かしわもちの葉っぱとか、たま×2に乗せると
ちょっとイヤな顔します ^^
ララちゃんはほんとによい子ですね、外で怖い思いをしたせいか、
怖がりさんだけど、猫同士では文句なしの優等生。
本当に優しい、素敵なお姉さんなのです ^^

昨日は病院にいかずにすみました。

テレビでやっている「千と千尋の神隠し」を見れるね

思えば、ここんとこ、毎週末は病院だったもんねえ。

ん、でも、毎日病院に通っていた頃を思うと
ぜんぜん楽ちんかもね。

あすかちゃんも大好きなララちゃんと、ひっつき寝


ちと寒いから、ホットカーペットで寝転んで、アニメ見るよ

と・・・
アニメ見てたのに、カオナシが暴走始めた頃から寝てしまった( ̄Д ̄;;
楽しみにしてたのに・・・

ソファで寝ていた、あすかちゃんが私を踏み台にして
降りてきたことも、ララちゃんやちゃとらんも私を踏んずけて行き来していたことも
一応、記憶にはあったのに・・・


やっぱり、ホットカーペットつけて寝転んだら、ダメね・・・

ま、いっか

平和な夜でよかった。
おかげさまで、あすかちゃんの調子は上々です。
食事の時にちゃんと起きてくるようになったし、
どたどたと走ってきて甘えるようになったんですよ。
ご飯もとっかえひっかえ、いろんなものを食べさせています。
最近は「食べられない」のか「飽きたから食べたくない」のか
ちょっとわからなくなってきました(・・;)
ちょっと猫に見えない?笑子ちゃんを
↓クリックしてね

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
しよりさん、えつこさん、ちゃあママさん
ぽーぷりんとさん、鍵コメさん、クロプリンモコのママさん
拍手コメのちいママさん、Camp Zamaさん
皆さん、ありがとうございます。
そう、なぜだか笑ってしまう・・・そういうのを
目指してます ^^
キャットニップは、乾燥したものをおもちゃに
入れてあるものなんてのは、みんな夢中になるのに
生だと、また反応が違ってますね。
ゆいちゃんは、あんまり反応なかったです ^^;



早速、にゃんずチェックが入ります


うひひ

まみちゃんたら、おめめがまん丸


ララちゃんは舌なめずりですか?

ちゃとらんたら


もうかじりついちゃった

後ろの方で遠慮がちに見てる、りさちゃんもどうぞ


リビングにおいていたら、あっという間に
はげちゃびんになっちゃう。

なので、お風呂場に撤収して、
和室で寝ていた、あすかちゃんにも、葉っぱを一枚プレゼント


あれれ?興味なし?
またちゃとらんがやってきて

薬チュウでつかまるで


あちゃ~なんちゅう顔!!
この後、ちゃとらんはやたら、テンションハイになって
あちこち走り回って、笑子たんと取っ組み合いしたりした挙句、
パソコンのデスクの上で、どてーんと寝てました ^^;
キャットニップに酔っ払っちゃった、
おやじ~なちゃとらんに
↓コチラをクリックで応援してあげてね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメントありがとう★
胡瓜さん、mittyさん、mofmofさん、
えつこさん、noppyさん、ぽーぷりんとさん
みーちゃん、拍手コメのちいママさん、Camp Zamaさん
nekomamaさん、hanameiさん、
皆さんありがとうございます。
あすかちゃんはまだ、この滑り止めは
使ってくれないけど、またそのうち、
がしがしあがってきそうです。
りさは確かに「はしかい子」ですね、
ほかの子とは一味もふた味も違う、ちょっと
不思議ちゃん。そういうところもまたかわいいんです。
昨日は、滑り止めで爪とぎしてました。
「こらっ!!りさっだめでしょ!!」と言うと
一瞬止まるんだけど、またするんですよね~爆
あすかちゃんのご飯台ですが、以前から既成のものを
使用していたのですが、最近は、食べることへの
執着がなくなってきたせいか、ご飯の定位置まで
来てくれなくなってしまって、もともと使っていたご飯台を
嫌がるようになってしまったんです(涙
何かと、気難しいお姫さまになってしまいました・・・
★太っちょくんのお母さんへ★
太っちょくん、まだ不安で怖くて動けないのかも
しれないです。一週間ぐらいたったら、
少しずつ移動するらしいので、目撃情報は
増えてきますよ。今は、隠れそうな場所を
徹底的に探してみてくださいね。
また、夜は、リビングや二階は電気をつけたまま
すごすと、あそこに帰らなくちゃって思ってくれるみたい。
トイレの砂をおうちのまわりにまくのもいいですよ、
あきらめちゃだめです。きっときっと帰ってきますよ、
私も祈っていますね。

そういうときは、ご飯を食べるのに頭を下げるとしんどいみたい。
なので・・・
あすか姫用のご飯台



なかなか、好評のようだけど
時々、美味しんぼの海原雄山なみの、ちゃぶ台返しにあうことも・・・

というのも、ご飯食べた後、方向転換しようとして
おしっぽでご飯の器をビシッと叩くかっこうになったりするのだ(;´д` )
また、最近はよく、階段を上がるようになってきたので、
階段の滑り止めを購入した

【階段滑り止め】


これがまた、とても優れモンで、洗濯機でまる洗いもできるんだとか


いい感じ

りさちゃん、上がってきてみて


滑り止めをよけてる・・・(・・;)
りさちゃんたら・・・どう?感想は?

特に可もなく、不可もなく、という感じかちら( ̄Д ̄;;
あすかちゃんは、というと

そんなあ・・・(ノ_・。)
なかなか、思い通りにはいかないようなのです

実は、この滑り止めを敷いてから、一度もあすかちゃんは二階に
上がってきてくれません(涙
でも、ほんとに滑りにくくて、ワタシにもいいみたいですよ。
以前、階段から落ちてケガしたことあるもん・・・
なかなか手ごわいあすかちゃんが
カワイイっと思ったら・・・
↓コチラをクリックしてね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★拍手コメントありがとうございます★
たくさんの拍手コメントありがとうございます!
拍手のコメント欄ってすごーく書きにくいのに、感謝です、、、
皆さんには、ほんとにご面倒をおかけ致しましたけど、
また通常のコメント欄を復活しようと思います。
ちゃんとお返事を出来なくて、その点は本当に申し訳ないのですが
また気軽に書き込みをして頂けたら、と思います。
★ペットショップのお話の転載について★
もちろん、転載してもらって結構ですよ、
知ることからはじめたいですもんね、
にゃんず日記を見ていない方にも知ってもらえたら、と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
★ゆいちゃんとララちゃんの体重差について★
ゆいちゃんは3.2キロ、ララちゃんは4.5キロ?ぐらいかな?
おそらく、1キロちょい以上は体重差があると思います。
ララちゃんも保護時は2.5キロだったのにな~(汗

今日は、オツトに猫パンチしたそうで、
オツトは
「あの子な、爪ださんと、高速パンチしてくるねん。かわいいなあ」
だって

ここんとこ、毎晩の探検隊では・・・

最初はドキドキしながら出てくるものの




大好きなララちゃんがいないとわかって、お部屋に戻ったら
ララちゃんが先に来てくれていたのだ


嬉しくて嬉しくて、猛アタック

ララちゃん押され気味。

やっぱり金魚のふんになって
ララちゃんがケージに入ったら

一緒にくつろぐ。
でも、ワタシは知ってる・・・
ララちゃんの狙いは

ゆいちゃんの残りご飯だということを(* ̄m ̄)

▼こんなゆいちゃんだけど
応援のクリックを待ってるのです


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★拍手コメントありがとうございます★
>昨日の記事にたくさんのコメントありがとうございました。
私自身、こういった話に、自分の気持ちとどう、折り合いをつけるのか
まだまだ迷いが多いものです。
でも、見てくださってる方の中で、もし、今、この現実をご存知でない方が
いたなら、こうやって少しでも伝えることが出来れば・・・と思っています。
癒しを求める猫ブログを見にこられている方には
申し訳ありません。でも、心の片隅で、こういう救われない子たちも
いるのだ、と感じていただければ・・・と思っています。
>他にもたくさんのコメントありがとうございます ^^
ヘルスウォーターは、ほんと、大人気のようですね、
うちは、この水入れにピタリゲンという、πウォーターを入れています。
よく飲んでくれますよ ^^
朝入れても夜には必ずからっぽです。


ちまっと座ってる姿がなんとも愛らしい・・・


ぷぷっ(* ̄m ̄)

なんぞ、主張でも?

お水、あるやんか、噴水(エコノミーファウンテン)に・・・


も~~う( ̄Д ̄;;
はいはい、ほんじゃ、どうぞ、入れたよ。

た~んと、飲んで・・・・

コラッ!
どういうことやねん!Σ(▼□▼メ)
まみちゃんは、ヘルスウォーター(水入れ)に、なみなみとお水がないと
不安になるみたいです・・・(・・;)
噴水なら、いつもたくさんお水が入ってるのにさ・・・(´~`ヾ)
こんなまみちゃん、カワユス

↓コチラをべちっと猫パンチしてね


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★おまけ写真★

まっさおな空

フィルターについてた汚れが悲しい・・・(涙

大麦の刈り取りのあと、田植えが始まりました。
★拍手コメントありがとう★
>えつこさん、ちいママさん、ぽーぷりんとさん、
いつもコメントありがとうございます

猫と生活してると、ほんとに癒されます・・・
一緒に寝てくれるだけで、こんなに幸せになれる動物って
他にいないかも

>子猫の記事に拍手コメントくださった皆さん
コメントありがとうございました。今から仕事なので
また次の記事でお返事かかせて頂きますね。