fc2ブログ
 おこめちゃんたちのミルクタイム★後編
2009年07月31日 (金) | 編集 |
お待たせしました
後編ですよ
では、鼻血ブーにならないように、テッシュを準備してくださいね。



どろぼうひげがカワイイあさひくんもミルクを飲みましょう。


IMG_2562.jpg


IMG_2564.jpg


もっと~って



あさひは、ほんと、よく飲みます。
保護初日から、ビール飲むおっさんみたいにグビグビいってましたよ。


IMG_2575.jpg



ぷへ~うまかった・・・放心。


IMG_2571_20090730230546.jpg


少し横向き加減もかわいいお顔



最後は、一番大きいのに、なんだかおっとりさんの
ひかるくん。


IMG_2582_20090730230547.jpg


ひかるは最初、ミルクを飲むのがあまり上手でなくて
みんなに耳をずっと吸われてるし、なんだか心配だったけど


IMG_2584.jpg


上手に飲めるようになって、ぺろりん



IMG_2592.jpg


黒い毛の子は、写真に写すのが難しい
でも、かわいいね~



みんな、毎日、たくさん飲んで・・・
ほら、お腹がこんなに




IMG_2610.jpg




ぽんぽこりん




ちびっこミルクタイムを楽しんで頂けたら
↓コチラから応援のクリックを


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



▼わかばちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
6ニャンズ+4チビニャンのママさん、冬さん、ヒトミンチョさん
伽羅さん、なおぽ@あんずままさん、あんずママさん
えつこさん、Meguさん、ぽーぷりんとさん
Liccaさん、みーちゃん、猫にゃんさん、玲さん
皆さんいつも本当にありがとうございます!
鼻血でましたか? ^m^
ミルクを飲んでるときってほんとに真剣な表情で
すごくかわいいですよね。
以前、youtubeのトップページでも紹介して頂いた、
あゆむとひとみの動画では、耳がぴくぴくして
ほんとにかわいかったんですけど、この子たちは
あんまり耳がぴこぴこしないんですよね。
わかばちゃんのワルい顔とおすまし顔、
では、皆さんの応援を背に、思い切って
アップしちゃいましょう ^^
わかばは、やんちゃだけど、ほんとにかわいいですよ~
うちは、ちゃとらん、笑子ちゃん、ララちゃんが
順番に相手してくれて、みんなにほんと感謝なんです。
ちょっとワルい顔がこれまたカワイイッて
言ってくれる、里親さんが見つかりますように!

拍手する



2009/07/31 06:28 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (14) | Top▲
 おこめちゃんたちのミルクタイム★前編
2009年07月30日 (木) | 編集 |
おこめちゃんたちのミルク消費量はすごい!


最初の1缶目は消費に少し時間がかかったけど
2缶目は、なんと3日弱で飲んでしまったのだ。

そんなおこめちゃんたちのミルクタイムを紹介します。


IMG_2510_20090729231141.jpg


なんだか、猫らしくなってきたね


IMG_2513_20090729231141.jpg


ほんじゃ、きららといぶきから飲みますか。



IMG_2516_20090729231141.jpg


IMG_2523_20090729231141.jpg




皆さん・・・準備、OK?
鼻血ださんように、注意してくださいよ。



では、どうぞ~ ^^



IMG_2536_20090729231142.jpg


哺乳瓶をしっかと持ってます


IMG_2537_20090729231142.jpg


おいしかったねえ~


IMG_2538_20090729231344.jpg


おくちまわりもきれいきれいしよう。


IMG_2548_20090729231345.jpg


また~~そんなオモロイ顔するうう


IMG_2549_20090729231345.jpg


満足


IMG_2556.jpg


男前になったね。




続きはまた明日



明日が待ちきれないアナタと
もっと見ていたいアナタは
↓コチラの激プリバナーをぽちっとね


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



▼わかばちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、伽羅さん
ゆめママさん、Meguさん、えつこさん、玲ん、
拍手コメの黒豆ママさん、ぶちさん、emiry♪さん、がっちゃん、はるさん
皆さんありがとうございます。
ええっと実はですね、わかばのもっともっとワル顔の写真あるんですよ~
どうしよう、縁遠くなっちゃうかな?
ワタシはネタ的には最高だと思うんですけど・・・
おすまし顔も撮れてるので、その写真と並べましょうか ^^





拍手する



2009/07/30 06:30 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 もう少し寝かせて
2009年07月29日 (水) | 編集 |
もうちょっと、もうちょっとだけ
お・し・ず・か・に



IMG_2499.jpg




ほら、暴れん坊のわかばちゃんが寝てるから。



IMG_2620.jpg




わかばちゃんの相手で疲れた、気のいいお兄ちゃんお姉ちゃんたちも。



IMG_2618.jpg



暑苦しいなあ ^^



IMG_2501.jpg



あ!デビルわかばが目を覚ましてしまった。




IMG_2502_20090728224017.jpg



もうちょい寝ててくださいよ。
おにいちゃんたちに、休憩時間をあげてね。




★おこめちゃん情報★


IMG_2445_20090728224018.jpg


IMG_2447_20090728224032.jpg



左目があいてなかった、きららのおめめ。
こんなにすっきり、きれいに開きました。




わかばちゃんも天使の寝顔が出来るのだ
カワイイッて思ったら
↓コチラからぷちっと応援してね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼わかばちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みぃ~さん、ありすさん
えつこさん、Meguさん、usagiさん、みゅうのママさん、
nekomamaさん、ぽーぷりんとさん、あんずママさん
にいまんさん、拍手コメのぶちさん、はるさん、
みなさん、ありがとうございます。
ぴくぴく、しますね、耳とか、手とか!
それもまたかわいいんですよねえ。
子猫に限らず、猫の寝ている姿って
見るの大好きです。幸せそうに寝ていたら
それだけで癒されちゃいます。
何もしないのが、猫の仕事・・・
それだけで、癒しの力を持ってるのかもです ^^
あすかちゃんは、元気にしてくれています。
今朝もご飯3杯食べました ^^

★みぃ~さん
指を吸いながら寝るのは、
きっと、みぃ~さんのことをママだと
思ってるからですよ。むしろ、愛情たっぷりだから
甘えてくるんですよ、なので、ぜんぜんかわいそうでは
ないですよ。幸せなんだと思います。
ただ、人間には出来ない、たとえば、グルーミングなんかは
気の合う猫同士にしか出来ませんから
可能であれば、同じ月齢ぐらいの子をもう1匹
迎えてあげるといいかもしれませんね。
こうしなきゃいけない、という意見ではなく
こういう考え方もあるよ、程度に受け止めて
もらえたらうれしいです ^^





拍手する



2009/07/29 06:32 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 おこめちゃんたちの寝顔
2009年07月28日 (火) | 編集 |
しぃ~っ!!
お・し・ず・か・に!


おこめちゃんたちが寝ているのです。


IMG_2438_20090727221842.jpg



おこめちゃんたちの寝顔・・・
月並みだけれど、やっぱり天使のよう。


IMG_2439_20090727221842.jpg


おくちにミルクをつけてるのは、きららちゃん。
かぴかぴになってるねえ。


IMG_2440.jpg


ちっちゃなちっちゃな爪。
もうすぐ出し入れ自由になるかな?



IMG_2444_20090727221843.jpg


ばんざーいってしてるみたい。



素敵なおうちが見つかった夢でも見てるのかな?




よいおうちを探そうね。
きみたちのことを、「ペット」じゃなくて
「家族」なんだよって、そう言ってくれる人のおうちに
いこうね。





おこめちゃんたちを起こさないように、
静かに、しずか~に、
ぽちっと↓コチラをクリックで応援してね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】




▼わかばちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、Meguさん、トロリンさん
ぽーぷりんとさん、emiry♪さん、ミィーさん
あんずママさん、Liccaさん、くるままさん
クロプリンモココテツのママさん、伽羅さん
猫にゃんさん、虎之介。さん、えつこさん
皆さんいつもありがとうございます!
いぶきは、すごくかわいくなってきましたが、
まだ、お耳が立ってこないんですよね。
もしや、スコの血が??ないないない
それはないか ^^
みんなより、ほんの少し成長のスピードが
ゆっくりなのかもしれないですね、
確かに模様が前髪みたいでかわいい ^^
ひかるは「しゃああ」といったあとに
「じゃっ!」と言いながら、
おててをバンッといわせたんですよ。
雰囲気わかります?
もうかわいいのなんのって!!
猫生が約20年だとすれば、こんな
小さな赤ちゃんの時期って本当に少しだから
早い目に里親さんを探して、この貴重な時期を
体感してほしいなぁと思っています。
もう少し、しっかりしてきたら、
いよいよおうち探しが始まります。
がんばらないとね ^^



拍手する



2009/07/28 06:23 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 ちっちゃくても・・・!
2009年07月27日 (月) | 編集 |
おこめベビーズの二回目の通院。


なんだかほんの少し見なかっただけなのに
みんなしっかりしてきたなあ。


IMG_2426.jpg


IMG_2427.jpg


どうしたん、ひかる?
ちっちゃなアタマにマークが。



IMG_2428.jpg



嘘ッ ( ̄Д ̄;;




IMG_2429.jpg


IMG_2430_20090726161617.jpg



合唱しなくていいからっ



IMG_2432.jpg



ワタシのこと、忘れてしまったん・・・


IMG_2436.jpg



忘れてもいいけど、こんなに小さいのに威嚇だなんて



みんなを守ってるつもりなのかな。
なんだか、少し切なくなっちゃった・・・(ノ_・。)




勇ましいひかるちゃんに
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼わかばちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
ゆきゃさん、さびれさん、トロリンさん、Meguさん
みぃ~さん、えつこさん、ヒトミンチョさん、さえさん、
ねねさん、メイさん、Loccaさん、usagiさん
ちえみんさん、ぽーぷりんとさん、トラキチさん
りょうさん、じゅりさん、しよりさん、たろうさん、
きりの一族のmanaさん、にいまんさん、b16さん
ヒロポンさん、伽羅さん、mofmofさん、
なおちん☆さん、虎之介。さん、みーちゃん、
クロプリンモココテツのママさん、相原やよいさん
ranranさん、 ニャウリーナ・ニャウリーノさん、
なおぽ@あんずままさん、ほっち。さん
リンさん、みゅうのママさん、な~こさん
皆さん、たくさんのコメント、初コメント本当にありがとうございます。
ご存知のとおり、ゆいちゃんはキャリアでしたので
私も正直難しいなぁと感じていました。
でも、以前もキャリアの子を里親さまの元に送り出したことが
あって、その子のかわいい面、よい面をしっかりと
前面に押し出したアピールをしていけば、
いつかはよいご縁にめぐり合えると思っていました。
ゆいちゃんは、猫同士の付き合いがとても上手なこと、
ちょっとビビリなところ、そんなところが里親さまの
目に留まったようです。
本当にうれしくて、一度は消えそうになった命の火を
こんな風につなぐことが出来て、これ以上の幸せはないと
思います。
わかばちゃんもまだ募集中だし、おこめちゃんたちは
時期的にも早い目に募集をかけていきたいと思っていますので
皆さんの応援が心強いです。
至らないところもあるかもしれませんが、
どうか、これからもお付き合いくださいね。
初コメの方がたくさん書き込みしてくださって、
これを機会に時々、コメントくださるとまたうれしいです ^^


★トラキチさん
いえいえ、そんな、ブログに書いてくださって
ありがとうございました ^^
ちなみに、私は主婦業はかな~りいい加減です ^^;
オツトが料理できるヒトでよかった~エヘヘ。

★にいまんさん
すごくお久しぶりですよね、見てくださっていて
うれしいです ^^
親子猫の保護ありがとうございます。
母猫だって見つかりますよ、大丈夫!
かわいい写真とアピール文章で頑張りましょう!

★mofmofさん
慣れていない子たちの保護、ありがとうございます、
私も世界陸上ちび~ずの時はほんとにどうしたものかと
思ったけれど、みんななんとか慣れてくれて
今は幸せにしてくれていますよ、
mofmofさんは写真がすごく上手だし、子猫たちが
慣れてくれさえすれば、きっとよいご縁がありますよ、
頑張りましょう!


拍手する



2009/07/27 06:38 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (14) | Top▲
 いたずらっこな瞳のゆいちゃんに!
2009年07月26日 (日) | 編集 |
マガジンラックに入ってご満悦だったり


IMG_2377.jpg



パソコンのお守りをしてくれたり


IMG_2104_20090726072256.jpg



マウスが好きだったり



IMG_2389_20090726072257.jpg



ちんまり座る姿がかわいかったり


IMG_2393_20090726072338.jpg



いつのまにか、いたずらっこの目をするようになった、ゆいちゃん。


IMG_2384_20090726072257.jpg


エイズキャリアだから、里親さん見つからないかなあと
半ばあきらめていたけれど



実は、昨日、里親希望さんとお見合いで
ゆいちゃんは、里親希望さんに気に入ってもらえて


そして、 里親さん内定 となりました



保健所にやられそうになっていた、ゆいちゃんが
今度は、広々としたリビングの床暖房つきのぬくぬく環境で
同じ、エイズキャリアのボーイフレンドが出来るのです。


何事もあきらめてはいけませんね、
ゆいちゃんの里親さんは、にゃんず日記の読者の方でした。
いつでも里親などのサイトから見に来てくれたのではないのです。

にゃんず日記をやっていてよかったです。



ゆいちゃんのお届けはお互いのお休みの関係で
まだ少し先になるけれど、その日までしっかりとお世話をしていきたいと思います。



ゆいちゃんおめでとう!





わかばちゃんも、みんなに遊んでもらいながら

IMG_2209_20090726072256.jpg



里親さんを待ってます。



IMG_2200_20090726072256.jpg




( ̄Д ̄;;




ちょっとおてんばだけど、きっと楽しい猫ライフが送れる子です。





▼皆さんの応援が、ひとつの大きな形になりました。
本当にありがとうございます。
↓コチラから、ゆいちゃんおめでとうクリックしてくれると嬉しいのです


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼わかばちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さん・読者の皆さんへ★
ヒトミンチョさん、なおぽ@あんずままさん
ちゃあママさん、じゅりさん、Meguさん
北斗アリスさん、みーちゃん、ねこねこくっくさん
Liccaさん、あんずママさん、ぽーぷりんとさん
拍手コメの、ぶちさん、あんずママさん
皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
わかばちゃんは、何件がお問い合わせがあったようですが
お話がつながっていなのです、、、
ちょっとおてんばだけど、とてもかわいい子です。
よいご縁がありますように。
あすかちゃんは、昨日も今日も絶好調!
昨日は、ゆいちゃんの里親さんに
おやつをたくさん頂いて、がっつりピラニア食い
していましたよ。里親さんの足にどんどん(=すりすり)
していたし、元気ぶりぶりです。
ゆいちゃんも、少し緊張していたけど、
ちゃんとお愛想してくれてよかったです。
里親さんになでなでしてもらっていたし、
ぶふーと鼻を満足そうにならしていましたよ。
コメントを寄せてくださる方や、毎日、楽しみに
見てくださる方、応援のぽちっとしてくださる方
皆さんに引き寄せて頂いたご縁だと思っています。
本当に、本当に心から、ありがとうございました。



拍手する



2009/07/26 07:35 | ★にゃんずの日常★ | Comment (39) | Top▲
 二週間に1回のお約束。
2009年07月25日 (土) | 編集 |
あすかちゃんの通院日でした。
昨日は、ゆいちゃんも一緒にいってきましたよ。

IMG_2454_20090724232058.jpg


あすかちゃんの血液検査は良好!!
前回少し悪くなっていた数値がまた回復したんです。
すごいね、あすか・・・
体重もまた少し増えました。
もうこれぐらいにしておかないと、やばいよね ^^;

IMG_2462_20090724232059.jpg



ゆいちゃんは、前から気になっていた腎臓の数値の確認と
おくちのチェック。

おくちはほんの少し赤くなってる部分があったので
抗生剤を頂いてきました。腎臓の数値は、今とりたてて
何かをしなければならないというほどでもなく
現状維持ですって。おしっこの比重もちゃんとあるし
大丈夫でしょうとのこと。

みおちゃん先生を慢性腎不全で亡くしているので
どうしても腎臓関係には神経質になってしまうワタシです。。。

幸い、ゆいちゃんは驚くほどお薬を飲むのが上手なので
抗生剤や錠剤のネフガードもおりこうに飲んでくれるのでらくちんです。

ゆいちゃんも体重が3.2キロになりましたよ。
保護時2.7キロ。成猫さんにしては軽すぎでした。
がりがりだったのが、ずいぶんふっくらしてきました。
採血もとても賢くさせてくれたと、助手の方からも誉められましたよ。
ちょうど、点滴するのに激怒りしていた、猫さんがいたので
余計にゆいちゃんのおりこうさが目立ったようでした。

IMG_2459.jpg

新しい首輪がチラリ

IMG_2460.jpg


あすかちゃんも頑張りました。

IMG_2465.jpg



今週末、本当なら、おこめちゃんたちが帰ってきて
うちでお世話をするはずだったのですが
わかばちゃんがワクチン接種してまだ1週間しかたっていないので
おこめちゃんたちは、引き続き、ayaさんちでみて頂くことになりました。
ayaさんは、時間があればこまめにミルクをあげてくださり、
おかげで、みんな元気にすくすく育っています。

IMG_2480_20090724232359.jpg


通院と色々とあって、怒涛の一週間でさすがにお疲れ気味なワタシでしたが
昨日はオツトが晩御飯を作ってくれました。


IMG_2473.jpg


冷やしうどんだけどね ^^


IMG_2469_20090724232100.jpg


まみちゃんとりさちゃんがジロジロ見てました




頑張ったあすかちゃんに
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、Meguさん、くるままさん
あんずママさん、ぽーぷりんとさん、みーちゃん
Liccaさん、ちいママさん、あんずママさん
がっちゃん、一姫さん、虎之介さん
皆さんいつもありがとうございます。
あれ?おなら出そうな顔、じゃないです?ウヒヒ
保護猫は通常2週間は隔離隔離しないといけないので
もう少し、安心できるまでは時間が
必要なんですよ~。
ガールズトーク、想像したら笑ってしまった。
きっと、ゴハンがおいしくないとか
そんな話題なんだわ~ ^^;
あんずママさんちのミケちゃん、もう決まったんですね、
早いなあ。うちもおこめちゃんたちの耳が
立ってきたら、募集の準備をしないとね。
いぶきは、今はおさるさんっぽいけど(私もそう思いました ^^;)
たぶん、きれいなグレーの虎猫になりそうです ^^




拍手する



2009/07/25 07:30 | ★にゃんずの日常★ | Comment (12) | Top▲
 おこめちゃんたちの初病院
2009年07月24日 (金) | 編集 |
おこめベビーズの初病院。



IMG_2342.jpg


IMG_2345_20090723233833.jpg



みんな、寝ながら写真におさまって・・・


IMG_2344_20090723233833.jpg


IMG_2343_20090723233833.jpg



まずは触診。

IMG_2350_20090723233834.jpg


聴診器もしてもらって


IMG_2348.jpg


あさひは強心臓なの?
寝ながら触診される子なんて

IMG_2352.jpg




いぶきは大騒ぎ!



IMG_2364.jpg




よくそんなに大きな口が開けられるわね・・・




おかげさまで、おこめベビーズはミルクを飲んで
毎日元気に過ごしているそうです。
もう少しして、よい写真がたくさん撮れたら
募集もしなくちゃね。




▼なんだか「オナラでそう!」って顔じゃない?
ぷぷ!激しく同意!と思ったら
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼わかばちゃんの募集要項はコチラ





★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、
Meguさん、クロプリンモココテツのママさん
usagiさん、nekoyamaさん、伽羅さん、なおぽ@あんずままさん
拍手コメのあんずママさん
がっちゃん、Camp Zamaさん、
皆さんありがとうございます!
ゆいちゃんとララちゃんは、ほんといいお友達の
ようですね、こんな風に並んで寝転んでるなんてね。
どんな話をするのかな、ガールズトークかな?
あすかちゃん、チャオのおやつが大好きですね、
もちろんみんなも大好き。袋をこっそり
はさみで開封しても、大集合するぐらいなんですよね~

アンケート、どうぞご自由に使ってくださいね、
至らないところがあれば、またお知らせくださいね。

usagiさんの保護猫さんは真っ白ちゃんですか。
募集かけたら、これまた殺到しますよ。
あきほちゃんの時、すごかったもんね~。

今日の写真も実は少し前のものです。
今はまたもうちょっと大きくなってるんですよ。
子猫の成長って早くてびっくりしますね。
ミルクも2缶目を開封したんだとか。
離乳までに、いったい何缶飲むんだろう


拍手する



2009/07/24 06:32 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 大きな猫じゃらしで
2009年07月23日 (木) | 編集 |
最近のゆいちゃんのお気に入りは・・・


IMG_2175.jpg




ふわふわのクイックルワイパー。
大きな猫じゃらしみたいな感覚?




IMG_2169_20090722232320.jpg



くんかくんかして・・・


IMG_2174_20090722232320.jpg



うひ
ちょいちょいしたよ



でもね、この後、だんだんなれてきたのか・・・



IMG_2183.jpg



ブチブチってむしってぼろぼろにしちゃった



ゆいちゃん、ダメじゃん!というと
プイッとなって、お部屋に帰っていった。



もう遊ばないのかな~?



IMG_2157_20090722232321.jpg



あらま



IMG_2155_20090722232321.jpg


ララちゃんと並んで、寝てるのね。
なんだか、姉妹みたい・・・



IMG_2163.jpg



ともだちがいるっていいね




オマケなんていうと、すねそうだけど


▼オマケ写真★お夜食待ちのあすかちゃん
IMG_2153.jpg


いつもこんな風にして、ちまっと待ってます。
最近は、チャオのささみやかつおが定番





猫もトモダチがいるのっていいなって思ったら・・・
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



▼わかばちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、トロリンさん、Meguさん
ぽーぷりんとさん、みゅうのママさん、あんずママさん、ちいママさん、usagiさん
皆さんありがとうございます。
おこめベビーズは今日も元気にしているそうですよ。
みんなしつかりミルクが飲めるようになったんだとか。
うちにいるときは、ひかるが哺乳瓶を吸うのが
へたくそでヤキモキしました。
なんと、今は全員200グラム超えました。
子猫の雌雄を判断するのって難しいですよね~
成猫さんなら、顔や体格みただけですぐに
わかったりするのにね。
おこめちゃんたちは、まだ性別不明です ^^;
でも、なんとなく、全員男子かも・・・?

★usagiさん
74グラムのナナちゃん、保護してくれてありがとう!
そうですか、一週間まずは生き延びましたか!
お世話大変でしょう、悲しみを乗り越える
きっかけになるかもしれませんね、
ええ、かわゆくなりますとも!
いぶきもおめめぱっちしでかわいらしく
なってきましたもん。
よい子育てが出来ますように、祈っています。

★あんずママさん
きっと里親希望さんが殺到しますよ、
あんなにかわいいんだもの。
とくに三毛猫は人気が高いので、じっくりと吟味して
よい里親さんを選んでくださいね。
完全室内飼い、脱走対策、ワクチン接種、避妊手術、
良質の食餌を与えてくれること
体調を崩したら何はともあれ、病院へ直行してくださる方、
普通に猫飼いをしていたら当たり前のことでも
出来ない人も結構いますからね、、、
よい里親探しが出来ますよう、祈っています。



拍手する



2009/07/23 06:35 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 おこめちゃんたちの体重測定
2009年07月22日 (水) | 編集 |
おこめベビーズの体重測定の様子は・・・


IMG_2328_20090721233629.jpg


ひかるが一番、でかい。


IMG_2332.jpg


どろぼうヒゲのあさひは、お風呂にはいってるみたいな顔で、いい湯だな?


IMG_2337.jpg


りりたん似のきららは、この時は左目が閉じていたけど
今はぱっちりしたよ・・・その様子はまた後ほどね


そして、カンペイちゃんみたいなお顔が特徴的な
グレ男こと、いぶきは


IMG_2341.jpg


いぶきは、ぱっちりおめめになる予定。
>ちなみに点眼してます。



わかばちゃんは生活感たっぷりのところからこんにちは



IMG_1885_20090721233628.jpg



耳がキリッと立っててカッコイイ




みんな、梅雨にも負けず、すくすく育っています







このヒト、かわいくなりますように!
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



▼里親さん絶賛募集中!


元気いっぱいのわかばちゃんをよろしくお願いします


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、
Meguさん、伽羅さん、クロプリンモココテツのママさん
あんずママさん、さびれさん、ぶちさん、ちいママさん、すいかさん
皆さんコメントありがとうございます!
わかばちゃんは元気いっぱいで、毎日暴走特急のようですよ、
ちゃとらんやララちゃん笑子ちゃんまで走り回るので
ちょっつと怖いぐらいです。
たくさん写真を撮ってるのに、アップが追いつかず
アップアップしてます((爆
それに最近は、パソコンを触っていたら、ゆいちゃんが
お邪魔虫します。特に、おしりを匂え!ぺんぺんせえ!と
しっぽをたてて、おしりアピールするので困ります ^^;
マウスもまくらにするし・・・

★あんずママさん★
三毛ちゃんたちを保護してくださって
ありがとうございます。とてもかわいらしい子たちですね。
三毛猫は、特に人気があるし写真もよく撮れてるので、
応募が殺到すると思います。
それだけに、充分、里親さんの精査をしてくださいね、
詐欺にあわないよう、きちんとしたアンケートと
お宅訪問、身分証明書の提示、譲渡契約書の締結など、間違いのない方に
お渡ししてくださいね。
▼アンケートはこちらを参考になさってくださいね。
http://chobi0205.blog28.fc2.com/blog-entry-1642.html#comment
いつでも里親募集中や、WhiteCatなどにも投稿なさって
くださいね。mixiに入っておられるなら、里親募集コミュニテイ
にもトピックを立てるといいと思いますよ。
よい里親さんに出会えますように!

皆さんへ>
▼三毛ちびっこたちの募集ブログはこちらです▼
http://blog.goo.ne.jp/anzumama-cat

拍手する



2009/07/22 06:24 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 こねこに油断は大敵
2009年07月21日 (火) | 編集 |
最近のちゃとらんのお気に入りは・・・



IMG_2119.jpg



わかばちゃんのケージの上。



ミソは・・・



IMG_2120.jpg


この足の開き具合と、壁にちょっと突っ張ってる感じ?



でも、油断すると・・・



IMG_2122.jpg



わかばちゃん登場!
ケージの壁を垂直に登ってくるのだ。



そして・・・



IMG_2123_20090720221307.jpg



IMG_2128.jpg




わかばピーンチ!


IMG_2129_20090720221307.jpg



ちょ
殿!おやめくださいまし




ここで黙ってる、わかばちゃんではない



IMG_2135.jpg



もちろん、反撃




でも、ちゃとらんがカンタンにやられるわけもなく




IMG_2141_20090720221332.jpg



あえなく撃沈




IMG_2144_20090720221332.jpg



わかばちゃんの挑戦は続く・・・




オマケ★おこめちゃんたちは元気にミルク飲んでます。


IMG_2279.jpg





首輪の色は
↓こんな色ですよ


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



▼わかばちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
しよりさん、ヒトミンチョさん、伽羅さん
えつこさん、トロリンさん、Meguさん、mofmofさん
みほさん、nekomamaさん、りょうさん、なおぽ@あんずままさん
クロプリンモココテツのママさん、ほっち。さん
ひろポンさん、ぽーぷりんとさん、カゲトラさん、ぶちさん、ちいママさん
皆さん、昨日に引き続きたくさんのコメントと
応援のぽちもありがとうございます。


おこめベビーズは、ミルクもしっかり飲めるように
なったそうです。おめめも見えてきたようで
部屋のあかりをつけると、いっせいに、
大声で、うにゃあーーーーと叫ぶそうですよ。
お米にちなんだお名前、皆さんによい名前だと
言ってもらえて嬉しいです。
仮名でも、語感のよい名前で呼んであげたいなって思っています。

みんな、このまますくすくと育ってくれますように。

拍手する



2009/07/21 06:33 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 赤ちゃん猫たちの名前は
2009年07月20日 (月) | 編集 |
赤ちゃん猫たちの名前は、悩んだけど・・・


米袋にちなんで?


おこめベビーズ



一番大きな、黒い子は

IMG_2271_20090719224344.jpg


ひかる


ホントは「ひかり」にしたかったんだけど
ずっと前に保護した子にその名前は使ってしまったから、
り、を、る、にしました。



一番、食いしん坊な、どろぼうひげちゃんには


IMG_2270.jpg


あさひ。



白茶がかわいい、りりたんそっくりのこの子には



IMG_2268_20090719224344.jpg



きらら。


ちょっぴり残念なお顔だちの、グレーの子には



IMG_2272_20090719224345.jpg



いぶき。




みんな、お米の品種から頂いた、名前にしました。



IMG_2277.jpg




元気に大きく育ちますように。。。



ちびっこたちは昨日の夕方から、ayaさんちでお世話になっています。
おこめベビーズの健康を祈って頂けると幸いです。



あら?今日も出番がなかった?
ごめんね、わかばちゃんは元気にのびのびと過ごしています。
ワクチンの副作用も全くなく、絶好調です。
↓コチラから応援のクリックをお願いしますね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★たくさんのコメントや応援のメッセージありがとうございます★
皆さん、本当にありがとうございます。
今は、ちょっと色々とイッパイ状態なので、
個別のメッセージなどは、お返事が出来なかったり、遅くなったり
すると思います。お急ぎの用事の場合は、明記してもらえると嬉しいです。
コメントも、皆さんの応援が本当にありがたいです。
今、ゆいちゃんがまた、私のパソコンの横でちんまり丸くなって
監視しています。マウスを枕にしそうですよ。
本当にかわいい子で、あわあわしてしまってる私の気持ちも
癒されるようです。
あすかちゃんは、今日は冷凍していたホタテを3枚も食べてくれました。
お薬入りの退院サポートもがっつり食べてくれてます。


拍手する



2009/07/20 06:20 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (17) | Top▲
 米袋から赤ちゃん猫が
2009年07月19日 (日) | 編集 |
昨日の朝の更新の後、二階でパソコンをいじっていたら
鳥の声にまじって、子猫の声が聞こたような・・・?



ちょうど、わかばちゃんを遊ばしていたときだったから
わかばちゃんの声かな?と思ったんだけど・・・


朝起きた時から、気になっていた、うちの塀にもたれかけるようにして
おいてあった米袋。
あんなところに、誰やねん、ごみおいてからにって思ってた。


でも、ここで、ぴん!と来ました。



あの袋・・・もしや??




IMG_2238_20090718111845.jpg




米袋は、よく見ると、動いてる。



そして、声。


やっぱり。




すぐに袋をあける勇気が出なくて、
MARUさんに電話。



そして、袋を開けてみると




IMG_2239_20090718111846.jpg



小さな、ちいさな赤ちゃん猫が4匹。
そのうち、黒い子は動かない。



玄関先に袋を移動させて、タオルを取ってきて
子猫たちをタオルにくるんで家の中に入れました。



IMG_2250.jpg

グレーの子、172グラム。


IMG_2249_20090718111846.jpg


白黒の子、164グラム。



IMG_2251_20090718111847.jpg


黒い子、200グラム。
生きていました。


IMG_2252.jpg


白茶、160グラム。



黒い子以外はみんな元気で
よく動き、ミルクもしっかり飲んでいます。
心配なのは、黒い子・・・

体重はみんなよりあるのに
ミルクを飲むのが下手です。



どうなるか、わからないけれど、
もう走り出したら止まるわけにもいかず
ayaさんに相談して、平日の昼間はayaママが子猫たちの
面倒を見てくれることになり、週末は我が家でお世話することになりました。






IMG_2259.jpg



さあ、大忙しの日々が始まります。






みんな、どの子も、元気に無事に育ちますように。





今日は出番がなかったけど、昨日ワクチンを
受けて通院をわかばちゃんを
↓応援のクリックをお願いします。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ぽーぷりんとさん、ヒトミンチョさん
Meguさん、じゅりさん、相原やよいさん、ちゃあママさん
拍手コメのがっちゃん、ななしさん、
皆さんありがとうございます!
昨日は、赤ちゃん猫保護で、一日どたばた
してしまったので、ゆいちゃんタイムを充分に
取れなかったのですが、私が電話をしている間に
おひざの上にのったり、甘えたり、ほんとに
かわいい、ゆいちゃんでしたよ。
ちょいちょいするゆいちゃんのおててが
ほんとにかわいくて、こんな風に遊ぶ子なんだって
すごくうれしくなりました。
猫ものんびりと安心できる環境にいたなら
こんなに変化するんだなぁと改めて感じています。
昨日私の友人が遊びにきてくれて
いたのですが、あすかちゃんは友人たちの手から
おやつをまたピラニア食いしていましたよ。
このまま、いい状態が続きますように。。。

拍手する



2009/07/19 06:09 | 2009 おこめベビーズ@里親さん決定 | Comment (31) | Top▲
 ゆいちゃんの変化は
2009年07月18日 (土) | 編集 |
最近のゆいちゃんの趣味は・・・



パソコンの監視



IMG_2104_20090718000135.jpg





ブログの記事を書いてるときは、たいてい、パソコンのモニターを
じっと見てるのだ




その時、携帯がメール着信



IMG_2090.jpg




・・・トトロのテーマ




IMG_2092_20090718000136.jpg





うひ
遊んでるの、もしかして?




IMG_2095_20090718000136.jpg



やっぱり、遊んでる!!



IMG_2097_20090718000136.jpg



ぷぷ


返事のメール送ったら、きっとまた、とっとろって言うよ。




IMG_2098_20090718000136.jpg




まだやってる・・・






ご覧のとおり、ゆいちゃんの変化、というのは、
遊ぶようになったことです


以前、保護して少しの頃に、ゆいちゃんが遊ばないと
書いたことがありました。

それが、今はこんな風に、ちょっとしたものに、ちょいちょいしたりして
遊ぶようになってきたんです。
私がパソコンのキイボードを打ってると、
ゆいちゃんの、ちょいちょいが来ることも・・・



そんなこんなで、ゆいちゃんはずいぶん、家猫らしくなってきたのでした。




こんなゆいちゃんに応援のクリックを
↓コチラからお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます




▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ちゃあママさん、じゅりさん
ゆめママさん、ぽーぷりんとさん、Meguさん
b16さん、しのたろさん、クロプリンモココテツのママさん
伽羅さん、みーちゃん、
拍手コメのとっちゃん、書籍を購入してくださったシャロちゃん、ちいママさん
皆さん、たくさんの暖かいコメントありがとうございます!
わかばちゃんは、みんなにこんな風にして
遊んでもらっていますよ。でもやっぱり一番
よく遊んでくれるのが、ちゃとらん、ララちゃん、笑子ちゃん。
面倒見がいいですね、この子たちは。
あすかちゃんは、昨日もカリカリ3回もおかわりして
私が夜中に起きてトイレにいくと、あすかちゃんも
起きてきて、お夜食ちょうだい~って ^^;
さすがに、「夜に食べると太るからダメッ」って
言って言い聞かせましたけど。
今朝もよく動いて元気そうです。
このまま、いい状態が保てますように・・・!

★ちゃあママさん
奇跡の誕生日、おめでとうございます ^^
抗がん剤、高価だし、時間もかかるし
いろんな意味で本当に大変ですよね、
ちゃあちゃんの穏やかな日々がずっと続きますように!

★お外の子を家猫にしてくれたとっちゃん、
ありがとうございます。その猫さんはきっと
今とても幸せだと思いますよ。ハムさんとの
同居、上手にできますように。


拍手する



2009/07/18 07:36 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 こねこ首輪とのんびり週末
2009年07月17日 (金) | 編集 |
今日は金曜日だけど、病院は行かなくていいから
ゆっくりした週末が送れそう


IMG_2115.jpg



黒豆ママさんから、わかばちゃんの首輪も届いたし


IMG_2117_20090716223502.jpg


何色が似合うかな?



あすかちゃんは、わかばちゃんの遊び相手もしてくれるし


IMG_1956_20090716223607.jpg



昨日はなんと、カリカリ3杯も食べたし


IMG_2070_20090716223503.jpg


耳はひんやりと冷たくて、熱もなくて体調もよさそう。



階段の滑り止めマットがことのほか、気に入ったくれたようすで



IMG_2039_20090716223502.jpg



ちょっと使い方が


IMG_2043_20090716223503.jpg



間違ってるような気がするけど




IMG_2044.jpg




気に入ってくれてるなら、いいよね。





おかげさまで、あすかちゃんは絶好調のようです。
よく動くし、呼ぶと、どたどた走ってきます。
毎日が綱渡りのような日々が、ほんの少し楽になってきたような気がします。




ずっと元気でいてね・・・
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ





★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、RYOさん、トロリンさん
Meguさん、ゆっきーさん、くるままさん
ぽーぷりんとさん、ほっち。さん、しよりさん
皆さんコメントありがとうございます。
ゆいちゃんの変化、というのは、
そんなたいしたことじゃないかもしれないけれど
私から見ると、劇的変化!なんですよ。
もうちょいお待ちくださいね ^^
ゆいちゃんは変化したまま、後戻りすることなく
しっかりキープしていますよ。
ゆいちゃんのお部屋のケージですが、
これはとても古いものでして、現在、
売っているのはみたことがありません。
ケージにはTEPECと書いてありますよ。
踏み板も2枚しかついてなかったので
手製のものを1枚追加して使っています。
今はいろんなメーカーから、使いやすくて
よいものがたくさん出ていますので、
楽天なんかで、色々と見てくださいね。
トロリンさん、口に指を押し込む作戦、それもよさそうですね、
ありがとうございます!
Ryoさんもご無事で何よりです ^^
写真の加工はこのほかにもいろんな方法があるみたいです。
光を少し入れてみたり、トイカメラ風に周辺光量を落としてみたり。
ネットでも検索できますが、そういったマニュアル本も
たくさん出てますよ~ ^^
写真はとにかく、たくさん撮るのがいいかもしれないですね、
習うよりも慣れよ、かもです~ ^^;



拍手する



2009/07/17 06:30 | ★にゃんずの日常★ | Comment (11) | Top▲
 こねことファーストコンタクト
2009年07月16日 (木) | 編集 |
ゆいちゃんとわかばちゃんの・・・


IMG_2024_20090715230407.jpg



ファーストコンタクト




この写真だけ見れば、すんごーくいい雰囲気なんだけど・・・




ホントは



IMG_2027.jpg



おしりのにおいが



IMG_2028_20090715230407.jpg



気になって



IMG_2032.jpg



どうしても



IMG_2035.jpg




おいかけずには



IMG_2036.jpg



いられない(>w< )




こねこのおしりって、すご~~~く、くさい気がしませんか?
大人猫には、それがたまらんみたい・・・ぷぷっ



何はともあれ、ゆいちゃんとわかばちゃんのファーストコンタクトは
とってもいい雰囲気でした。
ゆいちゃんは、とにかく猫好きだからなあ



こんなゆいちゃんですが、最近、大きな変化が現れました。
そのあたりのお話はまた後日・・・




ゆいちゃんにも、わかばちゃんにも
良縁が舞い込みますように
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、shipmanさん、じゅりさん
クロプリンモココテツのママさん、きりの一族のmanaさん
北斗アリスさん、ねこねこくっくさん、猫にゃんさん
ほっち。さん、みーちゃん、Meguさん、拍手コメのちいママさん
皆さんたくさんのコメントありがとうございます!
噛み噛み星人でお悩みの方って多いんですねえ。
息吹き作戦の他にも、100均で売ってる、アドマイザーに
水を入れて、噛んできたら、お水をしゅっと
ひとふきするのも、またひとつの方法です。
こんないい方法もあるよ!というのがあれば
また教えてくださいね。
皆さんのコメントを読んで思ったのは
やっぱり、どこの子も愛されてるなぁ・・・ということ。
たくさん話しかけていっぱい、心の交流を
皆さんがされてるんだと思うと、なんだかとても
うれしくなりました。
あ、我が家は、猫グッズはそんなにいいものはありませんが
お友達が作ってくれた、手製の爪とぎボックス、
青い斜めになったやつや、ハンドメイドの首輪なんかは
どこにもない、素敵な猫グッズかなと思います。
それと、写真のことですが、こういう写真は
実は加工なんですう ^^;
私も教えてもらったんですよ、えへへ。
私が使ってるのはフォトショップエレメンツなんですが、
もし、同じソフトを使われていましたら、
背景をレイヤー化して、そのレイヤーを複製し
ぼかしガウスをかけて、透明化50パーセントぐらいに
調整すると、こんな感じのソフトフィルターをつけたような
写真に仕上がります ^^
種明かししちゃうと、な~んだって感じですよね、えへ。

ところで、昨日、ニュージーランドで大きな地震が
あったようなんですが、そのあたりに住んでおられる方、
大丈夫でしょうか?大きな被害が出ていませんように。




拍手する



2009/07/16 06:31 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 噛み噛み星人のちびっこたちへ
2009年07月15日 (水) | 編集 |
こねこが噛み噛み星人になっちゃった!
今日はこんな場合についてお話したいと思います。



IMG_1690.jpg




こねこは、本来複数匹で育つもの。
だから、一番いいのは、兄弟で育って
遊びながらお互いの「加減」を知っていくのだけれど。
でも、1匹だけ、野良母さんに置いていかれてしまったり
1匹だけ捨てられたり。


噛み噛み星人になっちゃう子は
甘えたさんなのかな?



先住猫さんに教育的指導をしてもらうのもひとつの案。
でも、先住さんがいなかったり、
先住さんがかまってくれなくて
人の足や手を噛んできてこまるなら


こねこのお顔に、強く フッ! と息を吹きかけてみてください。
そうすると、びっくりして、噛むのをやめます。
そして、「いけない!」と教えます。



IMG_1701_20090714221014.jpg




ねこはとても賢く聡明な動物です。
こねこの頃からたくさんたくさん話しかけてくださいね。
もちろん、大人猫になってからでも
毎日たくさん話しかけることによって
表情も変わってくるし、愛情のかけ方によって
大きく変化します。
頭をたたくのは一番してはいけないこと。
猫の頭は柔らかくて、損傷を受けやすいそうです。
何より、ねこのプライドを傷つけてしまいます。


前述の息を強く吹きかける方法は
威嚇にも似たものがあり、かなり効果があると思います。



IMG_1698_20090714221013.jpg



実は、わかばちゃんもかなりの噛み噛み星人です。
人の手足への噛み噛み攻撃は、息吹き作戦で
ずいぶんと減ってきました。
ちゃとらんや笑子ちゃん、ララちゃんたちの
教育的指導も一役買っているようです ^^

ほんとはみんな、なめなめして
かわいがってあげたいんですよね。
でも、わかばちゃんは噛んで噛んでかまってほしい・・・

きっと、ほんとは繊細な心で甘えん坊さんなんだと思います ^^





噛み噛み星人でも、甘えたい
そんなわかばちゃんを
↓コチラから応援してあげてくださいね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、伽羅さん
Meguさん、ぽーぷりんとさん、クロプリンモココテツのママさん
胡瓜さん、しよりさん、ちいママさん
皆さんいつもありがとうございます。
ちゃとらんは上手に手加減してくれています。
爪を出すことももちろんありません。
噛み噛み星人のわかばちゃんも少しは
学習してくれてると思います ^^
ララちゃんや笑子ちゃんもよい相手になっているようす。
みんなで小さい子をしつけてくれてるかのようです。
猫豆本舗さんは、一応、もう閉店だそうです。
とらちゃんのトートバッグも作らないかなあ。
そんなに大切に使ってくれていた、えつこさん、
本当にありがとうございます。
我が家には、とらちゃんとちゃとらんのマグカップもあります。
時々、今、とらが元気でいたら、
もっともっと楽しいのにな・・なんて考えたりしてしまいます。
とらの声や、とらの目、とらのにおいや触った感触は
きっとずっと忘れられないんだろうなあ。



拍手する



2009/07/15 06:30 | ★にゃんずの日常★ | Comment (11) | Top▲
 ちびっこパワー衰えるところ知らず
2009年07月14日 (火) | 編集 |
そろそろ梅雨明けかな?という、真夏日続く関西。


暑くてダレ気味なのに



                          ▼ちゃとらんは休憩中・・・
IMG_1777.jpg




ちびっこわかばのパワーは
全開!!




IMG_1778_20090713113048.jpg



爪とぎの下から狙って・・・



飛び出す!




IMG_1780_20090713113048.jpg





すもうで




IMG_1785_20090713113048.jpg




寄りきり




でも、調子に乗りすぎると




こうなる




IMG_1792_20090713113048.jpg




ちょ



めりこんでますから( ̄Д ̄;;







頑張れわかば!そう思ったら
↓コチラから応援のクリックを


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ





★コメント下さった皆さんへ★
ヒトミンチョさん、えつこさん、ぽーぷりんとさん
伽羅さん、鍵コメさん、Meguさん、Shionnomamaさん
みーちゃん、拍手コメのちいママさん、
皆さんコメントありがとうございます!
ララちゃんは毎日、ゆいちゃんのご飯残りを
チェックしてます ^^;
なので、いつも先回りして、ご飯を私が隠しているんですよ。
ララちゃんが、「な~んだ」とがっかりして
部屋から出ていってから、またご飯を出してます ^^;
ゆいちゃんとわかばちゃん、実は対面済ませました。
写真も撮ってるので、近日公開予定です♪
それと、最近のゆいちゃんはパソコンがお気に入りのようです。
私がパソコンしている間、マウスの横にちまっと座って
パソコンの画面をじっと見ています。
なでなでしてあげたらホントに嬉しそうなお顔をして・・・
この子はほんとに愛されることを待っていた子なんだなって
時々、うるってきそうになっちゃいます。

我が家のにゃんずの首輪は、黒豆ママさんに
作ってもらったものです。
黒豆ママさんのブログは → 【黒豆ころりん】
今は、わかばちゃんのも作成してもらっています。
子猫用の首輪って、なかなかいいものがないんですよね。
大人にゃんずのはチロリアンテープを使ったもので、とてもやわらかく
優しい手触りのものなんですよ。

鍵コメ下さった方、手術してくださった子の寝床を
考えてくださってるのですね、手術もしてくださって
ありがとうございます。その子から生まれるこどもたちが
不幸になる連鎖をまたひとつ、止められたと思います。
保護されて里親さんのもとで幸せに暮らすことの出来る
幸運に恵まれる子たちは、たくさんたくさん生まれてくる
子猫たちのうちのごくごく一部です。
最近、我が家の窓際によく出現するグレーの男の子の猫は
近所の猫おばさんちのガレージに素敵な居場所を
作ってもらっています。冬はあんかを入れてもらって
ぬくぬくすごしていましたよ。
私が保護をためらってしまった、くろちゃんも
一時期、おばさんちでごやっかいになっていたようです。
時間をかけて、じっくりと、その気になっている猫さんと
信頼関係を築いてくださいね、
毎日お顔をみるたびに、優しく声をかけて
名前をつけてあげるのもいいでしょうね。
猫はとても賢い動物ですから、人語を解すると
私は真剣に思っていますよ。そして、心からその子と
向き合って話しをすると、きっと分かり合えると思います。





拍手する



2009/07/14 06:24 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 ララちゃんの狙い★追記★動画あり
2009年07月13日 (月) | 編集 |
毎日、足しげく、ゆいちゃんのお部屋に通うララちゃん。



IMG_1651_20090713054651.jpg




IMG_1652.jpg


IMG_1653_20090713054652.jpg



ケージがすき、なんじゃなくて




IMG_1654.jpg



おてての手入れをするためじゃなくて
やっぱり狙いは




IMG_1656_20090713054652.jpg



ララちゃん、ダメでしょ!




IMG_1658.jpg




また、ゆいちゃんのご飯残してあるのん、狙う!




IMG_1664_20090713054907.jpg




ゆいちゃん、ちょっというてやれば?




IMG_1673_20090713054907.jpg





カリカリも食べてくださいよ!




ゆいちゃんは、いつもウェットフードだけ、しっかり食べて
カリカリは後で食べることにしてるようです。
ほんとは、がっつり、ぺろりんと食べてくれたらいいのだけどな・・・


ゆいちゃんペースなのかもね。




もしかして、ララちゃんの分、とってるつもりなのかしら?
ゆいちゃんなら、お友達のため~といって、やりそう。





ちびっこわかばも同じ食べ方をしてます。



IMG_1682.jpg



鼻ちゅうも出来て、こねこ嫌いのまみちゃんにも認めてもらったのかな?










やさしいゆいちゃんを
↓コチラから応援のクリックしてあげてくださいね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ





ちょっと今から、ごみ置き場の立ち番いってきます
コメのお返事は後ほど~



先ほど、帰ってきました
田舎はこれがあるから大変
3年に1度ぐらいの割合なんですが、ビンとスプレー缶の収集の時に
「立ち番」というのがあるんです。
ビンの回収用のドラム缶を出したり、スプレー缶のガス抜きが
ちゃんとできているか確認したり。
こういうので会社を遅刻するわけにはいかず
今日は有給を半分使わせてもらって午前中はお休みにしてもらいました。


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、usagiさん、みゅうのママさん
Meguさん、
皆さんいつもコメントありがとうございます。
昨日の昼間から、拍手画面のサーバーが落ちていたようで
クリックしてくださった方々申し訳ありませんでした。
ヒトミンチョさんちの写真と、そっくりで私も
びっくりしました ^^
このキャリー使いやすくていいですよね~。
病院行かない子がキャリーに入っちゃうのは
よく、とらがやってくれて困ったものでしたよ。
ほんとは病院が怖くて、診察台の上から飛び降りて
ドアの下をほりほりしたこともあるのにね ^^
キャリーが好きだったんでしょうね。
ハリーポッター、見てないですね(笑
昨日も半分ぐらい見て寝てしまいました。
原作読んでるし、映画も一応ひととおりは見てるし。
わかばちゃんはとにかくやんちゃで、たくさん遊んで
もらえる環境がよさそうです。


おまけの動画を貼っておきますね↓

[READ MORE...]
拍手する



2009/07/13 05:54 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 こねこのダイブ!
2009年07月12日 (日) | 編集 |
金曜日の夜は、映画でも見ながらのんびりモードなんだけど



▼ハリーポッターと賢者の石
IMG_1827.jpg


わかばちゃんは映画には興味もなく


IMG_1828.jpg


ちゃとらんにダイブ!!

IMG_1829.jpg


残念!的が外れた!


IMG_1830.jpg


再度チャレンジ


IMG_1832.jpg


IMG_1833.jpg


着地ポイントが難しい。



IMG_1837_20090711222202.jpg



日々鍛錬あるのみ。



わかばちゃんと一緒に
ちゃとらんのお腹にダイブしたいと思ったら・・・
↓コチラをクリックしてね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ちゃあママさん、Meguさん
ぽーぷりんとさん、ねこねこくっくさん、
みーちゃん、相原やよいさん、
いつもコメントありがとうございます。
あすかちゃんの通院日は私もいつもドキドキしますよ、
まず帰宅して、あすかちゃんをうまく
捕まえることができるかなって ^^;
こちらの病院いくぞオーラを察知するのか
いつもスタコラサッサと逃げられそうになってしまうんです。
こないだなんて、タワーの一番下のボックスに
逃げ込まれてしまって、引っ張り出しました。
わかばちゃんは、なんだかもう、絶好調らしく
昨日は私が寝転がっていたら、顔の上を
走っていきました・・・痛い(涙


拍手する



2009/07/12 07:47 | ★にゃんずの日常★ | Comment (5) | Top▲
 こねこに死角はないのだ
2009年07月11日 (土) | 編集 |
昨日はあすかちゃんの通院日。

例によって、ブーッとなった顔しつつも
血液検査も頑張ってクリア。


IMG_1805_20090710231145.jpg




前回よりも、白血球の数値が上がっていて嬉しかったけれど
貧血関連の数値は少し下がっていて
まだまだコントロールが難しいな。

でも、薬の量を増やす必要はない、とのことで
今後も注意深く見守っていくことに。


わかばちゃんもお耳のチェック。


IMG_1808.jpg


お薬を両方の耳に入れられて・・・


IMG_1810.jpg


IMG_1811_20090710231200.jpg


しっかりと、お薬をもみこんで



IMG_1812_20090710231201.jpg



放心状態(*´ー`)



IMG_1817_20090710231201.jpg


お耳の掃除もしてもらったよ。




イヤなこと、されてさすがに大人しくなったかな?と思ったけれど




帰宅してから、やっぱり



                               ▼落ちた
IMG_1825.jpg



                               ▼再チャレンジ
IMG_1826.jpg



絶好調




どうやら、わかばちゃんに死角はない模様




▼来週はワクチンだよ?どうする?
頑張れ!わかば!応援してくれるアナタは
↓コチラをクリックしてね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、じゅりさん、えつこさん、
ねこねこくっくさん、Meguさん、ぽーぷりんとさん
拍手コメのタケさん、ちいママさん、Camp Zamaさん
昨日のあすかちゃんはほんと、よく頑張りましたよ。
今日もご機嫌そのもの!
貧血の数値は少し下がってしまったものの
白血球が上がってきたこともあり
気分はいいようです。
お薬のコントロールがほんとに難しいけど
こちらもよくよくみていって
このままなんとか維持できたらなあって思います。
最近のあすかちゃんのお気に入りの場所は
階段の1段目の滑り止めの上。
そこで、ころんとまるくなってねています。



拍手する



2009/07/11 07:41 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 スゴいあすかのキメぜりふ
2009年07月10日 (金) | 編集 |
最近のあすかちゃんは特にスゴい。



IMG_1750_20090709210219.jpg



がっつり、ご飯を食べて


IMG_0587_20090709210143.jpg



どんどこ階段を登り


IMG_0598.jpg


・・・休憩しながら、だけどねw


IMG_0603.jpg


もうひといき


IMG_0612_20090709210144.jpg


一気に頂上に到着!


IMG_0622_20090709210144.jpg


ゴールは私のまくら。


IMG_0625_20090709210144.jpg


ゆいちゃんの祝福も受けて


IMG_0630_20090709210219.jpg



キメぜりふ・・・



でも、今日は病院だからね( ̄ー ̄)





おかげさまで、ここ数日のあすかちゃんは体調もよくて
ご飯もしっかり食べられるようになっています。
今日の夜にはまた病院で検査なんだけど
きっとよい結果が期待できそうな予感がします



こんなあすかちゃんに応援のクリックを
↓コチラからよろしくお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
noppyさん、ヒトミンチョさん、じゅりさん、
えつこさん、ぽーぷりんとさん、みーちゃん
Meguさん、伽羅さん、ほっち。さん
usagiさん、鍵コメさん
拍手コメのちいママさん
皆さんいつもありがとうございます。
ちゃとらんは、ほんと、男の子なのに
母性本能?なんですかね、
ボス猫の性質なのかな?
わかばちゃんのお世話がすごくしたいのに
わかばちゃんは遊びたくて仕方がないみたいです。
でも、パンチの応酬をして、タックルに入ると
なめなめしていますね ^^;
まだまだ面白い動画はたくさんあるので
楽しみにしていてくださいね。
昨日の夜は、パタパタとんぼで遊んでいたのですが
あのおもちゃはいいですね~
人間が動かなくていい ^^
そうそう、ちゃとらんの声は、笑福亭鶴瓶さんでいかがでしょう?
あんな感じのおやじ・・・ぶふっ

じゅりさん、usagiさん、突然に亡くした場合って
心の持っていきように困りますよね・・・
私は無理に元気にならなくていいんじゃないかなって
思ってて、結構、いつまでもぐずぐず泣いていたし
今でもとらの写真を見るとダメなんですよ~ ^^;
ゆっくりでいいと思いますよ、そして
思い出すときは、元気いっぱいだった頃を、ですね。



拍手する



2009/07/10 06:31 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 動画★こねこパンチとちゃとらん
2009年07月09日 (木) | 編集 |
我が家にすっかり、慣れてきたわかばちゃん。


ちゃとらん兄ちゃんにも
ちょっかいだしたいんだけど

IMG_1709.jpg



いきなり


IMG_1712_20090708222007.jpg



クリーンヒット



悔しくて、やり返そうとしたけれど


IMG_1720.jpg



隙がありそうでないから、突撃できない。



IMG_1727_20090708222008.jpg



座椅子のかげから伺って・・・


IMG_1729_20090708222008.jpg


今だ!


IMG_1734.jpg


ちゃとらんは背中にも目がついてるのかにゃ



IMG_1741.jpg


まみちゃんの冷ややかな目線が厳しい・・・




そんな様子、動画でもどうぞ







楽しんで頂けましたら・・・
↓コチラから、応援のクリックをお願いいたします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、あとらママさん
ヒマワリさん、みーちゃん、Meguさん
拍手コメの相原やよいさん、ちいママさん
皆さんありがとうございます!
ほんとにかわいい子ですよ~わかばちゃん。
わかばちゃんに限らず、やっぱ、猫はかわいい!
ぽーぷりんとさんの「鳥を食べるから環境破壊」に
思わず爆笑しちゃいました ^^;
その知人の方、生物のお勉強を中学生ぐらいから
やり直したほうがいいかもですね~。
あとらママさんも子猫保護ですか~!6時間お疲れさま!
とらを保護した時のことを思い出しました。
たしか、二日かかったような ^^;
みーちゃん、私もエサって言う言い方はキライですね、
みんなにはいつも「ご飯たべよっか~」って声かけるから・・・
パインさんの絵、ほんとに楽しみだな~
ちまちまっとプレッシャーかけつつw
大人しく待つことにします ^^
昨日は久しぶりに軽いジョギングをしました。
腰も今のところは大丈夫。いい汗が出て気持ちよかった~
やっぱり走るのはやめられそうにないですね。





拍手する



2009/07/09 07:18 | ☆にゃんず動画 | Comment (11) | Top▲
 こねこは物怖じしない
2009年07月08日 (水) | 編集 |
わかばちゃんは、物怖じしない。


IMG_1558_20090707203529.jpg



まみちゃんにガン見されても



IMG_1561_20090707203459.jpg



不思議そうに、猫噴水のそばに行き


IMG_1568_20090707203500.jpg



早速、味見。


座っていいよ、なんて誰も言ってないのに



IMG_1572_20090707203501.jpg



勝手にソファに座り、くつろぐ。


IMG_1576.jpg



カメラ目線も出来たり・・・



その間、おやじは



IMG_1571.jpg


IMG_1569.jpg



子猫ご飯の物色。







こんな、わかばちゃん、昨日はすごく面白くて
かわいい動画が撮れてしまいました
公開するのが惜しいぐらいですよ



そんなこと言わないで、公開プリーズ!なアナタは
↓コチラからぽちっと表明してね。


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
Meguさん、ヒトミンチョさん、トロリンさん、
伽羅さん、みゅうのママさん、ぽーぷりんとさん
myaumyauさん、さくらゆりさん、Ryoさん、みーちゃん、
usagiさん、まっつんさん
コメントありがとうございます!
こねこのパワーってホントすごいです・・・
ちゃとらんも同じように重量級の体で
ドドドーーーーって走るから、怖くて怖くて ^^;
子猫の発見時期について、の諸説ですが
冬が長くて、春が遅かった場合などが
子猫が保護される時期を左右するようですね、
確かに地球温暖化にも影響を受けていると言えますね。
マラソン仲間にも、猫好きさんって結構いらして、
ここを見てくださってる方もいるので
うれしいものですね。腰もそうだけど
私の場合は、気持ちの維持が難しかったかなあ。
国際に出たい、という気持ちが強かったせいか
達成して維持できなかったのが現実かも。
背伸びしていたんでしょうね。
海外からも見てくださる方もいてとてもうれしいです。
youtubeのすごさを感じます。
助けたつもりが、助けられ・・・猫ってそんな
存在かもしれませんね。ペットではなく、家族の一員ですよね。


★わかばちゃんの募集について★
わかばちゃんへの里親さん立候補につきましては
保護主であるayaさんのブログ
【にゃんこの気まぐれ日記】をご覧ください。
細かいお願い事や、メールの送り先などが掲載されていますので
そちらからご連絡をお願いいたします。




拍手する



2009/07/08 08:10 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 こねこと七夕の願い事
2009年07月07日 (火) | 編集 |
こねこの持つ、可能性や生命力の強さ、大きさに驚かされることといったら。



IMG_1612.jpg


さっさとキャットタワーのいい位置まで上がってしまって


IMG_1614.jpg


その眺めを堪能。


IMG_1617.jpg


ボックスの中もしっかりチェック。


IMG_1618_20090706221900.jpg



新しい視点はどんなだろうね。


IMG_1623.jpg



もうひとつ、上の高さを調べたら



IMG_1625.jpg



睥睨するようにして、こちらを見た、と思ったら


IMG_1627_20090706222112.jpg


よっ


IMG_1628.jpg



こいしょ!



IMG_1636_20090706222113.jpg



あまりの高さに、ちょっと驚いてみせたり・・・





今日は七夕。短冊には、何って書こうかな?



わずか1キロ満たない、小さな体で、何でも出来る、
何でもしようとする、こんな時期を
新しい家族の元で、早く過ごさせてあげたいな・・・




▼早くよい家族が見つかりますように。
↓コチラから応援のぽちをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ヒマワリさん、Meguさん
伽羅さん、Shioさん、Miyoさん、くるままさん
ぽーぷりんとさん、akkoさん、トロリンさん、
パインさん、みーちゃん、ミツキさん、ちいママさん
皆さん、いつもありがとうございます。
ゆいちゃんとはまだ会わせてないのですが
近々面会予定ですよ~ ^^
ゆいちゃんは超フレンドリー猫だから
きっと、仲良くしようね~って言ってくれると思います。
うちのにゃんずは子猫慣れしてるせいもあるんでしょうね、
一応、フーとかシャーとか、言うんですよ、これでも。
でも、みんな、口だけ星人なんですよね。
わかばちゃんを見た時の、ちゃとらんとララちゃんの喜びようがほんとに
おかしかったです ^^
ゆうくんのブログですが、パパさんのお仕事が忙しくなって
しまって、ブログにまで手がまわらない状況が続いています。
でも、ゆうくんは元気にしていますので、ご心配なく ^^
とらちゃんは永遠の子猫ですから、子猫顔ですよ~ ^^
絵が楽しみだなあ。

私事ですが、昨日、MRIの検査結果をきいてきました。
椎間板ヘルニアではありませんでした ^^
すこーしやばいらしいんですけど、
現在の状況だとまだ大丈夫、とのこと。
昨日は診察と物療をしてもらって、MRIの代金を
差し引くとすごく安かったので、しばらく続けて
通ってみようと思います ^^

拍手する



2009/07/07 06:32 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲
 ちびっ子がやってきた!
2009年07月06日 (月) | 編集 |
昨日から、わかばちゃんをお預かりすることになりました。


IMG_1512.jpg


さっそく、チェックするちゃとらん。



笑子たんもやってきた。



IMG_1513_20090705182247.jpg



ララちゃんも

IMG_1517.jpg



あすかちゃんは、少し離れた場所からガン見。


IMG_1514.jpg


みんなの注目で、ちょっと怖いかな?
大丈夫、出てきていいよ。



IMG_1526_20090705182248.jpg



わかばちゃんの緊張を察したのか、ちゃとらんが・・・


IMG_1529.jpg


優しいね、ちゃとらん。




ガン見していた、あすかちゃんも動いた



IMG_1531.jpg



IMG_1532_20090705182722.jpg




IMG_1535_20090705182723.jpg


いいにおいはしたかな?


IMG_1550_20090705182723.jpg


ララちゃんにもなめてもらって・・・





ああ、それにしても。




なんで



なんでキジトラって




IMG_1554.jpg



ウチの色に合うんだろう(* ̄m ̄)







続きはまた明日




▼明日が待ち遠しい!そんなアナタは
↓コチラから表明をお願いしますよ


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ぽーぷりんとさん、ゆめママさん、しよりさん
ヒトミンチョさん、パインさん、Meguさん、アレンさん
いつもコメントありがとうございます!
昨日の朝もグレーの男の子、やってきました。
ちゃとらんがすごく怒るので、こないでほしいなぁ、、、
一応写真は撮ったのですが、望遠レンズを
つけてなかったものだから、あまり大きく撮れてません(涙
パインさん、とらちゃんの絵、楽しみに
していますね。おめめくりくりで耳はきりっと大きくて
アンテナがあってて、おくちはぷくっとなってて
ひげはぴんっと張ってる美男子ですよ~ ^^
母猫は離乳が済んだら早い目に手術してあげてくださいね、、、

私の腰の話ですが、今日の夕方、検査の結果聞きにいってきますね。
悪くないといいなあ、、、



拍手する



2009/07/06 06:34 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲
 平和を守るのが仕事
2009年07月05日 (日) | 編集 |
梅雨の谷間の昼下がり・・・



IMG_1453.jpg



我が家の小さな家庭菜園にも、第一号の赤いトマトが


IMG_1492_20090704211929.jpg



そんな平穏無事な午後のはずだったのに



IMG_1459.jpg



彼氏かどうかは、定かでないけれど
グレーの雄猫が、窓際に出現。


IMG_1467.jpg


当然、我が家のボス猫ちゃとらんは、ババ怒り。


IMG_1466_20090704211850.jpg


笑子たんは、その子と網戸越しに鼻ちゅうまでしそうになったけど
ちゃとらんのものすごい威嚇!


証拠写真でも撮れたらよかったけど
そんな余裕なし。

あわてて、外に出ると、その子は我が家の前のとおりを
ゆうゆうと歩いていった。



IMG_1456_20090704211849.jpg



家族の平和を守るのは、ちゃとらんの仕事なのね。




IMG_1458_20090704211849.jpg



いつもありがとうね、ちゃとらん





でも、なんだか悔しい笑子たんに・・・
アナタから、ドンマイのクリックを
↓コチラからお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメントくださってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みぃ~さん、ぽーぷりんとさん
じゅりさん、しょうちゃん、mofmofさん、
クリッカー01さん、ねこねこくっくさん、猫にゃんさん
noppyさん、Meguさん、さくらパパさん
皆さんコメントいつもありがとうございます。
りさちゃんはすごく焼きもち焼きなんですよね~
それにすごく甘えん坊で・・・
私がトイレに行くと必ず一緒にトイレに入って、
出てきたら、だっこーといって甘える子なんですよ。
今は、パソコンラックの上のいい場所を
ゆいちゃんに取られて、ちょっと不満気味のよう。
でも、ゆいちゃんを追い掛け回したり、そういった
行動はないんですよね、じっと私を見てきて
ちゃんと気持ちを伝えてくるから、そういうところも
またいとしい子です。
ゆいちゃんは、ご覧のとおり、よいお顔になりました。
メーテルの瞳かぁ・・・ *^^*
確かに、ゆいちゃんは目に特徴がありますね、
グリーンに近い、とてもきれいな目をしています。
今日は、募集記事に掲載している写真も
変えましたよ。今は子猫の募集ばっかりだし
ゆいちゃんはキャリア、というハンデがあるから
そう簡単には里親さんは見つからないけれど
この子がほしい、この子がいい!という方を
じっくりと探していきたいと思っています。


拍手する



2009/07/05 07:46 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 シンデレラのお気に入りの場所
2009年07月04日 (土) | 編集 |
最近、夜になるとゆいちゃんは定位置でスタンバイ。

IMG_0526_20090703223007.jpg


ここは、パソコンの横のラックの上。
もともとは、プリンターなんかを置く場所なんだけど


IMG_0560.jpg


ゆいちゃんも、この場所が気に入ってるみたい。
この場所は、りさも、ちゃとらんも、笑子たんも・・・とらも好きだった場所だね。

IMG_0529_20090703223008.jpg


IMG_0550_20090703223008.jpg

堂々とした顔つきになってきたゆいちゃん。

IMG_0521_20090703223006.jpg


IMG_0552_20090703223008.jpg



でも、なんだか時計が気になる。


シンデレラですか。

IMG_0523.jpg


いいよ~ ^^





IMG_0578.jpg



ドアの向こうで・・・



シンデレラを気にするのが・・・


IMG_0580.jpg


魔法使いのおばあさん?






おかげさまで、ゆいちゃんはこんなに堂々とした様子で
過ごせるようになりました
保護当初のガクガクブルブルとは大違い。
呼ぶと、お返事するし、ほんとにおりこうさんみたいです。





こんなゆいちゃんに応援のクリックをしてあげてね
↓コチラからどうぞ


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】



★コメント下さってる皆さんへ★
みぃ~さん、ヒトミンチョさん、ことねこさん、
Meguさん、伽羅さん、ぽーぷりんとさん
じゅりさん、てんてんまるどんさん
猫にゃんさん、まきさん、ももちゃんのママさん
ねこねこくっくさん、ちいママさん、CampZamaさん、
皆さんありがとうございます!
あすかちゃん、元気もあるし、ご飯の好き嫌いは
しながらも、だいぶん復活してきたようです。
毎日、あれイヤこれイヤで困ったちゃんですが
おいしいホタテやノリばっかりあげるわけにも
いかないですもんね ^^;

私事ですが、昨日MRIを撮ってきました。
遅い時間だったので、結果はまだ聞いてないのですが
レントゲンを見る限り、椎間板ヘルニアの可能性が高いようです。
塗り薬と貼り薬を頂いて帰りました。
塗り薬がことのほか、よく聞いて、昨晩はずいぶんと
痛みがやわらいで楽でした ^^


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



拍手する



2009/07/04 09:24 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲
 ほたてパーティ開催
2009年07月03日 (金) | 編集 |
ついに、にゃんずお待ちかねのほたてパーティ開催


IMG_1361.jpg


あすかちゃんも走ってきた


IMG_1387_20090702225310.jpg


オツトのまわりに、みんなビシっと座ってる


IMG_1383_20090702225309.jpg


なめなめしてから味わう、ちゃとらん。


IMG_1379_20090702225309.jpg


すごい食欲のまみちゃん。


IMG_1392_20090702225317.jpg


笑子ちゃんも


IMG_1415_20090702225544.jpg


ララちゃんも、おいしいものを見つめるお顔はかわいい



ただひとり・・・



IMG_1407_20090702225543.jpg



IMG_1389.jpg



IMG_1414_20090702225726.jpg


あすかちゃんを除いては。




IMG_1427.jpg



まるで、ピラニアだ。





ちなみに、りさちゃんは



IMG_1410_20090702225543.jpg



ゆいちゃんは


IMG_1433_20090702225545.jpg



食べ物とは認識しなかった模様





にゃんずと一緒に、雰囲気だけでも
楽しんでいただけましたら・・・
↓コチラから応援のクリックよろしく


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ




★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、Meguさん、えつこさん、伽羅さん
ぽーぷりんとさん、みーちゃん、Camp Zama さん
皆さんいつもコメントありがとうございます!
みんな、ほたてをすごく喜んでくれました!
特にあすかちゃんの食べること、食べること・・・
熱が下がったせいもあるのか、食欲がまた
上がってきて、新鮮なほたてをたぺて
また元気が回復してきそうですよ。
みんなが喜んでくれると、こちらもお土産を
買ってきたかいがありますよね。
ニンゲン用もほたては用意しましたが
ほんの少ししか食べてません ^^;
それでも、すごくおいしくて、とろっとしてました。
私の腰のことも心配してくださって
ありがとうございます。
近くにMRIを置いてる病院を見つけたので、
行ってみようと思っています。
レース前に飲んだ、ゆっくりじんわり効いてくる
痛み止めがそろそろ切れてきて、また痛みが出てきました。



拍手する



2009/07/03 06:35 | ★にゃんずの日常★ | Comment (12) | Top▲
 猫の鼻はあなどれない
2009年07月02日 (木) | 編集 |
みんなのお待ちかねのものが届きました



IMG_1231_20090701204608.jpg



IMG_1235_20090701204614.jpg


来ましたよ、ステキでしょ~


IMG_1234.jpg


あすかちゃん、おめめまん丸


IMG_1240_20090701204616.jpg


IMG_1241_20090701204616.jpg


IMG_1242_20090701204621.jpg


なになに?どないしたん?


IMG_1246_20090701204759.jpg


IMG_1252_20090701204800.jpg


そりゃそうやん
北海道のはじっこからやってくるのに
冷凍せんかったら無理やん?


IMG_1259.jpg


IMG_1253_20090701204800.jpg





そんなあ・・・( ̄Д ̄;;




IMG_1249_20090701204800.jpg




ハイ・・・




ほたては、冷蔵庫で解凍してみんなに
食べてもらうことにしました。
今日の夜には、きっといい塩梅に解凍できてるよね


それにしても、にゃんずの鼻は冷凍と生も
ちゃ~んとききわけるんですね。
露骨に反応が悪くて、妙に納得しました。



アナタもにゃんずと一緒にほたて食べる?
食べたいと思ったら
↓コチラからクリックして表明してくださいませ


***いつも応援クリックありがとうございます



▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ



★コメント下さってる皆さんへ★
noppyさん、ヒトミンチョさん、Meguさん、
ぽーぷりんとさん、ゆめママさん、さくらさん
usagiさん、伽羅さん、Shioさん、ね子さん、えつこさん、みゅうのママさん
みゅうのママさん、ちいママさん
いつもコメントありがとうございます。
ユキヒョウの肉球は、かわいくて触りたくて
たまりませんでしたよ。あの肉球でパンチされたら・・・
怪我しそう(爆
金網キャットタワー?の下は、シッコシャワーは
大丈夫そう、おしっこの場所はちゃんと
決めてるようでしたよ。猫と同じく、
ちょっと腰を下ろしておしっこしてました。
マラソンよりね~観光がメインになっちゃいます ^^
昔はマラソンにすごく気合いれてたのになあ・・・
旭川は千歳から高速乗ったら2時間半ぐらいで
到着するし、関西からJALの旭川直行便もでてるし
弾丸ツアーも可能かな?なんて思いました。
冬に行きたいな~!!




拍手する



2009/07/02 06:11 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲