
まずは、ちゃとらんのお出迎えから~


しっかりご接待してます

そこに現れたのが・・・

どたどたとやってきたと思ったら

おおおお~!あすかちゃんまでご接待とは!
若干上から目線だけどっ

ほたては、一昨日食べたとこじゃん


不死鳥の騎士団ってw
そこにおやじ乱入!

もちろん、あすかちゃんは面白くない。

ここで、カリカリさんが衝撃の発言!

ちょっw
ちゃとらんはウチの子ですから!


高貴な血ってww

笑子ちゃんたら、また別の世界にいっちゃった目( ‥)
この後、いよいよおこめちゃんとお見合い


冒険家?

こら、ヒゲ~!

お客さんになんてこと


いや・・・
ちょっと微妙。
そんなこんなのお見合いでした

ちびっこたちは、ちゃんとアピールできたのでしょうか

ちなみに、ちゃとらんは元々預かりで我が家に来た子だったのですが
その当時、里親さん希望の話は全くありませんでした。
なぜか、最近、我が家に遊びに来てくれたり、お見合いに来てくれたり
する方からよく言われます・・・
「ちゃとらん、ウチに来る?」
って ( ̄Д ̄;;
▼おこめベビーズの未来やいかに!
↓コチラから応援のクリックしてね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★皆さんへ★
ゆめママさん、ヒトミンチョさん、Meguさん
アレンさん、usagiさん、伽羅さん、Liccaさん
えつこさん、ぽーぷりんとさん、シャロさん、小梅さん
あずきおろしさん、拍手コメのかんなママさん
皆さんありがとうございます。
ご心配頂いています、外の白黒さん、一昨日から
朝晩来るようになりました @@!!
昨日は、私が出した指をすごく近くまでにおいに
来たんですよ。おしゃべりな男の子のようです。
どんな風に変化するか楽しみですね。
怪我も少しなおってきたようです。
ウェットフードに初乳とタヒボ茶を混ぜてるのも
いいのかもしれないですね。
お見合いの様子ですが、カリカリさんのブログ「あゆむとひとみ」でも
すでにリポートされてます

そちらもあわせてご覧くださいね。



なんだか、すごく緊張気味。

きららなんか、目が泳いでる


あさひは以外と大丈夫そうに見えるかな?

カメラ目線もくれたりして

あさひとひかるは結構平気そう。
でも、一時間ほどしてから、ケージから出してやると・・・

早速探検開始!

固まっていた、きららも動きだして・・・

だんだん慣れてきて余裕が出てきたかな?

仔猫同士が遊んでいる姿っていつまでも見ていたいぐらい、かわいい!

せっかく用意したミルクもそっちのけ。
しまいには・・・

壁で爪とぎ( ̄Д ̄;;
この後、すぐにダンボールの爪とぎと、ミニキャットタワーを
設置しました

▼今後のおこめちゃんたちが気になる!
そんなアナタは・・・
↓コチラからぽちっと応援クリックしてね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★皆さんへ★
あずきおろしさん、ももさん、みゅうのママさん
えつこさん、じゅりさん、ホワイティさん、
Meguさん、ヒトミンチョさん、シャロさん
ぽーぷりんとさん、伽羅さん、みーちゃん、トロリンさん
拍手コメのかんなママさん、ぶちさん、CampZamaさん
皆さんありがとうございます。
白黒のらさんは、毎日来てご飯食べてます。
ご飯をくれるおうち、として覚えてくれたようです。
私の顔を見て「にゃあ~」とかわいくないてくれるんだけど
まだまだ怖いらしくてビクビクしています。
でも、食べだしたら、結構平気みたい。
かなりの量を食べるので、きっと1ヶ月もすれば
にゃん相がかわってきそうですよ。
外の子の避妊手術ですが、触れない子は
私は捕獲機を使っています。ayaさんがお持ちの
踏込み式を借りているのですが、皆さんの地元でも
貸し出ししているボランティアさんや団体さんが
いらっしゃるはずですので、リサーチしてみてください。
購入してもたいした金額ではありませんよ。
笑子ちゃんが脱走した時も捕獲機のお世話になったし
ゆくゆくは私も購入するつもりでいます。
また、動物病院や保健所、市役所でも貸してくれるところもあります。
外の子たちの不幸な連鎖を食い止めるためにも
ぜひ、ご自分でご飯をあげている子たちだけでも
手術をしてあげてくださいね。


りさはいつものんびりやん?
極楽モードなのは

あすかちゃんなのだ


こちょこちょマッサージもしてもらって

ちゃとらんのしっぽでムズムズ。

なんだか、見てるだけでくしゃみが出そう(* ̄m ̄)

また来週は病院だけど、
体調もいいし、そろそろお薬を減らしたいね。
ちゃとらんのしっぽで、ムズムズしたくなったアナタは
↓コチラからぽちっと表明してね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のおこめちゃん・・・★

チラリズム


★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、myaumyauさん、シャロさん
えつこさん、Meguさん、まきさん
じゅねこさん、あずきおろしさん、
ぽーぷりんとさん、尚さん
拍手コメントのトムのママさん、かんなママさん
皆さんありがとうございます。
おこめベビーズは今日の夕方、いよいよ帰宅します ^^
そんでもって、明日は、カリカリさんところとお見合いです。
白黒のらさんは昨日の朝もやってきて、
スペシフィックのキトン缶を1個丸ごとがっつり
食べてました。もう触れそうなぐらい近くまで
来てくれるようになりましたよ。
もしかすると、ウェットフードなんて初めて食べたのかも
しれませんね。缶詰をスプーンで出してるそばから
がっついてました ^^
しっかり食べて体力がついてきたら、必ず去勢手術に
つれていきますのでご安心ください ^^
我が家で毎日ご飯を食べてくれるのなら、おトイレの
設置なんかも考えています。しっかり慣れてくれたら
そのうち・・・なんてね!ちょっと先走って
色々と考えてしまいますね。縁あって我が家に
遊びに来てくれた子だから、少しでもいいようにしたいです。
今はとても厳しいお顔をしていますが
きっとそのうち、穏やかな優しいお顔になってくるんじゃないかな?
そんな変化も楽しみです。
ランキングのバナーについて>
150px×60pxの画像を用意して、それを
ランキングのバナーとひっつけるだけです ^^
人気ブログランキングのヘルプメニューに
自前バナーを合成するサイトも出来ていますので
そちらも一度見てくださいね。
そして、出来上がったバナーを本文にリンクタグと一緒に貼り付けるだけです。
やってみてくださいね。
タグのおすすめサイトは↓です。
http://zumirin.cool.ne.jp/kowaza/index.htm

目が覚めて。
何事かと1階に下りてみてみると
勝手口に白黒のガリガリのらねこさんが来ていた。

ちゃとらんは、怒ってるし、白黒さんも外からにゃあにゃあ言うので
ご飯をあげに外に出た。

しっかりお食べ・・・

もうおなかいっぱいになったかな?

首筋に怪我をしてるね・・・
結局、ご飯3杯も食べて、まだ外にしばらく居座っていたけど
気が付いたらどこかに消えていった、白黒さん。
しばらく時間決めてご飯をあげて
ある程度の信頼関係ができて太ってきたら、手術につれていこうと思います。
男の子だけど、あさひのパパ猫かもしれないしね。
ほんとは家で保護してあげられたらいいのだろうけれど
キャパを超える保護はしない、と心に決めています。
今のうちの状況を考えるとキャパ超えは明らかですもんね。。。
私は、私で自分のできる範囲でやっていこうと思います。
★今日のおこめちゃんは・・・★
絶叫三連発。



わらっとる・・・

かわいいおこめちゃんに
↓コチラから清き1クリックをお願いしますね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のあすかちゃんは・・・★

かわいく座って、おかわりのご飯が出てくるのを待ってるのだ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、クロプリンモココテツのママさん
Meguさん、えつこさん、シャロさん、あずきおろしさん
TEKさん、ぽーぷりんとさん
拍手コメントのトムのママさん、CampZamaさん
皆さんいつもありがとうございます。
なるほど~。エリックサティもいいし、井上陽水も
いいですねえ ^^
最近は、youtubeで何でも見たり聴いたり出来てほんと
便利ですよね。こないだ、ニコ動で「デスニャート」って
いうのをはじめてみたんですが、もう爆笑してしまいました。
1枚のお肉にかじりつく猫3匹も笑わせてくれたわ~ ^^
りさは基本的に仔猫も新入り猫も苦手で、
昨日も私がお風呂から上がってきたら、
1階の納戸から、ゆいちゃんが飛び出してきたんです。
おおっ!ゆいちゃん、1階で遊んでいたのって
思ったら、いた場所のまん前にりさが鎮座していて
どうやら、ゆいちゃんを見張っていた様子・・・^^;
ちょっと難しい一面を持ったりさの個性も
またかわいくて、私は大好きなんですよ。


お気に入りの場所は、プリンターの上。
ここで私がメール書いたり、写真を取り込んだりするのを
ちまっとした目で監視業務遂行。

さて、りさのお気に入りの場所は・・・

あれ?なんでケージなん


あ、なるほど。

まみちゃん、ババ怒り。
子供相手に大人げないよ~

ははは、確かに、むかつくかもね


ただ、りさのご満悦タイムは長くは続かず

このあと、りさはブッシャーー!と叫んで
ケージから飛び出していったのでした。
がんばれりさちゃん!そう思ったアナタは
↓コチラから応援のクリックよろしく


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のおこめちゃんは・・・★

いぶきがかごから、なだれてる・・・

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、あずきおろしさん、ちゃあママさん
えつこさん、シャロさん、Meguさん
ホワイティさん、ぽーぷりんとさん、カゲトラさん
拍手コメのCampZamaさん
皆さんありがとうございます。
確かにちゃとらんは、あすかちゃんのことを特に気にかけて
くれてるように思います、でも、時々いけずも
してますよ ^^;
たいてい、ご飯待ちしてるときに、かぷって噛みついたりして
います。
あすかちゃんも以前の元気な頃は、タックルして応酬
していたんだけど、最近はやられてもやりかえさなくなりました。
あのタックルは動画に撮っておけばよかったなぁ。
すごくかわいかったですよ。
ぽーぷりんとさんのアテレコ、リクエストも頂くように
なりましたね。最近、あまりアテレコしてなかったので
今日は久しぶりに私もやってみました ^^
また少し暑さが戻ってくるようです。
皆さん、体調崩されませんように。
鍵コメさん>
お外の子の保護、ありがとうございました。
健康状態のことも含めて、気が抜けないときではありますが
どうか、今、踏ん張ってくださいね。
ご存知だと思いますが、「あのとき頑張ってよかった!」と
思うときが必ず、来ますものね。
応援していますね、私も自分に出来ることを頑張ります!

質問★保護した猫は自分で飼わないのですか?
私が過去10年間で関わった猫は決して多くはありませんが、
自分の収入と住宅事情、家族に迷惑をかけない程度の範囲で
細々とやっています。
今まで関わった猫たちをすべて、家の猫にしていれば
たちまち多頭崩壊になってしまいます。
どうしても里親さんが見つからない場合は
自分の家の猫にする覚悟で毎回保護をしていますが
基本的には、里親さんを探して猫には
幸せになってもらうことを目指して今までやってきています。
保護した子には、心を込めてケアをして
里親さんの元に送り出すことによって
また新たに私が助けたいと思った子に出会えば
手を差し伸べることが出来ます。
質問★猫の捕獲方法を教えてください
地元の愛護団体さんや
個人の猫ボランティアさんを探してみてください。
捕獲機を貸してくれたり、野良猫の保護に好意的な
獣医さんを紹介してくれるかもしれません。
ねこひと会さんのホームページに、猫を保護する際の心得が
大変詳しく掲載されています。
そういった情報をまず収集してください。
質問★里親さんの募集手順を教えてください
まずは、神戸の動物愛護団体プラーナさんのホームページを
ご覧ください。大変詳しく手順や気をつける点が掲載されています。
ネットでの募集は「いつでも里親募集中」に掲載して頂くのが一番です。
質問★リンクしてもいいですか?
宗教系やアダルトサイトでなければ、リンクしてくださって結構です。
報告義務もありません。相互リンクは現在受付ていません。
質問★気になる野良猫がいます。保護してもらえませんか?
保護のご依頼はお断りしています。
まずは、ご自分で保護なさって適切な医療を受けさせた後、
里親さん探しをなさってください。
または、地元の愛護団体さんやボランティアさんを探して
協力をお願いしてみてください。

少し早い目の秋がやってきたみたいで

和室からのぞく外も
どこか涼しげ。

今日もありがと。

ずっと、元気ですごそうね。
そんな声が聞こえてきそうな、やさしい夏の終わり。

なんだか、朝晩がめっきり涼しくなって
お腹出して寝ると風邪ひきそうですね。
夕方に走るのには最高に気持ちいいんですよ。
ちょっと最近、太ったなぁ~なんて方は、
ウォーキングから初めてみてはいかがでしょうか。
★今日のおこめちゃん★

眠くて仕方がないあさひ閣下と

熊五郎こと、ひかるくん

おこめちゃんたち、もうすぐ帰ってきますよ~

↓コチラをクリックして応援してね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、6ニャンズ+4チビニャンのママさん、えつこさん
Meguさん、みつるさん、シャロさん、ぽーぷりんとさん、なおぽ@あんずままさん
皆さんありがとうございます。
ゆいちゃんは、あまり1階には下りてこないんです。
2階でのんびり過ごすのがいいみたい。
2階によく上がってくる子たちとは
特に干渉することもなく、上手に距離を取っていますね。
おしゃべりさんなのは相変わらずで、いつもパソコンの横の
プリンターに座って、プリンター下においてある
おもちゃを触ったりしてすごしています。
笑子ちゃんには時々フーかまされてますが
まったくお構いなし ^^;
結構図太い性格のようですね。
笑子ちゃんとわかばちゃんは、しょっちゅうどつき合いしてるので
そのうち、アテレコにできそうな写真が撮れたら
またアップしますね ^^
ぽーぷりんとさんの関西弁、イケてますよ~

おやつは大人の味だからね ^^
ほんじゃ、遊びましょう



おもちゃで思いっきり遊んでもらうつもりだったのに

イヤン



んん?
笑子たんが参戦?

どこ見てるん?

しりぺん誘導 ^^;

やあね!笑子たんたら・・・

笑子たんは散々、しりぺん要求したあげく、
ナオポちゃんの手をひっかいてしまったのでした・・・

そんな、笑子たんのしりぺんがしたくなったら・・・
↓コチラからクリックしてね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のおこめちゃんは・・・★

いぶきのうとうと顔に、二度寝しそう

★コメントくださってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、あずきおろしさん、usagiさん、なおぽ@あんずままさん
みーちゃん、Meguさん
皆さんありがとうございます。
みんなのおいしいお顔、もうね、ワンパターンなんだけど
やっぱりかわいくて、いつも撮ってしまいます。
最近のゆいちゃん、ほんとに生き生きとしてきました。
今もおめめまっくろにして、洗濯物のかごに入ったり
遊びにきた、わかばちゃんにパンチしたり、
こんなに変わるのかな?って思うほどです。
usagiさん、保護が続きますね、
大変だと思いますが、どうか踏ん張ってくださいね。
後になってみれば、あのとき頑張ってよかったと
思う日が必ずきますから。
なおぽ@あんずままさん、一昨日はおいしいケーキを
ありがとうございます。昨日の夜に、もう全部食べて
しまいましたよ。クリームもスポンジ部分もめちゃくちゃウマウマでした ^^
頂いたおいしいケーキは
【GOKOKU】ですね


あんずちゃんは、ゆいちゃんより2年遅れの姉妹。
お顔もやっぱり似てる気がするね。

あんずちゃんの保護当初の様子は【コチラ】をご覧くださいね。
保護のいきさつは【コチラ】です。
さて、ゆいちゃんをたくさんなでなでしてもらった後は、
にゃんずお待ちかねのおやつタイム

まずは姫がパクつき・・・・

おやじは注意深くチェックしていたかと思うと

いきなりキタッ

ララちゃんもね。

もちろん、あすかちゃんも

ピラニア復活!
一番、ちょっとアレなのは笑子たん。

手っ手っ!
かじってますから

りさちゃんはおやつに興味ナッシングなので
出てきてくれませんでした。
後編へ続きます

★今日のおこめちゃん★

週のはじめは眠いのです・・・
ぱくつきにゃんずを
↓コチラから応援クリックしてね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
えつこさん、ヒトミンチョさん、尚さん
ぽーぷりんとさ、あずきおろしさん、Meguさん、ヒマワリさん
猫にゃんさん、ホワイティさん
拍手コメのトムのママさん
皆さんありがとうございます!
わかばちゃんの飛んでる写真は撮るのがすごく
難しくて、何十枚もとった中からごくごくわずかしか
使えるものはありませんでした ^^;
躍動感あふれる写真を撮るのってすごく難しいですね。
またチャレンジしてみたいと思います ^^
得点入ってもうた顔に爆爆爆!ぽーぷりんとさんナイスです!
わかばちゃんもウチっていいそうですね。
笑子たんと激しく遊んでるから、ちょっと影響うけてそう ^^;
離乳食は、歯が生えてきた頃が目安ですが
ミルクも平行して飲ませてもらっています。
今はミルクやご飯よりも遊ぶことが優先してしまってるそうですよ。
みんな元気に育って本当によかったです。

わかばちゃんも負けじ、と飛んでみました。

レディー?

GO






疲れてきた?

足がついてますよ ^^;
パワフルわかばに
↓コチラから1票投じてくださいな


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のあすかちゃんは・・・★

いい感じでふんばってます

★今日のおこめちゃんは・・・★

そろそろミルクは卒業


すべて、頂いたものばかかり。


昨日の診察で、体調崩してから10ヶ月たちましたよ、と先生に言うと
「そんなにたちますか!ほんとに頑張ってますね」
と。。。

頑張ってますよ、先生、
今日もこんなに元気になっていますよ、
あすかちゃんの持つ、生命力は、きっと
獣医さんにも予測不能なんだね。

昨日の検査の結果では、かなり回復してきているとのこと!
免疫は抑制してるので、白血球の数はまた、ギリギリのラインまで
減ってしまっているから、感染症には特に気をつけないといけないけれど
まだまだ頑張れそうです。
▼まだまだ頑張るよ!こんなあすかちゃんに
↓コチラから応援のクリックしてね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ

★今日のおこめちゃんは・・・★

熊五郎、絶叫。
★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、あずきおろしさん、Liccaさん
シャロさん、トムのママさん、ぽーぷりんとさん
Meguさん、尚さん、
拍手コメのホワイティさん、CampZamaさん、かんなママさん
皆さんありがとうございます。
あすかちゃんの体調はとりあえずは落ち着いたようです。
今後はお薬を少しずつでも減らしていけるように
考えていかないとね。。。
時々、こんな風に勝手口にトンボが遊びにきてくれます。
近くの柿の木にヒヨドリがやってきたら、
みんなが窓にはりついて凝視してることもあります。
今日はまた少し蒸し暑いようですが、少しずつ秋に
近づいてるんだなぁと感じています。

なんだか秋みたいな、少し涼しげな空気の朝。
ちゃとらんが、勝手口のドアの前にちんまり座っていて。

何、みてるのかな?

あ!とんぼ!
でも、この後、とんぼは飛び立ってしまって・・・

なんだか、恨みがましい目で見られてしまった

あすかちゃんは、

リビングでくつろぐ回数が多くなってきて
あれだけ食欲がなくて心配だったのに
もうずいぶんいいせいか

あんまり痩せてなかったね。
結構、ぱつんぱつんみたい

★今日のおこめちゃんは★

そんな目で見ないでくれっ

カワイすぎる。
みんなの幸せ願って・・・
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつもありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ▼

↑MARUさんがホームページを作ってくれました。
素敵なページに仕上がっています。ぜひ見てね。
★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、冬さん、ちゃあママさん
ルルさん、えつこさん、Chakoさん、Meguさん
シャロさん、ミィーさん、ニャン子さん、Shioさん
ちびむすびさん、ぽーぷりんとさん、みーちゃん
じゅねこさん、あずきおろしさん、myaumyauさん
拍手コメのちいママさん、のりたまさん、かんなママさん
いつもメールくださる方、皆さん本当にありがとうございます。
あすかちゃんの病名の公開には、ちと迷いがありました。
というのも、この病名がはっきりとしたのは
先日の日曜日で、「おそらく、この病名だろう」とのこと。
効いた薬と症状、検査の結果を総合的に見て判断されたようです。
にゃん友さんが紹介してくださった、あるHPを見ると
1年後の生存率はおよそ50パーセント。
あすかちゃんは去年の10月中ごろに、笑子ちゃんが
脱走して大変だった日から体調を崩したので
その頃に発病したと考えると、もう10ヶ月頑張ってきています。
副作用のある強いお薬なので、注意深くコントロールして
いきながら、一日でも元気で過ごせるように頑張っていこうと思います。
皆さんの祈り、きっとあすかちゃんに届いていると思います。
昨日は、今年の初物の秋刀魚を、とてもおいしそうに食べました。
おいしいと感じるものをあげてもいいかなあなんて
思ったりしています。


無事に育ちますようにと、ある願かけをしていた。

願いがかなったのか、おこめちゃんたちは、誰ひとり欠けることなく
みんな元気に育っていて・・・
先週からあすかちゃんが体調を崩したときには、また、

あすかちゃんが元気になりますようにと
また願かけをしていた。

そのかいあって、かな?あすかちゃんはまた復活 ^^

もうリビングでご飯を食べられるぐらいまで回復。

おめめもキラキラ

あすかちゃんの病名は、「自己免疫性溶血性貧血」。
FIVの発症ではなさそうです。
この病気は、自分の免疫が赤血球を攻撃してしまうんだとか。
だから、免疫を抑制してやらないといけない。
そうすると、風邪を引きやすくなったり熱が出たりするみたい。
いつまで続く戦いかはわからないけれど
出来る限り、あすかちゃんと一緒に私も勉強して
頑張って支えていこう。
願かけ、はしばらく続けようと思います。
頑張るあすかちゃんを
↓コチラから応援してね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みけさん、えつこさん
茶~ちゃん、ぽーぷりんとさん、Meguさん
あずきおろしさん、ナオポ@あんずままさん
メイさん、伽羅さん、じゅねこさん
拍手コメのトムのママさん、KIMさん、がっちゃん、CampZamaさん
皆さんありがとうございます。
わかばちゃんは、ほんとに遊びほうけてますよ ^^
さっきも、ちゃとらんとダンボールで楽しそうにしていました。
閣下とは!えつこさん、旨い!
黒い口紅もアリですねえ、みけさん。
茶~ちゃん、猫のひげは仲良しの子がいると
その子が食べてしまったりしますよ、
虐待があったのかと思いがちですが、たぶん原因はそれかと。
フローリングは、こまめに掃除しておけば
結構らくちんです ^^
このなんちゃらワイパーってのが気に入っています。
ななめドラムは優等生ですね~。
乾燥かけても、あまり熱くならないしいいですよ。
じゅねこさん>
下肢麻痺の子を保護してくださってありがとうございます。
おトイレはできそうな感じですか?
おむつが必要そうだったら「おむつ猫ちび」さんのホームページが
すごく参考になると思いますよ。
http://kayomebo.hp.infoseek.co.jp/
元気に育ちますように!


モップとの格闘!

とにかく、気になって仕方がないみたい。

まともに

掃除なんて

できやしない(*´▽`*)
そんな様子を動画に撮ってみましたよ。
そんなわかばちゃんを、ひや~やかな目線で見ていたのは・・・

ひややか、というよりも、どっか違う世界にいるような目・・・( ̄Д ̄;;
★今日のおこめちゃん★

あさひくんは、最近、名前で呼ばれてません。
ヒゲ!とかヒゲちゃんとか・・・
ほんとに、特徴的なお顔です

ニコ動のコメで「アドルフ」とか「マスクマン」とか・・・
笑わせてくれました。
エキサイトわかばに
↓コチラから応援のクリックよろしくね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、伽羅さん、あずきおろしさん
Meguさん、ホワイティさん、ロランさん、
ぽーぷりんとさん、ニックさん、かぶにい@思考回路さん
拍手コメのトムのママさん、がっちゃん、
皆さんありがとうございます。
わかばちゃん、モップ遊びした後は、ちゃんと肉球をふきふきしておりますので
ご安心くださいね。
あすかちゃん、今日も調子よさそうですよ。
ご飯は色々と取り揃えてまして、とっかえひっかえ、
気に入りそうなものを出していますけど・・・
和室にずっと入り浸りだったのに、リビングにも出てきてくれるようになって
嬉しいですよ。ただ、ちょっと気合入りすぎてるのか、
時々、ころんっと転がってしまったりしています。
これは前からだから、大丈夫です ^^

まず、やってきたのは、まみちゃん。

鼻歌まじりにやってきたのに

踵を返して、退散


りさはガン見。
そして

そ~っと近づいた先には

新しい洗濯機があったのだ

実は、梅雨末期の一番大変なときに、洗濯機と乾燥機が同時に
お亡くなりになってしまったのでした。
何日か、コインランドリー通いが続いて・・・
そして、結局、購入することになり、
前からほしかった、斜めドラムの洗濯機がやってきたのでした


りさちゃんは、早速、新しい洗濯機も制覇。

鏡に写る、自分にうっとり・・・


勝利のおたけびまで


あの窓は上がれないからね!
★今日のおこめちゃんは・・・★

べろがちょろっと、くまみたいなひかるくん

やっぱり、一味違うサビっ子りさに
↓コチラから応援のクリックをよろしくね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、伽羅さん、えつこさん
ぽーぷりんとさん、amorpandaさん、北斗アリスさん
Meguさん、みーちゃん、あずきおろしさん、尚さん
拍手コメのうりゅさん、シャロさん
皆さんありがとうございます!
ほんとに、ゆいちゃんの成長ぶりには驚かされました。
今もパソコンの横で監視してるし ^^;
ララちゃんがお友達になってくれた功績も大きいなあと
思います。
ゆいちゃんのおしっぽ、ほんとにかわいいですよね、
レッサーパンダみたいでしょ。もふもふのぶっとい
しっぽですよ。
わかばちゃんとも遊んでくれるし、優しい子です。
あすかちゃんは、昨日の夜から、リビングに出てきて
ご飯を食べるようになりました。
今まではずっと和室だったから、またどたどたという
足音が聞けてうれしいです ^^


ななななんと!
ゆいちゃんが1階に降りてきた!

明かりの消えた、リビングをのぞいてみたり・・・

和室をチェックしたり

廊下をとことこ歩いていって、
ララちゃんが心配そうに見てくれたり

探検はどう?

スリッパのにおいもチェック。
そして、こんなかわいいお顔で

得意げになってます

ゆいちゃん、本当に、立派な家猫になりました。
怖くて怖くて震えていた、あの日。
ご飯を食べてくれなくて、心配した日々。
ララちゃんが仲良くなってくれた日。
少しずつ、みんなにも受け入れられてきたこのごろ。
半年たって、もうすぐ卒業。
昨日も里親さまとゆいちゃんのお届けの日程調整などで
お話しました。
本当に楽しみにしてくださっていて・・・
こんなに思ってくださる方に出会えて、ゆいちゃんは、幸せだね。
唯一無二の存在に、
その言葉通りになる日は、あと1ヶ月ほどでやってきます。
こんなゆいちゃんに応援のクリックを
↓コチラからお願いいたします。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、あずきおろしさん
ぽーぷりんとさん、usagiさん、Meguさん
拍手コメのゆっぴょんのお姉さん
おこめちゃんたち、ミルクを飲まない子も
いるそうですよ、今はa/d缶に飽きちゃって
退院サポートを食べてるそうです。
このあたりの缶詰はネットでも買えますよ、
栄養価も高くて、おすすめです。
千羽鶴は、小さくて、しっかりと折られているので
ぶらぶらしないんですよ、なので
リビングのカーテンレールにつけさせてもらっています。
あすかちゃん、今朝、退院サポートの缶詰を
少しですが、お皿に出した分だけきちんと
食べてくれました。ちょっとだらだら食いの
癖がついてるので、しっかり朝晩食べてくれるように
そろそろ食習慣を戻していきたいです ^^
★今日のおこめちゃんは・・・★

歯がかわいく生えた、きららくん

仔猫の成長ってホント早いですね。


とても小さくて、かわいくて、そして、丁寧に折られた、千の鶴たち。
あすかちゃんの健康を祈って心をこめて折ってくださったんですね。
鶴のほかにも、たくさんの嬉しいプレゼントが箱には入っていて

早速、わかばチェック


笑子たんも見てるよ。

ちゃとらんの大好きな、ささみだね。

ほしそうなララちゃん

でも、箱を開けたのは、結構遅い時間帯だったので
寝る前に食べると、こでぶさんがおおでぶさんになるので自粛しようね。

りさは、遠目に監視。
ごそごそと玄関でしていたら

和室にヒッキー(引きこもり)なあすかちゃんも出てきてくれましたよ

あすかちゃん、昨日より、今日、少しずつですが食べる量が増えてきています。
昨日は昼間にお客さんがいらしたんだけど、
ちゃんとお客さんの手から、おやつのささみを頂いていました。
いつものピラニア食い、とまではいかなかったけれど
またきっと、あの食べ方を披露してくれそうです。
★今日のおこめちゃん写真は・・・★

少しボケてる写真なんですが、表情がとてもかわいらしく撮れました。
ほんとにかわいく成長しましたね。
頑張るあすかちゃんを
↓コチラから応援してくださいね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★皆さんへ★
すいかさん、えつこさん、尚さん
ちゃあママさん、Meguさん、ヒトミンチョさん
あずきおろしさん、きりの一族のmanaさん、ぽーぷりんとさん、みーちゃん
拍手コメのトムのママさん、かんなママさん
皆さんありがとうございます!
あすかちゃんは、おかげさまで、行動範囲も広がってきて
一番体調の悪いとき、おトイレの失敗もあって
さすがに心配したのですが、和室からも
ちょこっと出てきたりするようになってきました。
心配だったのは、特によろけがひどくて、
歩くのがかなりきつそうだったことなんですが、
だいぶんましになっています。
人間でも貧血ってほんとにしんどいですもん、
小さな体の猫だともっとじゃないかなあと思います。
またリビングの窓際で涼んでるあすかちゃんを
みれるように、しっかりと支えていきますね。

お盆だし、空いてるだろうって思っていたけど
やっぱり混んでて、6時半に到着したのに、帰宅したのは9時半でした

あすかちゃんの血液検査の結果ですが、
少しですが、容態はよくなってきています。
体重もほんの少し落ちただけで済んでおり、
熱も下がってきました。
もう少しの間は、お薬の量を今までどおりで頑張らないといけないけど
新しい赤血球もたくさん作られているとのことで、
元気も少しずつ回復してきそうな気配です。
帰宅したあすかちゃんの様子です。

まずは、廊下の冷たいところで休憩。
おもむろに、お水を飲みに・・・


あまりよろけなくなってきましたよ。

お水はおいしかったかな?

香箱組んでまっていたら

大好きな海苔が登場!
少しだけでも、海苔を堪能したら

眠くなりました

今日はお疲れさま。
ゆっくり休んでね。
頑張ったあすか姫にぽちっと応援お願いします ^^
↓コチラからよろしくね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ぽーぷりんとさん、
あずきおろしさん、Meguさん
皆さんありがとうございます。
わかばちゃんは、ほんと、みんなに
かわいがられて?いるみたいです~ ^^;
みんなの教育的指導のおかげで、あんなに
噛み噛みだったのに、よくなりましたし。
今日から私はうれしいうれしい三連休です!
めったにない、三連休~!
今日はお客さんがあるのですが、
明日、あさっては、がっつり、ヒッキーしますwww
外に出るのは、ランニングだけにします~うひひ

もちろん、箱も堪能。

でも、箱で遊びたいわかばちゃんちゃんの影がΣ( ̄□ ̄ ||

絶対に、箱は渡せないちゃとらんは・・・

死守。
あまりにも大人気ない様子に・・・

ララちゃんもあきれ顔。

はみ出しつつ、箱は渡せない。

わかばも、結構、負けずにしつこく迫る。
が、気がつけば・・・

箱はそっちのけになっていたのだった(>w< )
★今日のおこめちゃんは・・・★

まるで、かわいいあの子のような、素敵なかごにIN

またパンチがめりこんじゃった、わかばちゃんに
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ホワイティさん、えつこさん、伽羅さん、ぽーぷりんとさん
あずきおろしさん、なおちん☆さん、みーちゃん
グラスオニオンさん、Meguさん
皆さんいつもありがとうございます!
あすかちゃん、いよいよ食欲が戻ってきましたよ~!
昨日の朝と夜に二回も、かわいいちっちゃなうんちをしていました。
お腹の動きもよくなってきたんでしょうね。
今晩は、また病院ですが、少しでもよい結果が出てるんじゃないかなって
思います。少しずつでもいいので、お薬も出来れば減らしていければって
つい、欲張ってしまうけど、今の段階では、とにかく、
元気にご飯を食べてくれることが一番ですよね!
煮干は、いつも頂いた日だけ、こうしてみんなに堪能してもらっています。
塩分もそれなりにあるものですから、この後は、
おみしそるのおだしになってます ^^
みんなのおいしいお顔がとてもかわいくて、
たくさん写真を撮ってしまいました ^^


にゃんずの大好きなモノ・・・

ちょっと遠くから様子を伺っていた、まみちゃんが


いきなり、くらいつき!

ララちゃんも大口あけてぱくっ

笑子たんは、イヒヒ笑い。

ちゃとらんが、においの確認している間にも

ララちゃんがっ
人間くさい顔の笑子が!

りさが遠めに見ている間にも


まみちゃんが!
ちゃとらん・・・

はよ、食べっ

色々と時間のかかる子や・・・

そして、

ついに、わかばちゃんも

変顔・・・
なんちゅう、おっさんくさい顔やねん。。。
でも、結局食べずに、おもちゃにしたりなんかして・・・

たべものを粗末にしてはいけませんよね、ララちゃん。

お願いだから、ツメ立てないでくれる?
でもって、不調から復活基調のあの方も

ピラニア降臨

★今日のおこめちゃんは・・・★

つめとぎ練習中の、ひかるくん

変顔デビューの、わかばちゃんに
↓コチラから応援のクリックを


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、あずきおろしさん、ぽーぷりんとさん
☆にょん☆さん、b16さん、Meguさん、みーちゃん
拍手コメのホワイティさん、がっちゃん、CampZamaさん
皆さん、いつもコメントありがとうございます。
ちゃとらんの優しさ・・・ほんとに私も時々胸が
きゅううんっとなってしまうことがありますよ。
もちろん、ほかの子たちもみんな優しいですね、
猫って話しかけてたくさんお話するようにすると
どんどんと吸収していってくれるような気がします。
名前を読んで、あんた、かわいいなあ~って
言うだけで、心を開いてくれるみたい・・・
ちゃとらんは、特に、も~おっさんしゃーないなあとか
そういうのもうれしそうにするんですよ。変でしょ。
外で苦労してきた子は、特に暖かいものとか
そういうのがうれしいのかなあ。
笑子も保護当初、かなりのバリバリ野良猫だったけど、
ある日突然のように心を開いてくれるようになりました。
今では、ちゃとらんに次ぐ接待猫になったかもです ^^

ほら、また・・・

自分から、ちょいちょいしたクセに

急にブチ切れ。

叩いて追い出したくせに

視線は追ってたり・・・

ホントは仲良くしたいのかしらん?
それとも、若さに嫉妬してるのかちら・・・

いずれにしても、複雑なオトメゴコロ・・・

★今日のおこめちゃんは・・・★

見返り美男子の、きららくん

バナーからハミ出そうな、まみちゃんに
↓コチラからぽちっと応援してあげてね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ちゃあママさん、あずきおろしさん、
みーちょんさん、myaumyauさん、うさねこさん
じゅりさん、Meguさん、みゅうのママさん
きりの一族のmanaさん、伽羅さん、ぽーぷりんとさん
尚さん、トムのママさん、☆にょん☆さん、
カゲトラさん、ニャウリーナ・ニャウリーノさん
拍手コメのまりっかさん、ちいママさん
たけさん、まきさん、がっちゃん
鍵コメで応援下さった方々、皆さん本当にありがとうございます。
あすかちゃんの様子ですが、昨日はまた少しですが
カリカリを食べてくれました。まだまだ量は少ないので
強制給餌との二本立てですが、自分で食べたいと思う
気持ちが出てきたのがうれしいですね。
貧血が進んでいるときは、いつもよりもふらつきがひどくなるので
あまり動かなくなっていますが、また元気になったら
ドタドタと走ってきてくれるように思います。
ちゃとらんの優しさには、ほんと、時々泣かされます。
あすかちゃんが病院から帰るといつもこんな
風になめてくれるんですよ。
そうそう、とらちゃんが亡くなって、その日の夜に
つれて帰ってソファに毛布をかけて寝かせていたら
ずっとずっと、とらちゃんをなめていて・・・
ちゃとらんには、他者をいたわる心が
備わっているのでしょうね、、、
ちゃとらんに教えられることがたくさんあるように思います。

あまりよくなくて、このままだと、月曜日の夕方まで
もたないんじゃないかとすごく怖くなって、
病院に電話して、本来なら退院する患畜さんたちだけの
はずの日曜日の夕方に診察して頂きました。
血液検査の結果、やはり、金曜日の数値よりも
また少し悪くなっていて、
今、使っているお薬を日に2回飲んでください、との処方を受けて
その日は、点滴してもらって帰宅しました。
帰宅すると・・・

やっぱり、ちゃとらんがあすかちゃんをなめなめ


ちょっと迷惑そう


それでも、ちゃとらんはおかまいなし。

なのに、唐突にやめるの


ご覧のとおり、病院から帰ったあすかちゃんは
なんだか、すっきりとしたお顔。
この後、ほんとに少しだけど、カリカリを食べました。

私が大好きな、あすかちゃんの立ち姿。
りりしいなっていつも思います。

したなめずり、なんかしゃって

そして、昨日の夜から、食欲がそれなりに戻ってきました。
強制給餌もほんの少しで済んでいます。
おそらく、今日の夜はもう必要ないんじゃないかな。
まだまだ頑張れます。
だって、フェニックスあすかだもんね!
★今日のおこめちゃん写真は・・・★

ひかるは、ほんとにかわいらしいお顔だちをしています。
黒猫だからわかりにくいけど、ちょっと鼻ぺちゃです。

あさひのお腹ぽんぽこりんが気になります・・・

頑張るあすかちゃんに応援のクリックをお願いします

↓コチラから、ぽちっとよろしくね


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


▼おこめベビーズの募集要項はコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】
★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、伽羅さん、あずきおろしさん
じゅりさん、えつこさん、ぽーぷりんとさん
みーちゃん、Meguさん、しよりさん、
拍手コメのタワシさん、かんなママさん、がっちゃん、
皆さんいつも本当にありがとうございます。
あすかちゃんの体調のことで、皆さんに
本当に心配ばかりかけてごめんなさい。
私も、秋に一度、気持ちが折れかけてしまったけど
その時にあすかちゃんが持ち直して
この子はものすごい力を持った子なんだって
確信しました。闘ってきたあすかちゃんに、なんで私が
負けてしまってるんだろう、と。
ほかの子たちは元気に過ごしているんだから
ほかの子たちの楽しい記事を書くことで
息抜きして、そして、また向き合ってもいいだろう、
なんて思っています。
あすかちゃんの闘病生活は、気がついたらもう10ヶ月です。
本当によく闘ってきたと思います。
もちろん、これからも闘っていくんだと思います。
ちゃとらんや、笑子ちゃん、ララちゃんが、時々あすかちゃんがいる、
和室に様子を見に来てくれます。
きっとみんなが心配してくれてるのでしょう。
それぞれに境遇が違ってまったく違った場所から
集まった子たちなのに、気がついたら、こんなに
よい家族になってくれた。
私は支えてもらってるんですね、みんなに・・・

噛み噛み星人だった、わかばも、ニンゲン相手には
噛まなくなった。
でも、ちゃとらんは、隙を見せるわけにはいかない・・・
ヤツは常に狙っている。


ちゃとらんは、目が後ろにもついてるんだから、大丈夫。

わかばが大人しくなめられているわけがなく



ちびっこに愛を伝えるのは、難しい・・・
こんなちゃとらんに
↓コチラから応援のクリックをお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、☆にょん☆さん、Meguさん
あずきおろしさん、nyabさん、ぽーぷりんとさん、
hiroさん、みーちゃん
拍手コメのトムのママさん、ももんがさん
あすかちゃんのことでご心配かけて申し訳ありません。
昨日の夜になって、少し調子が戻ってきました。
日曜日の夕方、どうしても心配で、病院に行ってきました。
その時の話は、明日の更新でお伝えさせて頂きますね。
どうか、今日は、わかばちゃんの記事で楽しんで頂けたら幸いです。
それと、昨日、あすかちゃんの保護に関わってくださった方から
ご連絡を頂きました。
とても嬉しく、拝読し、想像の中でしかない、あすかちゃんの
辛かった野良猫生活を思い、号泣してしまいました。
ずっとずっとあすかちゃんのことを気にかけて見守って下さっていたそうで、
改めて、あすかちゃんには、長生きしてもらって
ずっとずっと幸せでいてもらわないと!と思いました。
★本日のおこめちゃんは・・・★

ほんとにハンサムボーイになった、いぶきくんです

ちびっこたち、やっぱり全員、男子のようです。
保護当初から、ううむ、もしや、と思っていたけど
間違いなさそうです

こんなこともあるんですねえ・・・
▼おこめベビーズの里親希望さんはコチラ
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼スライドショーも見てね。
【おこめベビーズの写真集】

自宅で輸液するのも大変だけど、輸液は、うまく刺せてしまえば
こっちのもの。
でも、強制給餌はそうはいかない。
一番怖いのは誤嚥。
誤嚥は肺炎を引き起こす。
今のあすかちゃんに肺炎だけは絶対にダメ。
少しずつ、少しずつ、あ・うんの呼吸でおくちのはしっこから
クリニケアを流し込む。
ほんの少しでもいいから、多く飲んでほしいって思う。


気持ちがいっぱいいっぱいにならないで済んでるのは、
やっぱり、わかばちゃんの天真爛漫な姿かな・・・


おてんば娘だけど、ちゃとらんたちの教育のかいあって
噛み噛み星人も卒業したし、きっと、いい家猫になれると思うな。
▼おこめちゃんたちの募集もいよいよ、始めました。
【いつでも里親募集の募集要項へ】
▼mixiの里親募集コミニュニティの記事はこちら
【関西より★おこめベビーズ】
ホームページは、MARUさんが作ってくださる、と言ってくれています。
おこめちゃんたちに限らず、どの子もみんな、大切な保護猫たちなので
間違いのない方にお渡しできるよう、きちんと審査させて頂いています。
どの子にも幸せになってもらいたくて、保護をしているので
色々と難しいことを申し上げることが多々ありますが
ご理解頂ける方のもとに送り出したいと考えています。


よい里親さん探しが出来るよう、
これからも応援をよろしくお願いいたします。
そして、あすかちゃんが一日でも早く、元気を取り戻してくれますように・・・
↓コチラから応援のクリックをお待ちしております。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★皆さんへ★
ヒトミンチョさん、myaumyauさん、ぶんさん
あずきおろしさん、すいかさん、みゅうのママさん
尚さん、グラスオニオンさん、北斗アリスさん
みーちゃん、伽羅さん、emiry♪さん
アシモさん、Meguさん、ニャン子さん、
ヒマワリさん、ぽーぷりんとさん、
拍手コメのゆっぴょんのお姉さん
皆さん本当にありがとうございます。
あすかちゃんは頑張ってくれています。
自力でほんの少しでも食べてくれてる間は
食欲廃絶ではないと思っています。
食べ物のにおいをかぐしぐさでも
こんなに愛おしいと感じるものですね。
誤嚥が怖くて、慎重になってしまって
あまりたくさんは給餌できていません。
普段は食べさすことのない「★のスプーン」や
「★ンプチ」などなら、ほんの少し、口にしてくれるので
なんとかしのいでいる状況です。
もう一度、復活してほしいです。
あすかちゃんなら、きっとできると信じています。
★アシモさん
あすかちゃんの前の名前は「アシモ」ちゃんでした。
里親さんを探していた当時、ホンダの二足歩行ロボットの
「アシモ」が話題になっていました。
足の悪いあすかちゃんが、元気に歩けますように、
って願いのこめられた名前だと、感じていました。
保護から里親さん探しまでの道のりは、
たくさんの人の善意が、あすかちゃんの命をつないできました。
もっともっと元気でいてほしいです。

どたどた歩く姿も、よろけて転ぶ姿も
独特の立ち姿も、
誰にでも優しく接してくれるところも
へたくそなスリスリも
海苔の缶を開けたら、どこにいても、転げるように走ってくるところも
そんなところが大好きで、かわいくて、
あなたに、ここにいてほしいと思ったから
「預かり」から「里親」に、家族になったんだよね。

どんな苦難も乗り越えていける、
すごい子あすか。
もうひとふんばり、しようね。
昨日の病院では、貧血が少し進んでいること、
熱があること、でも、新しい赤血球も作られていること、
などがわかりました。
点滴をしてもらい、状況をよく見極めながら、お薬の量は
現状維持でいくことになりました。
帰宅してからのあすかちゃんは、
強制給餌のクリニケアを45ccほどと、
ほたてを3枚弱、カリカリを少し食べてくれましたよ。

おいしいお顔、もっともっと出来ますように。
★おこめちゃんたちは・・・★


ニコ動に、あさひのことを「マスクマン」とか「アドルフ」とか
書かれていて、ウケました。
このひげ模様がなけりゃ、もっとかわいいのに!とか
思ったけれど、この模様もまた、個性的でかわいいものですね。
↓コチラからクリックして応援してね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ちゃあママさん、しよりさん、ヒトミンチョさん、アレンさん、
品川さん、まいさん、みゅうのママさん、えつこさん、
Chakoさん、ぽーぷりんとさん、トムのママさん
b16さん、nekomamaさん、トロリンさん、Meguさん、咲セリさん
拍手コメのちいママさん、未有さん、ゆっぴょんの姉さん、がっちゃん、
皆さん、心配かけてごめんなさい、
あすかちゃんは私やオツトの言葉を
きちんと理解している子です。
あすかちゃんに限らず、他のにゃんずも皆・・・
以前、大往生した、みおちゃん先生が腎不全に
なったころに、食べてくれないし、強制給餌もさせてくれないし、で
ゆでたささみをぶちまけて、大泣きしたことがありました。
あの時、私を見ていたみおちゃんの哀しそうな目は
忘れられないです、、、気持ちがいっぱいいっぱいになって
いたんだろうけれど、食べたくても食べられない気持ちを
私が理解できなかった、気持ちに寄り添えなかったことが
本当に情けなかった。
同じことを繰り返してはいけませんよね、

自発的に食べたのは、海苔少しと、生のほたてを1個半ぐらいだけ・・・
仕方がないので、また強制給餌を始めることに・・・

この写真を撮った頃は、香箱を組んで座っていたのにな・・・・

この独特の組み方がかわいい。。

思えば、火曜日の夜、私の帰宅がすごく遅くなり、
疲れもすごく蓄積していたから、イライラしてしまって、
あすかちゃんが何か食べたそうに
していたのに、出すもの全部拒否られてしまって
「もう、食べたくないなら、食べなくていいっ!」
って言ってしまったのが悪かったんじゃないかな、、、、
反省しきりのワタシです・・・
今日は夜に病院なので、検査してもらって、場合によっては
点滴してもらったりしようかなと考えています。
熱は少しあるみたい。強制給餌は、上手に飲んでくれるし
また食欲が戻ってくるまで頑張ってみようと思います。
わかばちゃんもお耳の検査に一緒に連れていってきます。

おこめちゃんたちは元気にしています。

▼あすかちゃんが早く元気になるよう、祈ってくださいね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、にいまんさん、6ニャンズ+4チビニャンのママさん
トロリンさん、Meguさん、ぽーぷりんとさん、みーちゃん
皆さんいつもコメントありがとうございます。
ララちゃんのよいお姉さんぶりは、ほんとに
見ていてほのぼのしますよ。わかばちゃんも
もう少し上手に甘えたらいいのになって思います。
ララちゃんもちゃとらんも、笑子ちゃんも
わかばちゃんをなめなめして優しくしてあげたいんですよね。
にいまんさんのところの保護猫さん、
幸せになれるのですね、よかったです。
仔猫たちがママ猫と一緒に暮らしていると
なかなか離乳できなかったりするので
もし、まだ離乳していないようなら、
ある程度で離乳を促してやってくださいね。
みおちゃん一家を保護した時に、とらたち仔猫は
500グラムを少し超えたぐらいだったのですが
いつまでもおっぱいを飲んでると、ママ猫も弱ってしまうし、
避妊手術やワクチンもママにもしてあげないと
いけないので、離乳させてやってくださいね、
と病院で言われました。
お茶シリーズのちびっこたちにもよい里親さんが
見つかるよう、しっかりと見極めていってくださいね。

こねこのパワーに付き合っていると
最近、ちょっと体力がついていかないことを。
だから。

こねこと遊ぶなら・・・

省電力モードに切り替えよう。


たまに、しっぽに噛みつかれてイヤキチになるけど

こねこマスターとしては、そんなことぐらい
どうってことないのだ。
★今日のスペシャルおこめちゃん写真は★

こぐまたん・・・(*´▽`*)

そして、

足よりちっちゃないぶきです

こぐまたんな、おこめベビーズに
↓コチラから応援のクリックを


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みゅうのママさん、
Meguさん、ぽーぷりんとさん、
☆にょん☆さん、あずきおろしさん、uasagiさん
拍手コメのKAIさん、
皆さんコメントありがとうございます!
この子たち、まだまだママ猫のことが
恋しいんでしょうね、、、
生まれたて状態で遺棄されなかったことは
まだ不幸中の幸いなのかな・・・
ヒトミンチョさんの夢、怖いですね、、、
そんな夢みたら、うなされそうですよ、、、
いぶきは、ちょっとお笑い系かも・・・ ^^
★KAIさん
へその緒つきワンコ保護ですかあ・・・うはあ。。
それは大変だったでしょうね。
みんな元気に巣立っていったのかな?
お疲れさまです。ありがとうございました。
★鍵コメさん
アンケート、どうぞどうぞ、お使いに
なってくださいね。
ここをこうすればいいのにって言う
アイディアがあれば、また教えてくださいね。
完成形だとは思ってませんので、
ここに書かれていることのほかにも
里親候補さんに聞きたいことは、どんどん
質問していきましょうね。
よい里親さん探しが出来ますように。

ずいぶんとしっかりしてきた、おこめちゃんたち。

いぶきくんの動きに要注意



兄弟げんか・・・?

あ!股間・・・吸ってるっ(@@!!!

あさひは、おてて伸ばしてガード

早くに親猫から離された赤ちゃん猫には
こういった行動は、ままあるみたいです。
ママ猫のおっぱいを吸ってる気分なんだろうけど・・・
イヤン

おこめちゃんたちの生態にドキッとしたアナタは
↓コチラからぽちっと応援してやってね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、クロプリンモココテツのママさん、
みーちゃん、Meguさん、ぽーぷりんとさん、しよりさん、
皆さんいつもありがとうございます!
あすかちゃんは、ホンッとに全く気にしてないようすでしたね。
ちゃとらんは外にいた子なんだけど、すごく動揺していました。
りさなんか、もう目が泳ぐどころか、踊っちゃって

よっぽど怖かったんでしょうね、
ほんとに自宅の真裏の林にどかんと落雷したし、
音も稲光もすごかったです。
この日は雷も雨もすごかったんですが、
近くの川が氾濫寸前までいってしまって、
護岸の遊歩道まで水かさが増したそうです


それも自宅の真上に雷雲がきたよう。
自宅の裏の林に落雷するし、結構怖かったのだけど
にゃんずの様子をついつい写真におさめてしまった・・・

あたふたしていたのは、ちゃとらん。
写真とれないよ。
わかばは右に左に猛ダッシュ。

ようやく撮れた写真は目がテン。

笑子はタワーの下に避難。

ララちゃんはテーブル下の猫ベッドに避難。

りさは、目が泳いでました・・・
怖かったのね、、、

ゆいちゃんは余裕かまして雷鑑賞。
まみちゃんは・・・どこにいたのかわかりませんでした ^^;
そして、一番、動じてなかったのは
あすかちゃん。

何してんの?(・・;)
★おこめちゃん情報★

なんだか、男前になってきた、いぶきくん


うぷぷ

一緒に朝寝したいよ

ああっでも仕事に行かないと

激しく同意しちゃったアナタは
↓コチラからぽちっと表明してやってくださいな


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
えつこさん、ヒトミンチョさん、emiry♪さん
ぽーぷりんとさん、usagiさん、きいさん、Meguさん
皆さんコメントありがとうございます。
おてんばわかばですが、ここんとこ、
噛み噛み星人ぶりがすっかりよくなったんですよ、
うちに来た当初は足に噛みついたりする
ちょっと困ったチャンだったけど
ちゃとらんやララちゃん、笑子ちゃんの
教育的指導がかなり効果があるみたいです。
こういうのは、やっぱり猫同士がいいんでしょうねえ。
家猫修行もずいぶん出来てきたようです。
よいご縁、早くやってこないかなあ。。。

先日、テレビで放映されていた、「魔女の宅急便」を見ていたら・・・


ぷぷっ




なかなかつかまらないね・・・( ̄ー ̄)

世の中は、わかばにはわからんこと、
いっぱいあるんやで、きっと(*´ー`)
おこめベビーズより、ビッグニュースです

では、【ひげ】こと、あさひくんからどうぞ


パチパチパチ

ちっちゃな歯が生えてきたそうですよ。
もう少ししたら、離乳食の練習かな?
保護当時、お腹の真ん中に、へその緒がついていた、おこめちゃんたち。
生まれてすぐ、というわけではなかったんだろうけれど
かわいい、おへそをつけてるみたいでした。
この子たちや、わかばちゃんの成長を喜び、見守ってくれる里親さんが
見つかりますように・・・
↓コチラから応援のクリックをお待ちしています


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼わかばちゃんの募集要項はコチラ


★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、Meguさん、はじめまして、のうさぎ♪さん、
じゅねこさんはじめまして、の☆にょん☆さん
トロリンさん、猫にゃんさん、ぽーぷりんとさん、えつこさん
皆さんコメントありがとうございます!
おこめちゃん動画、気に入っていただけて
よかったです~ ^^
この動画は、募集記事に掲載するつもりなんです。
今は、仔猫の募集ばっかりで、何か、もう一押し
するのがないと、なかなかね、、、
みんながよい里親さんの元に迎え入れられる日まで
どうか、応援の方、よろしくお願いいたします ^^
★うさぎ♪さん
みおちゃんはちょっと気難しい、猫仙人なので、
息子のとらちゃんがちーくんと仲良くしてくれてると
思います ^^
とらちゃんのプロフィールには、亡くなったことは
まだ書けていないのですが、昨年の12月に急に
亡くなってしまったんですよ、
遊ぶのもいたずらもご飯もおやつも大好きな子だったので
きっとちーくんと悪さしてるかも ^^
★じゅねこさん
お久しぶりです~!きゃ~ ^^
キジちゃんチーちゃん元気で何よりですよ、
あの頃のこと、思い出しますよね、
MARUさんはほんとによく頑張ってくれましたよ。
おかげであの子たち、ふたりの命をつないでくれたんだもの・・・
みんな、元気でずっと仲良くすごせますように。