fc2ブログ
 デリカシーに欠ける男
2010年02月04日 (木) | 編集 |
珍しく、ちゃとらんがりさをなめてあげてる。


なめなめ


ちょっとイヤキチなりさちゃん


え?


ちゃとらん、それはちょっと


それってさ・・・


違う気がする。


イラつく!


いや、もうちょい、やないしww


ボー然・・・


イラチてww


流行らんのに



ぷりぷり



ぶはは(* ̄m ̄)
アタシも言われたことあるわ。
ナチュラル顔グロね




▼顔グロでもいいじゃないか!
りさちゃんに1押ししてね


***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
役に立たないクリームパン、かわいいでしょ~ ^^
すぐに、にぎにぎするところも、ホントかわいいです。
りさちゃんの壁紙も喜んでいただけて何よりです。
タワーが毛だらけなのがチト気になりますね、ご容赦ください ^^;
我が家も豆まきしましたよ。銀ちゃんがびっくりした顔をしていましたよ。

拍手する



2010/02/04 07:50 | ★にゃんずの日常★ | Comment (15) | Top▲
 朝の恒例行事
2010年02月03日 (水) | 編集 |
朝、新聞を読んでると、たいていこうなる。


ちんまり


まみちゃん、のいてよ。
クロネコメンバーズのとこ、読みたいのよさ。


にぎにぎ



いや、、、だから、その役に立たないクリームパンはいらないから。


んふーー




お、ナイスタイミング



ぐふふ


えーっ


なでなで

んあーっ



まみちゃん、すごくブサイクだからやめとき(・・;)




りさもね・・・



りさちゃんの視線もなんだか痛い・・・( ̄ー ̄;




でも、これがないと、朝が始まらないのよね



▼なんだか福福しい顔のまみちゃんをプッシュ


***いつも応援クリックありがとうございます




★皆さんへ★
あすかちゃんへのメッセージありがとうございます。
古い動画を見て、私もなんだか胸がいっぱいになってしまいました。
ほんとにかわいいですよね、元気に遊ぶ姿なんてね、もう感涙もので・・・
14ヶ月も闘病生活をしていたから、忘れてしまった姿でした。
みんなと競って海苔食べたり、ちゃとらんと取っ組み合いしたり
ほんとに元気でしたよ。その頃の様子を思い出すのは
いいですよね、きっと・・・




★りさちゃんの壁紙作ってみました★

【1280×768px】
↑をクリックして、出てきた画像の上で右クリックで保存して使ってね。

拍手する



2010/02/03 07:57 | ★にゃんずの日常★ | Comment (11) | Top▲
 時々、思い出して
2010年02月02日 (火) | 編集 |
昨日はあすかちゃんが亡くなってちょうど1ヶ月。



ずっと忘れないよって言うみたいに、
あすかちゃんにとって大切な恩人の方から
かわいいお花が届いて
私が買ったお花ともあわせて、ちょっとにぎやかになった。


素敵なお花


にぎやかになったね





まだ和室に行くと、あすかちゃんがいそうな気がして
そんな話をオツトとしていたのだけれど


むんっ



オツトは、思い出してもいいけど、
あまり名残を惜しむと、早く生まれかわれないんじゃいかなって言う。


次に生まれてくるときは、めいっぱい、元気よく
走り回れるからだで生まれてきてほしいって・・・


ちょうだい



それを聞いて、また少し涙腺がゆるくなってしまったワタシでした。


ぱくう



ちなみに、和室のコタツは、ほんの少し、あすかちゃんのおしっこの
においが残ってます
コタツのおふとんもカーペットも洗ったのにね。
ちょっとした、置き土産なのかもね。



もうずっと前にアップロードに使っていた動画サイトさんが
なくなってしまうから、別サイトに移行作業してくださいって
何度もメールがきていたのに、古い動画を見るのが辛くて
ほったらかしにしていました。
でも、昨日、ようやくやる気になって、移行作業をしたのでした。


そんな中から、かわいい動画が出てきて
ちょっと嬉しくなったりね。



▼みんなと海苔を食べる動画



▼ちまきの紐で遊ぶ動画



一番、元気な頃の様子を動画を撮っておいて
よかったと思う。。






***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
ホスピタルズへの暖かいコメントありがとうございました
ご覧のとおり、ほんとに幸せになりましたよ、
お預かりした時は「4匹か~!大変!」って
思ったけれど、どの子もほんとにかわいらしくて
あっという間の預かり期間でした。
あすかちゃんへのコメントも頂き、ありがとうございます。
たくさんの人に覚えてもらっていたことがまた
嬉しく、あすかちゃんも「ふふふんっ」と笑ってるような気がします。



拍手する



2010/02/02 07:02 | ★にゃんずの日常★ | Comment (24) | Top▲
 ホスピタルズの正式譲渡
2010年02月01日 (月) | 編集 |
昨日は、ホスピタルズの正式譲渡でした



さてさて、みんなどんな反応するかな~楽しみ



里親さんのおうちに、そ~~っと入っていったら・・・



わわわわやばい


食器棚の上のシュシュ兄ちゃん、もう、目がテン!



ん~?


結構冷静な乙女ちゃん
そして、激しく動揺してるのは


しっぽが



これこれ、人聞きの悪い!



ぽわぽわ!



いやいやいや、今、来たばっかりですから!2時間かけて!



しってるぞ


梅太郎、あんた賢いじゃないの。


くせ~


コラ!
いきなし、くさい顔はやめれ



うふふ~


春ちゃん!
あんたは、覚えてくれてるよね?


おかえりになって


誰が一見さんやねん


なんだそりゃ・・・


そこで、お土産の缶詰を出したところ・・・


▼食器棚から降りてきた
おお!


きみきみ、態度変わりすぎやし!


すりすり


昼ごはん??


失礼なこと言うな~


違うって!
ちゃとらんが食べないんよ、この缶詰~。
すごくおいしそうなのにさ・・・


ということで、みんなでランチタイム


かわいい!


なんちう、かわいさ!



そして、しっかり者の乙女ちゃんが


いつものエスプレッソでね


まあ、優しいのね
ということで、例のエスプレッソマシーン



いっちょかみ


ちびっこたちは、エスプレッソマシーンのシュボボボっていう音にも
さすがにもうなれた様子


どれにする?



ジンジャーがおいしいよ



ということで、ジンジャー風味のクリームで
おいしいエスプレッソを頂きました


ちびっこたちと遊びながら、ピザまで頂いて、
大阪国際女子マラソンの中継を見つつ、カメラ談義に花が咲き
楽しいひとときでした。



こうして、ちびっこたちは、無事、全員一緒に末永く暮らしていける
ことになりました。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
あの日、病院であすかちゃんの主治医の先生を介して
保護主さんと会うことが出来たから、こうしてつながったご縁でした。
幸せになった子たちの姿には、私もいつも幸せにしてもらっています。
里親さま、シュシュ兄ちゃん、ちびっこたちのこと、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。



▼おめでとうクリックはこちらに


***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
りさちゃんの壁紙ですね、了解しました ^^
写真、そのまんまでいいのかな?
りさは、あすかちゃんが亡くなってからかな、
みんなと一緒にリビングで過ごしてくれることが多くなりました。
りさなりにちゃんと考えてるのかもしれませんね。
おかげさまでちびっこたちは全員一緒に幸せになることが出来ました、
ありがとうございました。
先住さんのシュシュ兄ちゃんが本当に優しい子で
ちびっこたちもすぐになじんでくれた一因かなあ。


拍手する



2010/02/01 07:02 | 2009 ホスピタルズ★4@里親さん決定 | Comment (15) | Top▲