fc2ブログ
 大阪行政猫の幸せ頼り★ジルちゃん
2010年03月03日 (水) | 編集 |
行政施設収容所 卒業生の幸せ頼りが届きました!


長毛のクリーム色の成猫さん、
なかなか里親さんが決まらなかったあの子です。


【大阪行政施設訪問記録はこちら】


こんなに幸せにぴかぴかにゃんこになりました。


横顔



ジルちゃん


毛玉が出来て、ライオンカットにしてもらいました。


ライオンカット



施設にいる時は、控えめな子だなぁと思っていたのですが
里親さんちに行ったら、別猫になったそうで・・・
先住猫のごろ~ちゃんにパンチかましたり、やりたい放題なんだそう。
それでも、ごろ~ちゃんが、ホントに優しくていい子なので
仲良くできるようになったそうです。



▼どの子にも幸せが訪れますように。


***いつも応援クリックありがとうございます

拍手する



2010/03/03 18:53 | 幸せ報告 | Comment (7) | Top▲
 見つけ出す自信
2010年03月03日 (水) | 編集 |
あきほちゃんの里親さんちの記事 を読んで・・・



もし迷子になって、同じ柄の子の中から見つけ出す自信・・・あるかな?



ぷっはー!



ちゃとらんは左耳が切れてて、右足が骨折歴があるから少し内股、
鼻くそがたまりやすくて、おしゃべりな子。
同じちゃとらの中にいても、きっと見つけ出せる。


ララちゃんよ~




ララちゃんは、保護前に1ヶ月ほども行方不明になったことがあって
その時は肉球の写真で見分けがついたそう。
左目が少しにごっていて、肉球は特徴的な色で
人がちょっと怖くて・・・だから、やっぱり見つけられるよ。


ぶに



まみちゃんは、珍しい色で、声がほとんど
出なくて・・・だから、絶対にわかる。



りさなんだから


りさも、さびっ子は同じ柄はないからね、
行動も不思議だし、なんだか霊が見えてそうなところも
ちょっと他の子と違ってて。だから、間違いなく見つけられる。


笑子たんは、1年と少し前に3日ほど家出しちゃったことがあって
その時に、愛護センターとかにも電話いれて、こんな柄でって
話をしても、どこにでるいる柄の子だなぁと自分でも思ったんだけど
首輪が取れてしまっていても、私だけが知ってる、笑子たんの
特徴があるもの。


足の指が1本だけ、爪の出し入れが出来ないことや


この爪、切りたい・・・



ぷりっとしたおしりも、実は骨盤が折れてて自然治癒してること


実は右側、折れてくっついてる



人間くさいけど、野良っけがなんだか抜けないお顔


何か用?



たくさんの同じ柄の子の中にまぎれていても
ちゃんと笑子たんのことはわかると思うんだよね。



もう脱走せんとってや



それが家族っていうことなのかな。



▼家族っていいな・・・


***いつも応援クリックありがとうございます


★皆さんへ★
オリンピック選手たちが帰ってきましたね~。
もう、迎えに行きたかったぐらいですよ
真央ちゃんと帝王プル様がコンビ組んだら
すごいでしょうねえ。あのふたりみたいなのを
まさに「自分のスタイルを突き通す」って言うのでしょうね。
あのこだわりの強さ、そして少し不器用なまでにまっすぐなところが
かっこいい、と思うのはワタシだけではないはず ^^

拍手する



2010/03/03 07:47 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲