fc2ブログ
 さくらちゃんの近況報告
2010年09月13日 (月) | 編集 |
さくらちゃんの近況報告が届きました



遊んでー

持ってこいも出来ますよ!

ぐうぐう


すごい寝相ですね!


ぺろりん


出てます、出てます!


よっと


ちょっと目がいっちゃってます!


ちょろっと


かわいいお顔も出来るけど
やっぱりこれかな?


がうがう


時計さん、ごめんなさい




人気ブログランキングに参加中

拍手する



2010/09/13 17:24 | 2010 納戸ベビーズ@里親さん決定 | Comment (4) | Top▲
 嫉妬の目
2010年09月13日 (月) | 編集 |
にゃんにゃん星人菜々子は、保護部屋からもちょこちょこと出て


ふんふん



おもちゃで遊んだり


気持ちいいー



夜風に吹かれてみたり


うふふ



ちょこっと甘えたさんなお顔も見せたり・・・
でも、これは


しりぺん



こうなってて


むっ・・・




こうなってて


ええ根性しとるやないか





嫉妬の目にさらされてるのであった




▼目が怖いよ

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




りさの新しい場所は、ご指摘のとおり、
クーラーの風があたりすぎるらしく、
実はすっかり飽きてしまったようです
なので、今はまた別の場所がいいみたいで
日中はそこにずっといます
そんな様子はまたのちほど。

爪とぎは、小さいキャットタワーを
買ってあげれば、麻巻きの柱でやってくれるようになりますよ。
麻痺のある子も同じで、あすかちゃんもよく、
タワーの一番下の柱でバリバリ気持ちよさそうにやっていました。

保護のタイミング、確かに難しいですね・・・
私なら・・・多分、保護しちゃうかも ^^;
というのも、その子の顔を見るたびに
どうしよう、どうしようって思ってしまうし、
あの時、保護しておけばよかった、と思うような
事態に遭遇してしまう可能性もありますもんね、、、
ただ、いろんなことに折り合いを付けないといけないし、
家の子たちにもスペース的に負担をかけるかもしれないから
ひとつの意見として、参考程度に読んでくだされば幸いです。


拍手する



2010/09/13 06:14 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 新しい場所
2010年09月12日 (日) | 編集 |
好きな場所ジプシーのりさの新しい場所は・・・


タワーの上
それも最上階

うふふー


なんだか、自慢げな顔


えへんぷい




ここなら、安心して、垂れられるし


たれーん



おててをちょろっと出すのもあり


ちょろり



次の場所はどこだろう。





▼家中りさの場所なんだからね!

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




にゃんにゃん星人菜々子は、少しずついろんな場所に
チャレンジしていっています
ちゃとらんや笑子たん、りさちゃんにフーシャー言われても
全然めげてないところが素晴らしい
これなら、先住猫さんがいるおうちでも平気そうですね。
ビビリも解消してくれたらいいんだけどな~

こうちゃんママさん、保護してくださってありがとうございます。
あすかちゃんみたいな踏ん張りにゃんこなんですね、
気になるなあ~
脳に、もしも障がいがあるならば
今後も注意深く見守ってあげる必要がありますが
どうか、よろしくお願いいたします


拍手する



2010/09/12 06:26 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 こうめちゃんの幸せ報告
2010年09月11日 (土) | 編集 |
皆さん、覚えていますか、
おかめちゃん改め、こうめちゃんのことを


関連記事はコチラ
【まさかの新人登場 2009/9/7】
【決戦は土曜日 2009/9/12】
【手術、そして・・・ 2009/9/13】
【新しい旅立ちの日 2009/9/14】


あの時のおかめちゃんがこうめちゃんになって、
もうすぐ1年

お届け当時はこんなだった、こうめちゃんが

お届け直後


こんなに立派になりました


こんなんなったよ


水玉柄が伸びた


体重も4.4キロもあるそうです
いつも、へそ天で気持ちよさそうに寝ているんだとか
真っ白ふわふわさんになったね、こうめ。
これからもずっと元気でいてね



▼違う猫さんに変身しましたね
↓コチラからぶちっとお願いします


***いつも応援クリックありがとうございます


拍手する



2010/09/11 18:57 | 幸せ報告 | Comment (3) | Top▲
 にゃんにゃん星人がやってきた
2010年09月11日 (土) | 編集 |
にゃんにゃん星人の菜々子が呼んでる。
もーーーー。うるさい。ほっとこ。
あんたが来たらいいやん



すると。


にゃーん



でてきた



そろーーり



そーーーっと出てきて
パソコン部屋に入ったら



しゃあー



あらあら笑子たんと鉢合わせ!


しゃあああああーーー



大丈夫か、菜々子!


ふんがふんが


お、反撃せずに黙ってる。



シャアアアアアアアアーーーーーーッ



もうええっちゅうねん、笑子たん。



ふっ・・・しょーもな



耐える菜々子。結構デキる子ね。


フリーズ




▼にゃんにゃん星人

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




菜々子の最近は、ほんと変わってきましたよ。
保護部屋から出てきて、パソコン部屋でなんとなく過ごすことが
多くなってきました。
それにすごいおしゃべりさんで、にゃんにゃん星人と呼んでます

西瓜の蚊やり器、かわいいでしょ~
数年前に購入したものなんですが
すごくかわいくて気に入っています。
ベランダで焚くと、蚊が入ってこないので重宝しています。
そろばん玉復活近しのぐれ隊長、毎朝ご出勤されていますよ。
抱っこしたら、ずっしり重くなってきました

拍手する



2010/09/11 06:13 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (10) | Top▲
 ハルナツ近況報告
2010年09月10日 (金) | 編集 |
ハルナツの近況報告が届きました


美男子


なんと、ハルくん、そろそろオトコになってきたようですよ。


おませさん


そういえば、お顔も男らしくなってきたような気がする


美少女


なっちゃんは、ますます美少女に磨きがかかってます


わたしはまだまだ


かわいいでしょ


ぐふふ・・・
ハルナツの里親さんも一眼レフをゲットしたそうですよ


だから、こんな瞬間も


おりゃあー


びし


どたばた


逃さずばっちり

でも一番、撮りたいのはやっぱり


仲良し


仲良し


らぶらぶ


すきすき



仲良しさんなところかな




▼たくさん写真撮ってね



***いつも応援クリックありがとうございます



拍手する



2010/09/10 19:45 | 2010 納戸ベビーズ@里親さん決定 | Comment (6) | Top▲
 秋の予感
2010年09月10日 (金) | 編集 |
関西には、強風と雨をもたらした、先日の台風。
その日の夜には、涼しい風が吹き、ほっと一息。


涼しいな



そして、朝はぐっと気温が下がり少し寒いほどだった。


おはよ



ぐれ隊長、このところ、皆勤ですね。
台風の朝も来てたもんね。


むーーー


ぐれ隊長と一緒に朝、お散歩すると


のしのし


少しずつ、少しずつ、秋が近付いてくるのが
感じられるね。


のしのしのし


何の花?

おばちゃんちの家の前で


もうちょい散歩いくー


まだお散歩行くって・・・
もうここで終わりだよ。




稲穂



稲穂も色づいてきたし


きらきら


朝露も眩しいなあ。


じゃらし


このじゃらしで遊んであげたいな。



▼そろばん玉復活近し!

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中



今日の夕方は、ハルナツの近況報告です
お楽しみに~


拍手する



2010/09/10 06:05 | ぐれ隊長@外猫 | Comment (6) | Top▲
 ホスピタルズの近況報告
2010年09月09日 (木) | 編集 |
ホスピタルズの近況報告が届きました!

ついに、外付けストロボを購入されたそうで
今までうまく撮れなかった、黒い男の子たちも天井バウンスでこのとおり!


ぶみー


むーん

うーーんかわいい!

むふー


ん?


女の子たちは無条件でかわいいよ

うねうね

シュシュ兄ちゃんもラブリー

新しいの買ったの?



7Dと100mmマクロ両方買ったの~~!!
くくーーーワタシはいつかは5Dだからねっ


がつがつ

ぽろぽろ

ご飯はこぼさずに食べてくださいね!

ぐうぐう

寝顔もかわいいねえ


ラストは、シュシュパパのご自慢の写真でシメ

ぶんぶん

きらきら



・・・


くそう。。。

ってナニがだw



▼みんな超ラブリー




拍手する



2010/09/09 19:02 | 2009 ホスピタルズ★4@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 菜々子の変化
2010年09月09日 (木) | 編集 |
皆さんも心配してくださってる、菜々子。
ちょっとした変化が現れた。


夜に、やたらにゃんにゃん鳴いて呼ぶので行ってみると

あそぼー


遊んでほしいらしい。


おもちゃ!



ゆいちゃんのお母さんからもらった、羽のおもちゃで遊んでみると



わくわく



これが大ヒット!


おりゃっ


もう、夢中で


ていっ


飛んで


とおっ



飛んで


ぷりぷり


ぷりけつフリフリ



がるる


がるるるるる
さすが、外育ち!いいかぶりっぷり。


でも、こんなかわいいお顔も。




もっと遊ぶ?



この変化は、きっとよい変化だね。




▼頑張れ菜々子!

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中







ブイブイって関西弁なんでしょうかね
昨日、上司ともブイブイの語源やら種類やらで盛り上がったのですが
私は普通にカナブンがブイブイだと思っていました。
上司はババブイブイ(ぶどうの木につく、ウンコをたくさんするくさいブイブイ)
や、アカブイブイ、ミドリブイブイなどいろんな種類がいる!と
力説していましたよ。虫のちょっとした呼び名でも結構楽しめますね
笑子たんの好きなベランダは屋根がついてるので
実は以外と涼しいのです自分が素足で出て検証済みですので
ご安心くださいちゃとらんはちょっと暑がりなのか
普段でもずっとクーラーのついてるリビングで過ごしているので
この時期、ベランダは出ないようですね

ゆいちゃんの幸せ報告、楽しんで頂けてよかったです
ホスピタルズや、ハルナツ、そして、こうめちゃんの幸せ報告も
頂いてます 順次アップしますのでお待ちくださいね

拍手する



2010/09/09 06:09 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 ゆいちゃんの幸せ報告
2010年09月08日 (水) | 編集 |
ゆいちゃんの近況報告が届きました。


ゆいちゃんは近所のおばあさんの放棄猫だったけど、
今は、素敵な高層マンションでセレブな暮らし中。



にゃんこちゃんと



先住猫のにゃんこちゃんとパンチの応酬



ねんね


でも寝るときはいつも一緒。
仲良しさんです。



ねんね



我が家にいる時は大人しくておっとりした子、という
感じのゆいちゃんですが、
里親さんちでは、とても活発に遊ぶしご飯もよく食べる子なんだとか。
うちにいる時はやっぱり遠慮してたのかな。
ゆいちゃんを譲渡して、もう1年。
家族の一員として、「唯一無二」の存在になったね。




▼よかったね


***いつも応援クリックありがとうございます




拍手する



2010/09/08 18:06 | 幸せ報告 | Comment (6) | Top▲
 笑子たん流残暑の過ごし方
2010年09月08日 (水) | 編集 |
笑子たんは、ベランダが大好きである。



ふわー


ブイブイがお亡くなりになっていても、気にならないらしい。


ええかんじや



目がどっかにいっちゃってますよ。


暑いのに



見守るちゃとらん。
暑いので出られません。



ララちゃんは、なんとなく出てみたけど


どんな感じ?



暑くて落ち着かない。


暑い・・・


極楽や




ベランダで過ごす残暑は、別世界の味?




▼あっちいっちゃってますわよ~

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中





ぐれ隊長の写真が「ワンニャン写真コンテスト」で
佳作に選んでいただきました。
現ハルくんのみのむしみのる写真も佳作に入ってます ^^
皆さんの投票による応援のおかげでよい成績を
収めることが出来たんだと思います。
本当にありがとうございます。


佳作に入ったよ


実は、ぐれ隊長の写真は、サロマ湖のマラソンに参加したおりに
プロのカメラマンの方に見て頂いてアドバイスも
頂戴しました。
まわりをカットして・・・・

こっちの方がええんとちゃう


こうしたら、ずいぶん違う~


こっちを投稿すればよかったぁ、、と思ったのでした。



拍手する



2010/09/08 06:16 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 野良猫から地域猫、そして半家猫へ
2010年09月07日 (火) | 編集 |
ぐれ隊長、また毎朝来るようになったので
食後は、一緒にお散歩を楽しんでる。


ぶー



ぐれ隊長、なんだかほんとに調子がよさそうで
痩せた体も少し戻ってきたような感じ。


のしのし


まってー

いつも、にゃあにゃあいいながら私の後ろを
ついてくる、ぐれ隊長。


ん?なんや


後方確認も忘れない。

大丈夫や

安全を確認したら、また前進

ただいま



猫おばさんも「最近のちょび吉、元気出てきたみたいよ」
と、仰っていて
なんと、最近のぐれ隊長は網戸を開けて自分から
おうちの中に入ってきて
クーラーの効いた室内で寝ていることが多いんだとか。
おトイレは室内に置いたトイレでちゃんとできているし、
フロントラインは、ウチでサービスしてるから安心やね。


にゃーん



折り合いの悪かった、おばさんちの三毛猫みいちゃんとも
なんとなくうまくやっているようだし


いつのまにか、おばさんちの半家猫になったような
そんな感じかな。




▼喫茶店は毎日開店してるよ

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




たくさんのお祝いメッセージありがとうございました
桃子にはずいぶんと我慢ばかりさせてきてしまったから
里親さんちではのびのび暮らしてもらえたらなぁと思っています。
皆さんの応援が本当に励みになりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします

拍手する



2010/09/07 06:04 | ぐれ隊長@外猫 | Comment (13) | Top▲
 桃子の旅立ち
2010年09月06日 (月) | 編集 |
桃子のお届けに行ってきました。


車で一時間ほどの移動の間、ほとんど鳴かずに
おりこうにしてくれた桃子。
到着すると・・・


ここどこ?



里親さんの洋服かけの下にもぐりこんだので
そこに持参した愛用の猫ベッドをセットして
落ち着いてもらいました。


大丈夫。




譲渡契約書の締結などの間、猫ベッドにずっと座っていた桃子。
何枚写真撮っても同じ顔・・・



新品トイレ




ピンクの首輪も、おトイレも新品だし、かわいいピンク色のキャットタワーも
買ってもらって、これからは里親さんの家族の一員として
大切にしてもらってね。


菜々子によろしくね




桃子は本当に賢い子で、コンビニにいる時もなかなか
捕まらなくて苦労したけれど、トイレの失敗もなく
夜鳴きもなく、落ち着いていて本当によい子です。
安心しておすすめできる子なのに、
なかなかご縁がなくて・・・
今回、菜々子のご縁が桃子に結びついた形だけど
終わりよければすべてよし



夜になって里親さんから頂いたメールでは
もうご飯も少し食べて、おトイレも出来たそう
さすがやね、桃子
家族が増えて楽しくなりそうです、と嬉しいお言葉も頂きました




皆さんも心配してくださってる菜々子の様子は



ぶー


うふん




平気そう




鼻の下の茶色い模様?みたいなんがちょっと気になるけど
鼻水も出てないし・・・保護当時にはなかったような
記憶なんだけど。今頃模様が出てきた、なんてことないよね。



ま、これもワンポイントってことで、再募集頑張ります!




▼桃子おめでとう

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中



皆さん、保護当時から桃子のことを応援してくださり
本当にありがとうございました
コンビニ時代を知っているだけに、感慨深いものがあります
保護するまでには、あすかちゃんの闘病と亡くなってからの
自分の精神的ダメージもあったから
少し、逡巡するものがありましたが、ちょっと思い切って
頑張ってみて、よかった、と今思えて本当に嬉しいです。

菜々子はもう少し時間がかかるかもしれませんが
これからも応援のほど、よろしくお願いいたします

拍手する



2010/09/06 06:01 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (19) | Top▲
 旅立ちを前に
2010年09月05日 (日) | 編集 |
夜にパソコンを触ってると



ちろ・・・



あれ?菜々子じゃん!
あわててコンパクトデジカメで撮ったから
ぶれぶれ


!!



近づくと保護部屋に戻っていったけど
桃子の後ろから来たのではなく、
自分で保護部屋から出て来たのだった。


おいかけてみてみると


ふふん






ふあー


桃子は退屈そう


むふう


落ち着いたもんですね


びし



この猫じゃらし、桃子の大好きなおもちゃなんだよね。
外での生活だと、遊んだりすることも出来なかったでしょう。
まだ若い桃子。これからは、里親さんのもとで
たくさん遊んでもらって幸せに暮らしてね。


本日、お届けに行ってきます。



▼桃子おめでとう

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




にゃあさん、愛猫さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
悲しいことを思い出させてしまってごめんなさいね、
私も、みおちゃんの時にもう少し早く気がつけば、と後悔しました、、
ちゃんと前兆はあったのに、口内炎の悪化で食が進まないものだとばっかり
思っていて、、、病院に行った時は、腎臓の数値がとても高くなってしまってました。
自分自身の勉強不足、猫たちへの観察不足を痛感させられたのでした。

メタボ検診www
うますぎます!ララちゃんは保護時の二倍の体重になっちゃいました
ララちゃんはホント小食なので、どうしてこんなにぽてぽてになったのか
不思議です・・・
まみちゃんは、相手してくれる人、どの人にも愛想ふりまいて
かわいいって言ってね光線だしまくってました ^^;
ちゃとらんは、ララちゃんのこと一生懸命になめてあげて
なぐさめていたようでした。ほんとにララちゃんのことが大好きなんでしょうね


拍手する



2010/09/05 06:22 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 久々の病院
2010年09月04日 (土) | 編集 |
昨日はTwitterの方でもお知らせしていたのだけど
ララちゃんとまみちゃんを病院に連れていってきました。


ララちゃんは、前もあったけど、おなかなめなめしすぎて
はげちゃびんになっていたから。
まみちゃんも肩に小さなはげと肛門腺絞り&おくちのチェックでした。



うー




ララちゃんは、例によって



うぎゃあーーー




大絶叫・・・



ぷり



体重も増えててびっくり。
どうしよう、大台に乗っちゃった・・・
ダイエット命令が出てしまいましたよ。
なんでだろう、小食なのに。
もしや、水飲んでも太る体質なのかちら?




まみちゃんは、いろんな人に



かわいいわねえええ


と言われて



かわいい?わたしかわいい?



とってもゴキゲンさん




ララちゃんはキャリーの中でおしっこしちゃったから
帰宅してから、おしりまわりだけ、軽くシャンプーしたんだけど
お風呂でまた大絶叫してると、ちゃとらんが助けに?来てびっくり。
お風呂のドアをガラッ!とあけて入ってきました。


ふだん、こんなんですが、いざというときは頼りになる・・・よね?



ハートのふせん



ええ、頼りになりますとも!
ね、りさちゃん。



別に・・・w





▼だしてええええ!

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中





昨日の病院で、たまたま扁平上皮がんのことが話題に上がったので、
先生にも少しお話を聞きました。
下あごに出来たものは、切除しやすく、早期発見なら予後もいいそうです。
でも、上あごだと切除自体が難しく、、、、
猫に出来るがんの中でも、口まわりに出来るこの病気「扁平上皮がん」は
特に怖い病気で、その原因もよくわかっていないそうです。
諸説にあるのは、グルーミングによって、被毛についた、なにかの発がん性物質が
口に入って、それががんを引き起こす可能性がある、とのこと。
でも、実際のところはまだあまりわかっていない病気なんだとか。
どんな病気でもそうだけど、何かおかしいな、と気がついたら
すぐに病院で診てもらうことが大切とのこと。
そして、普段から、よく、愛猫の様子をみてやってくださいね、と言われました。

あすかちゃんをずっと診てくださっていた、とても信頼していた先生が
病院を退職なさってから、いろんな面で本当に心配だったんだけど
今、うちの子たちを診てくれている先生は若いけど
とても勉強熱心で、猫の扱いもとても丁寧で、
今回のように、話題に上がった病気のことも詳しく教えてくださって、
なんだかすごく嬉しくなりました。
私は、うちの子たちの血液検査の結果や体重、体温や処方薬も
逐一メモするので、もしかすると、ちょっとやりづらい飼い主かもしれませんが
新しい若い先生もきちんとこちらの質問にも答えてくれるので
これからのことも、心配がひとつ、減りました


拍手する



2010/09/04 06:17 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 あ~極楽!
2010年09月03日 (金) | 編集 |
おまた広げて・・・は、ちゃとらんの日課



どーーん



あちゃ~
やばいよ、ちゃとらんwww



ぶへーーーー

なんだか、どっかいっちゃってる顔




どっかいっちゃってる顔、と言えば、



▼オツトの後頭部にアピールちう
ふっ・・・。



ウチのこともお忘れなく。




▼開きすぎ~

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中







実はちゃとらんもしっかり、こだわりがありまして・・・
また写真撮れたらアップしますね
釜飯の釜、いいな~ちょっとかわいい感じがしますね。
洗面器が好きな子もいるし、猫ってお水にこだわりがある子が
多いですね~。うちの子たちの水のみはヘルスウォーターなんですが
釜飯の形とか出たら買うかも
りさが入ってるトレーみたいなんは、じゅうたんが貼ってある爪みがきです
ゆいちゃんのママに頂いたものなんですよ
みんな気に入って、しょっちゅうバリバリやったり座ったりしています。




★お知らせ★
公益財団法人どうぶつ基金さん主催の写真展「いのちつないだワンニャン写真コンテスト」
の受賞作品発表は9月5日幕張メッセにて。
にゃんず日記からも友情出展でメッセージと写真を提供しています
お近くの方は、一度遊びに行ってみてくださいね~。
9月20日~26日は神戸にも来るそうです


拍手する



2010/09/03 06:00 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 たっぷりの水
2010年09月02日 (木) | 編集 |
こだわり派なのは、りさだけではなくて
まみちゃんは、水入れにお水がたっぷり入っていないと飲まない。



ちんまり


↑充分入っているように見えるけど
まみちゃん的には、少ないらしい。


なんで飲まないの?


反対にりさは、器にお水が入ってさえいれば
上手に飲んでくれるんだけど


へんなの~



▼お水待ち。


ねえねえ


この顔で見つめられるとね・・・
で、たっぷりと新しいお水に入れ替えてみると


お水う


ごくごく。


ぐびぐび



まみちゃんは、お水の器にお顔を突っ込むのが
イヤみたいです。
器のふちから飲むのがまみちゃん流?
上品なのね、きっと。





▼顔がハミだしそう

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中





りさの好きな場所、また新しいところに変わってます
そんな様子はまた後ほど♪
よねきんさん、村岡参加なさるんですね、
よい大会ですよ~ ^^
スタート前にお会いできるかな?
ゼッケン番号が来たら、こちらでもお知らせしますね。
ゼッケンに名前を書くようになってますので
なおちゃん@もも組と書いて走ります ^^


えっと、紹介とか全然OKですよ。
ありがとうございます。

拍手する



2010/09/02 06:11 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 好きな場所ジプシー
2010年09月01日 (水) | 編集 |
先日の、いりこ箱騒動以来、りさのお気に入りの場所は


ここがいいの



トイレの前・・・
りさには、りさのこだわりがあるらしく、
一度気に入ったら、朝も晩もずっとそこにいる。



ひとりの時間なのよね~



事の発端は、階段下にある我が家のトイレ、
ルーバー窓をすかして開けていても、なんだか
空気がこもって蒸し暑いので、少し風通しをよくしようと
ほんの少し、開けっ放しにしたからだった。


眠くなってきた


ここで寝るつもりね・・・
りさのこだわりは、誰も止められないので
一週間ぐらいはトイレは開けっ放しでいこうかね。



全くこだわりのない男はこれだ・・・



どて



どこでも腹だし。




▼こういうところがめっちゃかわいいの

人気ブログランキングに参加中


いつも応援ありがと


▼菜々子の家族募集中




菜々子への励ましありがとうございます
もうすっかりいつもどおりです。
猫村さんに似てます?ナイス!
ほんじゃ、次の投稿の時は「大福顔」じゃなくて
「猫村さん似」でいこう
シャー子は却下
桃子ですが、最近菜々子をほったらかしてしょっちゅう、保護部屋から
出て遊ぶようになりました。
菜々子は鳴いて桃子を呼んでるけど、おかまいなし。
桃子もそろそろ自分の時間がほしいのでは、と感じています。
桃子の卒業の日が菜々子の親離れの第一歩になるのかもしれません。

拍手する



2010/09/01 06:08 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲