fc2ブログ
 北海道の思い出その1
2011年06月30日 (木) | 編集 |
少しずつ、北海道での写真を紹介していきますね。
写真は少しだけ大きいサイズにしてるので
クリックすると拡大します。



初日は黒岳ロープウェイに乗りました。

ロープウェイから



ひんやりした空気が気持ちよかったんだけど
ちょっと寒いぐらいでした。


露もきれい


もやもや


まだ雪が残ってた。

涼しい


うろの中から、コロボックルが出てきそうだった。

トトロがいそう


桜


高山性?の桜が咲いてました。



▼続きます

人気ブログランキングに参加中

いつも応援ありがとう


拍手する



2011/06/30 19:47 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) | Top▲
 板についたけど
2011年06月30日 (木) | 編集 |
こはくちゃん、すっかりカラー生活が板についちゃって



あらよっと


カラーついてても遊ぶ遊ぶ!



しっかり見るっ




とおっ




今度こそっ





たまに失敗もするけど



ん?



踏んでるよっ





昨日、こはくちゃんは抜糸でした。
病院では、前回とは別猫のようにおりこうに
大人しく出来て、先生からも誉めてもらいましたよ
こはくちゃんなりに、一歩一歩、家猫への
階段を登っているのでしょうね。





いよいよ里親さん探しは本番かな。




▼よい里親さまにめぐりあえますように!

人気ブログランキングに参加中





こはくちゃんの里親さん募集スタート!
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
一応、1匹飼い希望、ということでやっているのですが
今、脱走防止ゲートごしですが、うちの子たちとも接触しながら
少しずつでも猫嫌いを克服してくれたらなぁと頑張り中です
昨日は甘噛みはあったけど、本気噛みはなし
その調子





拍手する



2011/06/30 06:06 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 だから、やめられない。
2011年06月29日 (水) | 編集 |
サロマから帰ってきて・・・


ちゃとらんは、私が行くところ、行くところ
くっついてきて、夜は熱いのにべったりひっついて寝てましたよ。


だってなぁ・・・



そうなんや
ちゃとらんなりに気ぃ張ってたのかな?



いひひ



それもあるかもw


いくらなんでもな?



ぷっ
りさちゃん、いくらなんでもね?
それに、そのだらけっぷり!


にゅ~ん




確かに・・・
ここんとこ、暑くて、脳が生煮えになりそう。






▼このおなかもふもふしたら暑さも倍増w

人気ブログランキングに参加中



こはくちゃんの里親さん募集スタート!
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
甘えたさんの女の子!すごくかわいい子ですよ。
ちょっと噛むのがたまにキズ!そんなところも
まるごと受け入れてくれる家族はいないかなあ。



マラソンのこと、ちょろっと書いてます↓
[READ MORE...]
拍手する



2011/06/29 06:02 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲
 帰ってきました!
2011年06月28日 (火) | 編集 |
昨晩遅くに帰宅しました。



たくさん撮った写真はまた後ほど。
関空から神戸空港までの船がすごく揺れて
ひどく酔ってしまい、またもや晩御飯食べられず、
祝杯は2日続けてお預けでした


今晩はこはくちゃんの抜糸に行きたいんだけど
私の身体が言うことを利くか・・・不明



ぶぅー



むっ・・・




さび×さびコンビがすっかりスネてこまってます・・・




▼皆さんのたくさんの応援がホントに励みになりました

人気ブログランキングに参加中

ありがとう



▼さびっ子こはくちゃんの詳細情報は
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
猫苦手さんなので、1匹飼いをしてくださる家族を
募集しています。

拍手する



2011/06/28 05:52 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 無事にゴールしました!
2011年06月26日 (日) | 編集 |

無事に完走しました!
11時間16分でしたよ~
60キロまでは楽々でめちゃめちゃ気持ちよかったです。
その後少しずつ落ちたけど、92キロから楽になって最後まで踏ん張る事が出来て、今の自分なりに納得の行く走りでした(^O^)

拍手する



2011/06/26 16:57 | ★にゃんずの日常★ | Comment (26) | Top▲
 もうすぐスタートです
2011年06月26日 (日) | 編集 |
こちら今はまだ寒いです!
昼間は20度ぐらいになるみたいです。

うまく走れるか不安だけど
ここまで来たら走るしかないから
行けるとこまで行ってきます!

早く走り終わって、温泉入って、宿にゃんずと遊びたいですよo(^-^)o

うちの子たちは特に変わりなく元気にしているそうです!

では、5時スタート、行ってきますね!


拍手する



2011/06/26 04:23 | ★にゃんずの日常★ | Comment (10) | Top▲
 ララちゃんにおまかせ!
2011年06月24日 (金) | 編集 |
実は今日からちょっくら、北海道へ行ってきます。
月曜日の夜遅くには帰ります。





というのも、毎年恒例、北海道はサロマ湖の100kmマラソンに
出場してきます。
今年で14回目かな?
初年度は50kmの部に出ているから
トータルでは15回目。
宿はまたいつもの「さろまにあん」です。
かわいいにゃんこが3匹もいますよ。



特大のヤツで。



はいはい、わかっていますよ。



高い方がいいの。



ハナサキガニで我慢してw





こはくちゃんのことが気にかかるけど



びゃあああああっ



ララちゃんの出番なんだからね



ララちゃんにおまかせかな?



がつんがつん



大丈夫かなあ。



うるさいわよっ




見ててね。




帰ってきた頃にはすっかり仲良しさんに・・・
なんてことはないだろうけど
ララちゃんの優しいパワーがこはくちゃんに届きますように。



あれ?りさちゃんは?



準備できたし!



キャリーに入っても、連れていかないから




元気に帰ってきてや


そだね。元気に帰ってくるのが一番だね。


北海道での様子は、twitter
ちまちまっと更新するかもです。



では、行ってきます!



▼手懐けてくださいよ~

人気ブログランキングに参加中


▼こはくちゃんの募集▼
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
甘えん坊のかわいい子ですよ
猫は苦手だけど、人間は大好き!
1匹飼いしてくださる家族を募集しています。



★不在時の温度調整ですが、
1階は面格子のついてる窓は網戸&網戸ロック、
2階は脱走防止柵をつけてるベランダ側と
足場が全くない、東側の窓は網戸&網戸ロックにしてます ^^;
こはくちゃんのお部屋はゲートをつけて、
にゃんずがこはく部屋に入らないようにした上で
ドアを全開。ベランダと東側の窓から風が抜けるので
わりと涼しく感じます。

雨の日は、このご時世に申し訳ないけど、クーラーを28度~30度ぐらいで
除湿運転にして出かけていますよ。
後、小技ですが、朝夕、玄関を水に浸したモップで掃除して
気化熱で打ち水効果を狙っています。気持ち程度かもしれないけど
何より、玄関がきれいになるって気分がいいのでおススメです ^^


★爪切りですが
アニマルネッカー(エリサベスカラー) を使われてはいかがでしょう?
こはくちゃんも今はカラーつけてるから
簡単に爪切りできるけど、カラーなしだと
たぶんすごくお怒りになると思います ==;


拍手する



2011/06/24 05:38 | ★にゃんずの日常★ | Comment (16) | Top▲
 こはくちゃんのいいところ。
2011年06月23日 (木) | 編集 |
人間大好きさんに変身してくれた、こはくちゃん。



目があっただけで、ゴロゴロ、おててムニムニ



おててむにむに




おもちゃが大好きで活発に遊びますよ~


がうがう




手術前と同じぐらい元気になってきました。



スレンダーボディなので、
タワーのとおり穴からも、そっとのぞいて



じろり



あっ!



あいたたた




爪はこの後、切りました




にゃんずは、と言うと



きら~ん



笑子たんも気がついた様子。
気になるよね、やっぱりね。




▼ご縁がありますように応援よろしくっ!

人気ブログランキングに参加中



▼さびっ子こはくちゃんの詳細情報は
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
猫苦手さんなので、1匹飼いをしてくださる家族を
募集しています。噛み癖はかなりよくなってきました。
抱っこしてぇ~と自分からアピールするかわいい子ですよ。


拍手する



2011/06/23 06:10 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (13) | Top▲
 仲良くしてほしいんだけど
2011年06月22日 (水) | 編集 |
ど~~も猫嫌いなこはくちゃん。




むっ!





時々、サークルごしに出会わせたりしているんだけど



ちんまり



うん・・・仲良くしてほしいねんけどな。




う~×3




う~う~う~って。



ナンやも~う


だよね・・・


ちゃとらんも、遠慮して入ってきませんよ




だってイヤなんだもんっ


仲良くしようよ?
きっと楽しくなると思うんだけどなぁ・・・



でも、人間大好きさんになったからいいかな?
抱っこも大丈夫になってきたし、
人見知りもあまりしないかも??



▼ホントはなめなめしたりたいのにな。

人気ブログランキングに参加中



こはくちゃんの里親さん募集中
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
1匹飼い希望です。猫は苦手だけど、人間にはすっかりべたべたさんになりましたよ


拍手する



2011/06/22 05:56 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 遊び好きの遺伝子
2011年06月21日 (火) | 編集 |
避妊手術前に撮った写真なんだけど



むふ




こはくちゃんたら、タワーの隠れ家がお気に入り



ちゃとらんが入れなかった隠れ家も
余裕でIN



ここから出ないから



何、威張ってんの






でも、お気に入りのおもちゃを振ったら



待てっ!



出てきちゃった。




誰かとそっくり



ちらり・・・



昨日、初めて、こはくちゃんを抱っこしました
なんだか急に甘えたサンになってきて
もしかすると、抱っこできるかも??と思って
抱いてみたら、にゅ~んっていいながら甘えてきて・・・
ちょっと嬉しくて、ぐっときました。




▼キリッ

人気ブログランキングに参加中




▼里親さん大募集中!
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。



うちのブラシはごくごく普通のラバーブラシです。
頂きものだったような気が ^^;
なので、どこのメーカーとかわからないです


拍手する



2011/06/21 06:20 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (7) | Top▲
 ブラシでご機嫌とり
2011年06月20日 (月) | 編集 |
ちょいスネモードのりさちゃんを気遣って
オツトがブラシをしてくれました



ちらり・・・



りさとよく似た柄だから、
特に気に入らないのかな?



にゅ~ん




ひかえめにブラシかけてもらう、りさちゃん



ぼくもお



ちゃとらんもやっぱりしてほしい。


じっと・・・



うひゃっ


すいません、オツトの汚い足がw



すごいねえ




こんなに大きな毛玉ボールが出来ちゃった!



ね?ね?



遊ぶよ、遊ぼう!




▼転がして遊ぶ?

人気ブログランキングに参加中



こはくちゃんの里親さん募集スタート!
【募集詳細はこちら】をご覧くださいね。
twitterでの拡散応援も感謝しています!
皆さんありがとうございます


手術後のこはくちゃん、ずいぶんと元気が出てきましたよ。
心配していた、噛み癖は、甘えたいのが上手に甘えられない、
そんなもどかしさを感じます。
昨日は2回、ほんの少し噛みっとしただけ。
教えて頂いたしつけが効果あるようです。
このまま引き続き、頑張っていきますね。
こはくちゃんの猫嫌いはかなり深刻なようで
でも、人間は大好きさんだから、隔離での生活が
寂しいと思います。よい家族が早く見つかりますよう
応援よろしくお願いいたします!





拍手する



2011/06/20 06:17 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
 琥珀ちゃんの里親さん募集スタート!
2011年06月19日 (日) | 編集 |
★もう捨てないで!こはくちゃんの里親さん募集★


【仮名】 琥珀(こはく)ちゃん

【性別/年齢】
 女の子(推定年齢2歳)

【体重/毛色など】
 3キロ・サビ・まっすぐしっぽ
 琥珀色の美しい瞳をしています。


【健康チェック等】
    
 ●ワクチン:三種混合ワクチン接種済
 ●トイレ躾:済
 ●避妊手術:済
 ●ウィルス検査:エイズ陰性・白血病陰性・FIP陰性
 ●のみ駆除・寄生虫駆除済
 ●趣味:段ボール箱を破壊すること


【保護経緯】
とあるマンションの入口で激しく鳴いていたところを
保護されましたが、保護主宅には猫アレルギーのひどい
家族がいるため、一度は外に出されてしまいました。
それでも、マンションから離れずにいたため、
また保護主が拾ったところ、また家族より責められて
雨降りの週末に外に出すか、保健所に持ち込むか
どちらかの選択を迫られてしまいました。
そこで、当方でお預かりをして里親さんを探すことになりました。


【性格】
人間大好き!猫大嫌い!のハッキリした子です。
遊ぶのが大好きで、趣味は段ボール箱破壊。
自分の好みの形にして要塞のようにして遊びます。
膝の上に乗るのが大好きで、当方のお腹モミモミしてくれます。
すりすりゴロゴロ、甘えん坊さんです。

猫同士の付き合いは、苦手です。5匹の家猫と暮らす我が家では
完全隔離で過ごしてもらっています。
なので、先住猫さんのいらっしゃらないお宅を希望しています。

保護当時からの様子は、ブログをご覧ください。

▼にゃんず日記
http://chobi0205.blog28.fc2.com/


【その他】
前の保護主が一度、捨てたことがあります。
保護する前の生活については定かでは
ありませんが、前の保護主の話では
飼い猫が捨てられたようです。
なので、最低でも2回は捨てられた記憶があるようで、
人間への不信感が、心のどこかに残っています。
精神的な不安定さから、きついめの噛み癖があり、
預り当初は、難儀しましたがずいぶんとよくなってきています。
毎日、たくさん話しかけて、怖いことはもうしない、
捨てない、だから噛まないでね、と約束しています。


【里親候補さまへのお願い】
 ・猫が苦手な子なので1匹飼いでお願いします
 ・家族全員の同意
 ・ペット可住宅にお住まいであること
 ・小学生以下のお子さんがいらっしゃらないこと
 ・毎年のワクチン接種
 ・必要に応じた医療行為を受けさせる事
 ・脱走防止対策徹底
 ・完全室内飼い
 ・終生飼育
 ・長生きできるように 食餌内容への気配り
 ・時々で結構ですので、近況報告をお願いします。
 
【連絡方法】
 
【里親候補さまへのお願い】欄を読んで頂き、ご納得の頂ける方は 、

【お名前(フルネーム)、自己紹介、お住まいの地域】

 を、お書きの上、メールをお願いします。  
 アンケート記入やお見合いなどをした上で
 譲渡となった際は、里親さまのお宅まで訪問し、
「譲渡契約書」に署名捺印と写真撮影をさせて頂きます。
 頂いた個人情報に関しましては、厳重に管理し、
 本件里親探し以外の目的には絶対に使用しないことを誓います。

 こちらは、兵庫県西部 に住んでおります。移動のストレスに配慮し、
 関西圏での募集とさせていただきます。
 携帯メールは、長文のやり取りに適していない為、
 不可とさせていただいております。            
 なお、「猫ください」や「里親になりたい」、「猫にあわせてください」
 などとしか書かれていないメールにはお返事をしかねますので、ご了承ください。

 お問い合わせは↓にお願いします。
 chobi0205★ybb.ne.jp (★は@に変更してください)


こはくです!


おめめきれいです!


タワー大好き!


おもちゃも大好き!


里親さんになってください




▼こはく色の瞳に幸あれ

人気ブログランキングに参加中
応援ありがとうございます!


拍手する



2011/06/19 19:13 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 頑張ったよ。
2011年06月19日 (日) | 編集 |
こはくちゃん、避妊手術頑張りましたよ。



夕方にお迎えに行った時に、こはくちゃんの絶叫が聞こえてて
いったい、どうしたんだろうと不安でオタオタしていたんだけど
おしっこでおしりが汚れていたから、きれいに拭いてもらうのに
お怒りモードだったそう。


怒る元気があるなら、大丈夫かな。



おうちだ!



ついたよ、お疲れさま。



よいしょっと


大丈夫かな?


バックしちゃった


ちょっと歩きにくいけど、
おなかなめたらダメだから我慢してね。


ケージに入ってもらって、ちょっと休んでね。


ふぅ


ごめんね、人間の都合で、痛いことして。
でも、どうかこらえてね。



おなかすいた・・・


少しずつ、楽になってくるからね。




▼こはく色の瞳に幸あれ

人気ブログランキングに参加中
応援ありがとうございます!

拍手する



2011/06/19 06:25 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (9) | Top▲
 手術終わりました。
2011年06月18日 (土) | 編集 |
こはくちゃん、無事に帰ってきましたよ。



頑張ったよ



よく頑張りました。



▼よしよし

人気ブログランキングに参加中

応援ありがとうございます!


拍手する



2011/06/18 19:36 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (7) | Top▲
 初体験★
2011年06月18日 (土) | 編集 |
こはくちゃんは知ってしまった・・・




なんだこりゃ




この、キャットニップの


やばいこれは



あま~い?かおりに


う~~ひっく!



酔っ払っちゃった!


でろりーん




あれ?顔どこ?w




▼どこってココよ!

人気ブログランキングに参加中


今日は、避妊手術に行ってきますよ。
朝ごはん抜きで、ちょっとかわいそう。
無事に手術を終えられますように。



[READ MORE...]
拍手する



2011/06/18 06:57 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 ハミ肉ボンバー!!
2011年06月17日 (金) | 編集 |
ななこのおうちには、我が家のタワーと同じヤツがあって
冷蔵庫の上に上がるためのステップに使っているそう。


一番上の見晴らし台で、



むに



ちょっとハミだしながら、ご満悦






▼冷蔵庫に貼ってるのはもしや・・・!

人気ブログランキングに参加中


拍手する



2011/06/17 19:24 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (6) | Top▲
 ちょいスネモード
2011年06月17日 (金) | 編集 |
こはくちゃんがやってきてから、何かと忙しい我が家ですが、
にゃんずは全く、いつも通り。
相変わらず、みんな慣れてるというか、おおらかというか。



でも、若干、一名・・・


気にしたってや




うん、わかってる。



りさちゃん、お風呂場で何してんの?


ちんまり



もう・・・またすねてる。


ご飯の時間やで?



ふんっ



いやだよ、ここにご飯持ってくるの




▼きゅっとなってカワイイの

人気ブログランキングに参加中





[READ MORE...]
拍手する



2011/06/17 06:06 | ★にゃんずの日常★ | Comment (11) | Top▲
 おもちゃ見つめて!
2011年06月16日 (木) | 編集 |
ななこの一等、かわいいお顔



いくよお!



おもちゃ狙ったら外さない、きらきらのおめめ






▼でもこの顔も捨てがたいw

人気ブログランキングに参加中



拍手する



2011/06/16 19:42 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (4) | Top▲
 こはくちゃんのチャームポイント
2011年06月16日 (木) | 編集 |
こはくちゃん、ワクチンの影響もほとんどなく、
元気ブリブリ!ご飯もがっつり完食!
おもちゃおいかけて、どたばたしまくり




お預かり初日は、どんだけ~って言うぐらい
ちょっと猛獣だったんだけど



うふふ♪




ほら、こんなに穏やかになったよ。
ずいぶん、流血しましたとも!あははは
いいのいいの、こんなに早く、別猫になってくれたんだもの。



こはくちゃんの柄の特徴は、なんといっても
このちょっと困ったチャンまゆげかな?



え?



しまい忘れのちょびぺろもかわいい



ぺろ




そして、なんといっても、この美しい瞳。



きらきらのおめめ




いっぱい、よいご縁がやってきますように





▼頑張るこはくちゃんを応援してね!

人気ブログランキングに参加中
応援ありがとう!



FIPの検査ですが、うちの子たちのかかりつけでは
FIV&Felvの検査と同じようなタイプのキットで検査しています。
かかりつけは、加古川動物病院というところです。
FIP検査は、4000円でやってくれますよ。
外注の検査になるとコロナウィルスの抗体価を計るタイプに
なります。



[READ MORE...]
拍手する



2011/06/16 06:19 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 こはくちゃん病院へ行く
2011年06月15日 (水) | 編集 |
こはくちゃん病院に行ってきました。




なんといっても、初病院。
まずはキャリーにうまく入れられるか不安だったんだけど、
キャリーの底にご飯を置いて、こはくちゃんをぽんってキャリーに入れたら
すぐにもぐもぐ食べ始めて、キャリーのドアをぱたん
ばっちり確保



病院に行くまでに、車の中で大騒ぎ。
到着して、キャリーの中を見てみると、おしっこちびりの刑
一応、洗濯ネットに入れようとすると、怒りのパンチ攻撃


診察では、こはくちゃんがパンチと噛み付き攻撃するかもしれないことを
言って、もし可能ならウィルス検査とワクチンを、とお願いすると
処置室へすぐに連行されていきました。



待つこと、30分以上、だったかな??
いや、もっとかも・・・



ウィルス検査は、FIV&Felv、FIPとひととおりしてもらって、
実は、すごく気になっていた、左の前足付け根の大きなできものを
診てもらいました。


できものは、大豆ぐらいの大きさで、
ネットで下調べしたところ、肥満細胞種や乳腺腫瘍の可能性があるとのこと。
もう、心配で心配で、ここ二日間、実は生きた心地がしなかったのです。



ウィルス検査の結果は、すべて陰性!!やったーーー!
ワクチン接種・検便もOK!
そして、心配なできものは、わきの下に傷があって
そこから体液が出たものを毛などを巻き込んで大きく固まったもの、
だそうです。すぐに除去してくれて、特に問題がなくて
ほっ!!よかった、嬉しい!



避妊手術は土曜日に決まりました。


診察の後、 黒豆ママさんの保護猫未来ちゃんに面会。
写真を2枚だけ、撮らせてもらいました。
未来ちゃんは、初日とは全く違う猫さんのようで、
昨日は、かわいい毛布を敷いてもらって、ぬくぬくしていました。
今日、あごの形成手術を受けるそうです。
頑張って乗り切ってほしい!
いっぱいいっぱい痛くて辛いことばっかりの未来ちゃん。
でも、小さな体でじっと我慢して耐えています。
こんなに頑張り屋さんの未来ちゃん、これからは
楽しいこととがいっぱい待ってて、暖かい寝床と優しいお日様、
おなかいっぱい食べられる食事、そして大好きだよ、って
言ってくれる人の手が待ってる。
三日が山だと言われていたのに、二日で山の頂上まで来て
次の山越えに来ています。
どうか、手術がうまくいきますように。




さて、帰宅した、こはくちゃんを待ってたのは




何この子~!


いっちょ噛みおやじと、ちょっと不機嫌なりさちゃん。
りさは、すぐにプイッ!となって、どっかにいっちゃったけど



心配やなあ




ちゃとらんは心配そうに、そばについててくれました。
こはくちゃんは、そんなちゃとらんがうっとおしいのか
キャリーの中から「しゃあーっ!」ってお怒り中。


自分のお部屋に到着した、こはくちゃんは



むっかー



ご機嫌ななめのようで



肩がこった!



そりゃ肩もこるよね。



女の子だもん。涙がでちゃう



うそ泣きまで披露したけど



遊んであげるよ?


おもちゃを見せると、もうこの表情。




いろんなこと、心配なことがいっぱいで
心臓がきゅーーーっとなってたけど
いい方向に動き出した気がします。


どうか、このまま、いいことが続きますように。




▼がんばったよ!

人気ブログランキングに参加中
応援ありがとう!




拍手する



2011/06/15 06:17 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (12) | Top▲
 さびっこさんがやってきた
2011年06月14日 (火) | 編集 |
この週末、急に我が家に来ることになった、
さびっこさん。


時々不安・・・



もともと、うちの近くで保護されていた子なんだけど
保護主さん宅に猫アレルギーがひどい家族がいて
どうしてもこらえきれないとのことで
この週末に保健所に持ちこむか、外に出されることになっていました。
保護主さんは、なんとか粘ってくれたけれど、猫のアレルギーって
ひどい人は呼吸困難に陥ったりするものね・・・


どきっ



まだ何の医療処置もされていない子だし、
不安いっぱいだったけど、
保健所持ち込みなら、この場合おそらく即日処分になるだろうし、
雨の中、室内で暮らしていた子を外に出すのも
あまりも不憫で、手を貸す形になりました。


おもちゃ大好き!



おもちゃが大好きで



美少女ですよ



よく遊びます。
歯もすごくきれいので、まだ若いように見えます。



この子にもよいご縁があるように、応援よろしくお願いいたします。


新しい名前は、美しい瞳の色にちなんで、
「琥珀」(こはく)です。



幸せになろうね


こはくちゃん、頑張ろうね。




▼頑張れこはく!

人気ブログランキングに参加中
応援ありがとう!


みけたんママさん、嬉しい書き込みありがとうございます。
こはくちゃんは、医療処置がまだですし、
猫づきあいのできる子かどうかも未知数です。
もう少しお待ち頂けると幸いです


皆さん、こはくちゃんへのたくさんの応援本当にありがとうございます。
また、黒豆ママさんの保護猫さんの未来ちゃんにも
応援してくださってありがとうございます。
どの子にも、幸せになってほしい・・・・
そう願ってやみません。


鍵コメで、猫ちゃんが路上で亡くなっている場合、
どうしたらいいのか、というご質問を頂きました。
お時間が許すなら、清掃局に電話して頂く、
もしくは、直接、つれていってあげるのがいいかと思います。
首輪をつけている子なら、愛護センターにも連絡してもらえたら
ベターかもしれないですね。
手厚くしてあげるのなら、動物霊園に持ち込んで火葬して
頂くこともありかなと思います。
亡くなっている子の惨状を見ると、足もすくみますが
大きめのビニール袋かタオルなんかで、つつんでしまうと
なんとかなります(気持ち的に・・・)






拍手する



2011/06/14 06:24 | 2011 琥珀@里親さん決定 | Comment (22) | Top▲
 新しいタワーの主は?★追記あり
2011年06月13日 (月) | 編集 |
例の新しいタワー、小さすぎるんじゃないかと
ちょっと残念に思っていたんだけど



りさのね!




りさちゃんすっかりお気に入りに
おててたたんで、安全ポーズ



のしのし



ちゃとらんがやってきたら



ウチも来たで



笑子たんもついてきた。



新しいタワーに警戒するかなと思ったけど



ばりばりばり




早速ばりばり


ぼくもばりばり!



楽しく使えそう?


きら~ん



気に入ってくれたみたい



うふん・・・



が、しかし、残念ながら、保護部屋は使うことになったので
新しいタワーはしばらく使えないかな。



はじめまして


りさじゃない、さび猫さん。
まだ少し不安げな表情だけど・・・
大丈夫、もう安心していいんだからね。



新入りさんの詳細は明日にでも。





▼同じ色じゃん!

人気ブログランキングに参加中



★追記★
昨日、にゃん友の 黒豆ママさん が、事故にあった猫ちゃんを助けてくれました。
私も搬送のお手伝いをしてきましたよ。
猫ちゃんは今、頑張ってくれています。
生きて、生きて、生き延びてほしい。

詳細は、黒豆ころりんで見てきて応援してあげてくださいね。
みんなの応援が、猫ちゃんに届きますように!!

拍手する



2011/06/13 06:13 | ★にゃんずの日常★ | Comment (14) | Top▲
 場所取りゲーム?
2011年06月12日 (日) | 編集 |
いい場所とってー!



ななちゃん、いい場所ひとりじめ



▼いいね、このおおらかさ!

人気ブログランキングに参加中

応援ありがとう!


ななこの里親さんから、キャットタワーについて
お答えがありました。
↓のこちらのタワーだそうです
モダンモカ Sサイズ





拍手する



2011/06/12 17:47 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (8) | Top▲
 さつきちゃんに会ってきました!
2011年06月12日 (日) | 編集 |
昨日は、さつきちゃんに会いに行ってきました



さつきちゃん、ほんとにちびっこだったのに
ずいぶん大きくなってきて、メッシュケージでは
どうも手狭になった様子、なので、我が家の仔猫ケージを
持っていってきました。


組み立てしていると・・・


いいですね、これ



空くん
あなたのケージではありませんよ?


ぼくちん気に入りました



いえいえ、よくありません



へんなおばさんっ



小夏さんは高見の見物
小夏さんは、私の猫友のMiyoさんの保護猫さんだった子。
ちょっとしたご縁が結びついて、Chakoさんちの子に
迎え入れていただいたのでした



で、さつきちゃんは、というと



こあい・・・



きゃあああああ
かわいすぎますよ
頂いて・・・いやいやいや、だめです!




家族募集してます



よく出来ましたね、さつきちゃん



さつきちゃん、ただ今体重700グラム超えたところ。
まだ小さすぎて、ウィルス検査は出来ていませんが
絶賛里親さん募集中でございます!


詳しくは、 さつきちゃんのブログでお問い合わせくださいね。




▼幸せになろうね

人気ブログランキングに参加中

応援ありがとう

拍手する



2011/06/12 06:47 | 里親募集 | Comment (8) | Top▲
 ななこの主張!★ななこ便り
2011年06月11日 (土) | 編集 |
ななこ、2歳の主張をお聞きください。


ぐおーーーー吼えるよ!



ええ、反対ですとも!!


猫を捨てるやつはこてんぱんにしてやるううう!
あ、私が吼えたか。




▼みんな同じ気持ちだよね。

人気ブログランキングに参加中

応援ありがとう!



保護の件で鍵コメされた方へ

ペット不可とのことで、保護をためらって
いらしゃるようですが、
まずは、その猫ちゃんを保護して
病院に連れていき、必要な医療(ウィルス検査・避妊去勢手術・
ノミ駆除・寄生虫駆除・ワクチン接種など)を処置してもらってから
一時預かりさんを探し、その後、
里親探しをされてみてはいかがですか?

茶とらとのことで、かなり高確率で男の子かと
思いますので、そのまま病院に預けて入院させて頂いて
上記の必要な医療処置などをしてもらっている間に
ご自宅で一時的にでも、お迎えする準備を
なさってみてください。
ペット不可でも、一時預かりさんが現れるまで
なんとか、こっそり粘ってみてください。

まずは、あなた自身が勇気を持って行動なさってください。
里親さん探しのこつなんかは、私からも
アドバイスさせて頂きますから、
ブログの右側の下のほうにある、フォームメールから
メッセージしていただくか、
chobi0205★ybb.ne.jp →★は半角@に変えてください
にメールくださいね。


同じような相談を今まで、何度も何度も受けてきました。
悩むぐらいなら行動してほしい、
保護したい子がいなくなったり、亡くなったりして
心の底から後悔する前に。
そうして、なんとか保護できて里親さんが見つかった時の
喜びは、何物にも変えがたい宝物になります。


拍手する



2011/06/11 19:01 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (6) | Top▲
 負けずに!
2011年06月11日 (土) | 編集 |
笑子たんも、いいお顔するよ!
りさちゃんに負けずに・・・


ウチもかわいいで?



なんか、ちょっと微妙・・・




▼どういう意味?!

人気ブログランキングに参加中

いつも応援ありがとうございます


猫の犬歯ってちらりと出てると、やたら
かわいく見えますね
うちはりさが特によく出ていて、
まみちゃんははほとんど見えないですね。
顔の骨格なんかも、1匹1匹全く違うんだなぁと
感じますね


拍手する



2011/06/11 06:35 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) | Top▲
 タワー最上階で★ななこ便り
2011年06月10日 (金) | 編集 |
ななこんちのタワーは立派だなぁ

ぺろりん


なんだか、あんこがハミ出てそうだけど、
気持ちはよさげ


ムッフー





▼ウチと同じタワーもあるらしいw

人気ブログランキングに参加中

里親さんち、いったい、何個タワーあるんだろう・・・



拍手する



2011/06/10 18:32 | 2010 菜々子&桃子@里親さん決定 | Comment (5) | Top▲
 キバが!
2011年06月10日 (金) | 編集 |
にょき!




▼クリックすると少しだけ大きい画像がでますきらりんっ




りさの一番かわいいお顔




この写真、見て、まだファンヒーターが
出てることに気がついたワタシ。
ええ、しまいましたとも!
でもって、扇風機出さないとね~




▼キバ見せちゃった・・・

人気ブログランキングに参加中



このタワー、結構皆さんお持ちなんですね、
びっくり!
確かに麻のくさいにおいはしないし、
つくりもしっかりしてるし、組み立ても
難しくないし、イイと思うんですが
いかんせん、小さいですね
全体的な作りを1.5倍ぐらいにしてほしいです



拍手する



2011/06/10 06:02 | ★にゃんずの日常★ | Comment (7) | Top▲
 組み立てたが、しかし。
2011年06月09日 (木) | 編集 |
四苦八苦しながら、なんとかタワー完成したものの
置き場所に悩む・・・

って、普通は置き場所を考えてから組み立てるのがイイですね。
当初、エアコンの下に置いて組み立てていたものの、
一番上のパーツからエアコンの上に
上がれそうに見えて、移動することに。

悩んだ末、置いたのは窓際。



窓際




これって、ソファの背もたれからも窓際にいけるし・・・
あんまし意味がない気がする・・・



気を取り直して!
さ、ちゃとらん、ようやく出番ですよ。



ぼくモデルさん


では、まず、爪とぎとかやってみてよ。


うりゃうりゃ!



かっこいい~



このポールは麻巻きじゃなくて、綿ロープが巻いてあります。
だから、新品の麻の独特のにおいがしなくて快適





しかし



あれ?はいられへん




穴倉が小さい



とおられへん



通路穴が小さい


もうすぐ田植えだな



にょ~ん



間も狭い





もしや・・・仔猫用?



▼わ~ん失敗したかも

人気ブログランキングに参加中

いつも応援ありがとう



拍手する



2011/06/09 06:07 | ★にゃんずの日常★ | Comment (14) | Top▲
 存在に気がつかないおおらかさ★ななこ便り
2011年06月08日 (水) | 編集 |
ななこ便りの続きです




ちょっとおー




ええ~~
ににこ姉さん、薄型テレビの上に乗るのはやめてくださいw



ななこのとってもおおらかで、ちょっと空気読めない系の性格が
すごくかわいいんですって里親さまが



ほんとに幸せになってくれました。




▼まだ写真あるよ

人気ブログランキングに参加中

ぶぇ~



拍手する



2011/06/08 18:09 | ★にゃんずの日常★ | Comment (13) | Top▲