
例の、隠し子。
これは、来た日の様子。
基本の医療処置は終わっている子なので
リビングでケージ生活にすることにしましたよ。
まずは探検!

ちゃとらんは

久々の仔猫にちょっとビビリ気味。

りさは早々にタワー最上階へ避難


いいのよ、ララちゃん。
仲良くしてあげて。

これこれ

それは、シニアご飯ですよ

その時、ララちゃんが動いた!

ちびっこ危うし!
どうなってしまうんだろうか!
▼キャーー食べられちゃうw明日まで待て


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

ご覧のとおり、新入りちびっこは
かわいい白茶の男の子です。
生後3ヶ月前後、ワクチン接種2回済み、
エイズ・白血病・FIP検査全て陰性です。
台風の日の後、かかりつけの病院の
渡り廊下にいたそうです。
保護当時、涙目がひどかったそうですが
ずいぶんとよくなりましたよ。
少しクシャミもあり、現在治療中です。
病院の張り紙だけでは、よいご縁がなく、病院から相談がありました。
そこで、我が家でお預かりして募集することになりました。
近日中に里親さん募集スタートします。
新入りちびっこの応援もよろしくお願いいたします


誰も入らない。
二階に後で持っていこーと思い、
階段下に置いていたら

あら・・・笑子たん!
一番のりやないの

それにしても、暑くないの?

巣って・・・w

ぼっちゃん、いつもツメが甘いのよ~

その頃、まみちゃんは、というと

やっぱ箱かいw
ってか、箱はメインじゃありませんから

で、何が衝撃かというと

あはははは

隠し子。
▼詳細は明日ね


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!



ちゃとらん、早速、番してるし・・・

番するぐらいなら、早速、使えばいいのに。

さすがにボアはちょっと暑いかしらね?

笑子たんとララちゃんは、様子見。

ええ?どんな考えが!?
この後、衝撃の展開に!!
世界仰天ニュース風でお願いしますw
▼じらすんじゃないわよ~っ

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


やっぱりカワイイほうがいいと思う。

こんな顔や

きょとーんとした顔も使えそうだ。
でも、ワタシが好きなのは

もっと進化したやつとか

こういう、え?それって?みたいな写真が
目を引かれてしまうんだけど、どうだろう。
ところで、昨日は夕方にすごい豪雨でした。
ちょうど、六甲山走り終わって温泉入って
出てくるところであの豪雨にあいました。
六甲山でも二回、雨に降られたけど
あそこまですごい雨じゃなかった。
帰宅してこはくちゃんのお部屋を見てみると
見事に半分ぐらい水浸しに。
あわてて、掃除していると、
こはくちゃんたら、ワクワクしてきたらしく
ばけつの水にいたずらしようとしたり
ぺたぺたと水の足型つけたり、
楽しんでいるようでした。
こういう、楽しみ方もさび猫らしいなぁと思います

▼でも、どんな顔も愛おしい。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

パブリックコメント、たくさんの方から送ったよ、との声を頂いて
本当に心強いです。どれぐらい集まったんでしょうか、
気になりますね。また再度、パブリックコメントの募集があるそうですので
その時も皆さん、どうかよろしくお願いいたします!
こうちゃんのことで、またご質問を頂きましたが
金曜日の夕方の更新でお答えしています。
そちらを見てくださいね。


ちら ちら・・・

猛烈アピール


よかったね~

オツトがいちびって、まみちゃんの頭の皮を引っ張ったら

えっ

何が?!
▼視線が熱すぎる


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼FAX用PDFファイル!今日まで!急いで~!
▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
【ちいさなチカラ】さんの【メール用テキスト】

パブリックコメントの受付がいよいよ明日で終了です。
私には関係ないわ、パブコメって難しいし
私が出さなくても・・・と言う方は、ぜひ、
【売れ残り猫の末路】の記事を読んでください。
命を消費する国から、命を守る国へ
転換期が来ていると思います。
どうぶつたちの命さえ守れない国が
人の命を守れるでしょうか?

あなたの答えを、ぜひ、パブリックコメントへ
ぶつけてみてください。
こうちゃんのこと、ご質問ありがとうございます、
里親さまとは連絡取り合っています。
発作も今のところ、止まっており、元気にしているとのこと。
少し涼しくなったら膝の上が定位置のようです。
ブログって続けるの、かなりパワーいりますからね ^^
生温かく見守ってあげてくださいね。
▼幸せになる権利、あるよね。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼FAX用PDFファイル!もう2日しかないよ~急いで~!
▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】

こはくちゃんの楽しくなるミソは、やっぱり

後ろ側にあけて穴!

こうやって、じゃらしフリフリ

あら、もう少し大きめにした方が・・・

このままでもよさげ

別の新生物みたい

▼カワイイ


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼FAX用PDFファイル!もう2日しかないよ~急いで~!
▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】


しばらく空くのを待っていたけど
どーーも、のいてもらえそうにない。
そこにオツトがやってきた。

すね毛自粛!!すみませんっ

まるで、リーマン同士の会話のようだ。

そやそや、何ごとも引きが大切。
あかんかったら、引いたらええのや。
そんな様子をりさが、面白いわけもなく

あら・・・もしかして、ちゃとらんの勝利??
▼結構策略家だ


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼印刷用PDFおすすめ!←New!
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
【ちいさなチカラ】さんの【サンプルpdfファイル】

まみちゃん、そろそろ飽きたかな~
んじゃ、こはくちゃんのところへ・・・

(*´ー`)

せっかく気に入ってるところ、悪いんだけどさ・・・
そこにやってきたのが

りさちゃん!
つめとぎでバリバリッ

つい、ちょっかい出してしまうのだ。

だんだん、白熱してきて、
思わず

あら・・・


りさちゃんの勝ちね

▼おとぼけクンに1票!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

セリちゃんのpdfファイルはほんと、使いやすくておすすめですよね
私も職場でしっかり署名をゲットしてきましたよ。
もちろん内容もしっかりと説明して、何を変えたいかは
わかってもらい、文面も読んでもらっています。
皆さんの意見もぜひ、聞かせてくださいね。
こんな内容を盛り込んだよ、という意見、大歓迎です!
よろしくです~!
▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼印刷用PDFおすすめ!←New!
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
【ちいさなチカラ】さんの【サンプルpdfファイル】



くっつくのがイイのです。
急に涼しくなってきたから、
つい、くっついてしまうんだけど、

ララちゃんはやっぱり暑そう。
たぶん、くっついてる隙間は40度ぐらいっぽい・・・

▼まみちゃんは参加しない派。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

ペット業界がかなりの数の愛護法改正反対の
パブリックコメントを集めているそうです。
とんでもない話ですよ・・・!
愛護法をよくしましょうって言う改正なのに・・・
皆さん、どうか、自分ひとりぐらい出さなくても、
なんて思わずに、1人でも多く、と思ってください。
私も職場で、数人に雛形に署名をもらいました。
今日も頑張りますよ!
▼パブコメって何って思ったら、マンガで読んでみて!
【マンガで読むパブリックコメント】
▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト
【パブリックコメント作成ツール】
▼印刷用PDFおすすめ!←New!
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
【ちいさなチカラ】さんの【サンプルpdfファイル】

人の指みたいににおうかな?と思って
差し出してみた。

あたり

れんにゅうって美味しいよね~


まみちゃん、なんかにおう?

あれ?どうかした?

まさかのフレーメンw
▼そう来るか~


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください(8/27必着・郵送推奨)
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト ←New!

【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
【ちいさなチカラ】さんの【サンプルpdfファイル】
パブリックコメントですが、受信サーバーが復活しているそうです。
ぜひ、送ってくださいね、みんなの力で動物愛護法を改正し、
動物たちの福祉が少しでもよくなるよう、まずあなたの行動から。


それは・・・
朝、ちゃとらんとララちゃんに
こはくちゃん部屋に入ってもらうこと。

早速、ちゃとらんが入ってきた。

タワーでばりばり!

え、もう終わり?
ララちゃんが遠慮がちに入ってきて・・・

仲良くしてくれたらいいんだけどなぁ。

こはくちゃん、ガン見


興味は箱、ですか


こはくちゃんたら・・・
仲良く出来たらいいのにねえ。

キリッ!じゃないよ、ホントに・・・

▼動画ありますが・・・見る?

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト ←New!

【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
★パブリックコメントについて大切なお知らせ★
現在、メールでの受付がストップしているそうです。
たくさんのパブコメが届いて受信者のメールボックスが
いっぱいになってるんだとか。
なので、FAXか郵送でお願いします、とのことです。
ひと手間かかりますが、国民の声で動物愛護法を変えるチャンスなので
ぜひ、お願いいたします。
ご友人にも勧めてくださると助かります!



まごの手でかきかき。
嫌がるかな?と思ったけど
のりのり♪

みずから場所指定するほど


んわけないでしょ


こうして、我が家は毛だらけになっていくんだわ・・・
▼このベンツマークがまた・・・


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト ←New!

【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
【フリーペット】 さんの 【パブリックコメント】
【ほぼ日刊イトイ新聞】さんの 【犬と猫と人間のはなし】
皆さん、動画へのリクエスト、ありがとうございます!
昨晩、アップするつもりだったのですが、遅くなってしまったので
今日の夕方にでもアップしますね、お楽しみに

急に涼しくなってきましたね、
風邪ひかないように、お気をつけくださいね。


気に入ってくれたかな?

出たり入ったり

狙ったり

すごいお顔まで

実は、動画もあります

▼見たい?

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト ←New!

【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】
お盆が終わって、みんな、なすの
やはり今も思いだすのは、8匹全員が元気でいた頃ですね

面白いことが毎日色々ありました。今でもあの頃のことは
たからもののような日々ですね。
あの頃から毎日、ずっと皆には人間と話すように
話しかけていますが、年々、言葉を理解してくれるように
なっているように感じます。
うぷぷ 馬ではなく、牛でしたね、
こっそり教えてくださったKさん、ありがとうございました



ララちゃんたら、お供え全部食べちゃって。

やっぱ、もう帰ってしまったんだ。

誰と??えっ?

この箱、そろそろこはくちゃんに
あげたいな。

来てくれるよ。
ずっと家族だもの。
▼また頑張ろうね。天国から見てるよ。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出はお済みですか?
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼まとめサイト ←New!

【パブリックコメント作成ツール】
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】

こはくが生まれた頃に、保護してやりたいと思う。
人間も猫も大好きで、おっとりした優しい子に
なれたら・・・なんて詮無いことを考えてしまう。

猫嫌い、人間にもトラウマがある、
ちょっと難しい猫に育ってしまった、こはく。
本当は人間に甘えたくて仕方がないのに
手が怖い。だから噛んでしまって
多分、よく叩かれていたのかもしれないね。
悪循環だったんだろうな。
今は、流血するような噛みはなくなって
ちゃとらんの噛みと同程度の甘噛みが
できるようになった。

幸せになってほしい、と強く願う。
無駄にしていい命はない、
捨てられていい命はないはず。

もう少し、もう少し、うちで家猫修行して
きっと、きっと、幸せになろう。
時間を巻き戻さなくても、
あなたのことをそのまま、受け止めてくれる方のもとで。
▼こはくのこと、応援してくださいね。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

▼環境省パブリックコメント提出へご協力ください
【One Action for Animals】→詳細と雛形があります。
▼作成例▼
【純情仔猫物語】さん の 【KAZUさんバージョン】
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】


【One Action for Animals】さんの上級者向け雛形を印刷し、
【純情仔猫物語】 の 【KAZUさんバージョン】 を、お手本にしながら、
自分の言葉で書き込んでいこうと思います。

うちの子さえよければいいなんて思わない。

お店で売られている子も、
その子たちの親たちも、
もういらない、と殺処分に持ち込まれた子たちも
そして、亡くなった子たちの亡骸も、
みんな、みんな、大切にされなければならない。

そう思って心をこめて書いていきます。



粗末にしていい命なんてないのだから。
皆さんもぜひ。
▼命は大切、こんな簡単なことなのに。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

KAZUさん、あの時、相談に乗ってくれて
本当にありがとう。本当に不安でたまらない時だったから
お忙しいのを承知で相談しました。
経験に基づく確かな知識と、優しい言葉に
励まされ、乗り切ることが出来ました。
ありがとう、本当に、ありがとう。
★追記★
【ジュルのしっぽ】 さんの 【パブリックコメント募集中】 の記事で
そのままコピーして使えるテンプレートが準備されています。
ちょっと難しいなぁと思う方は、ぜひ、こちらをご覧くださいね。
まめ蔵ママさん、情報提供ありがとうございました


お盆前の平日に、電気予報90パーセント超えがあって、
急にブチッと停電することはないと聞いていても
なんだか心配になってくる。
冷蔵庫の上にモノを置くのは
節電上はよくないらしいけど

冷蔵庫の上に高温の動物アリ・・・


こんなに気に入られてしまったら

ここはどうも、対策をすることは無理っぽいね。
猛暑のピークは今週らしく、
今週末ぐらいからは、少しは涼しくなってくるそう。
もう少し、がんばろう。
そう言えば、この冷蔵庫の上ったら
とらも好きな場所だったな。
猫ベッドは置いてなかったように記憶してるし、
今の足場になってる、食器洗い乾燥機がなくて
普通の乾燥機があったはず。
上手に上がってまったりしていたっけ。
▼あったかポイント触りたくなる


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!



素敵なお花が届いたら

まっさきに箱に入って待ってるの。
次は

りさの番ね


笑子たんも待ってるよ。

くすくす笑いが聞こえてきそう。

みおちゃん。

とらちゃん。

あすかちゃん。
天国の色悪ィ~ず、帰ってきたね。
あ、あゆむは

カリカリさんちに直行してね。
どの子も愛おしくて、たまらない。
みおちゃんと、あすかちゃんは、病気のこともあったし、
めいっぱい、闘病できたね、でも次に生まれ変わってくる時は
病気のない身体で戻ってきてねって。
とらのことは・・・あんな形で亡くなったので、
もう一度、早く現世に戻っておいで。
そろそろだよね。ちゃとらんが寂しがってるよ。
▼よいお盆をお過ごしくださいね。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集しています


大きなほたて。
冷凍庫の奥にいれっぱなしで忘れてた!
なので、今頃、ほたてパーティをすることに


ちゃとらんはほたてが大好き!
ララちゃんも

笑子たん、

べろ長っ
まみちゃん、食べないの?

バター焼きなんかしませんよ!
りさは

やっぱり

りさは、仔猫用モンプチパウチが好きだもんねえ・・・
みんなが美味しそうに食べてる姿って
見ているだけで幸せになってくる。
これからもたまには、ちょっと特別なおいしいモノも
食べようね。
▼茶色に横取りされる3秒前。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集しています

キャットニップの大きなボール、早速注文しました!
情報ありがとうございます。
楽しんでくれるといいなあ。
天国の子たちのをお迎えするのに、色々と準備してるんですが
お供えしてもすぐに食べられちゃいます


もうそろそろ、帰ってくるころかな?
▼こはくちゃんの応援リツイート募集しています▼

Twitterブログパーツ


今回、使ったのはペット用なる、頑丈な網戸。
さて、うまくいくかな~?

前日の夜に、古い網戸は外して、枠は洗って干しておきましたよ。
手前に見えてるゴムを網戸の枠にはめ込むような感じでやっていきます。

ペット用網戸は、分厚くて押さえゴムは前に使用していたゴムよりも
少し細い目の方がいいみたい。
私は1センチ細いものを使ったけど、それでもかなり
枠に入れ込むのに力がいりました。

最後まできっちりと、枠にはめ込んでいって
余分な網を、網戸カッターで切り落としたら

出来上がり

所用時間は40分ぐらいだったかな?
結構疲れた~


業者さんに頼んだら、5000円ぐらいかかるみたいです。
でも、これなら材料費だけで2500円ぐらい。
網戸は普通の窓なら、二回分ぐらいで販売されてます。
不器用なワタシにも、まあまあの出来上がりで
しかも頑丈だから、ちょっと爪を立てたぐらいじゃ
破れないようです。
うちの子たちは、もうシニアでそんなやんちゃはしないけど
若い猫ちゃんを飼ってらっしゃるおうちでは
網戸登りとかされて困ってるかも。
そういうお宅にはおすすめです

▼頑張ったね!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼ホームページアドレスが変更になりました!
リンク下さってる方は、お手数ですがリンク先の変更を
お願いいたします


皆さん、おもちゃのアイディアなど、ありがとうございます。
どうやら、ふわふわ系のものは食べたくなるみたいで
ご紹介いただいたものもおそらく食べてしまいそうな感じです。
今は、硬くて大きめのおもちゃをそろえていますが
それなりに遊んでくれている様子です。
でも、一番よいのは、早く本当の家族と暮らして
ひとりで遊ばずにすむ環境にいることでしょうね、、
応援のほど、よろしくお願いいたします。
みおちゃんのことが出てきてびっくり


お盆前ですし、そろそろ、3にゃん揃って
帰ってくるかもですね。


キャットニップ入りのきらきらボール。

どこにでも持って行って

とにかく、仲良しなんだけど・・・
でも、撤去することにしたのだ。
それは、きらきらボールが大好きで
ずっと一緒にいたくて

食べちゃったもの

すぐに吐いてくれたからよかったけど
その後、すべてのきらきらボールは撤収してしまったのでした

こんなに気に入っていたのに
ごめんね。新しいお気に入りを探そうね。
▼出てきてよかった


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集しています!


最近のイイ場所は

お風呂場。
涼しくていいのよね~。

時々マッサージもしてもらえるもんね

ふたが落ちないように、きちんとはしっこまで
風呂の上にかかっているかチェックしてます
ちゃとらんのイイ場所は
やっぱりココだけど

ま~~ちょびちゃんのオタケビにも逃げるような
見張り番だけどさ


ずいぶん、タレたマーライオンだね。
▼なんてカワイイの!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集中


皆さん、こはくちゃんへの応援本当にありがとうございます!
優しい気持ちで接していたら、こはくちゃんの表情がどんどん
よくなってきた気がします。
猫にも必ず、気持ちは通じるんでしょうね。
朝、寝起きは特に甘えん坊で
ご飯よりもすりすりしたいみたいです。
よい家族が見つかるよう、これからも応援よろしくお願いいたします。

それは、こはくちゃんに

行ってきます、のご挨拶。
おりこうにして待っててね。

こんな感じで、手を優しく差し出す場合は
噛まなくなりましたよ。

うん、たくさん遊ぼうね。
こはくちゃんにとって、人の手って
怖い存在だったんだろうなあ・・・
きっと、叩かれたこともあったんだろうと思います。
どうしていいか、わからなくて
噛む癖がついてしまったんじゃないかな・・・
今でもまだ、時々、噛むことはあるけど
前みたいな流血するほどの噛み方はなくなり
かなり甘噛みに近くなってきましたよ。
叱ったらちゃんとわかるようになったし、
こはくちゃんなりのやり方で
日々、前進しているんだと思います。
▼早くほんとうの家族にめぐり合えますように。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼募集詳細はこちら▼

▼こはくちゃんの応援RTよろしくです▼

Twitterブログパーツ

こはくちゃん用にキープ・・・

ちょっと~

まみちゃん、その箱は・・・

うう、先手必勝か。
そこにやってきた、いっちょかみ男。

当分、交代してもらえそうにないかもね

▼においいっぱい付けるんだからっ


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族探してます!

昨日はtwitterの方で、こはくちゃんの情報拡散をたくさんの方に
ご協力頂きました。ありがとうございました!
時々、こちらでもお知らせしますので、どうか
応援のほどをお願いいたしますね。
よい家族が早く見つかりますように・・・!
アミノバイタルを飲むタイミング、ってあんまり考えてません

しんどくなった時とか・・・?適当ですね。
ホントは走る前後に飲むといいみたいですね。


でも時々、こんなところに

はさまりそうで怖い!
実は、ちゃとらんのしっぽ、脱衣場のドアの隙間にはさまったことがあります

慌ててすぐにドアをあけたし、ほんの一瞬だったけど
きっとすごく痛かったんじゃないかなあ・・・その後、
何回もごめんって謝りました。
気をつけないとね。

ごめん・・・
▼小指のさきっちょをコタツにぶつけるみたいな感じ?

人気ブログランキングに参加中
▼家族さがしてます

★皆さんにお願いです★
こはくちゃんの里親さん探しにおいて、いろんな形で模索しております。
twitterでも、こはくの情報を流していますので、twitterをされてる方は
ぜひ、応援のリツイートをお願いいたします!
こうちゃんはtwitterでの出会いがきっかけでした。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

Twitterブログパーツ


先週は5時間コースだったので、今日は6時間半コースにチャレンジ

無事に完走できましたよ~。距離は43キロぐらいかな?
六甲は涼しくて気持ちよかったです。

六甲縦走路で、親子連れとすれ違ったんだけど
小学生高学年ぐらいの息子さんがすごくぐずってて
「暑くてイライラするねんっ」ってw・・・
イライラするよね~
でも、縦走路は多分25度ぐらい。
暑くないと思うw
で、息子さんに手持ちのアミノバイタルを1つ進呈しました。
もう少し頑張ったら涼しいところに出るから、
これ飲んで元気出してねって。
あの子、あの後頑張れたかな?
はっと気がついたら、手持ちのアミノバイタルは
ラストの1個だったけどね

さて、へなへなになりながら、
なんとか完走し、温泉入って気持ちよくなって
帰宅すると・・・

そうだったね

黒豆ママに「六甲で花火見てきたらヨカッタのに~」
なんていわれて
「誰がうれしうて、汗くっさいシャツきて一人で花火みるのんっ

メールしたw

いやよ、アタシもね!
▼いいの、負けないからっ

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!

その後は、というと

こんなことしたり

こんなことして

しっかりと
自分好みの形に

決まったようです

▼新しいのほしいよ!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族さがしてます
