

イケニャンだということを(>w< )

だから、ナニしても怒られないと
ちょっと勘違いしてる。

あ・・・めっちゃヤバイ。
笑子たんのスイッチ押したね?

イケニャン修行はまだまだ続くね

▼難しいなー

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


TNR、順調に進んでいるそうです。
すでに2ケタ数の猫たちの手術が済んだそうです。
私が気にかかっていた、あのちゃとらの女の子も
無事に保護できたそう。
Tさん、本当にありがとうございます。
協力してくださった病院の皆さん、
本当にありがとうございます。
Tさんは、にゃんず日記を見てTNRを
知ったと仰って下さいました。
山のねこさんたちの他にも気にかかる子たちが
いるから、出来る範囲で頑張りたいと
言ってくださいました。

また、マラソンの大先輩からもご相談を頂き、
気にかけてくださってる野良ちゃんたちの
手術をしてくださる、と言って頂きました。
本当に、うれしくて、うれしくて。
きっと、ひとりじゃないんだね、
みんな、やさしいこころはつながっていくんだ。

わたしに出来ることは小さくても
こうして伝えていくことは出来る、
モンちゃん日記から始まった、私の
日記がこんなに長く続いて、今に至るのも
最初はほんの数人の方が見てくださっていた
WEB日記を、今こうしてたくさんの方が
毎日見にきてくださるからだと思います。
伝え続けていくこと
自分に出来ることをし続けていくこと
これからも、少しずつでも頑張っていこう。

モンちゃんが、私の心に撒いた種は
育って、大きな花を咲かせて、
たんぽぽの綿毛のように風に乗って
新しい場所でまた花を咲かせているよ。
天国でみていてね、モンちゃん。
きっと、みおちゃんやとらちゃん、あすかちゃんも
そばで一緒に見守ってくれてるよね。
▼見守っててね・・・


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!



新聞遊び!
こっそり隠れていたかと思うと

急に飛び出す!

あーーーーっ
また破れた


イマドキの子ねえ・・・

ジーンズも破れてるのがカッコイイって言うもんね。
▼破れてるの恥ずかしくて履けないのよ、アタシはね。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

カレーのせいにしてはいけませんよね

やっぱり、もっと練習するのが一番なんだと思います

胃の不調は、どうしたものかなぁと思いますが
足の方は練習をつめば、もう少しもつはずですもね。
もう少し、またぼちぼちと頑張ってみようかなあ。

もうね・・・胃の疲れやら、のど、目の渇きやら
足のむくみやら・・・もうひどいですよ。

そうかもしれん・・・


これはいわゆる、カレイなんでしょうかね。
でも、にゃんずはしっかり


通常営業してます

▼慧ちゃんの若さが欲しい


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

皆さん、ありがとうございます!
そんなこんなでへとへとですが
何とか生きて?帰ってきました。
村岡とは不思議なご縁があり、
スタッフの方々や地元の方々とも
とてもよい交流をさせてもらっているんです。
コースの景色は晴れていれば、それはそれは美しく、
厳しいアップダウンに泣かされながらも
応援の方々の優しい笑顔に触れると
また泣かされちゃうような・・・そんな大会です。
もう大会にあまり出なくなってしまった私ですが
サロマとこの村岡だけは、と思っています。
スタッフEMSさま
ありがとうございます!
スタッフの皆さんとも本当に仲良くして頂いて
オレンジのユニフォームを着ている方には
ほとんど声かけをして頂いたぐらいです。
まだ掲示板の方にもお礼を書きにいけていませんし、
募金のボーイスカウトさんたちの写真や岡さんの娘さんの
写真も撮っていますので、焼いて送りたいと思います。
エイドは本当に最高でした。
炭火焼のピザにびっくりしましたよ、
私は食べられなかったけど、おいしそうにほお張ってる方も
いらっしゃいました。
コーラはほとんどのエイドに置いてあり、
しかもよく冷えておいしかった。
また改めて御礼のお手紙を書かせて頂きますね。
皆さんにもどうぞよろしくお伝えくださいね。


なんとか、完走出来ましたよ、もうすっかりヘトヘトに
なってしまったけど。
現地で2人のランナーの方から「にゃんず見てますよ!」と声を
かけていただいてびっくり。
照れくさいもんですね~

でも嬉しかったです

65kmから85kmまでの間、胃の具合が悪く、
胃液が上がってきそうな、そんな状態で
全く何も食べられず、しっかりエネルギー切れしちゃいました。
85kmのエイドステーションで梅の甘露煮って言うのが出てて
なんとなく食べられそうって食べてみたら
すごく美味しくて、三つも食べて、
その後はなんとかゴールまで走りきることが出来ました。
ゴールタイムが遅くて、温泉入ってから帰宅したら
8時まわってしまって・・・

にゃんずにも申し訳ないことしてしまいましたよ。
でも、どの子もちゃんとお留守番していてくれました。

心配だった、こはくちゃんのお世話もオツトはちゃんとしてくれてました。

オツトは、土曜日帰宅が遅くなってしまって
猫たちと遊んであげる時間がなくて
疲れてすぐに寝てしまったそう。
申し訳なかったなぁ・・・
▼今日からしっかり埋め合わせしないとね!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


遊び方まで・・・


リビングのドアの前で待ち伏せ。
誰かが入ってきたら、
バァーッ!
ってするつもり。
もうね、ほら、手が・・・

今にも行くよーってなってるのに
待てど暮らせど、誰もこないよ。

ざんねーん


いると思ったのにね。
実は、明日、レースのために
兵庫県香美町に行ってきます。
距離がちょっと長くて(88km)若干心配ですが
ボチボチ走ってきますね。
ユーストリームとやらで実況中継があるんですって。
興味のある方はご覧になってみてくださいね。
【村岡ダブルフルウルトラランニング実況中継】 ←自動再生で音でます。注意。
夏の間、六甲山で練習するのは、
この大会の為なんです。
すごいアップダウンのきつい大会なんですが
そりゃもう、ものすごく暖かい大会で。
第一回大会から出場してて、故障時に1度リタイヤ、
1回不参加のほかは、参加を続けています。
去年は故障が少しましになったので
44キロの部に参加したのですが
やっぱりなんとなく、物足りなくて。
今年は88キロの部にエントリーしました。
地元の方々とのふれあいがほんとに楽しみです。
では、いってきます!
▼頑張るよ!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


貧乏ヒマなし。通常運転だわ。

りさは、いつも祝日やんね?
ワタシも祝日休みたいわ・・・

ななななな
何いってんですか!
もう仕事に行かねば・・・っ!

誘わないでっ!
もう、今日は休む・・・w

あう・・・
そうします。行きます。行けばいいんですね?
▼皆さんはよい祝日を♪

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

こはくちゃんにたくさんの暖かいメッセージ、
ありがとうございます。
一日一日が何と言いますか、私とこはくちゃんと
二人三脚の勉強のような気がします。
昨日、初めて、こはくちゃんの爪を切ることが出来ました!
今まではどうしても切らせてくれないし、
うちの子たちとうまくやれない、こはくちゃんのことは
オツトは全くノータッチで、爪切りの手伝いも
してくれないんですよね。私がサロマに行ってる間のお世話で
オツトもかなり噛まれて流血していたので
仕方がないかもしれません。
食事時にエリザベスカラーを取ったり、食後につけたり、と
こはくちゃんにとってイヤなことが連発だったせいもありますが・・・
なので、動物病院に連れていって、爪を切っていたのですが
費用もかかるし、出来れば、自宅で、と思っていました。
こはくはご飯に対する執着がすごくて
特にウェットフードが大好き。
なので、ご飯を食べている間に
手を軽く持ってちょんちょん!と切ると
だましだましですが、すべての爪を切ることが出来ました。
後ろ足も切れたらいいんだけどなぁ、これは今後の課題かな。
爪を切る、こんな些細なことでも
うまく行けば嬉しいものです。
Meguさんが仰るとおり、ゆいちゃんやななこのような
ビビリさんも良縁に恵まれて幸せになりましたし、
こはくにも必ず、、、と思って頑張ります。
私はヘタレなので、すぐにへこみますが
その時は背中をばーんって叩いてやってくださいね。

ちびっこの慧ちゃんなら仲良くできるかな?と思って・・・

慧ちゃんは、こはくちゃんに興味しんしんだけど

こはくちゃんはなんだか勝手が違うみたい?

仲良くなれたらいいんだけどな・・・
こはく部屋の外には、

ちゃとらんが心配そうに見てた。
だって、こはくちゃんの猫嫌いは筋金入りだもんね・・・

最近のこはくちゃん、
本当に、本当に甘えん坊さんになってきました。
噛み癖もずいぶんよくなってきたし、
たま~にちょっときつめに噛むこともあるけど
そのたびごとに、厳しく「噛んだらダメ!」と
根気よく教えています。
噛まれて噛まれて、教えて教えてを
続けて、ここまでやってきました。
ひとりぼっちのお部屋で過ごす時間が長くて
本当に不憫です・・・
どなたか、こはくちゃんの家族になって頂けないでしょうか。
ケージの貸し出しももちろんさせて頂きます。
1匹飼い、はやはり高いハードルかと思いますが
1匹で大切に、もう捨てられることのない
安心した生活を送らせてやりたいと思っています。
どなたかの目にとまりますように・・・
▼ちびっこに動揺してる顔


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


もうね、すごい豪雨で。
午前中に外出した時に撮った写真がこれ・・・

ずいぶん前にこの場所は水没してるんです。
ここの他にもあちこちでやばい感じのところがあって
早く帰りたいなあ、、と思っていたのですが
よりによって、昨日に限って最後のドア閉めまでしろ、との指令が。
しかも結構遅くなってしまい、twitterや国土交通省の防災ページやら
色々情報を集めつつ(仕事は?あれ?)
避難勧告の情報やらでもうドキドキしてました。

職場にお泊りだけは絶対イヤやし・・・
早く帰って、にゃんずにまみれたい・・・
と思ってしまいました。

ごめん、遅くなって。

やっぱ・・・にゃんず最高。
▼皆さんもどうか気をつけて。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


なんだか似てきたよ。

ほらね・・・

しかも、しゃべりやし


甘えるのも上手

それに

いっちょこまえに、ちゃとらん兄ちゃんを
なめなめしてあげたり、結構、いい子になってきたね

このまま、まっすぐに成長してね。
▼仲良しいいね


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

慧ちゃんへのたくさんのお祝いメッセージありがとうございました

お届けの都合で、もうしばらくうちにいることになっているので
それまでの間、かわいい様子をたくさん写真に撮っておこうと思います。
昨日から近畿地方はまたすごい雨で、
今朝がたからうちのあたりは豪雨です。
台風も近づいてるし、台風の進路方向のみならず
どうか、天気予報には充分注意して早め早めの
対応をなさってくださいね。
これ以上の災害がおきませんように。


今回のご縁は、あゆむ&ひとみ・あんこ&きなこの里親さんの
カリカリ家から頂きました

1年と少し前、く~ちゃんがバス停で保護した仔猫「ごんちゃん」の
里親さまの 紀樺さん が、慧ちゃんとのお話を進めてくださり、
昨日、カリカリさんご夫妻と一緒にお見合いに来てくれたのでした。
早速、我が家の営業部長が

がっつり接待


まみちゃんも

笑子たんは・・・

おしりで接待待ち

慧ちゃん、人見知りするかな?と思ったんだけど

全然大丈夫ーーー!!
ヨッシャァー!
打ち合わせどおり!(アタシの心の声)

ちゃとらんは接待飛ばしすぎちゃう?
かわいい弟の為となりゃぁ、
ひとはだ脱いじゃうよ!

かわいいアピールもばっちりーー

ところが、接待頑張りすぎたちゃとらんは
早々に爆睡モードへ。
その間、頑張ってくれたのが笑子たん。


笑子たんたら

りさも来てくれましたよ。


りさもやればできる子

2階でまったりしていたララちゃん。
呼びにいくと・・・

そんなこと言わないでよ。

でも、結構いい接待してくれるのだ


笑子たんの頑張りもあってか、
慧ちゃん、しっかり里親さまの気持ちをつかんだようで

ぜひ、うちに、と言っていただきました

ということで・・・慧ちゃんの里親さん内定です

お届けは私の都合で、ほんとに申し訳ないけど
10月8日まで待って頂くことになりました。
慧ちゃん、ちょっとくしゃみと涙が再発しているので
近々、病院に報告がてら診察にも行ってこようと思います。
病院でもすごく可愛がられていたので
皆さん喜んでくれるだろうなぁ・・・

▼おめでとうーーーっ!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼次はこはくちゃんの番だよ!


かならず、からんでくる。

だって気になるんだものね

やたら、男子は「うんこ」とか「おしっこ」とか云々・・・
下の方の言葉が好きだったことを思い出します。
ちょっと前、小学生時代の同窓会に行ったんですが、
あの頃、授業中にいちびってお尻出してた男子が
いいおじさんになって、お子さんの写真を
携帯の待ちうけになんかしてたりしてました。
「あの頃、おしり出してたくせにw」と言うと
「それは言うな

後から考えたら、すごく恥ずかしいんだろなあ。
▼だってぼくちん何でも知りたいもん

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

笑子たん、元気ですよ

ちゃとらんがケージの上が気に入って
冷蔵庫の上にこないもんだから、笑子たんの巣になってますw


大丈夫かな?

ぶたれて、ちょっとショックな様子。

さすがに、顔がしょげてる。
で、まみちゃんは、と言うと

何その、どや顔w
やっぱりいつもの場所がいいのよね~
その頃、慧ちゃんは

結局、行きたい所をゲットしたのだった

▼だってぼくちん最強


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

皆様、雨は大丈夫でしょうか。
こちらは、また夜中に警戒を促す、エリアメールが来て、どきっとさせられましたよ

うちは高台にあるから、洪水は大丈夫なんだけど、一斉送信なんでしょうね。
和歌山、奈良が本当に心配です。昨日は地震もあったし、
もうこれ以上の災害がおきませんように・・・!


私があんまり、かわいいって言い過ぎるのか
最近、自意識過剰・・・w

だってかわいいんだもの。しゃ~ないよね~

ところで、かわいいことが仕事のまみちゃんは
職を追われ(?)お気に入りの場所も慧ちゃんに独占されてしまったのだ


そう、ここは、タワーの一番上。
普段、あんまりそこにはいかないのよね。
しかし、慧ちゃんとしては、あの一番上も
なんだか捨てがたく


まみちゃんの怒りを買う・・・・w
この後、どうなってしまうのか・・・!
もしや、大乱闘?!
▼明日の更新を待て


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!



うまくいくかな?

慧ちゃん、やるなあ


ちゃとらん兄ちゃんのべろは
ざらざらしてるけど

なんだかやさしい。
▼みんな優しいよ

人気ブログランキングに参加中
いつもありがとう

▼家族募集してます!

おまけ・・・

そろそろ稲刈りが始まりそうです。


なんやろね?

ちゃとらん、カーテン叩きまくり!
カーテン毛羽立つし、それぐらいにしとって

何か、の正体は・・・

慧ちゃんだ


こうして、またドタバタ追いかけっこが始まるのだった・・・

慧ちゃんが来てから、我が家のリビングは
片付けても片付けても、おもちゃが出てる状態です

リモコンもあっちこっち転がってるし
定位置にいてくれない感じ。
でも、これが、仔猫がいる生活なんでしょうね。
家の子たちはみんなもうシニアですっかり
大人しくなってしまったせいか、ほんとに
ちびっこがいる生活が新鮮に感じます。
仔猫苦手なはずのりさちゃんも
一緒に走り回ってたり、まみちゃんも慧ちゃんが
そばに来ても「仕方ないわね」と平気そう。
笑子たんには時々遊んで~と飛び掛っていって
笑子キックをくらったりしていますが
一番の仲良しはやっぱりちゃとらんとララちゃんかな。
こはくちゃんのお部屋に毎朝、挨拶に行ってくれるのも
ララちゃんですね。
うちの子は皆、優しい子ばかりで本当に助かってます。
▼一番フィーバーしてるのは彼かも?!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!




太い足でゴメン。
でも、もう素足でも大丈夫になったのよ。
ハイソックスはいてたのは、足への噛みつき防止だったのだ。


こんな、何でもないことが嬉しくて・・・
こはくちゃん、三歩進んで二歩下がる、
みたいな感じだけど、少しずつ少しずつ、よくなっている気がします。
足やスリッパへの噛みつきがなくなったことは
本当に嬉しいこと。
朝ご飯の前は特に、甘えて甘えて、
食べることよりもなでてほしい子になりました。
まだまだ家猫修行は続くけど
見守ってあげてくださいね。
▼本当に愛してくれる家族が見つかりますように。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!




からんでおります

ちゃとらんとは仲が悪いわけではなく、

こうして愛ある姿も・・・

はて・・・?
どうでしょう

▼いいの!ぼくちん許されるから

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

たくさんのコメントや励まし、本当にありがとうございます!
自分に出来ることは何か・・・
もうこれ以上できないよ、もう無理って言う気持ちは
いつもあって、今回、こはくちゃんのことで
特にそういう気持ちが大きくなってしまっていました。
でも、今回の出会いで、もっと気持ちに余裕持って
生きていかないと、とつくづく思った次第です。
それほど、今回出会った、あの方の頼もしい言葉と
笑顔には心が暖かくなり、真っ暗の中に、
暖かい灯りが、ぽっと燈ったような気がしました。
「よいこと」は、きっと巡りめぐって自分のところに
返ってくるのかもしれないですね。


土曜日はトレイルランニングに山に走りに行ってるのですが
少しに、ある場所に猫がいるのに気がつき、
すごく気になっていました。
その場所は車で行けない場所で捕獲機を仕掛けるにしても
捕獲機を持ってけっこうな距離を歩かないとならないし、
ご飯をくれる人がいないなら、リリースも出来ないなぁと・・・
その猫ちゃんと出会ってからは、もうずっとずっと
悩んでいたのです。

それで、昨日はその場所の偵察も兼ねていたのですが
ご飯をあげてくれてる方に遭遇することが出来て、
なんとその方は、にゃんず日記見てますよ~っ!て
言ってくださったんです!

ってか、なんで私ってすぐにわかったんw
ここを走ってるのも、顔もめっちゃバレバレやった
そうです。こっそり走ってたのにな~(コソ練)
すっぴんにまゆげもないし・・・

その方とお話していて、その場所の子たちは
複数いて、TNRの予定をしてくださってるとのこと。
車を近くに停めるために警察の許可をとれるように
やってみるとのこと(長い距離を徒歩で猫入り捕獲機を
持ち運びするのは、猫にとってストレスになるため)
私なんだか嬉しくて泣いてしまいました。
猫たちのことをこうして見守ってくれてる方が
いらっしゃるなんて・・・
その方は猫と暮らせない環境だから
今の自分に出来ることをしようと思ってます、と
輝くような笑顔で話してくださいました。

実は、あることから、ちょっと人間不信になってた私。
優しくて暖かい人は、本当にいるんだ、
気がつかないだけなんだと思ったのでした。
▼ありがとう・・・!

人気ブログランキングに参加中
あんまり書いちゃイヤですよって言われたのに
書いてしまったよ~だって嬉しかったんだもん
許してね。
▼家族募集してます!



残念ながら、ウチの子にというのはありません

期待してくださった方、いらっしゃるのかしらん。
ごめんね

実は・・・

大きな声では言えないが
小さな声では聞こえないw

内緒ね、ナイショ。

お話進行中です。

オフレコ情報だからね、
内緒にしててね。
▼しぃ~!!しぃ~っ

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!


涼しい。ちょっと寒いぐらい。
すると・・・

慧ちゃんが、ララちゃんとぬくぬくするようになった

いいね~慧ちゃん。

って言うか、ララちゃんの方が満足そうだったりして


きっと、イチゴ味がするんだと思う

ちゃとらんと慧ちゃんが暴れている姿は
見てて最高に面白いですよ~~
ちゃとらんたら、しょっちゅうでんぐり返しするんです。
それがもうおかしくって!
慧ちゃんもちゃとらんのもふもふお腹に
飛び込んでいくし。
ただちゃとらんが重量級なので
あまりどたばたが過ぎると
テレビにまた駆け上がらないか心配になる・・・w
▼母子みたいに見える


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!




慧ちゃんも負けてない!

ちゃんと肩くんで話もする。
と見せかけて

そうきたか~!

慧ちゃんがんばれ!

おおお・・・男の子同士は迫力あるわぁ
▼結構いいコンビだな。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!




すんごいフテ顔。

りさちゃんどう?

無関心を装いつつ、接近。
でも、猫の手は無関心ではいられないのだ。

▼ぼくちん最強


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!



そういう時は、人間もちょっと省エネモードで・・・

座ってじゃらしを振るのだ。
それでも、結構、いいノリで


ああ・・・残念なショットが

こうなると、面白くないのがちゃとらんで

無関心を装っていたのに、急に参加表明。

男同士の仲良しラブラブを見てると
慧ちゃんもお腹の上に乗りたくなるのだ。

慧ちゃん、やっぱり茶とら系らしく
明るくて甘えん坊、いっちょかみ男のようです。
お腹の上も大好き!ほんとにかわいい、よい子です。
▼かわいすぎる~


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

うはは、ボツ写真がツボ!って言うご意見、すごく嬉しいですよ

もうね、動きが早すぎてフレームアウトしまくりで
今日は「びょ~ん」の写真がまさにボツを無理やり使った感じ。
いっぱいボツ写真はあるので、またUPしていきますね~




転がすにはいいサイズ。
さて、こはくちゃん、いかがですか~?


食べないほうがいいかもね?

うわっ

妖怪出現

▼でもすぐに飽きた


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

ボツ写真もどうぞ。

皆さん、本当にありがとうございます。
にゃんず日記が、日本だけでなく、海外でもこんなに
読んで頂いているなんて、嬉しい限りです

↓おまけ。昨日の加古川の様子です。
[READ MORE...]

早速・・・

ベッドじゃないから・・・。
こうなると、黙ってないのが



あら~

りさちゃん追い出されてもうたん。
チョットおふたりさん

かわいいお顔、こっちむけて~

このまま、猫トイレの宣伝に出れそうな(?)かわいさ。
自画自賛~

▼へばりつきっ!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼家族募集してます!

ボツ写真もどうぞ。

皆さん、励まし本当にありがとうございます。
力が沸いてきました。まだまだ頑張ります。
インドから見てくださってる方もいらっしゃるんですね、
ネットってほんとにすごい!
昨日はこはくちゃんたら、またもや脱走防止ゲートから
すり抜けた様子。ご飯をあげにお部屋にいったら
ドアから出てきてびっくり!
慌てて、お部屋に押し込みましたが、
うちの子が誰も私も後ろについてきてなくて
よかった~

早朝から加古川の氾濫情報がメールで流れてきて
びっくりしました。
我が家は大丈夫ですので、ご心配なく!


面倒くさそ~に遊んであげてるところがミソですね。
▼カワイイと思ったら▼

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼全国どこでもお届けします!

ちょこっと長文で皆さんにお礼を↓
[READ MORE...]