


というのも、リビングのマットをいぐさの涼しげ~なやつから
ムートン調の暖かなものに変えたら、ケージの二階がお気に入りだった
みおちゃんがリビングのマットの上に移動してくれたからです

早速、加代子ちゃんが笑子ちゃんにご挨拶


加代ちゃん、チョーさん世代ちゃうやろ



入荷もなんも、こないだからずっといてるやん


も~~

笑子ちゃんたら、いつもこうなんだから

といっても、子猫をいじめたりはしません

いつも口だけ星人ですね。

ちび~ずは、ちゃとらん兄ちゃんが大好き

ほんとに優しくて、大きいちゃとらんは、やっぱりみんなの
人気ものなのね。

とらちゃんにもご挨拶ね


登らなくてもいいけどさ・・・


も~ちょいかな~


とらちゃんはこう見えても、子猫のお世話もそれなりに
やってくれます。でも、ちゃとらんと違って子猫とレベル一緒なのが
笑えます

![]() 応援してくださいね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日は前からずっと見たかった映画のDVDを見ました

▼「善き人のためのソナタ」
よかったです・・・★五つ♪
地味~な前半にちょっつ寝そうになりましたが(笑)
後半、密告やらがあって、はらはらドキドキさせてくれます。
地味~な主人公が、「壁」の崩壊後、手にした
小さな輝き・・・

これに尽きます。ああっ!このラストシーンにしてやられました。
このラストの素晴らしさは「ショーシャンクの空に」や
「コーラス」のラストにも匹敵します。
人間ドラマをじっくり観たい方向けですね。
それにしても、東ドイツってついこないだまで存在した国で
本当にこんなことがあったんだって思わされます。
隣人や家族ですら、信じられない、そんな体制の国・・・
恐ろしいですね。。。
前回借りたDVDが韓国映画の「ウリョン」と「血も涙もなく」が
両方とも、はずれ気味だったので、今回はいい映画を観れて
満足です

さて、今日は今から、もう一枚借りてるDVDの
「墨攻」を見ます~

これはほんと、映画館では二回見たし、ノベライズもサントラも
原作も購入したほど、はまった映画です。
楽しみ~


なんともいえない、悲しい結末が・・・どど~んと落ち込ませて
くれますが(笑)