
私なんて、この写真見て最初に思ったのは、
うわあ~かわいい~
ウチのコにしたい~
でしたもん(爆
アホすぎますが、ネコ科動物が好きな人には多い反応かと。でもって、ウチのとらちゃんもこれぐらい、大きくなったらいいのにいとか(超
とらちゃんにね、ぶっといハーネスつけて、お散歩さすの・・・いざ!というときには、パトラッシュやジョリイみたいに背中に乗せてくれるの!
そんなアホな妄想に取りつかせて幸せな?気分にさせてくれたこの写真ですけど・・・
確かに、ちょつと不自然かも。ふんわりしてるし、毛並みもいいものねえ。
我が家のとらちゃんは・・・

おもちゃで遊び出したらすぐコレです


ホント、いつまでも子猫の時のまんまのとらちゃん


ハイハイ、わかってますって


このおもちゃは大ちゃんの里親さんが、みんなで遊んでねって言うてくれはったんやで


もう、由佳ったら

とらは、由佳ちゃんと私が猫じゃらしで遊んでたら横から
ズサアーーーー!!!
と乱入してくるんですよ。
でっかい体で。おめめはまんまる、ひげはぴん!と張って前向きなんです。
それがもう、おかしくて、かわいくてたまんないですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
***********************
さて、そろそろ、来年のカレンダーが出回り始めました。アマゾンで購入できる、猫系カレンダーを特集してみました。 右側のサイドバーからご覧になれます。
個人的に好きなのは、猫川柳かしらん。
笑いのセンスがいいなって思う、川柳はブログのお手本ですね。
サラリーマン川柳とかも大好きです。
5、7、5 とかにあまりとらわれないのもいいですね。
もちろん、しっかりとテンポ守るには、5、7、5がいいのでしょうけどね。
かわいいカレンダーがいっぱいで迷いますよね。
うちは、病院でくれる、猫カレンダーと
古くからのにゃん友さんのnekomamamさまが毎年贈ってくださるカルカンの猫カレンダーを愛用しています ^^
皆さんは、どんな猫カレンダーを使ってますか?
でしょ~ *^^*
とらのおもちゃを見る目って本当にかわいいんですよ。
由佳ちゃんもずいぶん穏やかになりましたよね。
さっきまで、ケージにもどりたくない、由佳ちゃんと
格闘していました、私(笑)
ほんとに賢くて、するりするりと上手に逃げるんですよ。
夜は人の目が届かなくなるので、ケージの中か
隔離部屋に入ってもらわないとね。
トラの赤ちゃん、かわいいだろなあ~!
だっこしてチューしたい!
小太郎さま>
いいな~触ってみたい!
ライオンの赤ちゃんはだっこしたことあるんですよ、
すごく大きくて、今のとらちゃんぐらいのサイズで赤ちゃん!
トラの赤ちゃんもだっこしたいなあ。
コタニャンもデカイ系ですか?
そう、猫はデカくて丸いともうかわいくてたまんないです!
とらは、ほんとに子猫の時の性格がそのまんまで
お顔もとってもハンサムでかわいすぎます!親ばか爆発ちう~(笑)
(触ったもんね~~)って、自慢になれへん?
やはり猫はでかくて、丸くて・・・
同居人は「ぶさいくや」って言うけど、うちのコタニャンの
顔にいつも見とれるんよね。
とらちゃんも、なんとも愛くるしいお顔でたまりまへん。

由佳ちゃんも表情が全く変わって、穏やかで可愛くなったね。
あの記事のとらちゃん、赤ちゃんから育てて見たいね・・・(笑)
猫好きには
