
ご飯をうまく残して、食べたい時に食べるようになっちゃいました

我が家では置きえさは極力しないようにしているんです。
置きっぱなしのご飯は酸化するし、どうしても
室内にニオイがこもってしまう。
朝と夜に時間を決めてしっかり食べてもらうのが
いいかな

なので、由佳ちゃんにもしっかり食べてほしいんだけどなあ。
あれ



あ




あちゃ~


ちゃとらんはご覧のとおり、左右両手とも上手に使うことができます。
猫には右手が利き腕の子が多いとかで、
引き戸も右開きの方が開けやすいそうですが、
ちゃとらんは、右も左も引き戸なら、少々重くても
全然気にせずにガラッ!と開けちゃいます。
力も強いんでしょうね。
このときも、由佳ちゃんのご飯を肉球の間に上手に
はさみこんで、すくうようにして食べていました


子猫のご飯は、ちゃとらんにはちょっとハイカロリーやん

ますますメタボなお腹になっちゃう


由佳ちゃん、ご飯さっさと食べへんからでしょ


もう

最近、カリカリは適当にしか食べないで、
カリカリの上の缶詰が大好きなんですよね。
でも、缶詰はあくまでもオカズ的なもんだし、
やっぱり総合栄養食のカリカリをしっかり食べてほしいな。

あら

ちゃとらん、エロ親父根性が出てますよ


あああ・・・逆鱗に触れた・・・ね


![]() ▼コチラの応援クリックもよろしく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さて、昨晩、病院で頑張ったみおちゃん先生。
今日はずいぶん気分がよいらしく、
小さい缶詰を4分の3と、まぐろのゆでたものをたくさん食べました

▼この笑顔、素敵でしょ


まだまだ頑張れそうです

ずっとずっと元気でいてほしい、我が家の長老、守り神、かな

明日も病院ですが、しっかり通院して、また元気を取り戻したいですね。
そうなの、もうね、目がキラッキラしてる!
みおちゃんの目はいろんなことを知ってる目のような
気がするのよね・・・
お外でたくさん苦労してきた分、
私なんかよりも人生の先輩なんだろなぁって思います。
一緒に頑張るね。
ナオポさま>
おお!こちらでは初カキコありがとうございます!
由佳ちゃんね、ザナベレのキトンばっかりじゃ
飽きるだろ~と思って、大人猫用のザナベレや
ニュートロのサーモン味を少しだけあげたら
しっかり味しめちゃったみたいで ><
でも、成長期だし、やっぱり子猫用フード食べてほしいですよね。
仕方がないので、とりあえず、ロイヤルカナンの子猫用を
注文しました ^^;
あんずちゃんも缶詰派ですよね。
うちにいるときも、まず缶詰はみんながっついて食べて
あとは、遊びながら時間をかけてカリカリを食べてたって
感じかなぁ。しっかり食べて、もっと大きくなってもらわないとね。
由佳ちゃんもお姫様必須かも ¥^^


そして、さすが由佳ちゃんというのか
さすが姉妹。
あんず姫も同じように缶詰め部分だけ食べて、
ずっと放置してあります。
置きエサになってしまってますが
まずいですよね~

れも、由佳ちゃんぐらいの量じゃなくってたんまりと残すし…

たまに、ドライフードをすごく食べたり、全然食べなかったり
本当に気まぐれお嬢さんです。
由佳ちゃんもあんず同様に
ますます姫になったりして

めちゃんこ可愛い!!
それにみおちゃんの目・・・吸い込まれそうな綺麗な瞳やね。
心が目に表れてる。
なおちゃんの愛情が通じてると思います。
みおちゃん、いつまでも元気で守り神として君臨してね。