fc2ブログ
 じゃがポックルとjagabee★カルビー戦略そして【きなこ】ちゃん
2007年11月09日 (金) | 編集 |
職場で、「じゃがポックル」と、それによく似た「jagabee」を
頂きました


07110906.jpg



じゃがポックルは、最近の北海道土産の一番人気じゃないかな
今年6月にサロマ湖のマラソンに出場の折も
女満別空港でおひとり様1箱まででの販売になっていました。

そのお味は、マクドのポテトをそのまま、カリカリっと
風味よくお菓子にしたような感じ。

で、今回、頂いた「jagabee」は北海道限定販売ではなく、
全国のコンビニで販売されているそうです。

どんな感じかな~


07110907.jpg




かなり、じゃがポックルに似たお味です
発売元が、カルビーさんだから、類似品というより
姉妹品なんでしょうね。
走った後に、チューハイ飲みながら食べたら・・・

うまいだろうなあ・・・



それにしても、どうなんでしょうね。
じゃがポックルと似たお味のスナックが
全国で買える、なると、じゃがポックルの希少価値も
下がるような気がするのですが。

カルビーさんの戦略が、今後気になるところです。




さて、由佳ちゃんの近況報告を頂きました







相変わらず、おてんばっぽい様子ですが・・・




07110901.jpg




もうケージから出て遊んでいるそうですよ。



07110902.jpg





里親さまにナデナデされるのがうれしいみたいです。



07110903.jpg



なんと、初日の夜から、もうケージから出てお部屋の中を
うろうろと歩き回ったりしていたそうです


07110904.jpg




でも、初日は夜が不安で、ずっと鳴いていたそうです
里親さま、ごめんなさい ><


07110905.jpg




少しずつ行動範囲を広げていて、昨日はついにリビングの探検も
したそうです



まだまだビビリの由佳ちゃんに、かわいいお名前をつけて頂きました。

きなこちゃん、だそうです。


聡明でいて、かつふんわりしたところをイメージしたお名前だそうです



きなこちゃん、里親さまの言うこと、よく聞いておりこうにするんやで。
カーテン上がったり、ティッシュ引き出したりしたらアカンで



大ちゃんの里親さまにも近況報告を頂きました。

今日、去勢手術に行ってきたそうです。
心配する里親さまを知ってか知らずか、
帰宅して、すぐにご飯の催促する大ちゃん
もう里親さまにべったりのようです。
お布団にも入ってくるようになったんですって
でも、すぐに出ていっちゃうんだとか
ふわふわの毛並みだから、暑がりなのかもしれないですね


******************************


ところで、関西では、マクドナルドは「マクド」と呼ぶのですが
関東では「マック」だそうですね。

アナタはどっちかな


そりゃ「マクド」でしょうという
関西人なアナタは▼をクリックしてね
にっぽんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ


いやいや、「マック」よ
おしゃれな響きよねというアナタは
▼をクリックしてね
人気ブログランキング



いつもクリックの応援ありがとうございます









拍手する



2007/11/09 23:03 | 幸せ報告 | Comment (5) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
胡瓜さま>
ありがとう~!
きなこちゃんやあんずちゃんも、保護されたときの
状況から考えると、ずいぶんよく慣れた方なんだけど
新しい環境に慣れるまですこ~し時間が必要な子なんよね、、
それを里親さんがちゃんと受け止めてくれて
それが本当にありがたいです。
きなこちゃんのにくきう、かわいいでしょ~ (≧∇≦)
カーテン登りしてないか、それが心配です(笑)

nekomamaさま>
関東ではやっぱりマックなんですねえ。
お姫様ベッド、ほんとにかわいいですよねえ。
私的には、どろぼうひげのこたちゃんが、む~んと
居座っている写真がめっちゃツボやったんですけど。
某茶色ちゃん、毎日飛ばしてますよねえ。
なぜにあんなに破壊するのでしょう?
うちもダンボールにみんなよく入ってるけど
そうそう、あんなにブリブリはじっこが
破けたりはしないなあ ^^
それに、すぐに飽きるしね ^^;

hiromiさま>
大ちゃん、無事に乗り切ってくれて
よかったです ^^
ホメオパシーってのもいいんですね、
なんだかね、どっか悪いところがあったら
もう何でも試してみたくなっちゃいますね ^^;
月のしずくにも飛びついたけど・・・
特に変化なし ^^;
日田天領水はおいしいみたいでよく飲みますね。
また何かよい情報があれば、教えてくださいね、、
マックって言われたら、私もパソコンのマックかと
おもっちゃう~ ^^
関西では、マクドだし、ミスドですよ(笑)
なんでも略す~。

ネコミエコさま>
ありがとうございます、二ヶ月間、長いようで
短かったですね。
どの子にも等しく幸せになることが出来て
本当によかったと思っています。
皆さんが応援してくれてる、と思うと
手が抜けなかったですね ^^
たくさん写真撮って、一枚でも多くかわいい写真を
UPして・・・そんな単純な作業を毎日重ねることがこうして
幸せへと結びつくのかもしれないですね。
は~い!みおちゃんのこともあるしね、
そろそろ9月末のレースの疲れも抜けてきたし
走らないとね!
あ、広島はマックなんですね。関東と関西、という風に
二つに分けられるわけではないんですねえ。
県ごとにアンケート取ったら面白いかもですね。
2007/11/10(土) 12:05:58 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
こんにちは!

ようやく一安心ですね。
だいちゃん、あんずちゃん、きなこちゃん
それぞれが幸せの道を歩き始めましたね!

暑いさかりに、ほんとうにがんばってらっしゃるなおさんを
毎日(ブログでですが)見てました。

でも可愛い盛りの三匹となおさんのコミカルな文章に
逆に元気付けてもらっていました。
(寝る前にこちらへ来るのが日課となってます!)

これからちょっとゆっくりしてください~☆

あ、ちなみに広島は「マック」派が多いと思いますww


2007/11/10(土) 11:08:31 | URL | ネコミエコ #NiFbk0fU[ 編集]
きなこちゃん~
うちにも、きなこちゃんいます。
性格悪いですけど(汗)
慣れるの意外と早かったですね。
大ちゃん、もう去勢ですか?
うちは来月予定してます。

フラワーレメディではなく、ホメオパシーで腎臓肝臓用というのが
あって、うちではそれを使っています。
http://www.homoeopathy.co.jp/product/new_026.html
薬じゃないので、劇的な効果はないんですがちょっと
元気ないかな?って時に1週間くらい飲ませています。
フラワーレメディは、イギリスから送ってもらっているんですけど
PCお亡くなりにって、お気に入りが消えちゃったので見つけたら
お知らせしますね。
安いんですよ~

マックって言ったら、大阪の友達に「そりゃマッキントッシュやろ」って言われました(^^ゞ
2007/11/10(土) 10:04:36 | URL | hiromi #-[ 編集]
そりゃ
「マック」でございましょう。
おされな響きかどうかはわかりませんケド ^^
 
由佳ちゃん改めきなこ姫ですか。
りんちゃんから始まるレディたち、あんず姫、きなこ姫、みんな美味しそうな名前だなぁ。
 
そんできっと、そのうちみんなお姫さまベッドで寝てるんだろうなぁ。
 
竜巻で破壊された(した?)ダンボールベッドで寝ている某茶色ちゃんがヤキモチ焼きそうなゴージャスベッドですよね。りんちゃんのフリフリベッド。
 
我が家はク○ネコさんで買っているミネラルウォーターの箱がいい感じの間口なので、2段重ねの集合住宅仕様です。
 
量が必要なので、コスト重視で~す ^^♪
2007/11/10(土) 03:49:34 | URL | nekomama #-[ 編集]
きゃぁぁぁぁ♪
なんだか、なおちゃん家から巣立った子達は他人事とは思えないなぁ。
元気そうな姿見ると、ほんっとにうれしくなるね(ノ´∀`*)
きなこは身体にとっても良いから。きなこちゃんも、里親さん一家にとって
きっとココロの栄養なんだろなぁ(ノ´∀`*)それにしても、きなこちゃんの
にくきう・・・あずきみたいっ♪(笑)
2007/11/09(金) 23:43:32 | URL | 胡瓜 #0MXaS1o.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する