fc2ブログ
 ひこにゃん受難とバッチフラワーレメディ
2007年11月20日 (火) | 編集 |
今日の昼休みに見たテレビで、ひこにゃんの騒動が
取り上げられていました。

▼yahoo!ニュースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071120-00000003-cnc-l25


昼間みたテレビでは、市のおえらいサンかな、
ひこにゃんのデザイナーさんに対して、こんなことを
言ってました。

「(原作者)にとやかく言われる筋合いはない」

って・・・


ひどい言い草ですよね。
ひこにゃんの、いわば元親に対してこんな言い方はないのでは。
このデザイナーさんがいなければ、ひこにゃんもこの世に
生まれてくることはなかったわけですし、
ひこにゃんの経済効果ってすごいわけで、
そういうのもひっくるめて、
あまりにも身の程知らずだなぁと大変憤りを感じました。
昼間に見たテレビのコメンテーターも言っていたけど、
デザイナーさんに対して、もっと敬意を払って
しかるべきだと感じます。

お金が絡むとこうも汚くなっちゃうのでしょうかね。
確かにここまでの宣伝にかかったお金もかなりのもんでしょう。

でも、デザイナーの方が言ってるのは、
デザインの改変や勝手な性格付けに対して怒っているのですよね。
市側の対応はあまりにも四角四面で、なんとも
お粗末で、貧しいなぁと感じました。

さて、ニンナナンナさんに注文していたバッチフラワーレメディが
到着しました。


07112003.jpg



この原液を別のボトルに入れた水に何滴か入れて
使うそうです。

早速、液をブレンドして、みおちゃんの背中や
手の内側、など、グルーミングしやすそうなところに
つけてみましたが。。



今日はグルーミングする気分ぢゃないみたいです




ま、めげずに毎日少しずつでも続けていきますね。


07112005.jpg




そやね、みおちゃん・・・




現段階で、これ以上悪くなるようなら、選択肢としては
入院して静脈点滴してもらうぐらいですね、
自宅での輸液の量を一時的に増やしても
その効果はそうそう長続きしないだろうし。

以前、腹膜透析を提案したことがあって、
病院側も、もちろんいつでも対応できるけれど
もっと悪くなってから、、と言われました。

腹膜透析は、お腹に穴を開けるわけだし、
今のみおちゃんのしんどさを考えると
そこまでするのもなぁ・・・と思ったりもします。

ちゃんと考えないといけないことなんだけど
どうしても避けて通っていたことが、
少しずつ頭の中で形になってきます。

生きていくことの質・・・というのかなぁ。
尊厳を持って・・
過剰な医療はしたくないなぁ、、
鼻からチューブ入れて栄養を取ってる子の話も聞くけど
それって辛いだろうなぁ、、
なんて、色々と考えてしまいます。

ま、たくさん考えるのは決して損にはならないし、
じっくりと自分の中で考えていこうと思います。


▼みおちゃんがたくさんご飯食べられるように
応援してね

にっぽんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

人気ブログランキング






単焦点レンズを使い出して、ほんとにたくさん綺麗な写真が
撮れるようになって、ますます写真が好きになってきましたよ。

失敗作品かな?と思ったアングルが不思議な雰囲気を
かもし出していたり。



07112001.jpg




なんだか、魚眼レンズ使ったみたいな写真になったり。



07112004.jpg




ますますカメラにはまりそうです





拍手する



2007/11/20 23:56 | 慢性腎不全 | Comment (5) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
ほっち。さま>
ひこにゃん、かわいそうですよね TT
すごくユル~いキャラやのに、なんや、
大人の事情でもめてね、、、
おえらいサンのコメント、ひどかったですね。
思いやりのかけらもない言葉でしたね。
ひこにゃんを大切に思うのなら、
生みの親だって大切にしないとね。
経済効果があるからこそ、イメージを
大切にせんとあかんのに、あまりにも
お役所然としてイヤ~な感じでしたね。

あんずパパさま>
おお!Webデザインをしてらっしゃるのですね、
ひこにゃんのデザインした方の怒りも
尤もですよね。著作権ももちろん大切だけど
もっと大事にしないといけないのは
心情、だと感じます。
優しさ、という簡単で難しいコトを
ちゃんと理解できてないから、
こういうことになっちゃうんじゃないかなぁ。。。
ひこにゃんのキャラクター生かして、
優しい街づくりを目指しているなら、
あんなひどい言葉は出てこないですもんね。
あんずパパさまはユル~いキャラが
やっぱりお好きなんですね ^3^
単焦点ですが、50mmならお小遣いで買える値段ですよ~
こっそり、かっちゃえ  ^m ^

hiromiさま>
ありがとうございます、今日からやっぱり入院に
なっちゃいました~
静脈点滴、効くといいなぁ。
日帰りで点滴できたら、ほんといいと思います。
出勤時間が、もう一時間遅ければ可能なんですけど、、、
8時出勤だから、難しいですね、、、
貧血は今のところ、大丈夫でした。
透析はしたことがないし、よくわからないんですけど
皮下点滴はあまり量が多すぎると血液が薄くなって
しまうそうですね、今の時点で、とりあえず
血液はまだ大丈夫なので、しばらく
しっかり静脈点滴してもらいますね。
よくなりますように。。。
2007/11/21(水) 22:55:54 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
そういえば、病院遠いんでしたっけ。
日帰り点滴は無理ですね・・・
すみません~
2007/11/21(水) 19:03:38 | URL | hiromi #-[ 編集]
うちは3日間入院して24時間点滴の後、朝預けて夕方迎えに行くようにしていました。
静脈点滴を時間かけて、ゆっくり落とすと随分楽になるみたいです。
ただ、数値は下がったけど全く食べなくて強制給餌してましたけど。
みおちゃんも、通院で静脈点滴から始めてみては?

透析は貧血になるって聞いたんですけど、本当なのかな?
2007/11/21(水) 15:41:07 | URL | hiromi #-[ 編集]
私は職業がデザイナー(WEBですけど)なので
ひこにゃんを生み出したデザイナーさんの気持ちがよくわかります。

内容を見る限り、市の対応にあきらかに不備があるのはあきらか。
なぜあんなに高圧的な態度に出れるのかがわかりません。
法的には著作権うんぬんがあいまいな規定で、難しいところかもしれませんが、もっと敬意をもって接するのが常識と思いますね。
今年ひこにゃんを見に行ってきましたが、激マブでしたv-10
うまく解決してもらえることを祈るばかり。

みおちゃん、しんどそうですね・・・
なんとか辛くなくしてあげたいです。

単焦点レンズうらやましー!!!
欲しいとごねたら奥さんに怒られましたv-16
2007/11/21(水) 09:23:13 | URL | あんずパパ #-[ 編集]
わたしも昼間にひこにゃん騒動見ました~。
きっと同じ番組ですね^^

同じく、お偉いさんのあのコメントには、不快な気持ちに
なっちゃいました。
ここまで、人気ものにならなかったら、こんなにならなかった
でしょうにね・・。

観光客のお目当ては、ひこにゃんなので、もう手放したくない
のもわかりますけど、作者の方がなぜ怒っているのかは、
無視されているように見えました><

自分達のものになれば、何をしてもいいんだっぽぃ市の対応
に、ひこにゃんが経済効果のみにしか使われなくなって
しまうような気がします・・。
2007/11/21(水) 08:36:15 | URL | ほっち。 #/CsKs7ZA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する