
そうよ~ちびちゃん時代と今のひまわりちゃん時代と
見比べたら、毛の生え変わり具合がようわかるよねえ。
TBね、結構便利なんよね~
猫小屋、居候増えたんか?
だんなさん、優しいやん~
しかし、この時期に捨てられる子がいるなんて~ ><
ヒドイ、、、なんとか保護できたら、いいのだけど。
隣の敷地な、ほんまほしいねん~
でも、もとが畑なだけに地盤しっかりさせてから
たてなあかん。計画は練ってるんやけどな~
まずは宝くじあたらな意味ないやんっ。
今朝もな、家人とその話してたら
「保護猫でいっぱいになってまう!歯止めがきかへんやろ#」
といわれてしまうた~。もう読まれてる、、
庭は広いよっ田舎やからね~
でも、最終バス9時やけど?
駅から10キロあるし。。
車ないとなんもできひん土地柄ですわ~
まさやんさん>
おお、応援の書き込みありがとう!!
感謝ですう!
まさやんさんちってまだ雪いっぱいやろ?
道路がカチカチらしいね、、
外の子も心配や TT
ひまわりちゃん、激プリやわ~!
もちろん、今もかわいっ♪
さび猫特有の美しさは成長するとまた一段と
増すよねえ~ ^^
新年あけには、ぜひ我が家のりさ坊を見てやって
くださいね、りさ坊がお客様の接待できるかどうかは
??やけどっ ^m^;
なおちゃんさん、ありがとう!画像いただいちゃいましたよん。
ほんとうにその節はお世話になりました。
感謝しています!
大きくなったひまわりをいつかなおちゃんさんにも見て欲しいな。
それにしても、いっぱい記事がアップされてますね。
ちょっとついていけてません(>_<)
『こはるちゃん』のこと、今日中に私のほうでもリンクさせていただきますね。
こはるちゃーん、もうちょっとの辛抱やからね!がんばって!!
思わず歌ってしもうたわ。
TBしてくれたけど、ごめんな、意味がよう分かっとらんの
オバハンやから・・・
実は、猫小屋も居候が増えるかも?
ダンナの職場に、捨てられた子が
現れて、人を見つけると、駆け寄って必死でご飯を
ねだって、声も枯れてるニャンを、昨晩発見したらしいわ。
後ろ姿しか見てなくて、成猫か中猫か不明。
今日、ダンナが出社する時、ご飯持ってでかけた。
見つけたら、連れて帰って来てもいいか?
と聞くから、どーぞって言うておいた・・・
どうやら、捨てられたばっかり見たい。
保護出来たら、死に物狂いで
里親さん見つけんと・・・
隣の敷地を購入・・・お~う、
期待してまっせぇー!
壮大なバタシ-計画や!
そうなったら、保護ねこさまで
すぐ満杯になってしまうで・・
何坪くらいあるのん?
猫小屋・・・・ううう・・・うちも猫小屋ダスっ!