
ワクチン後の「ちょっとしんどい」はなさそうです

大人猫には、よくあるこの症状なので
少し警戒したけど、子猫たちは走り回ってます


べべん!

えらいよね~


仕方ないね。
オマケ


うぷぷ

笑子も女の子だもんね

▼今日も暑い~





▲人気ブログランキング ▲にほんブログ村
ええ、もう泣いちゃいますよ、
コワモテは家の中だけです(笑)
昨日の夜は特に暑かったですね~
ついに、クーラーつけて寝てしまった・・・
ああでrrdfrtdddtさま>
先日より、こんな感じの書き込みを
ずっとされていますが、文字化けでしょうか
全く読めません。
海外から書き込みされているのでしたら、
一度、ローマ字表記のまま書き込みなさってみてください。
★肉球おやじ★さま>
やはり、少しは痛いみたいですね、
人間と同じく猫も注射はイヤなもんですよね ^^;
ほんと、とりあえずは一安心です。
ゆっきぃさま>
そうなんですよね、小さいのに
ぐっと我慢して、えらいですよ。
笑子ちゃんは内弁慶なので(爆)
診察台の上では、いつも置き物みたいに
なりますよ。そのすきに、ぴんぴんに伸びた
爪をがっつり切ってやります ^^
小さいけど、強いんだな~と感心しました。(*^_^*)
ひとみちゃん、注射は痛いもん、泣いちゃうよねぇ。。。
ねぇ?笑子ちゃんも泣いちゃうよね…
(ああ、勝手に頭が、お医者さんにガン飛ばしてパンチを食らわす笑子師匠を想像してしまう~!)
固まる子もいれば、暴れたりする子もいたと思うけど。
これで一安心だね。
そこがまた可愛いですww
何はともあれ、みんな元気みたいでとても良いですね☆
このまま暑い夏も乗り切って下さい!!
心配した副作用はまったくでずに
元気ないつもどおりの子猫たちで
ほっとしました。
何かあれば、病院へ=333
と思っていましたから。
笑子は病院ではアカンタレなんですよう~ ^^
mofmofさま>
うん、私も注射だめです~ ^^;
にゃあちゃんもそんなにアカンタレなんですね、
とらやちゃとらんも全然ダメダメですよ、
とらなんか、診察台の上に3秒も乗ってられなくて
扉の前で泣くし、扉の下、掘るし(爆)
ちゃとらんは、大声で助けを求めるでしょ~
情けないったらありゃしない~
そうそう、終わったら、即、キャリーに入って
「はよ!帰るデ!!」とアピール・・・アホ・・・
kaezzz さま>
そうそう、大人になると、どんどん怖い場所に
なるみたいですよね。
とらも子猫の時はそんなことなかったのになあ。
泌尿器疾患で苦しんだ時期があって
毎日のように病院に行ってたから
もう怖い場所って思ってるんでしょうね。
今日の子猫たちは、いつもどおり、元気に過して
やっぱり片付けられない子です(笑)
yumさま>
はい、頑張りましたよ~ ^^
ゆうは、保護時してしばらくして太ってきたころは
むくむくして熊さんみたいでしたけど
最近、それなりに体が成長してきて
色もきれいな色合いになってきましたよね、
最初はどうなることやらと思いましたが(笑)
笑子は、病院の診察台の上に上がると
固まってしまうので、そのスキに爪をがっつり切るんですよ ^^v
ゆうくんの方が0.1kg軽いそうですが
色のせいかおっきく見えますね~一枚目の写真なんか
お腹がぽんぽこです*^^*
笑子ちゃんはホントに泣きそうぉ~
うちのは。。。先生が注射して終わってから
ちっちゃい声で「ナァ~」って。
おそっ
無事に予防接種が終わって良かったです!
大きくなると何かと嫌な病院になっちゃって大変(笑)
こういうチビの時って本当に楽ちんに連れて行けますよね。
体調崩す事もなかった様で良かったです~!
副作用もなくてホッと一安心ですね
みんな偉いですよね
注射トホホの私からすれば 君らは天才
我慢って事を小さいながらに知っているなんて
我が家のにゃあは、病院へ行ってゲージから
出すときは縦に振って落とし
終わった後は 診察台からさっさ降りて戻ります
常に みんなから苦笑される おっさんです
笑子ちゃんも、泣いちゃうんだぁ~
痛いもんね
ワクチン後の心配がなくて良かったです。
ひとみちゃん、泣いても良いんだよ^^
笑子ちゃんだって泣いちゃうよね^^