fc2ブログ
 捕獲失敗 ><
2006年01月24日 (火) | 編集 |
昨日書いた職場のレストラン部門でご飯もらってる子、
今日も様子を見にいってみた。

ご飯をあげてる人は複数いて、手術の費用もカンパして
くれそうな雰囲気。何より店長がすごく協力的なのが嬉しい。
猫のこと詳しいおばさんもいるし(ちょっと曲者なんだけどさ)
フロントラインもこのおばさんの手伝いがあってこそ成功。
この子は慣れてるけど、抱っことかキャリーに入れたりは
簡単にはさせてくれそうにない。

で、夕方に仕事が終わってから、店長に話をして
捕獲作戦にチャレンジ。
キャリーの中に誘導して入り口を閉める方法をしてみたが、
見事失敗 TT
きっとayaさんなら間違いなく成功するような場面だったのに
私は失敗した。あ~あ・・・

猫はガッちゃんと呼ばれていて、
店長も「ぼくは犬派やっ」といいつつ、話しかけて
いっぱいナデナデしてくれてて、
私が捕獲失敗して、プンプン怒っていたガッちゃんに
とりなしてくれた ^^;

上記の猫にくわしい曲者おばさんは
洗濯ネット使ってみたらどうかと言っていたので
おばさんにやってみてもらうかなと思ってる。
おもちゃも持っていってみよう。。

ガッちゃん、紹介します。
012401.jpg

012402.jpg

012403.jpg



拍手する



2006/01/24 23:18 | ★にゃんずの日常★ | Comment (4) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
nekorondaさま>
ありがとうございます、そのアイディア、すごい、
いいですね。猫にとっても優しい。
捕獲機を使うこと、実は考えていたのですが
本日、保護できちゃいました ^^
よかった~!でもFIPが擬陽性。
難しいですね、、、
リリースは日曜日の昼。本当は里親さん、
見つけてあげたいなぁ。。。ガッちゃん
最初は人なれしてなかったのに、だんだん慣れてきた
そうですし。。。保護場所がほしい TT

mimifreeさま>
ガッちゃんの体重4キロもありました ^^;
先生にも「よくたぺてますね~」だって。
でも、ずっと食べられる現場かどうかというと
はてなマークなので、つらいところです、、うう。

猫さん>
チェロたん、そんなに慣れてきたんだ~ *^^*
あの子のふわふわは猫さんのおかげやね、、
あんなにたくさん、のみの残骸が落ちた子、
今までいなかった、、、きっとそうとうかゆかった
だろうなぁ、、、
チェロたんは、年下の子の面倒もみてくれる優しいお姉さんに
なりましたね、猫さん、本当にありがとう!
2006/01/25(水) 23:50:18 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
キジトラちゃん?
チェロみたいだね(笑)
チェロの毛並みふわふわしてすっごく気持ち良いんだよー。
まだ抱っこはさせてくれないんだけどね。
頭なでなでするとずりずり頭突きしながら押し付けてきてもの凄い甘えっぷりみせてくれるの。そしてハッと我に返ったようにパンチが飛んでくるんだけどそこがまた何とも(笑)

ガッちゃんもそんな感じかなぁ。。可愛いなぁ。捕獲できると良いね。
2006/01/25(水) 17:31:09 | URL | 猫 #kWSW7Y5M[ 編集]
e-443がっちゃん、結構むにゅむにゅしてますね~
2006/01/25(水) 15:03:39 | URL | mimifree #58QiQ9eE[ 編集]
「またら」さんも
キャリーバッグに誘導して捕獲しました。
捕獲器にも絶対入らなかったので、捕獲までに2年ちょっと掛かりました。(泣)
頭とか撫でられる様になってきたので、少しは気を許してくれるようになったのかなと思い、キャリーでの捕獲にトライしました。
最初は警戒して入らなかったけれど、食器の位置を少しずつ奥へずらしていくうちに「これなら、扉を閉めても大丈夫」くらいのところまでは入ってくれるようになったので、1週間は扉を閉めずに様子見してから「ぱたん」っとやりました。
悲願達成できて、本当に嬉しかったです。

がっちゃん、愛嬌あって可愛いですね。
キジさびさんでしょうか。
どうかうまく捕まえられますように。
2006/01/25(水) 10:55:48 | URL | nekoronda #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック