
朝9時ちょうどに電話したら、11時過ぎには持ってきてくれて、
仕事が早い!!
担当の方は、「皆さん、急いでおられる方ばかりですので」
と笑っておられた。
今のあすかちゃんが必要な酸素は
空気中にあるものだけでは足りないから
病院の酸素室に預けていては
みんなと一緒にすごせないから
ちょっとした出費になったけど、借りてよかったと思う。
▼詳細は、ホームページをご覧ください
【メディアプラネット】
これなら安心して過ごせそう。

本体はこんな感じ

早速、冷やかしに来ました、笑子ちゃん。


目的はそっちかww
りさもやってきました。

あすかちゃん用やで。

これなら安心やわ。

アンタ、もう少し社会の動きを気にした方がいいよ・・・
病院から帰宅したあすかちゃんに早速入ってもらいました。

なかなか、いい感じです

ホットカーペットの上だと、少し熱気がこもって暑いみたいです。
フローリングに直接寝ることの出来るスペースと、クッションの上のスペースと
好みで移動できるから、これならよさそうですね。
強制給餌の後に、少し息が上がっても、酸素マスクになるパーツも
貸してくれたので、高濃度の酸素をあてがいながら
給餌すると、安心です。
▼社会の動きを気にしない・・・?そんなまみちゃんに1クリック


▼ちまちま更新ちう・・・・
【にゃんず日記アメブロ出張所】
昨日のクロスマッチの結果ですが、akkoさんちのギン太くんの血がマッチしました

まだ輸血するかどうかは、明日の血液検査次第なんです。
前回とらの血液に対して凝集反応が出てしまったから
今回はどうなるか、わかりません・・・
でも数値次第では、そうこうも言ってられないので輸血に踏み切る可能性があります。
輸血をせずに、今やってる治療で元気になれば、言うことなし、なんですけど

ハウスは大きいサイズにしたのね。これならベッドもトイレも入れられるし、ちょっとしたワンルームですよね。
他の子がうらやましがるんじゃない? 笑
クロスマッチ、はな・みたはダメだったか・・・。
でもギン太君がマッチしてよかった~~
すぐに輸血にならなくてもいざというときに合う子がいるというだけで心強いですもんね。
ゆう・てん(ついでにてら)もまたいつでも出動できるからね。
あすかちゃんのためなら、キジトラ同盟やりますぞ!!
待ちうけを作っていたのですが
サイズが小さくなってしまい
待ち受けを作ることが出来なくなってしまいました。
今、お忙しいと思いますが
どうか元のサイズに戻して頂けませんか。
よろしくお願いします。
…迷いに迷って出した答えも、本当にそれでいいのか?とまた迷ってしまうかもしれません…
でも迷うのは愛情の証でもありますもんね…
なおさんがそれだけ迷って出した答えなら、きっとあすかちゃんも分かってくれると思うんです。
酸素つけてないといけなんですが
あまりに乾燥するし
そのカピカピが嫌でしょっちゅう外して
先生に怒られました。
ギン太君のとマッチしてよかったですね!!
あすかちゃんに
元気パワー注入~☆☆☆
酸素室の中は結構湿度が不足します。
酸素は一応加湿器を通してから排出されますが
冬は追いつきません。
人間なら鼻がカピカピ喉カラカラです。
動物の場合は脱水になりやすいので
加湿に気をつけてあげて下さいね。
なんか、結構広々ですか?
しかも、全面透明で、みんなのお顔が見れて安心できそうですね。^^
今回マッチしたの、うちの子だけだったんですね~
ホント良かったです。連れてって。
あすかちゃんの体調見て、またご連絡お願いします!
一杯食べさせて元気を蓄えさせときます。^^;
こんなタイプだと移動させるのも楽ですねぇ。
本体のほうはまったく同じものみたいです。
うちも強制給餌や薬をあげた時に呼吸がつらくなるので
重宝しました。
少しでも楽にしてくれるなら本当に用意した甲斐がありますよねぇ。
あすかちゃん無理しないで、ゆっくりでいいからよくなってねぇ。
何もできないのが本当にもどかしいです。
近くならみんな連れて病院にいくのに。。。
みんなデブだから。。。