
八二一さんのイベントにいってきました。
出向いた先は、ニコンの大阪ショールーム。
一応、場所は確認していったのですが、
駅付近が工事中だったこと、そして、
インテリジェントビル初体験だったこともあり、
迷子になりつつ、なんとかギリギリセーフで現地に到着しました。


八二一さんのわかりやすいプレゼンはすごくためになりましたよ~!
昼間でも外付けストロボを使うこと、連写は使わずに
一回一回、しっかりとシャッターを押すこと、
など、他にも勉強になることがいっぱいでした。
新発売のD5000をデモで使わせてもらえて、
これもまた嬉しかったです。
実技でも、みんなそれぞれ、カメラを手にして
いろんなものをとって、最後には、自分の気に入った写真を
プリントアウトしてもらいました。

どない?
アタシの撮った写真やで!

( ̄Д ̄;;
そこまで言うか・・・

ちゃとらん、見て!

冷たいな、アンタら・・・

いや、そこだと、写真がたたないし

ということで

ワタシの撮った写真はこんなのでした。

先生には、結構、誉めていただいたんですが
社交辞令だったのかちら・・・

ととと、とにかく、これからも、毎日たくさん写真を撮って
精進しまするo(^-^)o
▼たくさんいい写真が撮れますように

ぽちっと応援クリックよろしく


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

凄そうなカメラがいっぱい!
この中の1つで撮ったらさぞや素晴らしい傑作が撮れるに違いない!(その前の腕を磨かないと

ハニーさんの講習会には及びばませんが、私も来月カメラの使い方講座(基本編)なんてものに参加して、少しでもへっぽこなカメラの腕を上げようと画策中です。
講座の対象者は「初めてデジカメを使う人」。
備考欄には「自分の持っているコンデジと取扱説明書を持ってきてください」。
念願の一眼レフを持つにふさわしい身には、まだまだ遠く険しいです(^^;)
メーカーさんのショールームとなるとカメラ見てるだけでワクワクだろうねぇ。何気に役立つコツなんかを教えてもらえるって嬉しいよね。バイオリン?艶感があっていい写真だと思う。
猫ズは動くから難しいよね~。
ザクティ慣れをしてなくて、大変失礼いたしました(笑)。
八二先生は、いいところを必ず誉めて下さるので、社交辞令ではないですよ~。
わたくしは、バイオリンに何度もチャレンジして結局諦めたです……難しくて。
またあんなイベントがあると良いですね。
お仕事大変そうですが、ご自愛くださいね。
また何かでお目にかかれますことを♪