fc2ブログ
 お気に入りの場所
2004年05月29日 (土) | 編集 |
午前9時ごろって、にゃんずにとっては、朝寝開始の時間みたい。

アスカちゃん用にと思って組み立てたケージの中で
とら&さくらが寝てた ^^ なんだかかわいいのでupしようっと。

今朝、びっくりした。アスカちゃんが二階に上がってきて、
これはよくあることなんだけど、そのままほってたら
自分で階段を下りてきたのである。
アスカちゃんの障がいは、後ろ足がしっかりせずに
少々ふらつくということ。
だけど、ゆっくりと階段を下りてこれた。
これは嬉しい。うちの子たちは、どの部屋も出入り自由なので
アスカちゃんもきっとうらやましいって思ってたのかもしれない。

もうひとつのアスカちゃんの大事なプロフィールに
FIV、猫エイズのキャリアということ。
この病気は、流血を伴う噛み傷で感染する。
アスカちゃんのように温厚な怖がりさんは
そうそうきついけんかなんてしっこないと思う。
他の子に対して、猫パンチを炸裂さすこともなく、
みんなに、いつも「仲良くしてね」と鼻ちゅうを
しにいったり、すりすりしようとしたり。
不器用なそんなしぐさが本当にかわいい子。
アスカちゃんの性格を見ると、FIVを他の子に
感染さすことはほとんどないんじゃないかな。
それに、FIVは潜伏期間が長く、ストレスの少ない
環境で大事に飼って頂けたら、発症はかなりの
確率で防げると思う。ということは、普通の猫ちゃんと
同じように生活していけるということ。

また、アスカちゃんは高いところにも登れないから
鳥さんのいるお宅でも飼えると思う。

人間でもそうだけど、障がいのある人だって
幸せになりたいし、HIVの人だってそう。
私は、もし、自分の友達がHIVにかかっていたとしても
友達をやめることはない。正しい知識があれば
どういう病気かってことはわかるはず。

猫エイズ、猫白血病のキャリアの子たちは
どうしても、幸せになるチャンスが少ないのかもしれないと
いつも思うけれど、でも、正しい知識を持って
ひとりでも、キャリアの子が幸せになれたらいいのになと思う。
10858355749615.jpg


拍手する



2004/05/29 11:37 | みおちゃんと子猫・旧絵日記 | Comment (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する