

ウチの子たちが楽しんでます


おやじは特にキャットニップが大好きみたい

そんなにゃんずの様子を遠くから見てるのが・・・

笑子たん。
不思議そ~に見ていたけれど

負けるな笑子たん。


どうしたん?

なんでだ(>w< )

ちょ

やめれー
あれ?あすかちゃんがいませんね。
どこにいるのかな?
続きは明日の朝・・・

▼ちょっと!そりゃないでしょ!
明日まで待てない!そんなアナタは
↓コチラからぽちっと表明お願いします


▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ

★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、みゅうのママさん
ぽーぷりんとさん、えつこさん、ほっち。さん、
Meguさん、拍手コメのちいママさん
いつもコメントありがとうございます。
まみちゃんは、新入りさん苦手なんでよね~
りさも普段、二階が好きな子なので
ゆいちゃんがだんだんと行動的になってきたのが
気に入らないらしく、時々、私の部屋の前で
ゆいちゃんを見張ったり ^^;
私はそういうのが楽しくて、ついつい、面白がって
しまうんですけど。
ゆいちゃんはすっかりおひざ猫になりました。
ほんと、かわいいですよ~。おひざの上でもみもみします。
北海道は雨多し、ですか!!
やばい・・・雨のマラソンは泣きが入ります~
情報ありがとうございます!

前回は、興味を示してなかったように覚えていますが、、、。
笑子ちゃんとララちゃん、この間も同じ場所で取っ組み合ってましたね。
このふたりの喧嘩、笑えます。
あすかちゃん、ひょっとして二階にいるのかな?
しずちゃん、希望がでてきましたね。
優しいララちゃんの違う一面を見たような、やるときはやるんですね~。
早く明日にならないかなー
私は窓辺にいると思います!
我が家ではキャットニップ未体験。
マタタビでは大変なことになるのですが・・・
今度買ってみましょう。
きっと大運動会&大バトル大会になるでしょう(笑)
しずの様子ですが、ここのところ安定していたのですが、
昨日ウンチを出してもらったところ、発熱しました。
よくよく思い出してみると、ウンチと熱の関係がありそうです。
力んだりさせるのが、よくないのかも・・・
今回は熱もすぐに下がり、食欲・動きも悪くありません。
眼の揺れもかなり減ってきて、活発に動いてくれます。
哺乳瓶ミルクが嫌いになってしまって、ちょっと困っていますが、
これも大人になった証拠であると考えれば良い事なのでしょう。
オシッコも刺激ではなく、自分のタイミングでするようになりました。
確実に成長してくれています。
皆さんの励ましのおかげです。
ありがとうございます。
笑子たんの喧嘩?相手って、ララちゃんかちゃとらんですよね。他の子とは喧嘩しないんですかね?
階段が怖くておりれないのかもしれません。