fc2ブログ
 手術、そして・・・
2009年09月13日 (日) | 編集 |
空は今にも泣き出しそうな曇り空。
どうか、雨が降る前に、来てほしい・・・


ちゃとらんが、窓際に走っていったので
見てみると


おはよー

朝ご飯ー


元気な声で外から呼んでる。


おなかすいたでー


最近は、ドアからも窓からも入ってこようとする、おかめちゃん。



そして、おやつとキャリーを持って、無事に捕獲
何の抵抗もなく、楽チン。



おかめちゃんをさっさと車の中に隠してしばらく待つと



おはよー


やってきたね。


ん?


ヨシ!入れっ


バックするし


なんでバックするかな~


こっちからとれる?


反対側から取ろうとしてるし


ちょいっ


でも、この後無事に捕獲
ちょっとてこずったかなあ。



つかまった~

さすがに不本意な顔
すぐに大判の風呂敷で包んで落ち着かせる。


そして、夜、ふたりとも無事に手術を終えて帰還。
白黒くんは病院では、ひと暴れしたそうで、
こちらは元気もありそう。
お薬入りのご飯食べて、車のドアを開けると
さっと降りた。

しばらく一緒に歩いて、明日もご飯食べにおいでや、と
何度もいいきかせると、そんなんわかってるわい!とでも
いいたげに、何度か振り返りながら暗闇にまぎれていった。



車の中・・・


おかめちゃんは車の中で宿泊。
早速、おトイレも上手に使えて優等生。
食欲はさすがにないみたい。


なでで~



実は、おかめちゃんは今日、里親さんのもとに旅立つ。
野良の子で苦労している子を助けたい、と言ってくださる方のところ。
ひかる&あさひコンビと、おかめちゃんと2件の里親さんのおうちを
はしごするので、ちょっと忙しい一日になりそう・・・


詳しくは、また明日の更新にて。



↓コチラから、おかめちゃんおめでとう!表明をしてね


***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
黒目がちな巻き毛さん、ヒトミンチョさん、harutibiさん、Meguさん
emiry♪さん、Liccaさん、シャロさん、小梅さん、猫親分さん
manboさん、s・yさん、伽羅さん、えつこさん、ぽーぷりんとさん
りすこさん、なおぽ@あんずままさん、ちょびこさん
拍手コメのかんなママさん、トムのママさん、CampZamaさん
皆さんありがとうございます。
外の白黒くんは、今朝もご飯を食べにきてくれました。
すりすりもしてくれたし、私のことをきらいになって
なくってほっとしましたよ。
最近、缶詰をあげるようになったら、カリカリには
見向きもしなくなって困ってます ^^;
カリカリも食べてくれないとね~。
おかめちゃんは少し脱水気味ですごく痩せていました。
新しいおうちでたくさんたべさせてもらえると思います。
またおかめちゃんのその後はお伝えさせて頂きますね。



ここからは、ちょっと独り言ですが・・・長文です。
お時間のある方は読んでってくださいね。

これで、白黒くんがどこかで子猫のパパになることは
もうありません。
おこめちゃんたちの母猫はもしかすると、おかめちゃんかも、と
思っています。どこか近所の軒先で産まれた、あかちゃん猫たちを
近所の誰かが米袋に入れて、我が家の前に置き去りにしたのでしょう。
どうせ置き去りにするのなら、ひとこと、呼び鈴を鳴らして
こんなことになってんのやけど、、と相談してほしかった。
それなら、親猫の手術を出来るのに、と思っていました。


だから、白黒くんに誘われて、おかめちゃんが来てくれたことは
はじめは


「うわ~手術代2倍やん!」


と正直思ってしまったけれど
今となっては、僥倖だったと言えるでしょう。


どうか、外の猫さんにご飯をあげている方は
ぜひとも、避妊去勢手術をしてあげてください。
保護のやり方がわからない、というひともいるでしょう。
パソコンでちょっと検索すれば、地元のボランティア団体などが
きっとヒットすることでしょう。
そういった団体に相談して、捕獲のアドバイスをお願いすると
きっとよい方向にいくでしょう。手術の代金は、ちょっと何か、
自分のものを我慢すれば捻出できる金額です。
1匹ずつからでいいのです。不幸な命が生まれないように
もう一歩踏み出してほしいのです。

そして、ご飯の食器の片付けもきちんとして、カラスなどが
こないように気を配ってあげてください。
猫好きが猫嫌いを増やさないように
どうか、猫たちが、嫌われないようにしてあげてください。


拍手する



2009/09/13 07:34 | 銀次@里親さん決定 | Comment (23) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
なおさん大変お疲れ様でした。白黒君におかめちゃんの
手術も無事終わって良かったですね。
しかも、おかめちゃんの里親さんまで、見つかって
本当に良かった!
おかめちゃん幸せになってね!
家族が出来て良かったね。
2009/09/14(月) 06:34:52 | URL | haruchibi #-[ 編集]
本当に良かったです。
お疲れ様でした…。
おかめちゃんに里親さんが見つかったこと、白黒くんも
朝またきてくれたこと、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
独り言も読ませていただきました。
いつも勉強させていただいています。
2009/09/14(月) 02:48:46 | URL | manbo #-[ 編集]
良かった!!
お疲れ様です。
おかめちゃん、人が好きそうだったので里親さんが見つかって
本当に良かった。
白黒くんも元気でいてくれますように。
みんなが猫や犬ににやさしい社会になればいいなぁ。
2009/09/14(月) 00:26:46 | URL | ちょびこ #-[ 編集]
おかめちゃん、白黒ちゃん無事で何よりです

おかめちゃんをみてると15年前に家の猫ちゃんが来たときのことを思い出します。
うちのはさらにガラスの引き戸を自分であけて入ってきました
里親がすぐに見つかってよかった

わかばちゃんも里親見つかりますように
東京の空からお祈りします。
元気娘で器量も良さそうだしすぐに見つかりそうだと思うけど
2009/09/13(日) 21:53:05 | URL | WHITE にゃんこ #-[ 編集]
おめでとうございます
無事に2匹共捕獲、手術出来て良かったですね。
白黒くんは元気に元の生活に戻り、おかめちゃんはお家が見つかって、本当に良かったです。

近所に、野良猫にご飯あげて世話しているお宅があります。
自分達が食べる物を減らしてでも、ご飯をあげています。
なおさん家の様に裕福な家なら、ちょっと何か自分の物を我慢しただけで手術費が出せるんでしょうけど、そのお宅は、生活保護を受けていうので、出来ません・・・。
我が家も私の小遣いは一切無い、子供達に食べさせるので精一杯な貧乏な家なので、余裕は皆無です・・・。
手術費は、うちなどにはとてもとても高額です。
ただ、ちょっとのご飯をあげることしか出来ません・・・。
2009/09/13(日) 20:48:28 | URL | 小梅 #-[ 編集]
ご苦労様でした。
そして思いのほか手こずらないで無事に捕獲できたこと
本当に良かったです。
こういう努力に頭の下がる思いがします。
みんな幸せになれますね。
2009/09/13(日) 20:42:47 | URL | ニャン子 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/13(日) 20:37:27 | | #[ 編集]
朝、拝見して、ジーンときました。
私は、夫の理解が得られず、一人でこそこそ餌やり&不妊手術をしています。でも、この猫たち、うちの北側のお宅が、もともと飼っていた猫。。。。いくら周りが「手術を!」と言っても、事の重大さを理解せず、病気していてもけがしていても、ただただ餌をやるだけ。。。。
そんな猫ちゃんたちが、みんなうちに流れてきています。
猫には罪がない。
だから、ほんと、洋服1枚我慢して、外食1回我慢して、手術したり、入院させたり。。。
そんなコンなしているとき、うちの猫が脱走&交通事故!
全く。。。。(泣)
でも、ものを言えぬ猫ちゃんたちの代弁者になるべく、頑張ります。
ブログ毎日楽しみにしています。
猫好きが猫嫌いを作らない様に、そうですね、心して頑張ります!
2009/09/13(日) 20:04:13 | URL | うさぎ大好き #-[ 編集]
その後の2匹がどうなったか、気になっていました。
何日か前に、良い動きがありそうと書かれていたのは、
おかめちゃんの事だったんですね。
良かったね!おかめちゃん。

猫好きが猫嫌いを増やさないように、
一生懸命生きてる猫たちが嫌われないように、
この事はいつも忘れずにいたいと思いました。
2009/09/13(日) 15:52:10 | URL | みーちゃん #2sQQXnjA[ 編集]
上手く保護出来てほっとしました。
なおさん、ありがとうございます。& お疲れさまでした。
昨日から、ずーと 「上手くいったのかな?」で、ドキドキでした。
その割に今朝からバタバタで出遅れてしまいましたが・・・。

捕獲機の中の白黒くん、「あれっ」って顔してますけど怒ってない
ですよね。
でもって、今朝もご飯を食べに来てくれたとのこと。良かった。
なおさんが自分の味方だとちゃんと理解しているのでしょうね。

おかめちゃんは手術、即、里親様へお届けとビックリしました。
手を差し伸べて下さった里親様、何手も先を読まれているなおさんに
感謝、感謝です。
窓に寄ってくるおかめちゃんの人懐っこさを見ていると、これから
里親様宅で幸せに暮らせるんだろうなと思います。

なおさんのコメントの最後、『猫好きが猫嫌いを増やさないように ・・・』
本当に大事な事だと思います。
この言葉をしっかり心に刻んでおきます。

ひかる君,あさひ君、黒豆さん宅へ今日お届けですか。
先住猫さんと仲良くして下さいね。お二人さん。
2009/09/13(日) 15:29:19 | URL | Megu #-[ 編集]
はじめまして
いつも読みぽちのみしてました。
今日もそのつもりでしたが、よっとだけ。。。
私も外の野良ちゃん4匹にご飯あげてるんです。
今年の3月頃から仔猫(当時で3ヶ月ぐらいかな~)が3匹うちの物置に住み着いて、それ以来6ヶ月ご飯をあげてますが、いまだに捕獲できません。避妊去勢を考えて、獣医さんにはすでに話をしてあります。が、ここ2ヶ月ぐらい前から私の足にスリスリしてくるのですが、抱っこはおろか、触らせてもくれません。すごく警戒心が強くて。。。。あと1匹は、多分2~3歳ぐらいだと思うのですが、やっぱり捕獲できなくて。。。
家猫にはしてあげられないけど、これからもご飯はあげ続けるつもりです。なるべく早く捕獲手術をできるようにがんばります。
すみません、一方的な話で。
いつも、こちらにお邪魔しては私も頑張ろうって思ってます。
これからも、参考にさせていただきます。
読んでくださってありがとうございます。
2009/09/13(日) 13:43:16 | URL | 3にゃんママ #-[ 編集]
おひさしぶりです。
そして、おつかれさまでした。

2匹一緒に病院行けて良かった。
捕獲器だけど、エサやり不妊やってる友達が
「捕獲器は猫が自分から入っていくので、トラウマにはならない」
って言われた。
確かに入ったら「あら閉っちゃった」って感じ?
私も室内で使った事あるけど大丈夫だった。
追いかけまわして捕まえる方が、恐怖心残るかも。
おかめちゃん、家に入りたそうにしてたから里親さん決まって良かった。
ふっくらしたおかめちゃんに、また会えるのを楽しみにしています。
2009/09/13(日) 13:18:07 | URL | hiromi #mQop/nM.[ 編集]
なおさん、お疲れ様でした☆
2匹とも手術、おかめちゃんは里親様決定
なんともステキなお話続きですね!

私の近所にも野良さんがいました。
近所の人たちは「かわいい」と言ってご飯もあげていましたね。
でもそのご飯の残りにカラスが集団で来るようになり
その餌場の近くのお宅では大変迷惑だったのでしょう
「猫に餌をあげるのはやめたください、残った餌にカラスが来て
大変迷惑しています」と立て札が立ちました。
それっきり野良ちゃんの姿を見ることはなくなりました。
野良ちゃんがどうなったかはわかりません。
心ある方が里親として引き取ってくれているのならいいのですが。。。
近隣の苦情はごもっともだと思います。
かわいい、かわいいねー、だけではダメなんですね。

悲しい思いをする猫ちゃんが1匹でもいなくなりますように。
幸せな猫ちゃんが1匹でも増えますように・・。
2009/09/13(日) 12:51:33 | URL | Licca #ij61ylsU[ 編集]
なおさん、本当にお疲れ様でした。

緊張の連続でどっと疲れが出たことでしょう。
でも2匹とも捕獲出来てよかった。

白黒君、ご飯食べに来てくれたみたいで安心しました。

ありがとう!
2009/09/13(日) 11:08:08 | URL | くまこ #-[ 編集]
お疲れ様でした。
おかめちゃん、里親さんまで決まってるなんてすごいです!
思わずガッツポーズしてしまいました(^^)

ウチの近所も外猫が多く、避妊も去勢もせずごはんだけあげている人が多くて困っています。
話をさせてもらうけど、ご近所だから強いことも言えず・・・・
しかたないので、わたしが捕まえて
せっせと手術させてますけど、お金が・・・・(>_<)

ところでうちのちびちゃんたちも
今日譲渡会デビューします。
ステキな里親さんが決まりますように。
2009/09/13(日) 10:27:42 | URL | みーちょん #-[ 編集]
e-420昨日はお疲れ様でした。そして今日もお疲れ様です。e-68おかめちゃん、よかったね。なおちゃんさんのもとから、幸せの羽でもつけてもらってそれぞれ旅立つみたいですね。わかばちゃんもよいお話があるのかな
2009/09/13(日) 10:21:50 | URL | シャロ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/09/13(日) 10:10:56 | | #[ 編集]
おかめちゃんだけじゃなくて白黒クンも手術したんだね、2匹同時にお疲れ様でした。
おかめちゃんの一時宿泊先に車の中とは! 今の季節ならナイスアイディアだねぇ。
行き先ももう決まってるなんて本当ラッキーな子だわ。お届け、気をつけて行ってらっしゃい!
2009/09/13(日) 10:03:12 | URL | 伽羅 #qbIq4rIg[ 編集]
おかめちゃん、おめでとう!
なおさんは先の先まで考えておられたのですね。

僥倖、大好きな言葉です。
こんな時に使うのですね。
我家の周りにはノラちゃんは居ませんが
もし来たら、
なおさんの真似させていただきます。
私の大好きな猫が
嫌われ者にならないように・・・・・・・
2009/09/13(日) 09:15:50 | URL | えつこ #-[ 編集]
お疲れ様でした
なおさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。

捕獲・手術の翌日も、ご飯を食べに来て、なおさんに甘えて行った白黒くんの様子にもほっとしました。

なにより、おかめちゃんに手を差し伸べてくださった里親様。
本当にありがとうございます。

いつもいつも、心配するしか出来ない自分に、歯痒い思いをしております。

「猫好きが猫嫌いを増やさないように
どうか、猫たちが、嫌われないようにしてあげてください」

この言葉、しっかりと胸に刻んでおきますね。
2009/09/13(日) 08:20:03 | URL | ひこた #OeRJ.efk[ 編集]
どうなったかなーと、ちょっとドキドキしながらページを開けました。
ものすごく素早い展開に、ビックリ!さすが、猫神様!!

おかめちゃんてば、おうちの中にも入ってきたかったんですね。
とっても人が好きな子なんですね。
里親さんのお家で、うんと甘えて幸せになってねーーーーーっ!!!

白黒くん、捕獲と手術がトラウマになってなくてよかった。
「そんなことどうでもええから、はよメシくれんかい!」と言ってる顔が、目に浮かびます。
強がってるけど、人間に邪険にされないで、おいしいご飯を定期的にもらえる経験なんて、
猫生で初めてなんでしょうね。とっても切なくなります。

猫好きが猫嫌いを増やさないように・・・
本当にそうですね。
理性が伴わない感情だけの行動は、不幸な命を生み出すだけですものね。
2009/09/13(日) 08:17:28 | URL | ぽーぷりんと #-[ 編集]
やっと見れました
気になって朝早くから何度もお邪魔して
やっと見れました!
よかったーほんとにうれしいです
その上おかめちゃんは里親様が決まってるなんて・・・
なおさん!
いつもいつもありがとう見守ることしかできませんが
とってもうれしいです!
2009/09/13(日) 08:16:28 | URL | ヒトミンチョ #-[ 編集]
なおさん、ご苦労さまでした。
そして、ありがとうございます。
2009/09/13(日) 08:09:17 | URL | みぃ~ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する