
本当は今日の予定だったんだけど、ちょっと残業になりそうで
一日前倒し。

さすがの暴れん坊もちょっと不安げ。

大丈夫だよ。ちょっとチクッとするだけ。
ちなみに男の子たちは、キャリーの奥に引っ込んだまま

女の子たちの方がよっぽど度胸があるみたい。

みんなそれぞれ丁寧に触診してもらって、
無事、ワクチンもおりこうにして終了。
先生からも、みんないい肉付きしてますね、
おりこうにできたねって誉められました

全員、体重は1.2キロちょい。
熱もなく、健康優良児。
でも、一日ぐらい、安静にしておこうね。
一昨日はこんなことに・・・

またまたちびっこバトル。

クリーンヒット!



プププ(* ̄m ̄)

ちゃとらんの教育、行き届いてるねえ。

ようじぎゃくたいってwwww
兎に角、ワクチン1回目も無事終了し、ほっとしました。
ワクチン未接種の子がいるのってやっぱりドキドキです。
ちびっこのお部屋とリビングは、それぞれ2台のアクアリブ噴霧器に
活躍してもらっています。
室内飼いだから、と言ってワクチンを受けない飼い主さんも
いるようですが、ワクチンは飼い主の義務・責任ですよ~~
必ず受けましょう。
ワクチンを受けられない子・副作用が強く出てしまう子には
抗体検査を受けることをおすすめします ^^
抗体がしっかりできていれば、とりあえずはワクチンを先延ばしすることも
可能ですもんね。費用は、外注検査になるので、6500円前後が
相場のようです。
あすかちゃんも今はワクチンは無理なので
抗体検査をして基準値クリアしています。
ワクチン受けても元気ブリブリなちびっこに
↓コチラから応援のクリックを


***いつも応援クリックありがとうございます

▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね

【人気blogランキング・猫】
▼マグカップ祭り開催ちう


▼ネコミュ!2009に出展します

★皆さんへ★
おかげさまで、全員、ワクチンを元気に接種することが出来ました

昨日の夜は、さすがにリビングで遊ばすこともせずに、晩御飯のあと、
ミルク飲ませて早い目に寝てもらいました。
特に副作用のようなものもでず、みんなが元気でいられることが本当にありがたいですね。
ちゃとらん兄ちゃんの教育もばっちりのようですし、日曜日には、
いよいよ里親さんのもとに旅立ちです

★お知らせ★
MARUさんが、大阪行政収容猫のリンク用バナーを二種類も作ってくださいました



いかがでしょうか?すごく素敵に仕上がっていると思います。
見てくださっている方でブログやサイトをお持ちの方は、
ぜひとも、このバナーのどちらでも結構ですので、
リンクをして頂ければ、と思います。
リンク先は↓です。
http://www.geocities.jp/tensippo/index.html
ちゃとらん兄ちゃんとのやり取りも「デビルわかば」といい勝負ですね。
うっちーさんに見つかったら「そんな事ありません」って怒られるかな?
シュシュさんに見られても「そんな事ありません」って言われそう。
しかし、ちゃとらんは本当に仔猫の気持ちが良く分かっていらっしゃる。
お父ちゃん、お兄ちゃん、先生、全部まとめてあんたはエライ!!!
MARUさんのバナー、素敵です。
今日、渋谷での『犬と猫と人間と』最終日に駆け込みで見てきたので
余計に心に染みます。
(東京での上映、場所を吉祥寺に移して2週間延長です。)
みんな、良い家族に巡り会えればと祈るばかりです。
あと僅かなんですね。
寂しくなるなぁ~
猫ちゃんにも猫ちゃんの
それぞれの道があるんですね~
どうぞ、お幸せに

MARUさんのバナー
素敵ですね。
思いが伝わってきて・・・泣けます
このみちゃんとほのかちゃん
ごめんね~
最近、もう、ね~・・・・・
確かにウイルス検査やワクチン接種が終わるまで、
ドキドキしますね。受けられない子は抗体検査を
受ければ良いというのを初めて知りました。
ところで「大阪行政猫」のバナー、2種類とも素敵です!
上は可愛さでアピール、下は涙が止まりません…。
どちらも活用させていただきたいと思います。
飼い主になる方しか出してあげる事のできない場所でも
たくさんの子にチャンスが巡って欲しいと切に願います。
自分に出来る事は何か無いかと考えて、機会ある度に
愛玩動物は、そういう場所や里親募集をしている方から
譲り受けていただけたら…と話すようになりました。
話していると、そういう場所がある、里親募集があると
いうことを、知らない方が多く、まず知ってもらうこと、
それがとっても大事なんだと痛感しました。
やっぱり寂しくなりますね!
ずっと見てきてなんかやっぱり情がわくんですよねー
ブログやってるかたのはずーっと追いかけてみてますよ
これもまた楽しみです!
うちもワクチン打ったら可哀想なくらい具合が悪いので
すごく心配しますが2日くらいで元気になります
あと少しなおさんもう一息お願いします
おなか、ほっぽりだしのモフモフこうげきはどうかと。
あっだけど乙女姉さんも〔お仁王様〕って云われてましたね。
矢印の「これってなに?」あれってなんですか?
春猪ちゃんのおなか?
お仕事があって、保護活動があって・・・
なおさんってすごいですね。
昨日のがちゃぴんLOVEのあすかちゃん、
最高でした。
あすかちゃんのお茶目なところ好きです。
ちびっこもあすかちゃんや、ちゃとらんのように
お茶目になってほしいですww
笑子ちゃんみたいな笑いのツボがある子も
いいですね^^
病院を嫌がる子は診察も大変そうですよね。
ちゃとらん念願叶って可愛いチビッコの遊び相手になって
楽しそうですね。
良いお兄ちゃん?