fc2ブログ
 どちらに転ぶかわからないけれど
2009年12月27日 (日) | 編集 |
昨日は、岡山の病院に行ってきました。


朝7時過ぎに家を出て、到着したのは、8時半すぎかな?
高速を降りてすぐの病院だから、移動距離が長いわりに
時間は思ったほどもかからなくて助かりました。



順番待ちをしている人もまだいなくて、
9時になったら一番目に診てもらえました。


今までの経緯を説明して、血液検査。
今後の方針などを聞いて・・・


入院して治療する「パルス療法」を薦められました。
でも、自宅から遠く離れた病院で、もし、万が一のことが
あっても、すぐに駆けつけることが出来ない。
毎日、顔を見にきてやることもままならない距離。
あすかちゃんの性格のこともあり、なんとか在宅で出来る治療を、
とお願いすると、免疫抑制剤を使ってみましょうとのことでした。

このお薬とステロイドを併用するそうです。



正直、どちらに転ぶかわからない・・・



そんな状況だけど、あすかちゃんは大きなカプセルのお薬も上手に飲んで
強制給餌もいやいやながら、頑張ってくれています。



本当にこれでよかったのか、自問自答し続けています。




つかれたね



ちょっとお疲れなあすかちゃん。



うとうと



お日さまは、あすかちゃんにとても優しいね・・・



見守り隊



ちゃとらんも見守ってくれています。




↓応援してくださると嬉しいです。


***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
本当にたくさんの応援コメントありがとうございます。
皆さんの応援、あすかちゃんにも届いていると思います。
強制給餌だけが今はたよりになっていますが
大好きな煮干には、くんくんしたり、反応するんですよ。
早くお薬の効き目が現れるといいなぁと思っています。


拍手する



2009/12/27 07:01 | ★にゃんずの日常★ | Comment (31) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/28(月) 05:20:08 | | #[ 編集]
お疲れ様でした! きのうの記事を拝見して
どうなったかとても気になっていました。
あすかちゃんが頑張ってるのは、
愛情パワーに応えてるってことですよ!
あすかちゃん、ほんとにエライね。
2009/12/28(月) 03:02:52 | URL | keiko #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/27(日) 23:17:53 | | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/27(日) 22:47:00 | | #[ 編集]
七転び八起き!
がんばれ、がんばれ、あすか~!
がんばれ、がんばれ、ママさ~ん!
俺も江戸っ子で~い
『巣鴨のとげぬき地蔵さま』に
お願いしちゃったからね^^
大丈夫で~い!
2009/12/27(日) 21:25:31 | URL | ウサギのちゃぴこのパパ #XhSSFNPY[ 編集]
あすかちゃん だいじょうぶだよね。
入院はいやだよね。みんなと一緒にいたいよね。
 
ウチの子のときも入院すれば投薬も先生がしてくれるけど、
ストレスを考えるとお家のほうがいいですね。と言われました。
やっぱり暮らしなれたお家にいるのが一番です。
これはウチの猫の場合で、あすかちゃんに当てはまるかどうかわかりませんが、
私はなおちゃんさんの選択肢はよかったとおもっています。
いつも一緒、みんな一緒。
あすかちゃんお薬が効くといいね。
「がんばれ!」は充分がんばっているあすかちゃんに あまり使いたくない言葉ですが
今は これしか思い浮かびません。
「あすかちゃん、がんばれ!」 みんなが祈っていますよ。
2009/12/27(日) 21:22:05 | URL | 猫にゃん #EsJ185Rs[ 編集]
なおさん、沢山の思いを抱えた今回の通院本当にお疲れ様でした。そしてあすかちゃん、よく頑張ったね!

あすかちゃんは本当強い目力の持ち主。
だから大丈夫、大丈夫、大丈夫。
だからなおさん、少しでも体、休めて下さい。
あすかちゃんは大丈夫!!!
2009/12/27(日) 21:06:19 | URL | ayako #-[ 編集]
なおさん、あすかちゃん長旅お疲れ様でした。
あすかちゃん、お日様に挨拶していたんですね。
きっと、『大丈夫だよ』とお日様も答えてくれていると思いますよ。
なおさんが、これをしてあげたいと思ったことは、きっとあすかちゃんも望んでくれていると思いますよ。
だって、なおさんや旦那様、ちゃとらん君たちと一緒にまだまだ楽しんでいたいもの。
きっと、思いは通じていますよ。
あすかちゃんにも、神様にも。

一日一日ゆっくり良くなっていくことを
祈ってます。
2009/12/27(日) 20:58:00 | URL | あずきおろし #-[ 編集]
遠い病院へ行ってきて大変でしたね。
あすかちゃんのためだから、なおさんも頑張れる
んですね。
私も家の猫がかかっていた病院で何でも良いから
効きそうなものを下さいとお願いしてみたものです。
一心不乱だったと思います。
あすかちゃんの生命力に願いをかけたいです。
明日にはもっと快復してるよう祈っております。

2009/12/27(日) 20:48:22 | URL | ニャン子 #-[ 編集]
私が同じ立場にいたら、やっぱり遠く離れた町で入院させるのは
躊躇していたと思う。
あすかちゃんの症状が改善するようにって、祈ってます。
2009/12/27(日) 18:18:54 | URL | ぽーぷりんと #-[ 編集]
なおちゃんさん、あすかちゃん、本当にお疲れ様でした。
早くお薬が効いてきますように祈っています。
私も、あすかちゃんは家族と一緒にいたほうが幸せなのではと思います。
以前に遠い異国で一人入院したことがありますが、不安で不安で、病気よりそっちのほうがつらかったので。
今日も一日応援しています。
2009/12/27(日) 17:59:12 | URL | MIMI #-[ 編集]
あすかちゃんは大丈夫!
なおちゃんさん、お疲れ様です。

なおちゃんさんの選択は間違っていないと思います。
あすかちゃんも、家族が側にいてほしいと
願っているに違いありません。

あすかちゃんは賢い子です。
なおちゃんさんの気持ちを理解して
きっと頑張ってくれるはずです。

頑張れあすかちゃん!

なおちゃんさんも、くたびれない様に
暖かくしていてくださいね。
なんたって、にゃんずのお母さんなんですから。

応援してます!



2009/12/27(日) 17:53:53 | URL | b16 #-[ 編集]
免疫抑制剤
うちコも、遺伝子の変異が原因の貧血だと分かる前までは
免疫介在性溶血性貧血と言われていたので、免疫抑制剤を投薬していました。

カプセルっぽいのですが独特の臭いがあり、うちのコは断固拒絶!で日々の投薬がとにかく大変でしたよ・・・
あすかちゃんは、本当に良いコですね。

あすかちゃんの病気は完治が難しいとされていますが
免疫抑制剤とステロイドの併用で、元気になった猫ちゃんを知っています。
元気出してくださいね!
2009/12/27(日) 17:31:52 | URL | mokanya #-[ 編集]
おかえりなさい
遠い病院まで、お疲れさまでした。
体調的には入院が一番かもしれませんが、
あすかちゃんにとっては、やっぱり
なおちゃん、ご主人、にゃんずと一緒でなければ
楽しい生活とはいえません! よね?
いろいろ大変でしょうが、
なおちゃんもお体に気を付けてがんばってね。
いつも応援していますv-344
2009/12/27(日) 15:06:29 | URL | りすこ #JalddpaA[ 編集]
お疲れ様でした。

あすかちゃん、疲れちゃったね。お薬飲んで、ご飯食べて頑張って。
往復200km、病院が遠いと、入院で何かあったら直ぐに駆けつけられないから心配ですね。私のミャンちゃんは二駅先の病院に毎週通ってますが、それすら遠く感じます。在宅療法で良くなる事、お祈りします。

大丈夫!フェニックスなんだからね。あすかちゃん、頑張ろうね。
2009/12/27(日) 14:37:30 | URL | 尚さん #-[ 編集]
なおさん、あすかちゃん、お疲れさまでした。

お薬効いたらいいですね。
あすかちゃんはお薬嫌がらず頑張って飲んでるんですね。
えらいぞ。

おうちであすかちゃんとなおさんの帰りを待っていた
にゃんずのみんな、お疲れさまでした^^

みなさんにお疲れが出ませんように・・・。
2009/12/27(日) 14:19:44 | URL | シュシュ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/27(日) 14:15:18 | | #[ 編集]
あすかちゃんがんば~~~~~~!!!
めげずに前向いて上向いて、悪い方向の事考えずにがんばってください~!
2009/12/27(日) 14:09:34 | URL | サンサン #YB2M1oEs[ 編集]
なおさん、あすかちゃん、お疲れさまでした。
昨日、みなさんのコメントを読みに何回も訪問しながら
新しい病院での『入院』も頭をよぎりましたが
あすかちゃんにとっては、なおさん、オツトさん、にゃんずの顔が
見られることがどんなにプラスに働いているのか計り知れません。
なおさんの選択は間違いないですよ。

新しい薬が効いてくれることを祈っています。
あすかちゃん、新しい病院の先生もビックリさせちゃいましょう。
「この子はフェニックスだ」って。
2009/12/27(日) 14:06:06 | URL | Megu #-[ 編集]
お疲れ様でした。
あすかちゃん、なおさん、お疲れ様でしたね。
入院を選択せず、自宅療養を選ぶ気持ちはよくわかります。
私もたぶん同じ選択をすると思います。
今回の治療法が効く事を祈っています。
あすかちゃん、頑張ってね。みんなが応援してるよ!
2009/12/27(日) 13:32:18 | URL | amirin #-[ 編集]
なおさん、あすかちゃん、お疲れ様でした。

私も皆さんと同じ想いです。
遠く離れた病院で入院治療するより、
家族の皆と一緒にいることを、
きっとあすかちゃんも望んでるんじゃないでしょうか。
皆が側にいてくれないと、
あすかちゃんも頑張れないと思います。

皆の願いと応援が、
どうかあすかちゃんの力になれますように・・・
2009/12/27(日) 13:21:00 | URL | みーちゃん #2sQQXnjA[ 編集]
長旅、お疲れ様でした。

在宅での介護、それがあすかちゃんにとって
良いに決まってます。
医学的にはどうだか分りませんが、馴れない
環境でストレスと戦いながら、尚たった一人で
治療を受け続けるのはあまりに過酷です。
あすかちゃんは今までだって本当に充分
頑張ってきたのですから・・。
どうか免疫抑制剤とステロイドが
あすかちゃんを助けてくれます様に。

2009/12/27(日) 12:59:18 | URL | のらりん #-[ 編集]
こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
あすかちゃんの眼力のファンです。

私は以前マルチーズを飼っていまして、その子が白血病を患った時にやはり、免疫療法で入院をしたのですが、一向に良くならず、やはり家族から離れているのがかわいそうだったので、覚悟を決めて家に連れて帰ってきました。
もし、自分が病気になったら、と考えてやはり病院より自宅が、と思うだろうな、と考えての決断でした。

その後、お腹の内出血も良くならず、毎日のように血便でしたが、母からの愛情を一身に受けていたせいか、2~3日の命、長くて1カ月でしょうと言われていたのに、そこから8年生きてくれました。奇跡でした。

生きているのが良いことなのか、どうかは葛藤がありましたが、犬自体がまだ母にべったりと甘えていたがっていたのが分かっていたので、苦しいけど生きてくれてるんだと思っていました。

動物は自分の寿命は絶対わかってると思うんですよね。

飼い主が愛情を注いであげていれば、その猫ちゃんの猫生は幸せです。

色々葛藤があるようですが、大丈夫です。あすかちゃんへの愛情はあすかちゃんが一番わかってくれていますから。

お大事に、私も遠方からあすかちゃんの回復を心から願っています。
2009/12/27(日) 10:52:05 | URL | とっちゃんまま #-[ 編集]
人間だって遠く離れて一人入院・治療したら心細いし寂しいですよね。
家族と一緒に穏やかに暮らせる方がずーーーと幸せだと思う。
煮干くんくんしてるならきっと大丈夫!
お薬効いて美味しい海苔やホタテ食べられますように!
2009/12/27(日) 10:47:15 | URL | Licca #ij61ylsU[ 編集]
大丈夫だよね、あすかちゃん!
なおさん、遠くまでお疲れさまでした。
なおさんの選択は間違ってないと思いますよ。
なおさんが良かれと思って診察を受けた獣医さん、
そしてあすかちゃんにとっては、入院よりも
みんなと一緒におうちでいるのが一番の薬なんですから。

あすかちゃんが少しずつでもよくなってくれますように。
大丈夫だよね、あすかちゃん!
2009/12/27(日) 09:59:58 | URL | こまちょんた #-[ 編集]
待ってるよ!
あすかちゃん!
ゆっくりでいいからねちょっとづつでいいからね
みーんなついてるしお父さんお母さんそして
おうちのみんながついてるから大丈夫!
うまくいえないけどずっとついてるよ!
2009/12/27(日) 09:44:36 | URL | ヒトミンチョ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/27(日) 08:47:58 | | #[ 編集]
大丈夫!
長旅お疲れ様です。
なおちゃんさんが、あすかちゃんを思って決めた事です。間違いなんて無いですよ。
あすかちゃんだって、飼い主さんの気持ちをわかっているはず。
私も、子どもは親(家族)のそばに居る事が一番の安心だと思います。
これからもたくさんたくさん、愛情注いであげなくちゃ!
応援してます。
お薬と、みんなのあすかちゃんへの思いが効きますように。
2009/12/27(日) 08:26:29 | URL | ちゃこママ #-[ 編集]
あすかちゃん、頑張ったんですね。
なおさんも大変でした。
ご苦労様です。
良くは分からないのですが
私も、なおさんや、夫さん、
そして、にゃんずさんたちと
いっしょに暮らす方が
良いと思います。

なおさん、迷わないでください。
なおさんが良いと思われたのが
あすかちゃんにとって
一番なのだと思うのです。
偉そうなこと言ってしまいました。
2009/12/27(日) 08:06:20 | URL | えつこ #-[ 編集]
お疲れさまでした。

大丈夫!!あすかちゃんだもの、不死鳥だもの!

なおさんのそばが一番いいにきまっています。
2009/12/27(日) 07:59:13 | URL | ゆめママ #-[ 編集]
お疲れ様でした。
お薬、効きますように。。。
大丈夫!大丈夫!

あすかちゃん、頑張ってね。
みんなで応援してますよ~♪
2009/12/27(日) 07:33:57 | URL | hana #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する