

みっちり入ってご満悦。

お!ちゃとらんが横切りっ

そろそろ捨てたいんだけど、
もう少し、おいとこうか。
▼箱好きまみちゃんが可愛い


***いつも応援クリックありがとうございます

★皆さんへ★
昨日はちょい愚痴モードでごめんなさいね。
大丈夫、私は大丈夫です。
たくさんの励まし、本当にありがとうございます。
鍵コメも拍手コメも全て見せていただいております。
強制給餌も退院サポートとカロリーエースを混ぜたものに
してから、うまくいってます。これなら結構食べてくれますよ。
もう少し調子が上がれば、自力で食べられるかも。
仕事も今日までです。
★行政の茶とらの子39番を迎えてくださった里親さんへ★
ありがとうございます、あの子のことは本当に心配でした。
とても寂しがりやで、愛情に飢えているような子でした。
撮影日は毛布にふみふみ、ぜんぜん写真を撮らせてくれないほど
甘えていました。
一度は人間によって捨てられ、もういらない命だといわれた子。
でも、新しい年をすばらしい家族と一緒に暮らせると聞いて
心から嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
行政の写真を撮りにいってて本当によかったです。
ありがとうございます。これからもあの子のことをよろしくお願いいたします。
私もとても嬉しいです。
なおさんの写真を見て、私も気になっていました・・
幸せにして頂いてどうもありがとうございます!^^
いい香りなんでしょうね・・・
小さめのはベッド用に
大きいのは遊び用に と
我が家も段ボールが随分たまってしまいました。
あすかちゃん、がんばってますね。
今年もあっという間に過ぎてしまいました。
秋頃からネットサーフィンを始めましたが
「にゃんず日記」にたどり着け
なおちゃんやにゃんずのみんなに会えて
とても楽しかったです。 本当にありがとう!
元気ななおちゃんさんも、心情を吐露するなおちゃんさんも、どちらも応援しています。
お正月、少しゆっくりなさってくださいね。
あすかちゃん、ずっと一緒にいられて、どんなに喜んでることでしょう。
それとも家の事のラストスパートでまだバタバタしてます?
私は「年内」とか切り付けるの諦めました。
正月休み中の宿題も出ていますし・・・。 本音は「トホホ」です。
あすかちゃんやにゃんずとずーっと一緒に居られる
お正月休みを大事にしてくださいね。
大晦日も元旦もないにゃんずを眺めていると和みます。
改めて「ありがとう」って言いたいです。
お正月のリラックスはにゃんずに限ります。。。
人って、そんなにいつもいつも強くはいられないですから。
ここを見にきてる皆さんは、
そんななおさんを見て、
「大丈夫やで~」って背中押してくれる人達ばかりだと思います。
元気出して下さいね。
そして、あすかちゃんと銀ちゃんのこと、
よろしくお願いします。
あすかちゃん、
また来年も、あすかちゃんから元気をもらいたいです。
大変だけど頑張ってね。
それから、また1つ命が救われたこと、
本当に嬉しく思います。
時には愚痴って発散することも大切と思います。
なので、気にしないで下さいね^^
あすかちゃんとにゃんず達、なおちゃんさんが暖かい
お正月を過ごせますように心から応援しています♪^^
マミちゃん、箱がお気に入りなったのね。でも…それって…煮干し箱…よね。ってことは、煮干し香が!マミちゃん煮干しの香に包まれて、ご満悦ね。おっと、ちゃとらんの横切り!満足気なお顔が、ツボにヒット。ちゃとらんの筋肉質のセクシーなおみ足が、ス・テ・キ(*^^*)。
いつもいつも元気!じゃなくても良いと思います。
人間ですもの。
あすかちゃん頑張ってくれてて嬉しいです。
煮干しの匂いつきの段ボール人気ですね。
今日はまみちゃんが主役!ですね。
仕事納め、お疲れ様です。
たまには愚痴っぽく
(私はそうは思いませんでしたが)
なっても良いじゃありませんか。
いつも明るく気丈に頑張っているなおちゃんさんが、
辛い時に思いの内を打ち明けている・・・
たまにそうゆう事がなければ
続けていけなくなってしまうかもしれないじゃないですか。
だから、
あすかちゃんのためにも
どうぞ愚痴ってください。
一人で貯めないでください。
力にはなれないかもしれませんが、
いつも応援しています。
生意気言いました

まみちゃん、可愛い

あ、うちのニャンズは真夜中安眠妨害ギャングだから無理
絶対今夜も来る~~泣
なおさん、お休み中はニャンズ達からプレゼントされる癒しオーラを感じてゆっくりしてね!
よかった。
今年一年の疲れを癒して、少しゆっくりしてください。
あすかちゃんも、なおちゃんさんが一緒にいてくれれば、
また食欲モリモリになるんじゃないかしら?
狭いダンボールに魚にニオイ。。。
猫にとっては、たまりません!!
もう少し捨てずにおいてあげたら
どうですか ^^
ブログ始めました!!
遊びに来てねー。。。
一杯がんばってはるし。
あすかちゃんだってママの息抜きの姿を見てほっとしてるかもです。ママがんばりすぎよ、って思ってるかもです。
最近知り合った人がトイプードルを引き取ったそうです。
そのこはトライアルに出ては帰るというのを3回も繰り返した子だったそうです。
その人はその子を引き取ったのですが、8ヶ月家であばれまくったそうです。仕事から帰ったらどんんだけ~という位あばれてたそうです。それでも、その人はここでこの子を手放したら私の職業にも問題が出てくる(カウンセリングの人)と思ったらしく、根性で付き合ったそうです。
そして、9ヶ月目から・・・・やっとこさ徐々に・・・・変わってきたそうです。
その子も捨てられた傷が癒えるのに一年かかったということですね~今はいい子になったそうです。
捨てられた子の心の傷なんて、私らにはわからないけれど
それでも、心と心の付き合いやから、と思うと、精一杯の事を一生懸命になって付き合ったら、必ず伝わるんやなあ~と
改めて思いました。
人間・犬・猫、皆同じなんですよね~
なおさんの心は一杯伝わってるんですよ!!
すごいことですね!!
そしたらにゃんずとゆっくりできるかな?
なおさんも疲れないようにしてくださいね
まずは体が1番です
これからも応援していきますよ~
まみちゃんかわいい!
あすかちゃん優しいお正月を迎えてね!
動物は、言葉は話せないけど、いつも大切な事を教えてくれるし、また、どんなに人間が身勝手な事をしても文句の一つも言えませんよね。みんな一つ一つ大切な命なのに。私の夢というかは、自分の生活が落ち着いたら、やっぱりなおちゃんさんのように、にゃんずの保護や、少しでも不幸な犬や猫が少なくなるような活動に参加したいこと。まだまだ、子どもが小さいし、仕事が忙しすぎてままなりませんが。もう少しで、愛猫ちゃこの49日がやってきます…。