
黒豆ママさんご夫妻、MARUさん、ayaさん、タケさんが
来てくださり、みんなで見送ることが出来ました。
夕方には、カリカリご夫妻も来てくださいました。

たくさんのお花と、食べきれないほどのお弁当を持たせました。
大好きな猫草もちょうど生え揃ったところだったので
一緒に。まだ青い状態のを、なくなる前日に見せたら
すごく反応したので、何本か抜き取ってあげたんですよ。

天国から迎えに来てくれている、みおちゃんと
天国への階段を照らしてくれてるとらちゃんへのお土産にもなることでしょうね。
あすかちゃんのお骨は、とても小さくもろかったです。
長く続いた闘病生活を思わせるようでした。
でも、いつも踏ん張っていた両手はとてもしっかりした骨でした。
どのお骨も愛おしく、骨壷は今までよりも大きいサイズのものを
お願いして、すべて持ち帰ってきました。

でもね、本当はわかってる。
もうあすかちゃんの魂はここにはなくて
軽やかに、いや、やっぱりどたどたしながら
階段を上っていったんだって。
暖かいふわふわした衣をまとったあすかちゃん、
私の心もずいぶんと軽くなって
夕方に軽いジョギングをしました。
私がいつまでも、いじいじしてたら、あすかちゃんも
嫌がるだろうし、しっかり踏ん張っていこうと思っています。
出来るだけのことはしましたもんね。

パソコンの中には、まだアップしていない写真がたくさん
残されていました。
もう少しだけ、かわいい写真を掲載することをお許しくださいね。
▼今日から出勤!頑張りましょうね。

いつも応援クリックありがとうございます

★皆さんへ★
たくさんのコメントや拍手コメ、鍵コメ、直メも
大切に読ませて頂いております。
お返事をかけずにいますこと、本当に申し訳なく思います。
皆さんの暖かい気持ちを追い風にして
あすかちゃんは、天国に上っていきました。
もうね、一昨日の夜ぐらいから、あすかちゃんの気配はなくなってしまいました。
あっさりと天国にいっちゃったみたい。
夢にも出てきてくれたんですが、私と普通の会話をしていたんですよ、
それも、他愛もない会話でした。
今日から仕事はじめの方が多いのかな、
お互い頑張りましょうね!
踏ん張って頑張る姿も、愛くるしいお目目も、
おでこのくっきりした模様も大好き。
今はゆっくり遊んでるかな?
なおさんや他の猫ちゃんたちの姿を見て、
あすかちゃんは、安心して、天国へ昇っていったんですね。
人間が思っている以上に、
猫同士は色んなこと話してるんだろうなと思いました。
これからもあすかちゃんは、微笑んで見守っていてくれると思います。
なおさん、ブログを見て、いつも暖かい心をもらっています。
ゆっくり休んで落着いたら、また、あすかちゃんの写真を見せてくださいね。
天国でもきっと、みんなにほめてもらっていることでしょう。
あすかちゃんにとって、なおさんと過ごした時間はとても幸せな時間だったと思います。
もちろん、なおさんにとっても。
こんなにかわいいあすかちゃんと出会えて本当によかったですね。
長い闘病生活、本当にお疲れ様でした。
天国へ昇っていったんですね。
なおさんが持たせてくれたお土産を持って階段を上がっていったんだ。
家の階段を上がる時の様に後ろではらはらしながら見てなくても
とんとん駆け上がっていっちゃった。
上で大好きなみおちゃん、とらちゃんが待っていてくれるから
足取りが軽いや。。。
なおさん、あすかちゃんの写真、是非、見せてください。
しっかり心に焼き付けておきたいです。
恥ずかしながら
「にゃんず日記」の読者になってから
愛猫の健康管理に気を配るようになりました。
「これは…」と思ったときには
できるだけ早く病院に行ったり、
ワクチンを必ず接種したり、
本当に家族として大切に過ごすこととは
何か、たくさん教えていただきました。
みおちゃん、とらちゃん、あすかちゃんの姿、
ずーっと心に残ると思います。
愛おしく大切なあすかちゃんの未公開の写真、
楽しみにしています。
記事を読んで涙が止まりません。
最期にこんな飼い主さんに出会えてこのコは幸せだったと思います。ありがとうって言ってると思います。
きっとお友達がたくさん待っていたでしょうね。
もう楽になったって事が救いです。
精一杯看病されたなおさんお疲れ様でした。
何時までもあすかちゃんのドタドタ歩きが目に映る
私です。
あすかちゃんの頑張りは偉かったな~って何時までも思い出に残りますね。
こんな風に書き込んだことは無いのですが、いつも読ませてもらっていました。
去年の5月に19歳まで頑張ったうちの子を思い出して、いつもあすかちゃんがんばれ~~!!
って応援していました。
このところ忙しくて訪問していなかったらこの訃報に驚いてしまいました。
とってもがんばったあすかちゃん
今頃雲の上で気持ちよくひなたぼっこしていると良いですね
こんなに悲しくても、きっとまた愛する猫たちに心をなぐさめられ、癒されるんでしょうね
あすかちゃんありがとう
なおさんお疲れさまでした。
ふわふわの雲の上で、みおちゃん、とらちゃんと
猫草デザート付きピクニックランチを堪能したぁ~?
聞くところによるとね、そっちの世界には病院もお薬もないんだって。
さっすが天国だねぇ~!
そちらの先輩にゃんこたちの間でもお友達つくって
楽しく過ごしてねぇ~~
なおちゃんさま、あすかちゃんのために本当によく闘われましたね。
「ここまで頑張ってくれる飼い主さんはなかなかいないですよ」と、
獣医さんが仰った通りだと思います。
緊張が解けて、疲れがどっと出るかもしれませんから、
ご自分のことも大切になさってくださいね。
あすかちゃんの写真、うるっとすると思うけど
やっぱり見たいですよ!
過去のブログを読み返しました。ご飯を食べるあすかちゃん。皆に引っ付くあすかちゃん。眠ってるあすかちゃん。掛け合い漫才のあすかちゃん。階段を駆け上がるあすかちゃん…。自然と涙が出てました。あすかちゃん、ありがとうね。
なおさん、ごめんなさいなんて言わないで下さいね。撮りだめたあすかちゃんの写真楽しみに待ってますよ。
お疲れを出さないようにしてくださいね。
早く見せたくて行っちゃったのかな…
チョット寂しい気もするけど、それくらい楽になって、安心して
虹の橋渡ったのかな…
だから、あんなに階段の練習してたのかも…そだよね^^
あすかちゃんのこと、絶対忘れないよ!!
精一杯頑張ったから、心残りがなかったんでしょうね。
なおちゃんさんの心も、少し回復したようでほっとしました。
あすかちゃんは、みおちゃんやとらちゃんと一緒に、
虹の橋でずっと、なおちゃんさんのことを見守ってくれていますよ。
本当にお疲れさまでした。
たくさんの暖かい気持ちをありがとうございました。
わたしはこのブログの、いち読者に過ぎませんが
あすかちゃんのことをずっと忘れません。
なおちゃんさんやちゃとらんの事が心配で
しばらくそばにいてくれたのでしょうね。
でもあすかちゃんは、軽やかになった体がうれしくて、
どんどこどんどこ天国の階段を昇って行ったのかな。
「悲しまないで、なおちゃん。なんだか体が軽くて嬉しいんだよ♪」
そんなあすかちゃんのにやり顔が浮かびます。
なおちゃんさん、今日からお仕事いかれたのですね。
お仕事から戻られたらゆっくり過ごして下さいね。
あすかちゃんの訃報記事を目にした瞬間、
数年前に旅立った我が家の猫の最期を思い出し、
心臓を掴まれたような気持ちになりました。
そう、我が家の猫も、ずっと長い間患っていて、
最期の最期まで苦しい毎日でした。
投薬、点滴、強制給餌、これらが本当に良いことなのか、
いつも疑問を感じながら続けていました。
でも最期の瞬間、嘔吐の連続で体を丸めていたあの子が、
すーっと息を吸い、緩やかに体を伸ばしたとき、
この苦しみからようやく解放されたのだと思い、
私たちの心の重みも一緒に虹の向こうへ持って
行ってくれたのだと感じました。
私たちは精一杯猫を愛し続けているようで、
実は猫たちの愛の力で生きているのかもしれません。
これからも、その幸せを大切に生きていきたいと思います。
最期に、あすかちゃんのご冥福をお祈りします。
今、とてもびっくりしています。
あすかちゃん、最期まで本当にいいお顔してましたね。
あすかちゃんはとっても頑張ったと思いますが、本当は
なおさんの方がもっともっと頑張っていたんですよね。
長い間の看病、本当にお疲れ様でした。
なおさんもブログに書いてらっしゃいましたが、
あんまり泣き倒していたら、あすかちゃんに
「いつまで泣いとんねん!!」ってどやされてしまいそうですね。
新しい一年が始まったばかりです。これからの一年、
なおさんにとってよい事がたくさんありますように
お祈り致します。
あすかちゃん、天国でとらちゃんといっぱい遊んでね。
2日の日に拝見してびっくりして涙ぼろぼろでしたが、
一日一日あすかちゃんのことを見送るなおさんのブログを拝見していたら、これできっとあすかちゃんも安心して眠りについていったんじゃないかなぁと思いました。
私もこのふんばって座る姿大好きです!
ほんとはもっと早くこちらに残したかったのですが、おうちからではコメント欄に書き込めなくて今、会社で書いてます。
なおさん、だんな様、手厚い看病お疲れさまでした。
まだまだなおさんちにはたくさんのにゃんずがいますので、これからもたくさんの愛情を注いでみんなをもっともっと幸せにしてあげてください。
あすかちゃんのご冥福をお祈りします。
みおちゃんも、あすかちゃんも、本当に大変だったでしょう。
疲れは溜まっていませんか?
他のにゃんずの様子は見れませんが、心配しているかもしれません。
毎年1月1日、あすかちゃんのことを思い出すと思います。
あすかちゃんの写真、たくさん見せてくださいね。
とらちゃんのフォトスライドショーみたいに。
なおさんに、持たせてもらったお弁当や
クリスマスプレゼントのおやつを食べているのかな?
もう痛みも、苦しみも無いところでゆっくりしてね。
なおさん、ご主人様
長い間の看病ご苦労様でした。
今度はご自身をお愛いくださいますように。
風邪などひかれませんように。
毎日毎日、思っていることですが、ほんとにあすかちゃんはなおちゃんさんご一家とご縁があって、後半は幸せだったと思います(^-^)
最初にあすかちゃんの心を開いてくれて、
命の血をわけてくれたとらちゃんに、
「あの時はありがとうな、とらちゃん。」って、
今頃言ってるかもしれませんね。
みおちゃんはやっぱり仙人のような顔で、
それを後ろから見守ってるような気がします。
気配がないのはきっと、
あすかちゃんはいっぱい頑張って、
精一杯生きて、
やり残したことが無いからだと思います。
あすかちゃんの頑張る姿には、
本当に色々な事を教えてもらい、
言い尽くせないぐらい沢山のモノを貰いました。
とても大きな存在でした。
正直、まだ信じられず、
受け入れられてない自分がいますが、
あすかちゃんのように
私も踏ん張っていきたいと思います。
あすかちゃん、ありがとう。
ずっと大好きです。
今私のPCの壁紙は、
12月24日の記事の、
にぼしをかじってるあすかちゃんです。
この写真を見てると、キュンとするんですよね。
ほんとにいい顔して食べてます、あすかちゃん。
アップしてない写真、楽しみにしてますね。
可愛いあすかちゃん、凛々しいあすかちゃん、
全部大好きです。
でも、ちゃんと心の中で生きている。。。
想像すると、可愛くてそれでも涙出てきます。
何匹もペットを見送りましたが、夢で逢えてらと願っても、一度も誰も夢に出てきてくれません。
お話しできるなおさんがうらやましいです。
少し、お元気になられたご様子にホッとしています。
おもしろくってたまんないって♪
私もニャンズもがんばります!
それだけにあすかちゃんのニュースはショックで残念でとても悲しかったです。
何度もコメントを残そうとしたけれど、悲しいばかりでなかなか送れずにいました。
でも今日の日記を読ませていただいて何だかホッとしました。
あすかちゃんは何の迷いや悔いもなく天国へ旅立って言ったという感じですよね。
悲しみが飛んでいって一気に安堵感がやってきました。
あすかちゃん、なおさん、ありがとう。
これからも遠いアメリカから応援させていただきます。
あすかちゃんには、いつも勇気とあきらめない心を教えてもらっていました。
そして、にゃんずとなおさまご家族の愛情と絆にいつも感動して、あったかい気持ちにしていただいています。
あすかちゃんのお写真がまだたくさんおありなのですね。
もちろん、たーくさん見せてくださいな!
まだお辛い時間が続くと思いますが、なおさまと気持ちを共有して
あすかちゃんだけでなく、みおちゃんととらちゃん、
そしてにゃんずのお話をたくさんしましょう。
楽しいことも辛いことも、分かち合って いきましょう。
生意気な長文、失礼いたしました。
あすかちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
自分で納得できるくらい戦ったから、また新しい世界で何か挑戦するのかもしれませんね。
気配がなくなってしまうのは寂しい気もしますけど、それはなおちゃんさんには心配ないってあすかちゃんが思ったからですよ。
本当にお疲れ様でした。
元旦の日までがんばって生きて、「みんなでお正月を迎えたい」というなおちゃんさんのささやかな願いを叶えてくれた、あすかちゃん。
むぎゅう「離さないから!」→圧死させてしまうほど、あすかちゃんが好きだった「がちゃぴん…」を持たせて、とらちゃんがお目目くりくりにして待ってくれてる天国へと送り出してあげた、なおちゃんさん。
感動をもらいました。
昨日の2時はいろんなことがあって忘れていました
後で想い出して手をあわせました
もうすぐに行っちゃたのですね
大好きなあすかちゃん!
もうみおちゃんやとらちゃんに会えたね
これからはみんなを見守ってね