fc2ブログ
 窓際の銀ちゃん
2010年01月25日 (月) | 編集 |
最近、銀ちゃんのおねだりがエスカレート。



朝はみんなと同じ時間にご飯を食べるんだけど、
休日で私が在宅してると、2時ごろから勝手口でスタンバイ。


めしくれー


おまえなんや


じろじろみんなよ


客寄せパンダってwww




とまあ、こんな具合で、窓越しにトラブルになることもなく、
元気に過ごしてます



実は少し前から、カリカリ家のあんこくんのパパらしきオス猫が現れて
銀ちゃんはご飯を食べにこれなくなっていたことがありました。
あんこパパは未去勢だから、当然、力関係が違ってくるのです。

うちの近所に未避妊のメス猫はいないはずなんだけど
近々、あんこパパをとっ捕まえて去勢手術したろって思っていたのですが
ここ数日、来なくなりました。殺気を感じたのかしら・・・?
ちなみに、あんこパパは近所の猫おばさんちでご飯をもらってる子です ^^;


▼銀ちゃん頑張れ
応援してね。


***いつも応援クリックありがとうございます





★皆さんへ★
行政の子たちへのたくさんのエール、ありがとうございます。
どうしても、目をそらしてしまいたくなるかと思います、、、
私も一番最初に訪問した時は、なんともいえない気持ちになってしまいました。。
でもね、今は、よい写真をたくさん撮って、この子たちの
背中を押せたらと思っています。
往復三時間の道のりも、高速道路の通行料も決してばかにならないのですが
できる範囲で頑張っていこうと思います。
皆さんのお友達などで、関西圏内で猫を飼いたいという方がいらしたら
ぜひ、この施設のホームページを紹介してくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。


拍手する



2010/01/25 07:02 | 銀次@里親さん決定 | Comment (10) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
銀ちゃん久々に会えた~!元気そうでよかった。最近、お天気の移り変わりも激しいので、どうしてるかなと思ってましたが、なおちゃんさんの用意してくれた、栄養満点のどんぶりメシと、銀ちゃんハウスのおかげかな?
去勢してる、してないで、そんなに力関係があるものなんですね~。知らなかった。
銀ちゃんも、早く安心してごはんがもらえて、安心してゆっくり眠れるよう、優しい里親さんが現れるといいね。…行政のねこちゃん他、 み~んなね!
2010/01/26(火) 00:59:02 | URL | ちゃこママ #-[ 編集]
にゃんず日記のファンの方が増えて嬉しいです。
皆可愛い子ばかりですもんね~

銀ちゃんもちゃとらんもええつっこみしてくれて
おばさん楽しいわ~
男子猫はやっぱり去勢すると文字通り
気が弱くなるものなのですか?
ご飯たくさん食べて負けんなよ~!
2010/01/26(火) 00:19:27 | URL | えつこ #-[ 編集]
初めて投稿します。

昨年の夏にブログ『にゃんず日記』を知り、時折拝見させて頂いてます。

その頃から気になっていたBOOK『にゃんず日記』をやっと(ってか今頃か!)アマゾンに注文しました!
さすがアマゾン!おとといの深夜に注文し、早速今日届きました。
夕飯の片付けも早々に済ませ、中2の娘、小6の息子と笑ったり、涙ぐんだりして読ませて頂きました。(後ほど更にじっくり拝見します。)
みんな可愛いですね。

息子に『センターみたいなとこにいる猫ちゃんは最後は安楽死じゃなくて窒息死なん?』と聞かれ、そうだよと答えると『なんでそんなひどいことするん?窒息死って苦しいやんなんで?』
と言われ、何も答えられませんでした。

家には猫が2匹がいます。
昨年の夏、ある旅館のボイラー室の隅に逃げ込んでいた5匹の幼子を保護して下さった方から譲って頂いた子たちです。
旅館のスタッフさんが数人がかりで狭い所に入り込んだこの子たちを必死に救ってくださったそうです。
その中のお一人に、なおちゃんさんみたいにミルクを飲ませて育てては里親を探しておられる方がいらっしゃって、本当に良いご縁で二匹が家へ来てくれました。
他の3匹もみんな里親さんが見つかりました。

娘も息子も毎日この子たちと遊ぶ(遊んでもらってる?)時間を楽しんでいます。私達がこの子たちにたくさん楽しませてもらっています。
この子たちに教えてもらうことも、これからもたくさんあると思います。
だから私たち人間に出来ることもちゃんとしなければ。


家の子(猫)は先天性の持病を持っています。
この子の様子を見ていると、動物の強さを知り、人間の弱さを知る日々です。
大切な事を私も子供たちも猫ちゃんに教えてもらっています。

すいません、自分の話したいことばかり書きました。

銀ちゃんの『客寄せパンダ』
思わず大笑いしていまいました。銀ちゃん『良い顔』してますよね。良いご縁がありますように。願ってます。


Bookは何を思ったか一冊で良いのに何故か2冊注文していたようです。
これは猫好きのお友達にプレゼントせねば!
ブログのCMも忘れずに!します!


なおちゃんさんとにゃんず達のご健康とご活躍を祈っています。
オットさんのサポートもほんとステキです!

初投稿なのに長々失礼しました。
2010/01/25(月) 22:52:47 | URL | あんチルMOM #-[ 編集]
今年初銀ちゃんですね~。銀ちゃん、どうしてるんかな?と思ってましたが、元気一杯で何よりです。お顔も、優しくなって男前。ホンマ、初めての紹介に比べたら別人もとい別ニャンです。まみちゃん、ちゃとらん、銀ちゃんの会話はコントさながらで、爆笑ものです。ふと、あすかちゃんのコンビ漫才を思い出しましたよ。
2010/01/25(月) 22:30:31 | URL | 尚さん #-[ 編集]
銀ちゃん、元気そうで安心しました。
行政収容猫ちゃん、みんな可愛いなぁ。センターの人たち
に愛情があるからでしょうかね。
なかでも、とらちゃんに似たキジ君にv-10です。
みんなにやさしい里親さん見つかりますように。
2010/01/25(月) 21:57:22 | URL | ももちゃんのママ #RgHKQykw[ 編集]
銀ちゃん元気かな?って思ってました。
にゃんず家とご縁があった子は、
みんな幸せをつかんできましたもの。
銀ちゃんも、きっといつか良い里親さんが見つかると信じてますし、
そうなるように祈ってます。
銀ちゃん、ガンバレ~~!!
2010/01/25(月) 21:18:45 | URL | みーちゃん #2sQQXnjA[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/25(月) 17:17:33 | | #[ 編集]
銀ちゃんの顔がすっかりまあるく元気そうですね。
きっと、にゃんずたちも銀ちゃんの顔が見えないと心配になり、
来たらみんなで集まって見に来るんですね。
「どれどれ~」みたいなですね~(^-^)
銀ちゃん、里親さんと出会えるといいですね。

家の近所に、最近トラ猫の大きいオスがやってきて、
ウチの猫はケンカするつもりはないようなのですが、
やっぱり力関係が違うんですね。
人間で言ったら、道端で絡まれているかんじです。(>_<)

行政収容猫たちの写真を見せていただきました。
たくさんの方が写真を見て、猫たちが早く里親さんに出会えるように
遠くから祈っています。
なおちゃんさん、お疲れさまでした。
2010/01/25(月) 16:32:17 | URL | ホワイティ #BzmVHu1g[ 編集]
私も銀ちゃんのこと、気になっていました。
元気そうでなによりです。
銀ちゃんの「めしくれ」コール、笑っちゃいますね~

うちのおっさん猫も同じです。
私が家にいる日は、3時頃になると
私の足下に座って大きい目で見上げ、
まずは無言のプレッシャーかけてきます。
それがダメだと分かると、めしくれコールしながら
家中ストーキングします。
うるさいの何のったら!
根比べ合戦が続いて大変です。
かなりの神経戦ですよ。
夕ご飯の時間は5時と決まってるんですが、
結局は4時半頃私が折れます。
あまりにもうるさくてしつこくて仕事にならないから。^^;

行政の子たちのスライドショー、さっき見ました。
みんなナデナデして、頑張ってお父さん、お母さん探そうねーーっと言ってあげたいです。


2010/01/25(月) 15:10:29 | URL | ぽーぷりんと #-[ 編集]
銀ちゃん,元気そう。
銀ちゃん、寒さもなんのそので元気そうですね。
時々、「どうしているのかな?」って思ったりしていましたが
なかなか、話題を切り出せませんでしたので安心しました。

本当に初登場の「ワイルド」から「マイルド」になっちゃって。
でも小梅ちゃんには優しかったから元々、マイルドで外で生き抜く為の
ワイルドさだと思っています。
窓越しでもにゃんず達とも気が合いそうでそれも一安心です。
外の子同士でのもめ事がなく元気に過ごして欲しいです。

里親様との巡り会いも気長に行きましょう。
2010/01/25(月) 13:22:28 | URL | Megu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する