fc2ブログ
 我が家の至福のとき
2010年01月26日 (火) | 編集 |
最近の我が家の至福の時は、
晩御飯を食べたあと、テレビを見ながら
アイスクリームを食べるひとときなのだ。


当然、にゃんずも・・・



ころーん



ごろ寝タイムに突入して



あまりの心地よさに、つい



どて



足までハミだしてくつろぐ・・・




なんだか、見てるだけで、笑えてくるから
猫と暮らすっていいなって思うのだった



ちなみに、笑子たんは・・・



え?アイス見せるだけ?あんたウチのこと、なめてんの?



でた!人面猫ww





▼チラ見もするよ


***いつも応援クリックありがとうございます


★皆さんへ★
おお!すみません、銀ちゃんのこと、心配
させてしまって、、、土日しか、銀ちゃんの写真を撮るチャンスが
ないのに、撮ろうと思ったらいなかったり、撮ろうとしたら
スリスリしまくりで撮らせてくれなかったり ^^;
でも、いたって元気なので、ご心配なく。
毎日、どんぶり飯を食べて、きれいなお水をたっぷり飲んでいます。
我が家の花壇をトイレにしているので、近所で迷惑をかける
心配もありません ^^

★あんチルMOMさん★
お買い上げありがとうございます ^^
しかも2冊も~ありがたいです~。
息子さんは、深く物事を考えることの出来る大人に
育っていくと思いますよ、そこまで考えることの出来る
小6男子はなかなかいませんよ ^^
保護の活動を直接することだけが「保護活動」ではないと
私は思っています。次の世代を引き継ぐ、子供たちに
「ほんとうのこと」「深くかんがえること」を
伝えていくことも大切なんじゃないかなって思います。
答えはいつもひとつじゃない、様々な形の命の種は
あちこちに転がっていて、種を撒き育てることは
誰にでも出来る、そう思っています。


拍手する



2010/01/26 07:02 | ★にゃんずの日常★ | Comment (9) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
ちゃとらんの寝姿、ツボ! 似たようなのがうちにも居るけど(笑
銀ちゃん元気そうで何より。外は境界線惹かれてるわけではないから時としてテリトリー争いもあるよね。みんなその日の餌確保するだけでも大変なんだと思う。ここのところ少し寒さが戻ったみたい、外猫たちも元気で寒い冬を乗り切れますよう!
2010/01/26(火) 23:23:14 | URL | 伽羅 #qbIq4rIg[ 編集]
最近まみちゃんの可愛さにキューンときてます。
おなかをモフモフしてみたいです(^-^)
も、もちろん、ちゃとらんのおなかもですが、
あまりにもパッカーンなので、
どうしたらいいかわかんなくなるかも。
2010/01/26(火) 23:00:13 | URL | ホワイティ #BzmVHu1g[ 編集]
まみちゃん、コロンのお顔がCawaii!です。ちゃとらん、マッタリぱっかーんですね。気持ち良さげにねむっちゃって。そんなちゃとらんが好き!
笑子ちゃん、アイスはうまうまですか。お顔が、人間ちっくで…笑いが出ちゃいました。
2010/01/26(火) 20:19:51 | URL | 尚さん #-[ 編集]
ちゃとらんの緊張感まるでナシの寝相がかわいいな~☆コレクションができそうですね。それでいて、にゃんずのリーダーであるところがちゃとらんのいいところですね(^-^)g"
笑子たんは甘い物好きなんだ~♪
親戚の家のにゃんも、クリーム系が好きで、アイスクリームのフタをあげたらペロペロとなめながら前へドンドコ進んでいき、壁づたいにお部屋を一周しちゃいます(*^m^*)
見てるだけで幸せですね!
2010/01/26(火) 13:17:45 | URL | ちゃこママ #-[ 編集]
ちゃとらん君すごい寝相ですねv-12
クリスマスのチキンの丸焼きかと思った。
だけど、幸せだからこんな恰好ができるのよね~
2010/01/26(火) 12:27:19 | URL | ままま #HfMzn2gY[ 編集]
オーッ、まみちゃん得意の甘えたさんポーズだ。可愛いね~。
ちゃとらんの片足投げ出したポーズはアイリスのインタビューにもある
動画の表紙と同じだね。落ち着くのかな~。
笑子たんケーキの生クリームだけでなくアイスクリームもいける
口ですか?
ハー○ンダッツは種類が多いからお望みのバニラは難しいかも?

夕食後のこういう時間がなんとも言えないくらい素敵ですね。
銀ちゃんも行政の子達も早くこういう時間が過ごせる様にと
祈っています。
2010/01/26(火) 12:24:07 | URL | Megu #-[ 編集]
ちゃとらんなんつう格好ですか!
もう緊張感ゼロでは有りませんか。
ちゃとらんらしくて笑えます。

この前本の話題になってから
とっても本が読みたくなり
昨日娘と2人で本屋さんに行ってきました。
一年振りぐらいに新しい本を
買ってきたので今とてもワクワクしてます。
用事も済んだのでこれから読みます
コーヒーも淹れて!
また尚さんおおすすめの本が
あれば、紹介して下さいね。
わが家も夫の反対で保護活動は
出来ませんが、掛かり付けの
動物病院と娘の学校に
犬と猫の殺処分のことを書いた
ポスターを貼らせて貰いました
沢山の人が目にしてくれて
今の現状を知って貰えると
良いと思ってます。
2010/01/26(火) 12:22:12 | URL | haruchibi #-[ 編集]
ちゃとらん
晩御飯のあとのくつろぎタイムいいですね。
それにしても、ちゃとらんはすんごい格好!
おやじにゃんこもいいとこですね。

久しぶりの銀ちゃん、元気そうでよかったです。
もうすっかりころころになってしまって。おまけにスリスリですか!?
事故に遭わないかと心配ですが、早く素敵な里親さんが現れないかしらね。
2010/01/26(火) 11:53:14 | URL | こまちょんた #-[ 編集]
先日の行政の猫さんたちの撮影、お疲れ様でした。
2匹目のカメラパンチのキジ君、ずっと居残っていて。。。
ちょっと心配&実はお気に入りです。

今日のちゃとらん、笑えますね!うちの子は皆女の子のせいか、あそこまでの寝姿はしないかな(笑)

私は今は、夫の大反対があり、「保護」の必要な子がいたとしても、自宅で保護はできない状態です。
でも、なおさんのおっしゃる通り、啓蒙や次世代に種をまくことも、大切なこと。
うちの娘は、もう少し小さい時には、「大きくなったら、広ーい土地を飼って、そこに犬と猫の国を作るの!」って、言ってました。12歳になった今は、現実が見えてきて、それはかなり大変なことだと分かってきたようですが。。。。
でも、クラスの動物好きな子たちと、いろいろ話しているみたいです。男女交えての、猫自慢とか外猫の話とか。
(餌やりしているご家庭には、「手術するように言っておいて」と伝えました)
2010/01/26(火) 11:21:42 | URL | うさぎ大好き #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する