
もう一度、記事にしておきましょう。

ちょびちゃんを出して遊ばせるときは、みんながお部屋に
入ってこないようにしています。
誰かがちょびちゃんのケージにいたずらすることもありませんので
心配は無用です


猫たちは、ちょびちゃんのクチバシの威力を知っているので
干渉しないようにしてくれてるようですよ。

まみちゃんは特に、ちょびちゃんが苦手。

つつかれ経験があるものね・・・


10年前の古い写真なんですが、こんなこともありました。




リビングから追い出されたり・・・

羽で威嚇されたり・・・

こういうのがあって、うちでは、ちょびちゃんと猫たちとは
時間と場所を分けるようにしています。
▼見たよ!了解!という方は押してね


***いつも応援クリックありがとうございます

★皆さんへ★
ちゃとらんとりさは、最近すごくいい遊び友達のようです。
りさが階段から降りてくると、すかさず、ちゃとらんが
リビングのドアに走っていき、隠れつつ、
リビングに入ってきた、りさを驚かせる、という
遊びが今、楽しいみたいですよ。
他にもドドドーーーー!ッて走り回ったり
りさの身軽さにちゃとらんもいいダイエットになってるかも~ ^^;
と思っていましたが、
ようやく謎が解けました。
ほっ (*^_^*)
まみちゃん、可愛い。
「モモイロインコちゃんってこんな風な感じなんだねぇ~」
と思っていたので、今日の映像をみて常識が覆されました(笑)。
そのステキなお貴族様のようなビジュアル系ヘッド

成長すると?普段からそうなのでしょうか…?
それとも、まみちゃんに対してだけなのかしら~?^^;
思ったより大きくてビックリです。
インコと猫を一緒に飼うのはご法度かと思いましたが、大丈夫なんですね。
まみちゃんVSちょびちゃんの写真がとても不思議な光景で、楽しませていただきました。
タイトルバックの写真で手乗りかと思っていました。
まるでSKDのラインダンスの衣装を身に纏っているいるようです。
羽を広げるとまみちゃんより大きく見えますものね。
まだお子様だったまみちゃん、怖かったと思います。
今日のまみちゃんの「むひっ」顔、可愛いです。
まみちゃん、劣勢ですね。つつかれたら、痛いですね。そんなまみちゃん、Cawaii!で~(^▽^*)。
todayは、オリンピックでスピードスケート男子500mで銀、銅とりましたね。何だか感動です。
ちょびちゃんって こんなに大きかったんですか?
しかも豪華な冠!
宝塚のスターのようです(例えが古いか 笑)
まみちゃんにもこんな時代が!かわいいですぅ!
あのくちばしでつつかれたら、痛いでしょうね。。。。
トップ写真よりも、随分ご成長なさったような気がしますが、どうでしょうか。
私は、昔、セキセイインコとウサギさんを飼っていましたが、インコが踊りながらウサギの鼻をつついていました。ウサギはよほど痛いのか、飛び上がって逃げていました。
いろんな種類の動物が仲良く?暮らしている姿はいいものですね。
ご紹介ありがとうございます。
ずいぶん大きいんで、びっくりです。
古い写真の一枚目のまみちゃん、可愛い。
…ところで、ちょびちゃんは♂か♀か?…頭はリーゼントだけど、お召し物はピンク色。…ピンク色だけどリーゼント…。名前からすると男の子っぽいかな?
そのリーゼントのような頭がステキ(*´∀`*)
思ってたより大きいのでびっくりしました。
それにとっても綺麗な色合いなのにも。
まみちゃんにも天敵がいたのですね。
でもちょびちゃんはそうは思ってないみたい。