fc2ブログ
 ありがた迷惑な贈り物
2010年02月28日 (日) | 編集 |
実は、ここ数日、私の頭を悩ませているコトがある。
それは、ある朝、唐突に始まった。



銀ちゃんが外でなにやら楽しそうに遊んでいた。
あまりに楽しそうなので、動画を撮っていた。
最初は、おもちゃになりそうなナニかかなと思っていたのだけれど
おもむろに、そのナニかをかじりだしたのだ



うわ~


うめえ!









動画を撮ったあと、ブツを確認しにいくと
やっぱり思ったとおりの、ナニだった・・・(>w< )



やーね






そして、一昨日の夜、オツトが帰宅して、
「玄関にエライもんがあるで!」
という。


聞くと



「★◎※が置いてある。」



と・・・



どうやら、贈り物らしい・・・




銀ちゃん、いらないよ、贈り物。




なんでじゃ



だって、いらんもん・・・
そんなもん、食べへんし・・・



蛇がいい?



もっといいもんって・・・



想像したくない( ̄Д ̄;;





▼結構ワイルドな銀ちゃんにクリック


***いつも応援クリックありがとうございます




★皆さんへ★
ほんとにあの箱、なんだったんだろ~・・・
やっぱり、見慣れない箱とか、確認してしまいますよね。
我が家は仔猫入り米袋、放置されたこともあるし
これからは米袋も要注意だわ。
アイスホッケーですが、コクドと試合したことありました。
めちゃくちゃ強かった・・・w
ポーアイのリンクもよく行きましたよ、懐かしい ^^

女子フィギィアスケートは、私も採点のグレーな部分が
見えた気がして、いや~な気持ちになりました。
うちの職場は、女の子たちみんな泣いてましたもん。
みんなが真央ちゃん応援していたもの・・・
鈴木選手の演技の後も泣いてたなぁ。
思うところはあるけれど、でも、真央ちゃんの悔し涙と
少し時間がたってからの晴れ晴れとした表情(もちろん
悔しい気持ちは深まってるのかもしれないけれど)
が本当に立派で、まだ20歳にもならない女の子が
ここまで達観できるってすごいなぁと思うのです。
石川遼くんもそうだけど、一流の選手って負けた時に
その真価が問われるんじゃないかなと思います。
多くの人々に愛され応援してもらえる選手はそういうところが
違うんだなぁと感心するのでした。

消毒については、また明日の記事で書きますね!
もうすぐ、女子のスピードスケート追い抜きの決勝だし、
見てきます ^^



拍手する



2010/02/28 06:54 | 銀次@里親さん決定 | Comment (19) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
私も貰いました♪
初めましてこんにちはぁ。いつもにゃんず日記楽しく見させてもらってますです(^^)

私も13年前に家の目の前にある畑からウサギとともに現れた捨てられたらしい猫を拾って飼い始め、寝起きや夜のお散歩など何するにもいつも一緒だったので夜になれば
「お散歩に行こうよ♪」
と玄関前でそわそわしながらニャーニャーと誘ってくれるほどになついてくれたある日…

朝起きてまず視界に入ったのは…

枕元に…
ねずみの下半身…

上半身は自分で食べたらしいのですが(x_x;

びっくりしたですが…怒る事もできず、とりあえずは

「素敵なプレゼントをありがとね(^-^;」

と頭を撫でてからはティッシュに包んで庭の隅に埋めましたです(x_x;)

その後もねずみを捕った時には呼ばれて投げて遊ぶ姿を見せられるようになりました(´▽`;
見たくないので部屋を出ると追いかけてきて必死で鳴いての呼び出しが…(ρ_―)o


もう死んでしまっていないのですが、今となったらそれもまた良い思い出です。
ちなみに‥一緒に出てきたウサギさん家の前で3日程はいたのですが、ウサギ小屋が完成した頃にいなくなってしまってました( ̄~ ̄)ξ
2010/03/06(土) 18:47:27 | URL | かなぴ #-[ 編集]
銀ちゃんとってもいい子ですね。
みなさんのおっしゃるとおり、銀ちゃんができる精一杯の、贈り物だったんでしょうね。
銀ちゃんの顔つきも優しくって・・・お外で苦労してきた事を考えると胸が痛くなります。
とっても優しくていい子なので、早く家族が見つかればいいですね。
うちは、とても神経質な先住猫ちゃんがいて・・・せめて関西に住んでいたら、お見合いに行きたいくらいです。
2010/03/01(月) 01:34:58 | URL | みっく #-[ 編集]
はじめまして
猫の恩返しあると思いますよ。私の所は、丸々したモグラでした
2010/03/01(月) 00:16:04 | URL | プあチ #-[ 編集]
私も皆さんがおっしゃる事に同感!銀ちゃん、なおちゃんさんに恩返しがしたくて、銀ちゃんにとって精一杯というか、最高のごちそうを一生懸命探して持ってきたんだろうなぁ…と思いました。
今日のブログを見て、自分が子どもの時の事を思い出しちゃって…。昔、うちでかわいがっていた黒猫ちゃんがいたんですが、やっぱりこの子も、雀を捕まえてきたんですよね。その頃は私も何もわからなくて、この子の頭をぽかっと叩いて叱ってしまったのを忘れられません。
きっと誉めて欲しかったんだろうなぁ。なんて事をしちゃったんだろうって、思い出すと今でも涙がでます。
2010/02/28(日) 21:23:22 | URL | ちゃこママ #pj1DWDpE[ 編集]
???
うーん
銀ちゃんの獲物、さっぱり分かりませんが
一戸建てに住んでいた時に野良ちゃんに時々フードを
あげていたんだけど・・・家に帰ると、犬走りに
なぜが魚の干物の頭だけが、、、
またある時は蝉の残骸が、、、とっても驚いたのは
鳥(多分雀)の羽根がいっぱい散らばっていました。
野良ちゃんはフードをいつも貰える訳じゃないから、
自分でご飯を探して食べることもしなくちゃね、、、
大変だなぁと思いました。
銀ちゃんはもう、ご飯の心配はしなくていいのかもよ~♪
2010/02/28(日) 20:56:14 | URL | りすこ(想像力0) #JalddpaA[ 編集]
猫は★◎※を取る、残念ながら、これって猫の基本だったことを今更のように思い出しました。
私も以前に家の猫が、生★◎さんくわえて私に見せに来たことがあります。
あのときの得意そうな顔が忘れられません。
叫びたいのをこらえ、必死の演技でほめてあげたのは懐かしい思い出。(笑)
「銀ちゃんからの恩返し」説、私も同感です。
どんぶり飯の前は、自分で狩をして必死に生きていたんですね。
なおちゃんさんの困惑に同情しながら、なにかジーンと。

2010/02/28(日) 20:44:27 | URL | MIMI #p0QscPTM[ 編集]
ごぶさたしております

我が家のにゃあが食さないのですが、
家が古いので ちょっとドンくさい子★◎※捕まえてきて
得意げに見せに来ます
私はこの世で一番苦手なので 悲鳴をあげて
逃げ回り そんな私を追いかけてきて
パニックにさせてくれるんです
旦那や姑は、なぜて褒めちぎっていますので
また ゲッチュ~しようと鼻息荒くでかける姿は可愛いです
銀ちゃん 本当に偉いなぁ
なおさんやご主人に本当にあんとうって今出来る
精一杯のお礼しにきたんですね

銀ちゃんのすべてを受け止めて
愛し続けて下さる里親さんが見つかるように
心から祈っております

なおさんアイスホッケーされてたなんて
すごい 格闘技ってイメージがあるのに
ケガってやっぱりつきものなんでしょうね
コクドっていったらプロリーグでしたよね
スポーツ出来る方ってなんでもできるんですね
2010/02/28(日) 20:24:17 | URL | mofmof #-[ 編集]
昨日、ツイッターのリンクから動画を先に見ていました。
銀ちゃんのノリノリな様子が良くわかりました。

なおさんのどんぶり飯を知る前は猫おばさんのところのお食事と
生★◎※で頑張ってきたのでしょうね。

みなさん仰るようになおさんへの最大級のお礼ではないのでしょうか?
一度だけ褒めてあげてください。お願いします。

銀ちゃん、本当にいい子で見ているとつらくなることがしばしば・・・。
ずーっと大事にしてくれる里親さんと巡り会えることをお祈りしています。
2010/02/28(日) 19:58:57 | URL | Megu #BH1FreBg[ 編集]
はじめまして。
銀ちゃんはそうして必死で命をつないできたんだと思いますよ。 美味しい物をくれる飼い主がいなかったんですもの。 だから心からのお礼のプレゼントなのだと思いますよ。 気持ち悪いのは良く分かりますけど、うんと我慢して、ありがとうって頭を撫でてあげたらどうでしょうか。
がりがりだった野良がこんなに心を開いたんだなって、胸が一杯になりました。 貴女の優しさに心から感謝します。
2010/02/28(日) 19:19:17 | URL | ばらの庭 #t3lzc4.w[ 編集]
銀ちゃんが食していたものは、最高の総合栄養食らしいです。
友達のうちの猫も、よく採ってて会社から帰って部屋に入ったら
置いてあったお土産を踏んでしまった事があったらしい。
すぷらった・・・
2010/02/28(日) 18:25:02 | URL | hiromi #mQop/nM.[ 編集]
アイスホッケー
アイスホッケーされてたんですねーすごい!
私は出身が札幌なんで日本リーグを良く見に行ってました。
オリンピックを見てたらまた見に行きたくなっちゃいました。
2010/02/28(日) 17:24:09 | URL | とも #-[ 編集]
夏になると
ベランダに飛んできた蝉を捕獲してました@実家の子。
朝起きてびっくりします。

外で生きる術なのだと思いますけど、
やっぱり間近に見ると怖いですね;
2010/02/28(日) 17:07:20 | URL | 綾乃 #wGxvoY3g[ 編集]
銀ちゃん、ワイルド。野良ちゃんは、あーやって遊びながら捕食するんですね。
銀ちゃんは、恩返しにお土産として持ってきたか、なおさんママに誉めてもらおうとしたのかもしれませんね。一度、『ありがとう、銀ちゃん』て、頭撫でてあげるのはどうでしようか?
当時二歳ほどのミャンちゃんもお土産持ってきましたよ。寝てる私の枕元に。えー、ゴキブリと蛾と手のひら大の蜘蛛とねずちゅー。清々しい朝に悲鳴ものでした。最初は怒りましたが何度もするので誉めてあげたら、ピタッとやめました。きっと、誉めてもらいたかったと。ただ、神戸のド真ん中の下町、手のひら大の蜘蛛って、どうやって探した?しかも、完全室内飼。家におったんでしょうね。
2010/02/28(日) 14:47:50 | URL | 尚さん #-[ 編集]
猫の恩返し!
我家の最後の猫が亡くなって二年後の07年頃から天井で
ゴソゴソ音がしだしました。ねずさんですね
でもブログの動画の猫の声を音量を上げて何回もながしたら
アラ不思議、すっかり音がしなくななりました
酪農家でも猫を牛舎で飼うと鼠がいなくなって
牛の餌代が半分になったとか。
銀ちやんも恩義に感じてねずみさんが寄り付かないように
心配して退治してくれたのではないですか?
なおさん家にはにゃんずがいるから必要ないのだけど
そこは銀ちゃん流の恩返しなんでしょう。
2010/02/28(日) 14:09:39 | URL | えつこ #bz.jPu7w[ 編集]
昔、飼い猫が・・・
青大将をお土産に持って帰ってきました。

私と母は悲鳴をあげ、テーブルの椅子の上に。

父が追い出してくれました(^^;
2010/02/28(日) 13:44:05 | URL | うさころ #-[ 編集]
私は夕べ、銀ちゃんのビデオを見てしまいました。
今日の記事が先だったら、見なかったのにい。
一部の男性も恐れるへびもへーきですが、ねずXとゴキブリは、地球上からいなくなってほしい存在です。耐えられません。
なのになのに、おみやげとは!ぞぞ~
いい子だね、銀ちゃん。

しおんさんもよくおみやげを持って帰ってきてくれました。
一度生きたねずXを持って帰ってきた時は、大変なことになってしまいました。
パニックの私は椅子の上に立ち上がり、ただ悲鳴を上げるだけでしおんさんにどうにか捕獲してほしい一心でけしかけたものの、テキはまあカーテンをよじ上るわ冷蔵庫の裏に隠れるわで・・・・・
冷蔵庫の裏に隠れた時点でキッチンを封鎖、そして冷蔵庫から勝手口につながるようにいろいろなものでバリケードを作り、夜遅くまで勝手口を開けっ放しにして逃げてくれることを祈りました。

今思い出しても背筋が凍ります。
2010/02/28(日) 12:43:55 | URL | Shionnomama #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/02/28(日) 11:39:17 | | #[ 編集]
うちもありました・・・
まだアパート住まいだった遠い昔。
可愛がっていた外猫が、ある日自慢げに
玄関の前で私たちの帰りを待っていました。
見れば彼の足下には、まだぴくぴくと動くソレが。
オットがその後大健闘をしてくれましたが(汗)
懐かしい思い出です。
2010/02/28(日) 10:57:11 | URL | カゴメのかーちゃん #8iCOsRG2[ 編集]
野生の銀ちゃんですね~すごい!!

うちのコ、虫には戦いを挑んでますが・・・
(朝起きたら、木端微塵のコオロギが・・・v-12

きっと★◎※には・・・無理だろうな~
2010/02/28(日) 10:09:57 | URL | ゆめママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する