fc2ブログ
 いけず猫は誰だ?
2010年03月10日 (水) | 編集 |
りさとララちゃんが、またモメてる。


怒


これこれ、あんたたち!
仲良く使いなさいよ。


なによお


もう、いけずやねんから!
りさのいけずなとこ、新しいデジカメで撮ったからね!

ぷんっ


何いってんの!
ちゃ~んと、動画に撮ったんだからね。

ほ~ら、見てごらんなさいよ。
youtubeで世界中の人にバラしちゃうもんね!



▼EXILIM FC-150 使用





▼ワタシに怒られてオツトの膝の上に避難してる
ふんっだ



まだ言うか( ̄^ ̄)





モニターさせて頂いてる、EXILIMで撮った動画はすごくキレイです
スロー動画は、少し画質が落ちるんだけど、通常モードは今まで
使っていたザクティよりはるかにイイです
イケズりさの証拠動画も撮れたし、かなり使える感じです



▼いけずでもカワイイ!と思ったら


***いつも応援クリックありがとうございます



★皆さんへ★
いつもありがとうございます
最近、りさファンが増えて嬉しい限りです
おっちんとん、は兵庫の方言なのかな、京都の親戚は「ぺっちんとん」と
言ってました。すごくかわいい言葉で大好きなんですよね。
りさは、ベランダでひとりで涼んでるのかと思って、窓を閉めようとしたら
慌てて部屋に入ってきます
見ててほしい、そういうちょっと甘えたさんな心なんでしょうね

拍手する



2010/03/10 06:35 | ハイスピードデジカメ★EXILIMモニター | Comment (14) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
私も道産子
猫相手だと赤ちゃん言葉になる、すっごく同意です^^
人間にしてみたらすでに成人してる年齢なんですけどね^^;

いけずって言葉、可愛げがありますよね。
関西の言葉はあたりが柔らかくて好きです。

「ゆるくない」とか「はんかくさい」「あずましい」ついでに「いずい」。

それどういう意味?率はかなり高いかな。

2010/03/11(木) 08:43:50 | URL | ねね #mQop/nM.[ 編集]
サビ猫のイメージが・・・
サビ猫って、控えめで遠慮しぃのイメージがあったんですが・・・
違ったみたいですね^^;

京都ではやはり「おっちん」を使いますね。。
今、このコメント打ってる私の胡坐には愛娘「ちゃこ」が おっちんしてます^^
2010/03/10(水) 23:43:07 | URL | 京都のサラリーマンすッ! #-[ 編集]
かわいい♪
りさちゃん、けっこうイケズですね~
でも、その子供っぽい所がカワイイ♪
けんかもほどほどにね~(笑)
2010/03/10(水) 21:59:03 | URL | Naka #-[ 編集]
でも、仲良しネ
リサちゃんのイケズは、可愛いですね。見てて微笑ましいです。
それだけ、仲良しってことですね!何かいいコンビや。
オツトさんの側に避難したむくれたリサちゃん、子供みたいで可愛いよ。
2010/03/10(水) 21:45:14 | URL | 尚さん #-[ 編集]
可愛い子供のケンカ・・・という気もしなくもないですが(笑)
そのお部屋は人気なんですねぇ。

私は京都出身ですが、「おっちん」ですね~。
「おっちんしといて」みたいな感じですかね。
猫相手だとなぜか赤ちゃん言葉になります。
「あら~おっきしたのぉ?」とか、毎日ですよ(^_^;)
2010/03/10(水) 20:53:28 | URL | みーちゃん #2sQQXnjA[ 編集]
ウフフ。
りさたんまだ赤ちゃんなのかしら?
すっごいかわいい~。
けどウザイ~~
2010/03/10(水) 18:35:36 | URL | かあちゃ #LkZag.iM[ 編集]
にゃんず日記の読者の北海道率、凄く高い気がします。
地元、関西と勢力、二分ですね。
もっとも私は採れたのが北海道で今は東京ですけれども。
コメントに「ゆるくない」とか「はんかくさい」「あずましい」を
使っても分かってもらえるのかな~。

りさちゃん、今日はちゃとらんみたいですね。
なんかララちゃんが損な役回りのような気がして思わず
応援してしまいました。

みんな仲良くねって言わなくても仲良しなのですが・・・。
2010/03/10(水) 17:23:52 | URL | Megu #BH1FreBg[ 編集]
いけずなりさちゃんも可愛い♪
少しくらい、いけずが良い♪

でも。。。
ららちゃんにいけずしちゃだめよ
って、思っちゃった。
なんででしょう?

うふふ、
まるで姉妹ケンカみたいですね♪

私も北海道です。
関西の言葉が可愛くてあこがれます。
2010/03/10(水) 12:31:34 | URL | b16 #gFzwjyZE[ 編集]
りさ~~~こんにちは
2010/03/10(水) 12:24:28 | URL | ブランドコピー #mQop/nM.[ 編集]
ここには北海道の人がけっこう来てるんですね~。だけど他の地方の方たちの話も聞けて楽しいです。今日のいけずなりさちゃんと、ららちゃんのやりとりを見ながら、「ほらほら、りさちゃん、おっちゃんこして待っててね」と話しかけたくなりました。
ちょっと甘えん坊なりさちゃん。可愛いですね☆
2010/03/10(水) 11:42:51 | URL | ちゃこママ #pj1DWDpE[ 編集]
りささんかわいい♪
ララさんと遊びたいけど、遊んでくれないとか?

小さいころは「おっちんしなさい」って言われてました。
京都の方言なのかな。方言って面白い。
いろんな言い方あるんですね~。
2010/03/10(水) 11:38:37 | URL | 綾乃 #wGxvoY3g[ 編集]
名古屋も「おちゃんこ」と言うらしいです。名古屋で生まれた娘が
昔母さんが言ってた気がする懐かしい言葉だねって言ってました。
〔いけず〕って〔意地悪〕だと思うのですが〔意地悪〕より
ちょっと柔らかい響きですよね
〔はんなり〕とか〔まったり〕みたいに。

普段は仲良しみたいなのに。
それでも時にはお互い譲れないことも
あるのですね。
りさちゃんの「なによ~」の顔面白いです
「なんか文句ある?」って言ってるようで。
綺麗に写るのですね。腕が良いのもあるのでしょうね。
私なんか3年前に買ったデジカメがいまだに
うまく使いこなせていません(;^ω^)
そろそろ埃をかぶりそう┐(´ー`)┌ヤレヤレ

2010/03/10(水) 10:56:37 | URL | えつこ #tk58ZbAQ[ 編集]
ウチも北海道なので
良く「おっちゃんして」って言ってました。
方言って面白いですね。
あと疲れた、は北海道では、「こわい」なんて言います
よねっ

この前はりさちゃんがちゃとらんのいけずされたから
今度はりさちゃんがいけずになりましたね。
多頭飼い良いですよね。
ウチは一匹だから、時々寂びしいかな?
って思うことが有ります。
2010/03/10(水) 10:40:03 | URL | haruchibi #3aIQsR6k[ 編集]
ただ「座る」なのに、方言て素敵ですね~

ええ、北海道は「おっちゃんこ」我が家では「おっちゃんしなさい~」などと使っています。

いけずにはどんな方言があるのかしら
2010/03/10(水) 08:15:52 | URL | ゆめママ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する