

あらま!おなかころんのつもり??
じゃ遠慮なく・・・

まだダメですかw
でもワタシは知ってるんだから、
その手が、にぎってなってることを。

菜々子ちゃん、ごらんのように少しずつ余裕が出てきたようです。
たくさん虫も出したしw食欲も旺盛。
まだおむすび型の猫ハウスからは出られないけど
ゆっくりあせらずに見守っていこうと思います。
虫下しですが、基本的には、うんちと一緒に虫が出てくるんですが
たくさん虫がいる場合に口から出てきちゃうケースもあるみたいで・・・
菜々子ちゃんはそっちだったようです。
我が家のにゃんずは、新しい保護猫さんがいることは
みんな気がついてるのですが、全く関知しません。
さすが慣れてるって言うのかな

ほらね、笑子たんも

いつもどおり。どっかにいっちゃってる顔ww
▼頑張れ菜々子クリックよろしく▼

***いつも応援クリックありがとうございます

本当に立派だ、といつも思っています。
お母さんの方も無事に保護できてよかったです。
皆さんが優しい方々だというのがわかりました。
ガシっとなおさんの手を握ってるななちゃん、なおさんを信頼し始めてるんでしょうね・・・・動物はわかるんですよね、優しい人を。
最後の笑子たんの顔、ほんまに最高です。
なおさんのコメントが尚最高!!
そんな事を思い返すと、こんなに可愛らしい、握手なんて、、、可愛すぎです。
お顔もやさしくなってきてますね。
それにしても、笑子ちゃんの顔!!!
ツボだわぁ。
大好き!しりペンしたい~!!!
優しい表情だし安心な様子がわかります。
お手々をピトッって堪りませんね、愛らしいこと。
もう安心なんだって少しずつ感じてくれているのでしょうね!
きっと白くてキレイで可愛いお嬢さんになりますね。
ガンバレ!菜々子ちゃん!
まだちょっと怖いのかおむすびハウスから出られないけれど
一生懸命に伸ばした手で「ぴとっ」って。
銀ちゃんのようにへそ天の開きになってモフモフしてもらおうね。
暖かくなってきたしハウスを飛び出して冒険、探検を始めましょう。
奈々子ちゃんと名前が決まって、お顔もおだやかになって
かわいくなってきましたね。
なおちゃんさんに保護されて良かったね。
おむすびハウスは自分の家だと思って安心して
慣れていってほしいですね。(^-^)
もしかしてお顔はそろばん玉派かな?(笑)
しっぽの先っちょがちょこんと白いですね~。
菜々子ちゃん、ふっくらしたらどっちがおむすびハウスかわからなくなるかも(笑)
安心できる場所と思っているのね。本当によかったです。
もっともっと可愛くなりますよ~
どんなネコさんでもケアしてあげたら、美しくなりますね。
いつも大変なご活動ありがとうございます。
これからも応援しています。
菜々子ちゃん、幸せな生活って、こういうものなんだよ。お外は怖かったでしょう?もう少し慣れたら、おにぎりハウス(おばちゃんは、最初、肉まんかと思いました~)から出て、みんなと仲良くなってね。
週末はお天気が荒れるようなので、他の子たちはドコで雨風をしのいでいるのでしょうね。
それにしても、笑子たんの顔、味がありますなぁ(^ _ ^)
まったく迫力ないよ。
「遊んで、遊んで〕って言ってるでしょ。
おばさんにも見え見えですよ
おにぎりベッドから飛び出してお部屋を
探検するのも時間の問題ですね。
なおさんの手の上の菜々子ちゃんのお手手、“ニギッ”って。Cawaii!小さな小さな子供が、お母さんの手のひらに手を乗せてるみたい。
虫、かなりの数がお腹に居たのですね。薬でウンチから出てくるのは知ってましたが、口からは初めて知りました。ビックリです。
yesterday、なおさんのおじ様のお店『吉兵衛』さんの前を。仕事を休んで三ノ宮での用事を済まし昼食にと思い、かなり時間(2時回ってました)ずらして行ったのですが、長蛇の列。さすが吉兵衛さん不動の人気!時間に余裕がなかって、残念!学生時代の懐かしい味は次回のお楽しみです。(*^^*)