
幸せに暮らしている様子を見せて頂くにつけ、想うことは、
菜々子の兄弟を助けられなかったこと。

桃菜々がいたコンビニは、我が家から走って(足でね)わずか
15分ほどの場所だけれど
基本的にほとんどコンビニを使うことのない私は
この子たちがいることに気がつくのがずいぶん遅かったのだろう。

もっと早く、気がついていれば
菜々子の兄弟たちも一緒に保護できて
今頃里親さんのもとで幸せにくらしているはずだ、と
そう思うと、少し胸が痛い。
考えても詮無いことだけど・・・

今できることは、桃菜々のかわいい様子やよいところを
たくさんアピールして、よい里親さんのもとに送り出すこと。

里親募集サイトは、どこも子猫ばかり。
成猫の募集には不利な時期になってきたかな。
でも、桃菜々と一緒に暮らしたいと思ってくれる方が
どこかにきっといるはず。
▼桃菜々を応援してね。

***いつも応援クリックありがとうございます

▼ちびっこたちの日々の様子は
【ひまわりの朝】
育児アドバイスよろしくです

うんちが出にくくて困ってます

それに、親ばか炸裂で笑えます

▼募集要綱はこちら

でも、一人の人間に出来ることにはやっぱり限度がありますもの・・・。
「こはる日和」のろーずまりーさんのグループが長崎、佐世保で
保健所から仔猫を引き出して保護してくださっていますけれど
それだってほんの一握りです。
なおさんに巡り会えた強運の持ち主たちはみんな幸せになっているじゃないですか。
いつも、遠方から勝手な応援ばっかりで申し訳ないです。
いつも、いつも感謝しています。
人間一人でやれる限界というものがあります。
桃ちゃん、菜々ちゃん保護できただけでも
ラッキーだったと思いますよ。
納戸ベビーズにしてもよくもまあ流される前に
保護できたものだと、危機一髪です。
minakoさんの黒猫ちゃんも
危機一髪でしたね。
まさに業者に売り飛ばそうとしてたおっちゃんから、
買い取りました。後先考える暇なかったです。たまたま
何も買い物をしてない内で、お財布にそこそこお金が
あってよかったです。でも、病院の外来に行けなくなっちゃって
来週にしてもらいました。理由を聞いてナースが驚いてました。
可愛い女の子です。
「あのとき、こうしていれば」って思っちゃいますよね。
そして
歳をとるごとに「どうしようもないことって沢山あるなぁ」と
しみじみ思います。
なおちゃんさん、いつも猫ちゃんたちのために
頑張ってくださってありがとうございます。
それぞれの可愛い部分が違いますけどね。
大丈夫、きっとその様に思ってくれている方がいらっしゃるはずです。
かえってハンディのある不憫な子を助けたいと望んでいる方もいらっしゃいます。
今の時期は募集が多すぎて、目に付くのに時間がかかっているのでしょう。
気を長くして待ちましょうね。
コンビニ兄弟は何頭いたのでしょうね。
みんな助けたいお気持ち、よく分かります。
でも縁がなかったと諦めるしかないのでしょうか。
無事でいてくれるといいですね。
我が家の猫は、今年の1月に
里親募集でうちの子になりました♪
推定3歳の女の子。
とっても甘えん坊で、暴れん坊で(苦笑)
毎日がとても楽しくなりました♪
帰宅すると、毎回、お出迎えしてくれるんですよ。
寝ていても、目をしょぼしょぼさせながら♪
仕事の疲れも一気に吹き飛びます!
成猫だって、とっても可愛く愛おしい。
きっと、良いご縁があると思います。
そして、きっと、そのご家族は幸せになること
間違いなし!です♪
見る、意識する、考える、そこから始まることって少なくないですよね。
命にかかわることは、簡単なことではないから。
考えても答えが出ないことのほうが多いから。
すごく大変なんだけど…
そうやって考えることが、次の自分につながってゆくんですよね。
自分以外の命のことを考えることって、簡単なことではないけれど、それができるっていうのは、もしかしたら幸せなことなのかもしれません。
なおちゃんさんがご自分を責める必要は全く無いのに、でもそんなふうに思ってしまうお気持ち、わかる気がします。
桃菜々親子は大丈夫!こんなに人を信じてくれて、可愛い二匹になったんですから。必ず素敵な里親さんが現れます!菜々子の兄弟の分も、幸せになれるはずです(^-^)
無責任な事言ってすみません。
ちゃとらん、菜々子ちゃんがカラーしてるから、心配してるのかな。優しいね。菜々ちゃんにキックされないようにね~♪
飼い主が夜逃げし、置いて行かれたようです。
先住猫とも仲良くしてくれるとても良い子で、
我が家の長男として迎えました。
でも心ないひとからは【なんでそんな大きな猫なの?
2匹目が欲しいなら子猫をむかえればよかったのに】
と暗に言われたものです。
命の尊さに大きいも小さいも関係ないと思います
1度人と暮らし、その人に棄てられ、近所の住民には邪魔者扱いされながら半年以上もノラ生活をがんばってきたこの子を
今度こそ幸せにしてあげたかった、ただそれだけで動いたんです。
桃子ちゃんと菜々子ちゃんにも
きっとそんなふうに大切に想ってくれるステキな飼い主さんが現れますよ。
(いや、決して自分の事をステキなあたし♪と言っているわけではありません^^;)
なおちゃんさんに手を差し伸べてもらえて、桃菜々ちゃんはとても幸せだと思います。
助けられなかった命はあったかもしれません。
でも、なおちゃんさんの責任ではないんです。
そして、なおちゃんさんがそう思ってくれているというだけで、
菜々ちゃんの兄弟も嬉しく感じていると思いますよ
まとまりのない長文失礼しました^^;
桃ちゃんと菜々ちゃんは甘えたさんですし、ほかの猫さんとうまく付き合うことも期待できそう。本当にいい子たちですね。
里親さんが見つかるまで時間がかかるかもしれませんが、きっと大丈夫。応援していますね!
(問題がクリアできればうちの子になって欲しいくらいです)
今は、なおさんに保護され幸せの扉を開くのを待ってる桃子さんと菜々子ちゃんの幸せを待ちましょう。菜々子ちゃんの兄弟もそれを願ってると思いますよ。
ちゃとらん、菜々子ちゃんに挨拶ですか~?それとも、エリザベスカラーが気になる?
この世の中、人生、自分の力ではどうにもならないことの方が圧倒的に多いのです。すべてに責任を感じていたら、やっていられません。
そのとき、そのときで、神様が与えてくださる猫たちとの出会いを大切にしていったらよいのではないでしょうか。
なおさんはもう十分、最善の働きをされていると思います。
本当に有難うございます。
(えらそうなことを言ってすみません。)