


トイレのドアの下を掘ってみたりして

掘れなくてムス。
目当てのものは、

たくさん育った猫草!
もうそろそろ食べごろかな?
もう少し、かくしておこうか。
でも、りさはやっぱり知ってる。

猫草、育ってから一度も見せてないのに
勘が鋭すぎて怖いよ

我が家の猫草は、無印良品のものです

お水を注ぐだけで出来るんですよ。
土に植えるタイプは、草を食べるときに
どうしても、土がこぼれたりするけど
このタイプなら、大丈夫

食べ終わったら燃えるごみで処理できるし、ほんと便利です

▼時々この真っ黒の目が怖いw

***いつも応援クリックありがとうございます

▼ちびっこたちの日々の様子は
【ひまわりの朝】
リビングデビューキター

▼募集中

▼写真募集してます!

ふふふ、トイレのドアの下を掘ったりしてみるのは りさちゃんだけ?
いつも なおさんと一緒に入るトイレだから、
きっと見えたか匂いがしたか、したんでしょうか。
それとも「そろそろ時期かな~」って勘が働いたのでしょうか。
きらり~~ん、のお目目が鋭くって、でも可愛いですね~。
おトイレは、なおちゃんさんに甘えられる場所。
そして、美味しい猫草を育てている場所(*^_^*)
もう少し成長したらまたみんなの「カブリツキ」が見られますね。
みんなの「美味しい顔ってこんな顔」が早くみたいです。
成長と言えば「納戸ベビーズ」も仔猫らしくなってきましたね。
5ニャンの兄妹達も個性が出てきてみんな素敵なオンリーニャン。
草の青臭い匂いがするのか?はたまた、猫の勘なのか?
リサちゃんの「Ladyはサラダが必要なの!早く食べさせて!」と聞こえそうです。
「のしのしなんて失礼ね。」って
りさちゃんて、なおさんがおトイレのたびに
ついてくるのでしょう。その時にチラッと見えたのかな。
スイカさんちの納戸ベビーもうそろそろお迎えですか?
振り返って我が家。友人に貰った猫草育成キットで先ず種を埋めた。
が、何日経っても発芽せず。何でじゃー!
ちびっ子達のリビングデビュー、見ましたよ。