
食後は、一緒にお散歩を楽しんでる。

ぐれ隊長、なんだかほんとに調子がよさそうで
痩せた体も少し戻ってきたような感じ。


いつも、にゃあにゃあいいながら私の後ろを
ついてくる、ぐれ隊長。

後方確認も忘れない。

安全を確認したら、また前進


猫おばさんも「最近のちょび吉、元気出てきたみたいよ」
と、仰っていて
なんと、最近のぐれ隊長は網戸を開けて自分から
おうちの中に入ってきて
クーラーの効いた室内で寝ていることが多いんだとか。
おトイレは室内に置いたトイレでちゃんとできているし、
フロントラインは、ウチでサービスしてるから安心やね。

折り合いの悪かった、おばさんちの三毛猫みいちゃんとも
なんとなくうまくやっているようだし
いつのまにか、おばさんちの半家猫になったような
そんな感じかな。
▼喫茶店は毎日開店してるよ


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと

▼菜々子の家族募集中

たくさんのお祝いメッセージありがとうございました

桃子にはずいぶんと我慢ばかりさせてきてしまったから
里親さんちではのびのび暮らしてもらえたらなぁと思っています。
皆さんの応援が本当に励みになりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします

少しふっくらしつそろばん頭も健在ですね。しかも、なおさん喫茶店にeverydayご出勤。元気でよかった~。猫おばさんのお家で快適に過ごし、三毛猫ちゃんとも仲良くなれて良かったですね。
これから、涼しくなるのでなおさん朝の散歩が益々楽しみですね。
隊長、受賞おめでとうございます。
なおちゃんさんとおばさんの優しさの中で、
隊長の心もすっかり穏やかになれたのかも
しれませんね。
この猛暑もものともせずに逆に元気でふっくらは何故って思ったら
冷房付のお昼寝をキープしていましたか?
自分で網戸を開けてってのが良いですね。
「失礼しますよ、隊長のぐれが通りまつよ・・・。」って感じでしょうか?
おばさんも目を丸くしたり、細めたりで見守ってくれているんでしょうね。
三毛猫みいちゃんとこれからも仲良くお願いしますよ~。
きっと 優しい心が伝わって
ぐれ隊長の心の中で
おばさんの家、ミケちゃん、なおちゃんさん、、、
いろんな折り合いが上手についたのでしょうね。
私も猫ちゃんとお散歩がしたいなぁ・・・
これ、もー少しだけ濃くなりますよ~。
ブチ模様になりますよ~♪
うちのプッちゃんが1歳過ぎた頃に突然
菜々子ちゃんと似たカンジで、鼻の周りに
模様が出来た(笑)
そして、ぐれちゃんとのお散歩うらやましいな~
うちの?しょうちゃんはまだご飯あげる時もしゃーしゃー言います^^;
もちろん、触らせてもらえないー
病院の先生が、野良猫は心に傷をおった子が多いからなかなかね、と仰ってました。
桃子ちゃんのこと、おめでとうございます☆
菜々子ちゃんにもきっとどこかにご縁がつながっていると思いますよ。
こうやって近くでそっと見守り、何かあったときにはすかさず手を出す・・・・そんな方たちに護られているぐれ隊長、幸せだとおもいます。
のら猫さんたちだけではなく、人間に対してもこんな社会なら生き易いのでしょうね。
ここへお邪魔しているといろいろ考えさせられ、見せていただいているだけですがとても平和な気持ちになります。
菜々子はどうしているかな・・・・・。
散歩の風景、のんびり感が伝わってきて優しい写真になっています。
猫おばさんが、優しい人でよかった。
好きなようにさせてもらって良かったね。
本格的に復活ですね。
隊長はすごいな。
猫おばさんのうちには、うち猫さんがいたんですか。
少しずつ、ゆっくり、うち猫さんとも仲良くなって、
おうちの中でくつろげるようになれるといいですね。
早朝の写真がいつもとても雰囲気があってステキです。
見るたびに優しい表情になっていきますね。それだけねこおばさんや、なおちゃんさんにうちとけてきて素直に甘えられるようになってきたってことでしょうね(^-^)
ぐれ隊長元気そうでよかったです
いつもすてきな猫さんたち楽しくみさせていただいています
写真コンクール「喫茶店への道すがら。」受賞おめでとうございます
それからみのるくんの「ボクだって飛べまつよ・・・と夢の中Zzz・・・」も受賞されたことよかったです
これからもたくさんたくさんのお話楽しみにしております