
久しぶりに自分のものを買い物した。
猫の買い物は、躊躇なくポチれる。
でも、自分のものはなんとなく、
贅沢な気がして、なかなか、ね。

ええやろ~何やと思う?

大当たり~


おたるワイン12本、大人買い~

ちょw
人聞きの悪いw
腎臓サポートって、ええご飯やんか!
それにいつもスペシャルの方やん?
時々キドニーケアもあげてるやん。
シニア世代に入ったあんたたちの体のこと、思ってやなあ~

ああ・・・・
なるね、マクドw
でも毎日マクド食べるわけにはいかんよね?

この大人買いのおたるワインは、
昔すごくはまってよく飲んでいたんだけど
最近はあまり見かけなくなって
飲んでなかったんです。
でも、年末に久しぶりに売ってるの見て購入!

年越しそばと飲んだのでした

で、あの甘くておいしい味が忘れらなくて
楽天でぽちしたのでした


とりあえず、ちゃんこ鍋でワインぐびぐび

たまにはいいよね、自分のモン買っても。
▼なのにこの罪悪感は!


人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと

チキンテンダーだったら毎日3食でも平気。
それだけで3ケ月生きたことが有るなぁ。
3ケ月後に魔がさして、CPKでピザ食ったんだけど。
青函トンネルができてすぐの頃、寝台特急「北斗星」の個室に乗ったときに
小樽ワインのルームサービスがありました。
今の「カシオペア」では何が出てくるんでしょう??
なおさん、大人買いしちゃいましたね。これならしばらく楽しめますね。
ちゃとらん、マクド(東京ではマックです)食べたいよね~~。
今なら「テキサス2バーガー」ですね。
実は、昨年ですが私もなおさんと同じことを…。富良野ワインのバッカスと言う銘柄を1ケース大人買いしちゃいましたーッ!1ケースはあれよあれよと言う間に無くなっちゃいました~。
ちゃとらん、腎臓サポートは高級ですよ~。
北海道民なのでスーパーなどで良く目にします
私は十勝ワインが好きです
ミディアムボディーでほどよい渋みもある赤がいいですよ~
値段もお値打ち価格で庶民に嬉しいワインです!
ぜひぜひお試しあれ!
たまには自分の物も買わなきゃ。
私も小樽ワイン好きです。
特にナイヤガラはフルーティで飲みやすいですね。
あの・・・
「ポチる」って言葉、何となくわかるんですが、100%わかっていないかも・・・。
どういう意味でしょう。
ポチっとできて。
なかなかね(笑)
ワインといえば、昨日デパートで「福袋」を売っていました。
1袋3000円。中にはワインがそれぞれ1本。
1等は3万円相当のワイン。
末等は3150円のワイン。
680円のワインでも美味しいから充分と思える私、
3000円のワインさえ買えませーん(泣)
あぁ・・・やっちゃいましたね!(笑)
うちも一緒でにゃんこの物は躊躇無くポチっとなぁ~。
ちょっとお値段が張っても体に良いとか聞くとポチっとなぁ~。
でも、たまには自分の物もね♪
うちはワインはどうしてもジュース感覚。
もっぱら焼酎です。
それもロックやし365日欠かさずやし・・・><
うちも肝臓サポート食にしようかしら・・・(笑)
めっちゃきれいやし~
私の実家は皆大酒のみなのに何で?
これだけ有ると当分の間楽しめそうですね。
若いときは子供の物は買えても自分の物は
手が出なかった、同じですね。
でも今は楽天、アマゾンの存在を知ってから
買っちゃいますよ~
わたしの祖母も大好きでよく一緒に飲んでました
