
申し訳ありません、そして、ありがとうございます。
ちゃたママさんの愛猫さんのご冥福を改めて
お祈り致します、本当に大変な闘病だったかと思います。
亜紀ちんさんのきゅ~いちゃん、
どうか、よくなりますように、私も祈りますね。
顎や目、耳に出来る腫瘍はほんとに怖いです。
白い毛の猫に多いらしい、とは言われていますが
茶とらの子で、この病気になった子も知っていますし、
一概には言えないのではないかな・・・
どうか、皆さんも、おうちの猫ちゃんのお顔を
毎日よく見てあげてくださいね。
何か変だな?と思ったら、様子を見よう、じゃなくて
すぐに病院に行くようにしてあげてくださいね。
さて、ちゃとらんは、というと

相変わらず、まみちゃんにぶたれてます・・・・


まみちゃん、耳が後ろ向いてますがw

色悪ィ~ずのするどい突っ込みw
まみちゃんとちゃとらんって
なんか、いつも気に入った場所とかがかちあうみたいで、
まみちゃんは特にそれが気に入らないみたいです。
この、むっ!とした表情と、どつかれた後のちゃとらんの
しょぼーいお顔が可笑しくて、いつもうまく
撮れないんですよね

今日はこうちゃんとちゃとらんを病院に連れていってきます。
こうちゃんは減薬できるといいな、ちゃとらんはまた
爆泣きかな

こうちゃんはご覧のとおり・・・

絶好調

毎日、3猫分ぐらい食べてるのに・・・w
▼ここもいつもどつきあいしてるんだけどw

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと




笑子たんとララちゃんのつっこみに

いつも思うけれどなおちゃんさんは写真とセリフの
天才ですね!

こうちゃんもいっぱいご飯食べてるからどんどん
幸せ太りしますよ~!

ふと、「何か変だな?と思ったら、様子を見よう、じゃなくてすぐに病院に…」が、心にズッシリときました。
二年三ヶ月前、ミャンちゃんが突然、肝臓と腎臓の病に襲われました。当時彼女は17歳、病気に注意しなければいけないのに、見た目は若々しく毛艶も良いので過信し過ぎた私。彼女は以前からSOSを発してたのを見逃して。後悔はつきません。今も、ミャンちゃんが倒れてから週に一度で日常と化した通院、なおさんのその言葉を忘れずに、これからも些細な事を獣医師さんに相談していきます。
なおさん、今日のブログの言葉、ありがとうございます。
なおさん。本当に心配だったことと思います。
私の方も実家の猫の♀(9才)が昨年、「肉芽腫」に掛かり
足の指と上唇にできてしまい、切除手術を受けました。
一度、肉芽腫ができた仔はまた再発することも結構ある
様です。今まで猫は何匹も飼ってきていますが我が家では
この様な症例は初めてだったので驚いています。
近年ではこの様な皮膚にできる疾患が猫ちゃんにはやたら
に増えている気がしますね。(遺伝的なものなのか環境汚染か餌に含まれる化学物質が影響か考えたらキリがないのですが・・)
普段からの健康チェックは大事ですね。何かあったら
即獣医さんへ直行!
ちゃとらんは本当に強運の持ち主の猫ちゃんですよ♪
だってなおさんが救った子なんですもの^^。
本調子ではないのかもしれないですけど、まみちゃんとケンカしてる姿を見てほっとしました。
こうちゃんも元気そうでなにより。ほんとにすごい食欲ですね(笑)
ちゃとらんとまみちゃんのBattleが見れて、安心しましたよ。
ララちゃんと笑子ちゃんの突っ込み、最高!
毎回、まみちゃんのパンチがヒットしているのはちゃとらんが手加減してますか?
ベッドから観戦中のお二人さん、仲良し姉妹のように見えますよ、今は・・・。
幸太くん、ご飯が足りなくておねだりですね。
その調子、その調子。 早く大きくふっくらになろうね!!
今日はちゃとらんと幸太くん、病院ですか??
きっと、茶トラのおじさんの方が黒い仔猫より騒ぐんだろうな・・・。
うぷぷ。。
このまま順調にささっと治ってくださいね!
こうちゃん、
3猫分とは・・・小さい頃のぎんちゃんのよう。
このままデブ猫一直線にならないよう
気をつけてくださいね!
でも大丈夫。もしなっちゃったら
ぎんちゃんのグループ「デブ猫アイドル」に入れてあげますっ♪
↑ どっこも嬉しくないですね・・・
いつものなおさん家に戻った様でホッとしています。
こうちゃん、食べすぎ!!(笑)
暫くこの爆食は続くのでしょうねぇ・・・^^
ちゃとらんとまみちゃんのどつき合いも良いけど、
笑子ちゃんの目付きに座布団10枚~~~!!
好きやわぁ~♪
病院、お気を付けて行ってらっしゃいませ~
お薬がちょっとでも減ると良いですね!